月山・朝日岳旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2022年8月に、クラブツーリズムの2泊3日<br />出羽三山参拝ツアーに参加。<br /><br />「由利高原鉄道を貸切!<br />正式順路でめぐる出羽三山と<br />秘境・鳥海④つの絶景3日間」<br /><br />列車:往路(つばさ129号)<br />   帰路(つばさ154号 改め 86号)<br /><br />ホテル:リッチ&ガーデン酒田<br /><br />バス:山交バス<br /><br />料金  旅行代金  74,900円<br />    保険     1,700円 <br />    合計    76,600円<br /><br /><br />⑧ 2022年8月16日(火)<br /> 9:30~10:40 月山八合目ハイキング 

撮影禁止の湯殿山へ 8/9( 月山 )

12いいね!

2022/08/14 - 2022/08/16

109位(同エリア227件中)

kama

kamaさん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

2022年8月に、クラブツーリズムの2泊3日
出羽三山参拝ツアーに参加。

「由利高原鉄道を貸切!
正式順路でめぐる出羽三山と
秘境・鳥海④つの絶景3日間」

列車:往路(つばさ129号)
   帰路(つばさ154号 改め 86号)

ホテル:リッチ&ガーデン酒田

バス:山交バス

料金  旅行代金  74,900円
    保険     1,700円 
    合計    76,600円


⑧ 2022年8月16日(火)
9:30~10:40 月山八合目ハイキング 

旅行の満足度
3.5
観光
3.5
同行者
一人旅
交通手段
観光バス 徒歩
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
クラブツーリズム

PR

  • ⑧ 2022年8月16日(火)<br /><br />7:40 リッチ&ガーデン酒田 発<br /><br />朝一で月山八合目を散策予定。

    イチオシ

    地図を見る

    ⑧ 2022年8月16日(火)

    7:40 リッチ&ガーデン酒田 発

    朝一で月山八合目を散策予定。

    羽黒山 大鳥居 名所・史跡

  •  8:25 髄神門駐車場 着<br /><br />初日に来たから覚えているよ。<br /><br />雨の予報が出ている。<br />カッパを着た方が良いという事で、トイレで着用。

    8:25 髄神門駐車場 着

    初日に来たから覚えているよ。

    雨の予報が出ている。
    カッパを着た方が良いという事で、トイレで着用。

  • こちらで、山岳専門の地元のガイドさんが同乗。<br /><br />お2人いらして、2班に分かれるみたい。<br /><br />8:35 髄神門駐車場 を出発

    こちらで、山岳専門の地元のガイドさんが同乗。

    お2人いらして、2班に分かれるみたい。

    8:35 髄神門駐車場 を出発

  • ここからはバスガイドさんとバトンタッチ。<br />山岳ガイドさんの案内を聞く。<br /><br />牧場の横を通って、山の中へ。<br />牛さん達は放し飼いなのかな? 全部メス。

    ここからはバスガイドさんとバトンタッチ。
    山岳ガイドさんの案内を聞く。

    牧場の横を通って、山の中へ。
    牛さん達は放し飼いなのかな? 全部メス。

  • 月山三合目の神子石は結界。<br /><br />二合目の大満は境界で、江戸時代までは<br /><br />そこから上は女人禁制だったらしい。

    イチオシ

    月山三合目の神子石は結界。

    二合目の大満は境界で、江戸時代までは

    そこから上は女人禁制だったらしい。

  • 小さな祠でお参りできる。<br />歩いて山頂まで登山される人もいらっしゃるみたい。<br /><br />ガイドさんから、散策についての注意を沢山頂いた。<br />本当に危ない場合は、引き返すとの事・・・

    小さな祠でお参りできる。
    歩いて山頂まで登山される人もいらっしゃるみたい。

    ガイドさんから、散策についての注意を沢山頂いた。
    本当に危ない場合は、引き返すとの事・・・

  • ここから先は、季節限定道路。<br /><br />冬は封鎖される。<br /><br />そして、かなりのクネクネ道らしい。

    ここから先は、季節限定道路。

    冬は封鎖される。

    そして、かなりのクネクネ道らしい。

  • 早速、路線バスとすれ違い。<br /><br />どちらかが譲らないとならない、細くて狭い道。<br /><br />私達のバスがバックして、道を譲った。

    早速、路線バスとすれ違い。

    どちらかが譲らないとならない、細くて狭い道。

    私達のバスがバックして、道を譲った。

  • 「対向車が来たら、皆さんでジーっと相手の<br />ドライバーの目を見て」と、ガイドさんに言われていた。<br />団体で圧をかけて、道を譲ってもらう作戦らしい(笑)<br /><br />湖らしきのがチラっと見えた。

