蔵王温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 当初は仙台発着のSL銀河のツアーが申し込めたのでそれに絡めた旅先を探していたところ、銀山温泉能登屋旅館の川側の部屋が予約で来たので、SL銀河のツアーと銀山温泉に行く予定でした。<br /> その後、SL銀河のツアーがまさかの催行中止に。それでもせっかく能登屋旅館の川側の部屋が取れたので、山形の夏旅ということで芭蕉の句で有名な山寺と蔵王温泉から御釜までのトレッキング旅に変更しました。今回は山寺から戻って蔵王温泉からの旅行記になります。

蔵王温泉から御釜までトレッキング(地蔵山頂駅から御釜、熊野岳、いろは沼、樹氷高原駅)

29いいね!

2022/08/17 - 2022/08/19

155位(同エリア746件中)

0

36

ポコ

ポコさん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

 当初は仙台発着のSL銀河のツアーが申し込めたのでそれに絡めた旅先を探していたところ、銀山温泉能登屋旅館の川側の部屋が予約で来たので、SL銀河のツアーと銀山温泉に行く予定でした。
 その後、SL銀河のツアーがまさかの催行中止に。それでもせっかく能登屋旅館の川側の部屋が取れたので、山形の夏旅ということで芭蕉の句で有名な山寺と蔵王温泉から御釜までのトレッキング旅に変更しました。今回は山寺から戻って蔵王温泉からの旅行記になります。

旅行の満足度
3.5
観光
3.5
ホテル
3.0
グルメ
3.0
交通
2.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
高速・路線バス 新幹線 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 山寺観光を終えて山形駅前から16時20分発の路線バスで蔵王温泉に向かいました。蔵王温泉バスターミナルまでは約40分です。

    山寺観光を終えて山形駅前から16時20分発の路線バスで蔵王温泉に向かいました。蔵王温泉バスターミナルまでは約40分です。

  • 蔵王温泉バスターミナルから歩いてルーセントタカミヤさんへ、本館和室の様子です。

    蔵王温泉バスターミナルから歩いてルーセントタカミヤさんへ、本館和室の様子です。

    蔵王温泉 ホテル ルーセントタカミヤ 宿・ホテル

  • もともとはエアコンが要らないぐらい夏も涼しかったんでしょうが、温暖化の影響でエアコンをつけることになったのか、窓枠に付けるタイプのエアコンでした。これあんまり効かないんですよね。

    もともとはエアコンが要らないぐらい夏も涼しかったんでしょうが、温暖化の影響でエアコンをつけることになったのか、窓枠に付けるタイプのエアコンでした。これあんまり効かないんですよね。

  • 夕食、最初にセットされたもの。蔵王牛は美味しかったです。

    夕食、最初にセットされたもの。蔵王牛は美味しかったです。

  • 露天風呂、蔵王の白濁湯はいいですね。

    露天風呂、蔵王の白濁湯はいいですね。

  • 翌朝朝食会場、気持ちの良い晴れです。なので当初の計画通り、ロープウェイ山頂の地蔵山頂駅から蔵王の御釜までのトレッキングに出かけることにしました。

    翌朝朝食会場、気持ちの良い晴れです。なので当初の計画通り、ロープウェイ山頂の地蔵山頂駅から蔵王の御釜までのトレッキングに出かけることにしました。

  • ホテルをチェックアウト後荷物を預かってもらい、歩いて蔵王ロープウェイへ、10時45分発のロープウェイでまずは樹氷高原駅へ。ロープウェイからは月山方面がよく見ました。

    ホテルをチェックアウト後荷物を預かってもらい、歩いて蔵王ロープウェイへ、10時45分発のロープウェイでまずは樹氷高原駅へ。ロープウェイからは月山方面がよく見ました。

    蔵王ロープウェイ 乗り物

  • 蔵王の温泉街も見えました。

    蔵王の温泉街も見えました。

  • 樹氷高原駅で今度はゴンドラに乗り換え、地蔵山頂駅へ。この区間は冬は樹氷が眼下に眺めらます。

    樹氷高原駅で今度はゴンドラに乗り換え、地蔵山頂駅へ。この区間は冬は樹氷が眼下に眺めらます。

  • 地蔵山頂駅到着後、早速、木道を歩いて蔵王の御釜に向けて出発します。

    地蔵山頂駅到着後、早速、木道を歩いて蔵王の御釜に向けて出発します。

  • トレッキングはまずはロープウェイの地蔵山頂駅からスタートして、ワサ小屋跡と熊野岳避難小屋を経由して蔵王の御釜が見える馬の背を目指します。戻りは熊野岳(蔵王山)経由して山頂地蔵駅に戻る予定でしたが、時間もあるのでワサ小屋跡から左に下り、いろは沼経由で樹氷高原駅まで歩きました。

    トレッキングはまずはロープウェイの地蔵山頂駅からスタートして、ワサ小屋跡と熊野岳避難小屋を経由して蔵王の御釜が見える馬の背を目指します。戻りは熊野岳(蔵王山)経由して山頂地蔵駅に戻る予定でしたが、時間もあるのでワサ小屋跡から左に下り、いろは沼経由で樹氷高原駅まで歩きました。

