
2022/05/01 - 2022/05/03
4496位(同エリア11175件中)
ANKOさん
この旅行記のスケジュール
2022/05/02
2022/05/03
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
2022年のGWは2日と6日の平日を挟んで10日間、2年ぶりに規制なしのGWとなりました。以前勤めていた会社(メーカー)だと、たぶん10連休だと思うけど、今はサービス業、休みは暦通りとなりますが、2日(月)に有休を取得して、5/1(日)~5/3(火)のGW底日にマイカーで行ける関東圏の温泉へ行ってきました。
初日は天気予報では午後から雨。ということで、早めに自宅を出発し、途中「あしかがフラワーパーク」に寄って、満開の藤を堪能してきました。藤だけでなく春の花で賑わい、手入れも行き届いて素晴らしい公園です。午後からは予想通りの雨となり、ゆっくりと本日の宿泊地、中禅寺湖に向かいました。
2日目は初日に行くつもりだった中禅寺湖畔を散策し、4/25に開通した金精峠を抜けて伊香保温泉に向かいました。昨日の雨は山には雪を降らし、スキーに行けない日々の気持ちに応えるかのように、木々がうっすら雪化粧した景色も味わうことができました。
3日目は榛名山を観光し、渋滞に巻き込まれないように早めに帰宅しました。
<宿情報>(じゃらんネットで予約)
〇5/1(日):湖上苑@中禅寺湖畔
〇5/2(月):森秋旅館@伊香保温泉
- 旅行の満足度
- 3.5
- 同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 交通手段
- 自家用車
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
5/2、金精峠を超えて群馬県に入り、菅沼から一般道で伊香保温泉に向かいます。また小雨が降り出しました。途中、上毛三山の一つ、赤城山を経由しました。(写真は、赤城神社)
赤城神社(大沼湖畔) 寺・神社
-
神橋は修復中で渡れません。
赤城神社(大沼湖畔) 寺・神社
-
くねくねの山道を経由したので、伊香保温泉に着いたのは16:30頃になってしまいました。
<宿情報>(じゃらんネットで予約)
〇伊香保温泉 雨情の湯 森秋旅館
部屋タイプ:【庭付客室6F】山々を望む庭付和室10畳
プラン内容:選べる「上州牛」と板長こだわり食材を味わう四季彩会席
料金:22,770円(大人)× 2名 計:45,540円(クーポン利用で40,540円)伊香保温泉 雨情の湯 森秋旅館 宿・ホテル
2名1室合計 15,400円~
-
イチオシ
早速すぐ近くの石段街に行ってみます。
伊香保温泉の石段街 名所・史跡
-
石段街は人出でにぎわい、神社にお参りするのにも並んでいました。
伊香保神社 寺・神社
-
部屋食ですが、飲み物持ち込み可とのこと。こちらの酒屋で日本酒を調達しました。
伊香保温泉の石段街 名所・史跡
-
石段を下りて関所跡がありますが、もう閉まってました。
伊香保御関所 名所・史跡
-
その下にはハワイ王国公使別邸がありますが、こちらももう閉まっているので、お庭だけ。
旧ハワイ王国公使別邸 名所・史跡
-
イチオシ
そこからの景色は最高です! 正面に見えるのは小野子山
小野子山 自然・景勝地
-
石段散策後は黄金の温泉に浸かり、18:30から夕食です。
伊香保温泉 雨情の湯 森秋旅館 宿・ホテル
2名1室合計 15,400円~
-
お酒はこちらの水芭蕉山田錦純米大吟醸翠を調達いたしました。
伊香保温泉 雨情の湯 森秋旅館 宿・ホテル
2名1室合計 15,400円~
-
5/3、朝になると本日も快晴です。お部屋から見える景色は、小野子山、子持山(写真)となります。
伊香保温泉 雨情の湯 森秋旅館 宿・ホテル
2名1室合計 15,400円~
-
榛名山に向かう途中、高根展望台からのパノラマは絶景です。
高根展望台 名所・史跡
-
三国山脈
高根展望台 名所・史跡
-
イチオシ
谷川岳
高根展望台 名所・史跡
-
小野子山、武尊山、子持山
高根展望台 名所・史跡
-
子持山、日光白根山、赤城山
高根展望台 名所・史跡
-
森秋旅館も見えます。
高根展望台 名所・史跡
-
浅間山
高根展望台 名所・史跡
-
二ヶ岳
高根展望台 名所・史跡
-
榛名湖に来ました。
榛名湖 自然・景勝地
-
イチオシ
榛名富士
榛名山(榛名富士) 自然・景勝地
-
榛名山ロープウェイに乗ってみました。ここも大パノラマです。
榛名山ロープウェイ 乗り物
-
浅間山がくっきりと見えます。
榛名山ロープウェイ 乗り物
-
山頂には榛名富士山神社があります。
榛名山ロープウェイ 乗り物
-
ロープウェイから榛名湖の眺めです。
榛名山ロープウェイ 乗り物
-
次に、榛名神社に行きました。
榛名神社(群馬県高崎市) 寺・神社
-
随神門
榛名神社(群馬県高崎市) 寺・神社
-
実は七福神巡りもできちゃいます。
随神門前の毘沙門天榛名神社(群馬県高崎市) 寺・神社
-
みそぎ橋
榛名神社(群馬県高崎市) 寺・神社
-
寿老人
榛名神社(群馬県高崎市) 寺・神社
-
鞍掛岩
榛名神社(群馬県高崎市) 寺・神社
-
布袋尊
榛名神社(群馬県高崎市) 寺・神社
-
福禄寿
榛名神社(群馬県高崎市) 寺・神社
-
恵比寿天
榛名神社(群馬県高崎市) 寺・神社
-
三重塔
榛名神社(群馬県高崎市) 寺・神社
-
神橋
榛名神社(群馬県高崎市) 寺・神社
-
かなり怖い。
榛名神社(群馬県高崎市) 寺・神社
-
弁財天
あれ?大黒天を撮りそびれてるではないか。榛名神社(群馬県高崎市) 寺・神社
-
瓶子の滝
榛名神社(群馬県高崎市) 寺・神社
-
矢立杉
榛名神社(群馬県高崎市) 寺・神社
-
振り返ると瓶子の滝
榛名神社(群馬県高崎市) 寺・神社
-
イチオシ
双龍門
榛名神社(群馬県高崎市) 寺・神社
-
拝殿は修復中で横から本殿にお参りができました。
榛名神社(群馬県高崎市) 寺・神社
-
奥にはこれまた危なっかしい御姿岩
榛名神社をお参りした後は、渋滞に巻き込まれないよう、早めに帰路につきました。榛名神社(群馬県高崎市) 寺・神社
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
2022GW、マイカーで行ける関東圏の温泉へ
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 2022GW、マイカーで行ける関東圏の温泉へ
0
45