
2022/05/15 - 2022/05/16
42位(同エリア2029件中)
ふわっくまさん
- ふわっくまさんTOP
- 旅行記304冊
- クチコミ328件
- Q&A回答11件
- 596,641アクセス
- フォロワー319人
この旅行記スケジュールを元に
5月半ば~久々に団体旅行(関連)の会合に、出席してきました。
今回は京都で1泊=現地集合&解散だったので、会議の前後にちょっと観光を兼ねまして・・(^_-)-☆
・・予想以上に満喫出来た、2日間でした。
後編はエクシブ京都八瀬離宮に着いたところからで、表紙は叡山電鉄出町柳駅のホームで撮った1枚です。
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 5.0
- ショッピング
- 4.5
- 交通
- 4.5
- 同行者
- その他
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- タクシー 私鉄
- 旅行の手配内容
- その他
PR
-
5月15日(日)
午後2時過ぎ、エクシブ京都 八瀬離宮のエントランスに着きました。 -
エクシブ京都 八瀬離宮
ロビー付近でスタッフさんに団体名を告げ、そのまま会議場へ・・エクシブ京都 八瀬離宮 宿・ホテル
-
エクシブ京都 八瀬離宮
地下1階コンベンションホールに、案内されました。 -
エクシブ京都 八瀬離宮
午後3時からの会合に一番乗りし、会場の様子を1枚撮った後・・ -
予定通り~恙なく会議が終了し、ルームキーを渡され・・
エクシブ京都 八瀬離宮4階の部屋に、チェックインしました(^^♪ -
エクシブ京都 八瀬離宮
4階エレベーターホールから、一番奥の部屋に入り・・ -
エクシブ京都 八瀬離宮
今までご一緒して下さった方が~仕事の都合で泊まることが出来ず、贅沢にも部屋に一人で過ごせることになりました。 -
エクシブ京都 八瀬離宮
和洋室⇒和のスペースも、ゆったりと・・ -
エクシブ京都 八瀬離宮
大浴場があったので使わなかったバスルームも、とても綺麗でした(^_-)-☆ -
エクシブ京都 八瀬離宮
ソファーに座り、ちょこっとテレビを観てみたり・・ -
エクシブ京都 八瀬離宮
・・バルコニーから、比叡山の方を眺めたり・・
午後6時からの夕食まで、束の間~羽を伸ばしました・・ -
エクシブ京都 八瀬離宮
駅を降りてコンビニで買ったおにぎりは、会議前に腹ごしらえで食べましたが・・
ホテル内に自販機があると聞いていたものの念のため(笑)一緒に購入したハイボール等は、冷蔵庫に入れ~冷やしました。 -
エクシブ京都 八瀬離宮
さて夕飯前、サッと一風呂入りに・・ -
エクシブ京都 八瀬離宮
・・地下1階にある、大浴場へ行きました。
露天風呂もあって広々と、泉質は以前~日帰り入浴をした鞍馬温泉に少し似て・・
・・無色透明ですが、しっとりと滑らかに感じました。 -
エクシブ京都 八瀬離宮
午後6時~懇親会は、前菜や鯛の押し寿司などからスタートし・・ -
エクシブ京都 八瀬離宮
鯛&筍のお吸い物を挟んで、マグロ,勘八,青利烏賊のお刺身や鰹たたき・・ -
エクシブ京都 八瀬離宮
黒毛和牛のロースト、淡路玉ねぎ,山椒ソース,木の芽添え・・ -
エクシブ京都 八瀬離宮
鮎と行者ニンニクの天ぷらなど、適切なタイミングで~いただきました。
これまで団体旅行でご一緒した女性の方は、会議のみの参加でしたが・・ -
エクシブ京都 八瀬離宮
〆の鶏きのこ御飯まで、しっかりと・・
お酒は控え目にしようと思っていたのですが~同じテーブルに10年以上顔見知りの方もおられて、すっかり盛り上がりました(^^♪ -
エクシブ京都 八瀬離宮
イチゴ・オレンジ・マンゴー等フルーツと、焼きカスタードのデザート・・
配膳して下さった男性スタッフさんがとても親切で、朝のブッフェも是非8時半位までにお越しくださいねーと声をかけて下さいました。 -
エクシブ京都 八瀬離宮
コンベンションホールの廊下を挟んだ向かいに、大浴場(=スパ)があって・・
会食中やたらサウナに入ったら水風呂で整えて~♪と、テーブルの皆さんで繰り返し喋っていたような気がします(笑) -
エクシブ京都 八瀬離宮