  • 山頂付近はほぼ森林限界を超えているので視界が開けているので爽快です。

    山頂付近はほぼ森林限界を超えているので視界が開けているので爽快です。

  • しばらく歩いて振り返ると山頂の蔵王地蔵尊が見えました。画像の左すぐに地蔵山頂駅があります。

    しばらく歩いて振り返ると山頂の蔵王地蔵尊が見えました。画像の左すぐに地蔵山頂駅があります。

  • どんどん進みます。

    どんどん進みます。

  • 木道が続いて快適です。前方の風が強いところは雲が流れています。

    木道が続いて快適です。前方の風が強いところは雲が流れています。

  • 空中散歩のような気分で爽快です。

    空中散歩のような気分で爽快です。

  • 眼下の緑がないところがワサ小屋跡、ここは俗にいう馬の背のようになっていて風が吹き抜けやすく、雲がすごい勢いで流れていました。

    眼下の緑がないところがワサ小屋跡、ここは俗にいう馬の背のようになっていて風が吹き抜けやすく、雲がすごい勢いで流れていました。

  • ワサ小屋跡まで来ました。帰りは右に進み、いろは沼方面へ下りました。

    ワサ小屋跡まで来ました。帰りは右に進み、いろは沼方面へ下りました。

  • ワサ小屋跡から写真も撮らずひたすら歩いて熊野岳避難小屋から下って馬の背まで来たら、突然目の前に蔵王の御釜が。

    ワサ小屋跡から写真も撮らずひたすら歩いて熊野岳避難小屋から下って馬の背まで来たら、突然目の前に蔵王の御釜が。

    お釜 自然・景勝地

  • 馬の背のこの場所から蔵王の御釜を見たのは初めてですが思ったりも大きくて綺麗でちょっと感動しました。

    馬の背のこの場所から蔵王の御釜を見たのは初めてですが思ったりも大きくて綺麗でちょっと感動しました。

  • 蔵王の御釜へは25年ぶりぐらいです。以前は車で来たので山頂レストハウスから眺めたと思います。

    蔵王の御釜へは25年ぶりぐらいです。以前は車で来たので山頂レストハウスから眺めたと思います。

  • 本当にずっと見ていたいくなるくらい雄大で綺麗でした。

    本当にずっと見ていたいくなるくらい雄大で綺麗でした。

  • 名残惜しいですがとりあえず山のピークを目指そうと馬の背からすぐ上にある熊野岳に(少し見えいるのが蔵王山神社の屋根)。

    名残惜しいですがとりあえず山のピークを目指そうと馬の背からすぐ上にある熊野岳に(少し見えいるのが蔵王山神社の屋根)。

  • 熊野岳山頂には蔵王山神社があります。

    熊野岳山頂には蔵王山神社があります。

  • 熊野岳山頂ではガスって景色が見えなくなりました。

    熊野岳山頂ではガスって景色が見えなくなりました。

    熊野岳 自然・景勝地

  • 帰路は熊野岳からワサ小屋跡まで戻り、そこから左に折れ御田神様を経由して、いろは沼を目指すことにしました。

    帰路は熊野岳からワサ小屋跡まで戻り、そこから左に折れ御田神様を経由して、いろは沼を目指すことにしました。

  • いろは沼方面の下りの道、振り返ってみると左の剥げて茶色のところがワサ小屋跡です。

    いろは沼方面の下りの道、振り返ってみると左の剥げて茶色のところがワサ小屋跡です。

  • だらだらとした下りが続きます。道中、ほとんど人に会いませんでした。

    だらだらとした下りが続きます。道中、ほとんど人に会いませんでした。

  • 経由にあった御田神様はよくわからず、ひたすら下ると急に湿原が現れました。

    経由にあった御田神様はよくわからず、ひたすら下ると急に湿原が現れました。

  • いろな沼に着きました。<br />

    いろな沼に着きました。

  • 後方に熊野岳が見えます。こう見るとずいぶん歩いてきたなと感じます。

    後方に熊野岳が見えます。こう見るとずいぶん歩いてきたなと感じます。

  • いろは沼は池塘もあって人も少なくとても静かなところでした。

    いろは沼は池塘もあって人も少なくとても静かなところでした。

  • 右が熊野岳、左が地蔵山です。

    右が熊野岳、左が地蔵山です。

  • いろは沼のデカデカな看板。

    いろは沼のデカデカな看板。

    観松平・いろは沼コース 公園・植物園

  • 登山道が終わると、ユートピア第一リフトのゲレンデの上に出ました。ここを下れば樹氷高原駅です。

    登山道が終わると、ユートピア第一リフトのゲレンデの上に出ました。ここを下れば樹氷高原駅です。

  • 14時30分のロープウェイで温泉街に戻り、ルーセントタカミヤさんで無料で温泉に入らせてもらって、路線バスで山形駅に戻り、そのまま新幹線で帰路に。天気も良くトレッキング日和で気持ちが良い運動になりました。

    14時30分のロープウェイで温泉街に戻り、ルーセントタカミヤさんで無料で温泉に入らせてもらって、路線バスで山形駅に戻り、そのまま新幹線で帰路に。天気も良くトレッキング日和で気持ちが良い運動になりました。

29いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP