
2021/10/12 - 2021/10/14
3969位(同エリア6382件中)
Marinさん
- MarinさんTOP
- 旅行記35冊
- クチコミ646件
- Q&A回答0件
- 66,940アクセス
- フォロワー6人
この旅行記のスケジュール
2021/10/12
2021/10/13
2021/10/14
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
山形蕎麦に芋煮、玉こんにゃく、山形牛、お漬物に季節の果物と美味しいものを味わう旅。
縁切寺の山寺は階段が続きます。以前は最後まで行かずに済ませたリベンジを決行。
私にとっての悪縁、「上まで行くの大変そうだから、途中まででいいや~」という怠け心とさよならしてきました(笑)
PR
-
七日町にある山形の老舗ホテル/
山形グランドホテルのモーニング
だし、玉こんにゃく、おみ漬け、芋煮 -
道路の正面に歴史的建造物がみえました。
文翔館(山形県旧県庁舎及び県会議事堂) 名所・史跡
-
枝垂柳に水路と風情があります。
ベンチがあって休憩ができました。七日町御殿堰 名所・史跡
-
ランチセット
お昼時は混んでいます。そば処 庄司屋 御殿堰七日町店 グルメ・レストラン
-
五薫
地元の男山酒造と蕎麦屋でコラボした、お蕎麦にあうお酒が味わえます。
山形そば街道
山形県戸沢村産そばを使用した蕎麦焼酎 -
直売所では、野菜やフルーツ、お惣菜などが購入できます。
JA山形おいしさ直売所 紅の蔵店 グルメ・レストラン
-
紅の蔵の試飲自動販売機。外にはテーブルがあって、おつまみとのマリアージュを試すのに、全種類試飲してみました。
日本酒とチーズの組み合わせは、難しいですね。後で酒造の方に伺ったら、古酒ならいいのではと言われて納得👍山形まるごと館 紅の蔵 名所・史跡
-
日本酒を選ぶのに参考になります。
-
これは、おすすめ。薄い揚げ煎餅ですが、味はあっさりして胡麻がたっぷりです。
-
梅の花の形の最中の中に、梅のゼリーがサンドされていました。別のメーカーの、のし梅の方が味が濃いです。
-
ままけはは、ご飯や冷奴の薬味にすると美味しいです。
-
紅の蔵の蕎麦屋の肉蕎麦 冷たいだけでした…
-
山形ワシントンホテル モーニング
玉こんにゃく、芋煮、 -
山寺駅
目の前に山寺が見えます。しかし、入り口は、そんなにすぐではないです。山寺駅 駅
-
根本中堂 不滅の法灯
立石寺中堂(根本中堂) 寺・神社
-
根本中堂 お線香
含蓄のあるお言葉 -
山寺 日枝神社 御神木
山寺日枝神社 寺・神社
-
ここでお金を払います。
近くにお手洗いもあります。宝珠山立石寺 寺・神社
-
せみ塚
山寺 せみ塚 名所・史跡
-
仁王門
-
山寺 性相院
-
山寺 開山堂
-
五大堂
山寺 五大堂 名所・史跡
-
五大堂からの眺め
素晴らしいです。登ってきて本当に良かったです👍
今回は、奥の院にも行っちゃいました(笑)
次回は、裏山寺のルートを歩いてみたいです!
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
山形 の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 山形
0
24