翌朝7時半まで、ゆっくりと眠りました・・ -
エクシブ京都 八瀬離宮
月曜日ですが代休ということで、普段と違う週明けです・・ -
エクシブ京都 八瀬離宮
昨日東京から葵祭・社頭の儀を観に来られた女性より、譲って頂いた色紙と・・
お部屋にあった感謝のプレートを、本当に有り難い気持ちで眺めました(^_-)-☆ -
エクシブ京都 八瀬離宮
さて~まったり休んだら、あまり時間がないなぁと・・ -
エクシブ京都 八瀬離宮
取り急ぎ宿泊棟を1枚撮りつつ、大浴場(=スパ)へ~
露天風呂も開放感があって良かったのですが、水風呂は飲み過ぎ!の(笑)クールダウンにピッタリでした・・ -
エクシブ京都 八瀬離宮
8時半頃までに行く予定が、15分ほど遅れて朝食会場に着きました。
なお館内のスパへは、洋服+スリッパ履きでOKでしたが・・
食事をとるコンベンションホール等は、靴を履いてお越し下さいとのことでした。 -
エクシブ京都 八瀬離宮
昨夜会食をしたコンベンションホールが、見事!ブッフェ会場に変身しています・・ -
エクシブ京都 八瀬離宮
ここで夜配膳をして頂いた男性スタッフさんが、お薦めは中華粥ですよーと声をかけて下さり・・とても美味しく、食べました(^^♪
「是非またお越しくださいね」と最後まで温かい笑顔で、応対してくださいました。 -
エクシブ京都 八瀬離宮
お腹いっぱい朝ご飯を頂き、荷造りをしたらギリギリ10時・・
ホテルのラウンジはチェックアウト後も利用できると伺い、来てみました。 -
エクシブ京都 八瀬離宮
ホテルに宿泊すると無料で、飲み物がいただけるということで・・
ラウンジはほぼ満席⇒「窓際のお席が空いたら、ご案内します」と、女性スタッフの方から言われました。 -
エクシブ京都 八瀬離宮
女性スタッフさんの機転で、程なく明るくゆったりとした所に移動し・・
コーヒーのお替りや新聞の閲覧サービスも速やかに、ホテル全体がスゴクいい印象に残りました。 -
居心地の良かった、エクシブ京都八瀬離宮を後にして・・
11時頃~叡山電鉄・八瀬比叡山口駅に来たら、観光用車両「ひえい」がスタンバイしていました(^_-)-☆八瀬比叡山口駅 駅
-
叡山電鉄・八瀬比叡山口駅
・・乗客の方は少なく、とてもラッキーです・・ -
観光用車両「ひえい」は2018年3月から運行、その年のグッドデザイン賞を受賞しているようです。
-
叡山電鉄・出町柳駅から、京阪電車に乗って清水五条駅で降り・・
五条坂に向かう途中、若宮八幡宮の鳥居が目に留まりました。若宮八幡宮 寺・神社
-
若宮八幡宮
1053年(=平安時代)後冷泉天皇の勅願により、源頼義公が創建したのが始まりとされているそうです。 -
若宮八幡宮 稲荷社
昭和24年陶祖神「椎根津彦命」と合祀されたので、陶器神社ともいわれています。 -
若宮八幡宮
昨日訪れた河合神社と同様、美人神社=美貌と縁結び,安産の神様でもあり・・
美貌御守,永遠の美ハート御守(各600円)や美の鏡守(2,000円)など、初穂料を納めたら手に入るようです。
・・帰って調べてから、知りました。 -
若宮八幡宮
一画で蓬莱石が、祀られていました。
足利尊氏将軍が若宮の神を深く信仰することで病が治癒したのを祝し、宝七種を献上したうちの一つだそうです。 -
5月中旬とはいえ~どんより蒸し暑い中、五条坂付近に着き円通橋を渡って・・
-
親鸞聖人の墓所=大谷本廟を、お詣りしてから・・
大谷本廟 寺・神社
-
大谷本廟の脇の坂を、テクテク歩きました。
・・って、こんなに急な上り道だったでしょうか・・( ;∀;)
約30年位前に京都在住の叔父・叔母と散策した時は、息切れしなかったのですが・・ -
毎年お盆の時期(たぶん関西地区の)TVニュースで、こちらで墓参りの様子が紹介されます。
斜面を振り返ると~遠く京都タワーが見えて、見晴らしがイイですね(^_-)-☆ -
汗を流しながら、やっと清水寺仁王門まで~やって来ました。
清水寺 寺・神社
-
その昔~入場しなくても清水の舞台が眺められるスポットを、叔父から聞いていたものの・・
もう探し回る、体力はありません・・ -
修学旅行生の姿が戻ってきている京都、清水寺を後にしましょう・・
梅山堂 グルメ・レストラン
-
インバウンド客でごった返していた頃は、まともに歩けない位~混むこともありましたが・・
観光客の姿が戻って適度に賑わう光景に、何だかホッとしました・・森陶器館 名所・史跡
-
デイサービスから戻ってくる叔母と、そろそろ合流しましょうか・・
-
ワンメーターでしたが、叔母とタクシーに乗って・・
午後1時に予約した、麩料理のお店「半兵衛」にやって来ました。半兵衛 グルメ・レストラン
-
半兵衛
むし養い@3,850円
叔母が通っているデイサービスでNo.1の人気店が、こちらだという事で・・
ぜひ食べてみたい!と言っていた叔母と訪れ、麩&湯葉のお料理に舌鼓を打ちました(^^♪ -
半兵衛
腹の虫を黙らせておく料理として「むし養い」と、名付けられたそうですが・・
写真の椀物以外も次々とバリエーション豊かに配膳して下さって、すっかり満腹になりました。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
団体旅行
この旅行記へのコメント (14)
-
- ムロろ~んさん 2022/06/27 22:36:43
- エクシブ京都八瀬離宮(^_-)-☆
- こんばんは、ムロろ~んです。
京都の旅行記の続きを拝見しました。
いいなぁ、すっごい落ち着くところで…、会合(◎_◎;)?緊張してしまいます。
部屋に戻っても誰かと一緒だったら余計緊張しちゃうと思います。
子分ちゃんは平気そうですよね(~_~;)。
ホテルのスタッフさんの気配り、ラウンジでの対応が素晴らしいなぁって思ったんです(^_-)-☆。
うん、お酒飲めるくらいゆったりできるどっしりとした人間にならないと(◎_◎;)(笑)。
「むし養い」、面白いネーミングですよね(^_-)-☆。
腹の虫がならないように、まさに私向け(´艸`*)。
麩の料理も好きなので、興味津々でしたよ。
ムロろ~ん(-人-)
- ふわっくまさん からの返信 2022/06/28 06:58:53
- RE: エクシブ京都八瀬離宮(^_-)-☆
- ムロろーんさん、おはようございます。
さっそく京都の旅行記の続きを見て下さって、とても嬉しく思います。
さて会社関係の(団体)会合は、今まで2度ほど出席して・・
今回は京都へ現地集合だったので、比較的落ち着いて参加してきました(^_-)-☆
クマ子分も、部屋でのんびりと過ごしていたようです(笑)
エクシブ京都八瀬離宮のスタッフさん、夜の配膳の方の気配りが素晴らしく・・
ラウンジのコーヒーサービスも、とても良かったと感じました(^^♪
総じてイイ印象に残り、機会があったら再訪したいと思っています。
・・って、おいくら位かかるかわからないのですが・・(笑)
翌日のランチ「むし養い」、本当に面白いネーミングですね(笑)
麩や湯葉のお料理で、腹の虫がならないように満腹感を・・という意図のようで・・
ほんと胃腸に優しく、いい味わいでした(^_-)-☆
メッセージを頂き、ありがとうございました。 ふわっくま
-
- AMさん 2022/06/27 17:36:07
- 重厚感とラグジュアリーに満ちた空間!!
- エクシブ京都八瀬離宮は広くて、豪華で、落ち着いた感じでさすがは「離宮」の冠にふさわしいところですね。料理やスパも充実していて素敵です。そして修学旅行生も戻っている昨今、安心感も出てきますよね。その後の湯葉料理等も優雅な時間の続きに相応しいひと時で、見ているだけで豪華な雰囲気を感じさせていただきました。AM
- ふわっくまさん からの返信 2022/06/28 06:46:25
- RE: 重厚感とラグジュアリーに満ちた空間!!
- AMさん、おはようございます。
おっしゃる通りエクシブ京都八瀬離宮は広くて豪華で、かつ落ち着いた雰囲気でした(^_-)-☆
スタッフさんの配慮もよく、とてもイイ思い出に残りそうです。
修学旅行生の姿が戻りつつある京都で、麩&湯葉料理のランチも楽しんで来ました。
ご覧いただき、メッセージもありがとうございました。
ふわっくま
-
- norisaさん 2022/06/27 16:16:45
- エクシブ京都 八瀬離宮
- ふわっくまさん
こんにちは。
会議ということでお出かけだったようですがーー。
「エクシブ京都 八瀬離宮」という施設は素晴らしいですね!
会議室も豪華ですが、宿泊施設やその他お庭や施設が豪華でセンスも良いですね。
個人で泊まったらさぞお高いだろうな~というのが偽らざる感想です。
こういう所で会議されるとはさぞリッチな団体に所属されているのですね!
清水寺の参道!
これにも驚きですね、完全に観光客が戻ってきましたね。
これでインバウンドの訪日客が押し寄せたらどうなってしまうのかーー。
嬉しいようなコロナが怖いような心境です。
norisa
- ふわっくまさん からの返信 2022/06/27 16:42:01
- RE: エクシブ京都 八瀬離宮
- norisaさん、こんにちは。
チーママ散歩さんとウワサさせていただいたのですが(笑)いつも本当に、ありがとうございます!
今回会議に出席するのを兼ねてエクシブ京都 八瀬離宮で、1泊してきました。
おっしゃる通りセンスのいい施設で、スタッフさんの配慮もステキでした(^^♪
リッチな団体というか、正直なところ会社が会費を支払っているので・・
・・そちらの消化を兼ねて、出かけてきた次第です。
それから寄った清水寺、修学旅行生の姿が戻りつつあるのは嬉しいのですが・・
やっぱりコロナが完全に収束しないと、安心しきれない気持ちもありますね。
ご覧いただき、メッセージも(重ねて)ありがとうございました!
ふわっくま
-
- fuzzさん 2022/06/27 15:48:57
- 会議にも、くまこちゃん同伴♪
- ふわっくまさん、こんにちはー
エクシブ京都、素敵なホテルですねー
こんなところで会合が・・・すごぉい!
どんな服装で行かなければならないんでしょうと思わせる素敵はホテルですね。
緊張しちゃいそうな素敵なホテルに、なんとくまこちゃん!
さすが、ふわっくまさん。
これで私の緊張もほぐれました(*^^*)
お部屋も一人で、いや。くまこちゃんと二人きりで(笑)
2人きりだから写真撮影も遠慮なく!いーな(´▽`*)
その後の列車がまた凄い!
こんな列車みたことも聞いたことも初めてー。
京都って何もかもが素敵ですね。あー、また行きたいですー。
fuzz
- ふわっくまさん からの返信 2022/06/27 16:30:03
- RE: 会議にも、くまこちゃん同伴♪
- fuzzさん、こんにちは。
本当にエクシブ京都、スタッフさんの配慮といい素敵なホテルでした(^_-)-☆
服装はほんの少し部屋のバスルームの片隅に、黒いワンピースで写り込んでいますが・・
・・ほとんど、見えませんね( ;∀;)
クマ子分がついてきてくれて、fuzzさんがホッコリして下さったようで・・
お陰様で、連れて行った甲斐を感じました(^^♪
帰りの観光列車も、存在感が半端なくあって・・
デザイン賞を受賞したって、なるほど!と感じましたよー☆
京都の街は何気に歩いていても、後で調べたら由緒ある名所だったりするので・・
fuzzさんの所から距離はありますが、また機会がありましたら如何でしょうか・・
メッセージを頂き、ありがとうございました。 ふわっくま
-
- チーママ散歩さん 2022/06/27 12:43:51
- 夏始まっちゃいましたね
- おやおや・・・
どうやらnorisaさんより早い到着だったようですね。
↑競っているわけではないのですが(笑)
さっそくお邪魔しまーす♪
あのお部屋を独り占めとはいいですね~。
あっちに座ったりこっちに座ったりうろうろしちゃいます(*´艸`*)
長年のお友達もご一緒だったようで、お酒も楽しまれたご様子。
スパも何度も体と心を整えてすっきりですね。
関東の梅雨も明け 今日から夏本番。
どうぞ整えて元気に暑い夏を乗りきってくださいませ。
- ふわっくまさん からの返信 2022/06/27 12:53:05
- RE: 夏始まっちゃいましたね
- チーママ散歩さん、こんにちは。
ほんとnorisaさんより早くお越しいただき、とても嬉しく思っています(笑)
広い部屋で束の間、羽を伸ばしてきました(^^♪
これもお部屋にあった「感謝」の文字に、ピッタリという感じで・・
・・本当に、ありがたいことだと思っています。
5月の中旬で、既に蒸し暑かったのですが・・
関東は、もう梅雨が明けたのですね( ;∀;)
これから猛暑というか酷暑の夏の到来でも、何とか乗り切りましょう(^_-)-☆
メッセージを頂き、ありがとうございました! ふわっくま
-
- たまスケさん 2022/06/27 11:39:16
- エクシブ京都 八瀬離宮
- ふわっくまさん こんにちは(^ ^)
エクシブ京都 八瀬離宮、とてもゴージャスな部屋ですね!!
スイートルームみたいな広い部屋にふわっくまさんがちょこんと座ってられるのを想像してちょっとほっこり気分に♪
会食の料理も美味しそうで、皆さんと和気藹々とした雰囲気が伝わって、お酒がすすんでしまうのもわかります(笑)
チェックアウト後もラウンジが無料で使えるサービスもいいですね。
若宮八幡宮から大谷本廟、清水寺とかなり歩かれたんですね。
でも京都ってなんだかんだ歩いてしまうのわかるな~と読んでました。
麩料理のお店は叔母様の行かれているデイサービスで一番人気とあるのが京都らしいなと思いました。
バリエーション豊富な麩料理を堪能されて叔母様もさぞ満足されたことだと思います。
盛り沢山の京都旅行でしたね(^ ^)
たまスケ
- ふわっくまさん からの返信 2022/06/27 12:16:15
- RE: エクシブ京都 八瀬離宮
- たまスケさん、こんにちは。
エクシブ京都 八瀬離宮、本当にゴージャスというか明るくて広々とゆったりと過ごしてきました(^^♪
たまスケさんがいつも行かれるホテル、スイートルーム率が高いような気がしているのですが・・
私がちょこんと座っているのを想像して下さったなんて、とても嬉しく思います!
そして食事の時の配慮やチェックアウト後のラウンジ利用も、スゴク良かったと感じました(^_-)-☆
それから時間調整で若宮八幡宮から大谷本廟、清水寺とかなり歩きました(>_<)
麩料理のお店まで行くのはタクシーだったのですが、ワンメーターだと気を遣ってしまうので、おっしゃる通り何だかんだ歩く方が多いかもしれませんね・・
麩料理のお店がデイサービスで人気なのは、ほんと京都らしいですし・・
・・歯や胃腸に、優しそうですね・・
ご覧いただき、メッセージもありがとうございました。
ふわっくま
-
- cheriko330さん 2022/06/27 11:25:32
- エクシブで至福の時間☆・゚:*
- ふわっくまさん、こんにちは~
旅関連の宿泊会合でエクシブとは、豪華ですね。暑い夏前の観光も
楽しめて前日には葵祭の社頭の儀をご覧になられて、ラッキー。
旧三井家下鴨別邸も素敵なところですね。
そして会合の後にはエクシブ八瀬宮にご宿泊。しかも一人でゆっくり
できましたね。エクシブ京都八瀬離宮、私も宿泊しましたが、サービスも
よく、お食事も良いし広いお部屋でゆっくりできますよね。
清水寺辺りは、やはり旅行者が多いのですね。混み込みになる前に
京都へ行きたいのですが、難しそうですね。
叔母さまとも再会できて、麩料理も美味しそうで「半兵衛」( ..)φメモメモ。
近場で、充実の一泊旅行でしたね。
どこも行きたい場所で、京都観光の折には参考にさせていただきます。
暑さが続くようですが、お互いに気をつけて乗り切りましょうね(^_-)-☆
cheriko330
- ふわっくまさん からの返信 2022/06/27 12:05:57
- RE: エクシブで至福の時間☆・゚:*
- cheriko330さん、こんにちは。
今回も普通の会社関連の会合で、京都に1泊してきました。
・・ちょっと曖昧な表現で、スミマセン・・( ;∀;)
さて旧三井家下鴨別邸で特別呈茶を頂く前に、思わぬ社頭の儀が観覧できて・・
・・とてもラッキーに、感じました(^_-)-☆
そしてcheriko330さんもエクシブ京都八瀬離宮に泊まられた時の印象は良かったようですね。
お部屋がキレイで食事内容もよく、スタッフさんの対応もバッチリで・・
・・後々とてもイイ印象に、残りそうです(^^♪
そろそろ観光客の姿が、戻りつつある京都ですが・・
麩料理のお店「半兵衛」も、行かれる際は予約を入れた方が良さそうに思います。
叔母はいつも一杯ですと言われ、今回やっと行けたと喜んでくれました(^^♪
本当に、暑くなりましたね。
早速ご覧いただき、メッセージもありがとうございました。
ふわっくま
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
-
エクシブ京都 八瀬離宮
3.91
八瀬・大原・貴船・鞍馬(京都) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 団体旅行
14
52