    「対向車が来たら、皆さんでジーっと相手の
    ドライバーの目を見て」と、ガイドさんに言われていた。
    団体で圧をかけて、道を譲ってもらう作戦らしい(笑)

    湖らしきのがチラっと見えた。

  • ブナ林の狭いクネクネ道。<br /><br />ヘアピンカーブも凄かった。<br /><br />10:40 月山八合目ハイキング(70分間) 

    ブナ林の狭いクネクネ道。

    ヘアピンカーブも凄かった。

    10:40 月山八合目ハイキング(70分間) 

    月山 自然・景勝地

    八合目まで by kamaさん
  • こちらのレストハウスの前にバスは停車。<br /><br />ここから、山岳ガイドさんの出番。<br /><br />バスガイドさんとドライバーさんは待機。

    こちらのレストハウスの前にバスは停車。

    ここから、山岳ガイドさんの出番。

    バスガイドさんとドライバーさんは待機。

  • 駐車場の先に路線バスが来ている。<br /><br />かなりの高さまで登ってきたみたい。<br /><br />雨は降っていない。でも、強風が吹いている。

    駐車場の先に路線バスが来ている。

    かなりの高さまで登ってきたみたい。

    雨は降っていない。でも、強風が吹いている。

  • ここからの散策では、傘をさすことができない。<br />だから、カッパが必要だったのだ。<br />見える建物が有料トイレ。<br /><br />「奥さん、ファスナーを閉めて」と注意される。<br />奥さんじゃないんだけどなー。ハハハ。

    ここからの散策では、傘をさすことができない。
    だから、カッパが必要だったのだ。
    見える建物が有料トイレ。

    「奥さん、ファスナーを閉めて」と注意される。
    奥さんじゃないんだけどなー。ハハハ。

  • 入山前に皆さんで軽く体操。<br />ガイドさんの合図でキビキビ動く。<br /><br />可愛い高山植物が見えた。<br />ハクサンフウロかな?

    入山前に皆さんで軽く体操。
    ガイドさんの合図でキビキビ動く。

    可愛い高山植物が見えた。
    ハクサンフウロかな?

  • 自然(生態系)を守るために、<br /><br />靴に着いた汚れをマットで落とす。<br /><br />常に整備されているようだ。

    自然(生態系)を守るために、

    靴に着いた汚れをマットで落とす。

    常に整備されているようだ。

  • 添乗員さんから頂いたパンフレットにも<br /><br />沢山の植物の写真が載っている。

    添乗員さんから頂いたパンフレットにも

    沢山の植物の写真が載っている。

  • こちらは外来種らしい。<br /><br />可愛いけど・・・<br /><br />処分されちゃうのかな?

    こちらは外来種らしい。

    可愛いけど・・・

    処分されちゃうのかな?

  • 弥陀ヶ原の散策に、レッツゴー!!<br /><br />2班に分かれて案内してもらう。<br /><br />私は後発組、女性ガイドさんの班になった。

    弥陀ヶ原の散策に、レッツゴー!!

    2班に分かれて案内してもらう。

    私は後発組、女性ガイドさんの班になった。

  • 風に煽られながら、必死でガイドさんについて行く。<br />ガイディングレシバーも有るには有るが、<br />風の音で聞き取れない。<br /><br />尾瀬の木道のような感じの上を進む。

    風に煽られながら、必死でガイドさんについて行く。
    ガイディングレシバーも有るには有るが、
    風の音で聞き取れない。

    尾瀬の木道のような感じの上を進む。

  • 草が風になびくのがお分かりになるだろうか?<br />ここまでくると、修行だね。<br /><br />ケビンズイングリッシュルームのお三方がカバーした<br />「水平線」を、脳内で何度も再生して気分を盛り上げた。

    イチオシ

    草が風になびくのがお分かりになるだろうか?
    ここまでくると、修行だね。

    ケビンズイングリッシュルームのお三方がカバーした
    「水平線」を、脳内で何度も再生して気分を盛り上げた。

  • ワタスゲかな?<br /><br />途中で、男性が滑って尻もち。<br />2人がかりで起こす。<br />本当に足元要注意。

    ワタスゲかな?

    途中で、男性が滑って尻もち。
    2人がかりで起こす。
    本当に足元要注意。

  • 私もぬかるみに足を取られた。<br />防水スプレーしてて良かったよー。<br /><br />なだらかに登っているので、<br />木道にも角度が有るから・・・

    私もぬかるみに足を取られた。
    防水スプレーしてて良かったよー。

    なだらかに登っているので、
    木道にも角度が有るから・・・

  • こちらは、チングルマかな?

    こちらは、チングルマかな?

  • ニッコウキスゲの種子部分。<br /><br />花は7月が最盛期だったらしい。<br /><br />

    ニッコウキスゲの種子部分。

    花は7月が最盛期だったらしい。

  • 所々、木のベンチが有るので休憩。<br /><br />ガイドさんの案内を聴く。<br /><br />ロープが張られて、ほとんどが立入禁止。

    所々、木のベンチが有るので休憩。

    ガイドさんの案内を聴く。

    ロープが張られて、ほとんどが立入禁止。

  • 水たまりではなく、湿原。<br /><br />ここでしか育たない固有種も有る。<br /><br />オゼコウホネも珍しい品種。

    イチオシ

    水たまりではなく、湿原。

    ここでしか育たない固有種も有る。

    オゼコウホネも珍しい品種。

  • ミヤマホタルイかな?<br /><br />お花とか植物の名前が、<br />スラスラ出てくる人に憧れる。<br />「家裁の人」的な・・・

    ミヤマホタルイかな?

    お花とか植物の名前が、
    スラスラ出てくる人に憧れる。
    「家裁の人」的な・・・

  • デコボコ石の道に入った。<br /><br />ちょっと登り。<br /><br />こちらも、足元滑るので要注意。

    デコボコ石の道に入った。

    ちょっと登り。

    こちらも、足元滑るので要注意。

  • シラネニンジンかな?<br /><br />ダメだ、全部同じに見える・・・

    シラネニンジンかな?

    ダメだ、全部同じに見える・・・

  • 御田原参篭所に到着。<br /><br />こちらでは、食事や休憩、宿泊もできる。

    御田原参篭所に到着。

    こちらでは、食事や休憩、宿泊もできる。

  • こんな所に自販機?<br /><br />さすがに麓の2倍の値段。

    こんな所に自販機?

    さすがに麓の2倍の値段。

  • お地蔵様が並んでいる。<br /><br />霊山って雰囲気。

    お地蔵様が並んでいる。

    霊山って雰囲気。

  • この鳥居をくぐった先、<br /><br />ずーっと登れば月山の山頂に辿り着く。<br /><br />標高 1,984m。

    この鳥居をくぐった先、

    ずーっと登れば月山の山頂に辿り着く。

    標高 1,984m。

    月山神社 寺・神社・教会

    八合目に鳥居 by kamaさん
  • 月山中之宮。<br />お参りしておこう。<br /><br />月山は卯年に参拝するのが有名。<br />12年分のご利益を得られるとされる。

    月山中之宮。
    お参りしておこう。

    月山は卯年に参拝するのが有名。
    12年分のご利益を得られるとされる。

  • 「捨身月兎」という話をご存じだろうか?<br />帝釈天が空腹の老人に化けて、施しを求めたところ、<br />ウサギは「何も差し上げられるものが無い」と言って<br />自ら火に飛び込んで、食料となったらしい。<br />ウサギの慈悲に感銘し、帝釈天はウサギを月に祀りあげたんだとか。<br />月にウサギがいると言われる由縁。

    「捨身月兎」という話をご存じだろうか?
    帝釈天が空腹の老人に化けて、施しを求めたところ、
    ウサギは「何も差し上げられるものが無い」と言って
    自ら火に飛び込んで、食料となったらしい。
    ウサギの慈悲に感銘し、帝釈天はウサギを月に祀りあげたんだとか。
    月にウサギがいると言われる由縁。

  • 横には社務所的な小屋も有る。<br /><br />お守りかな? <br /><br />

    横には社務所的な小屋も有る。

    お守りかな? 

  • 本格的な登山をする人達は<br /><br />ちゃんとした装備でいらっしゃる。

    本格的な登山をする人達は

    ちゃんとした装備でいらっしゃる。

  • 雨には降られなかったが、寒い。<br /><br />麓よりも、5℃ほど気温が低いんだって。<br /><br />さ、レストハウスに戻りましょう。

    雨には降られなかったが、寒い。

    麓よりも、5℃ほど気温が低いんだって。

    さ、レストハウスに戻りましょう。

  • 振り返って、鳥居に再度一礼。<br /><br />たぶん、もう来られないと思うから。

    イチオシ

    振り返って、鳥居に再度一礼。

    たぶん、もう来られないと思うから。

  • ガイドさんの植物紹介が続く。<br /><br />リュウキンカかな?

    ガイドさんの植物紹介が続く。

    リュウキンカかな?

  • タンポポかな?

    タンポポかな?

  • 沢山の高山植物。<br /><br />雰囲気は尾瀬なんだけど、やっぱり山岳って感じ。<br />月山と尾瀬とで張り合っているらしい・・・<br />というか、尾瀬みたいに有名になりたいんだって。

    沢山の高山植物。

    雰囲気は尾瀬なんだけど、やっぱり山岳って感じ。
    月山と尾瀬とで張り合っているらしい・・・
    というか、尾瀬みたいに有名になりたいんだって。

  • トウゲフキかな?<br /><br />葉っぱの形から想像してみた。

    トウゲフキかな?

    葉っぱの形から想像してみた。

  • クロユリの種子部分って、<br /><br />ガイドさんが教えてくれた気が・・・

    クロユリの種子部分って、

    ガイドさんが教えてくれた気が・・・

  • アザミも沢山咲いている。

    アザミも沢山咲いている。

  • ピンクのワタスゲは珍しいんだとか。

    ピンクのワタスゲは珍しいんだとか。

  • ヨツバシオガマ?<br /><br />自生の植物のたくましさを観た。<br /><br />慎重に歩を進め、レストハウスに戻ってきた。

    ヨツバシオガマ?

    自生の植物のたくましさを観た。

    慎重に歩を進め、レストハウスに戻ってきた。

  • 月山は冬の間は入山できない。<br />何故なら、積雪が30mにもなるから。<br />看板にも記載されている通り。<br /><br />頂上に近づくにつれ、植物の背も低くなる。

    月山は冬の間は入山できない。
    何故なら、積雪が30mにもなるから。
    看板にも記載されている通り。

    頂上に近づくにつれ、植物の背も低くなる。

  • カッパを脱ぎに、有料トイレへ。<br /><br />現金 100円。<br /><br />10:40 月山八合目 を出発

    カッパを脱ぎに、有料トイレへ。

    現金 100円。

    10:40 月山八合目 を出発

  • バスで麓に降りていく。<br /><br />大杉が見えた。<br />ほとんどはブナ林らしい。<br />月山には針葉樹林帯は無い。

    バスで麓に降りていく。

    大杉が見えた。
    ほとんどはブナ林らしい。
    月山には針葉樹林帯は無い。

  • ヘアピンカーブがいくつも・・・<br />日光の「いろは坂」か? ってくらい。<br /><br />道幅が狭いからドライバーさん、大変。<br />難所を超えた際に拍手が巻き起こる。

    ヘアピンカーブがいくつも・・・
    日光の「いろは坂」か? ってくらい。

    道幅が狭いからドライバーさん、大変。
    難所を超えた際に拍手が巻き起こる。

  • 晴れていればな~。<br />もっと美しい景色だったろう。<br />結構な高さから下界を望む。<br /><br />夏スキーの現場からお伝えしました。

    晴れていればな~。
    もっと美しい景色だったろう。
    結構な高さから下界を望む。

    夏スキーの現場からお伝えしました。

  • 途中、大きな枝が落ちていて、<br />バスガイドさんが端にどかしていた。<br /><br />クネクネの細い道を引き返し、ようやく麓へ。<br />雨が降ってきた・・・

    途中、大きな枝が落ちていて、
    バスガイドさんが端にどかしていた。

    クネクネの細い道を引き返し、ようやく麓へ。
    雨が降ってきた・・・

  • 11:27 髄神門駐車場 着<br /><br />山岳ガイドさんが拾ってきた栗。<br /><br />青々している。

    11:27 髄神門駐車場 着

    山岳ガイドさんが拾ってきた栗。

    青々している。

  • 鳥形の凧が舞う。<br /><br />山岳ガイドさんとは、ここでお別れ。<br /><br />11:30 髄神門駐車場 を出発

    鳥形の凧が舞う。

    山岳ガイドさんとは、ここでお別れ。

    11:30 髄神門駐車場 を出発

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP