会津若松旅行記(ブログ) 一覧に戻る
最終日 14,931歩<br /><br />少し雨模様、そして市内は葉桜…<br />午前中は福島県立博物館と鶴ヶ城。<br />午後はお天気も回復、小田山城跡(戊辰戦争で西軍が鶴ヶ城へ砲撃した場所)までハイキングで市内を俯瞰。<br /><br />ホテル→福島県立博物館…鶴ヶ城…ランチ:かみしろや→子供の森駐車場…小田山城跡…子供の森駐車場→ニッポンレンタカー…ミスタードーナッツ…会津若松駅→(磐越西線)→郡山駅…夕食:フードコート→(やまびこ)→東京駅<br /><br /><br />

2022桜紀行 in 会津④福島県立博物館・鶴ヶ城・小田山城跡

7いいね!

2022/04/19 - 2022/04/22

798位(同エリア1344件中)

旅行記グループ 2022桜紀行 in 会津

0

58

suzuno

suzunoさん

最終日 14,931歩

少し雨模様、そして市内は葉桜…
午前中は福島県立博物館と鶴ヶ城。
午後はお天気も回復、小田山城跡(戊辰戦争で西軍が鶴ヶ城へ砲撃した場所)までハイキングで市内を俯瞰。

ホテル→福島県立博物館…鶴ヶ城…ランチ:かみしろや→子供の森駐車場…小田山城跡…子供の森駐車場→ニッポンレンタカー…ミスタードーナッツ…会津若松駅→(磐越西線)→郡山駅…夕食:フードコート→(やまびこ)→東京駅


PR

  • 7:00 相も変わらない朝食<br /><br />9:15 ホテルチェックアウト

    7:00 相も変わらない朝食

    9:15 ホテルチェックアウト

    会津若松ワシントンホテル 宿・ホテル

  • 9:35 小雨模様の博物館駐車場到着

    9:35 小雨模様の博物館駐車場到着

  • 福島県立博物館@280

    福島県立博物館@280

    福島県立博物館 美術館・博物館

  • ロビーには山車や南郷刺し子の展示<br />広いスペースで椅子もあり、静かに休憩出来ますね

    ロビーには山車や南郷刺し子の展示
    広いスペースで椅子もあり、静かに休憩出来ますね

  • 面白そうな企画と思ったら、明日からの開催(笑)

    面白そうな企画と思ったら、明日からの開催(笑)

  • タイムトンネルを通って、

    タイムトンネルを通って、

  • まずは原始(旧石器~弥生時代)へ<br />結構いい間取りじゃない?前回の茅野に比べてたら…<br /><br />*見学している人数より警備・係員の人の数が多い<br />こちらとしてはのんびり見学できていいのだけど、なんとなく見張られている感が…(笑)

    まずは原始(旧石器~弥生時代)へ
    結構いい間取りじゃない?前回の茅野に比べてたら…

    *見学している人数より警備・係員の人の数が多い
    こちらとしてはのんびり見学できていいのだけど、なんとなく見張られている感が…(笑)

  • 結髪土偶さん<br />あ~、センスは面白いけど、クオリティが…

    結髪土偶さん
    あ~、センスは面白いけど、クオリティが…

  • 福島市の上岡遺跡の蹲踞土偶さん<br />国宝の合掌土偶さんに近いフォルムだけど、ウルトラマン的な感じもするなあ<br />

    福島市の上岡遺跡の蹲踞土偶さん
    国宝の合掌土偶さんに近いフォルムだけど、ウルトラマン的な感じもするなあ

  • 郡山市の荒小路遺跡のハート形土偶さん<br />何とも表現しずらいけど、ユーモラス過ぎる~!<br />

    郡山市の荒小路遺跡のハート形土偶さん
    何とも表現しずらいけど、ユーモラス過ぎる~!

  • 古代(古墳~平安時代)<br />古墳や埴輪のオンパレード、お相撲さんは出雲にもいましたね

    古代(古墳~平安時代)
    古墳や埴輪のオンパレード、お相撲さんは出雲にもいましたね

  • 男子胡坐像と女子像

    男子胡坐像と女子像

  • 平安になると仏教寺院が活発化<br />古いタイプの独鈷、仏具の様式美というより武器感がすごい

    平安になると仏教寺院が活発化
    古いタイプの独鈷、仏具の様式美というより武器感がすごい

  • 金銀象嵌鉄剣<br />梵字と火炎模様、仏教儀式用らしい

    金銀象嵌鉄剣
    梵字と火炎模様、仏教儀式用らしい

  • 中世(鎌倉~戦国時代)<br />鎧の刺繍がかっちょいい!<br /><br />

    中世(鎌倉~戦国時代)
    鎧の刺繍がかっちょいい!

  • 懸仏は好きな仏像様式の一つ

    懸仏は好きな仏像様式の一つ

  • 拓本の阿弥陀来迎図、優し気にお迎えに来てくださる感がすごくいい!

    イチオシ

    拓本の阿弥陀来迎図、優し気にお迎えに来てくださる感がすごくいい!

  • 役行者さんと前鬼・後鬼はフィギュアぽい<br /><br />次の近世(江戸時代)はさっさとチラ見<br />

    役行者さんと前鬼・後鬼はフィギュアぽい

    次の近世(江戸時代)はさっさとチラ見

  • 近・現代<br />なんと石炭バス!

    近・現代
    なんと石炭バス!

  • アメリカ軍のビラ<br />戦争はNO!ですね<br />

    アメリカ軍のビラ
    戦争はNO!ですね

  • 民族<br />雪国・会津の暮らしやお祭りなどを紹介<br />

    民族
    雪国・会津の暮らしやお祭りなどを紹介

  • 頭部の黒い羽根が何ともおそろしい…秋田のなまはげよりリアルかも<br />それに引き換え、左上の人形さんは(笑)

    頭部の黒い羽根が何ともおそろしい…秋田のなまはげよりリアルかも
    それに引き換え、左上の人形さんは(笑)

  • 自然・考古<br />フタバスズキリュウ(クビナガリュウ)の化石が目を引きますね<br /><br />県立の博物館は安くて静かでじっくり見学できるので、お薦め!

    自然・考古
    フタバスズキリュウ(クビナガリュウ)の化石が目を引きますね

    県立の博物館は安くて静かでじっくり見学できるので、お薦め!

  • 二の丸から廊下橋へ移動<br />うん、雨も降ったし、すっかり葉桜(笑)

    二の丸から廊下橋へ移動
    うん、雨も降ったし、すっかり葉桜(笑)

  • お廊下橋の奥に鶴ヶ城!

    お廊下橋の奥に鶴ヶ城!

  • 石垣と桜、1週間前だとすごくいい絵になったんだろうな…

    石垣と桜、1週間前だとすごくいい絵になったんだろうな…

  • 會津十楽春の陣なるものを日時限定で開催している模様<br />本日はお休み

    會津十楽春の陣なるものを日時限定で開催している模様
    本日はお休み

  • 茶室麟閣<br />前回来た折はお茶会開催中

    茶室麟閣
    前回来た折はお茶会開催中

  • 散らずに残っていた桜と鶴ヶ城!<br /><br />お城に登らなかったら城内は無料なので、ちょうどいい散策

    イチオシ

    散らずに残っていた桜と鶴ヶ城!

    お城に登らなかったら城内は無料なので、ちょうどいい散策

  • 11:45 かみしろや<br />

    11:45 かみしろや

    かみしろや グルメ・レストラン

  • ちらし(天ぷら)そば定食@1370をいただきます

    ちらし(天ぷら)そば定食@1370をいただきます

  • 若松城北出丸堀<br />会津葵さんの駐車場からの眺め

    若松城北出丸堀
    会津葵さんの駐車場からの眺め

  • 12:40 会津葵さんでお買い物<br />土蔵造のお店

    12:40 会津葵さんでお買い物
    土蔵造のお店

    会津葵 グルメ・レストラン

  • 葵餅とかすてあん、唐人凧、2,550円なり

    葵餅とかすてあん、唐人凧、2,550円なり

  • ついでにちょっと歩いて、鶴ヶ城会館でお土産物色

    ついでにちょっと歩いて、鶴ヶ城会館でお土産物色

  • 13:10 子どもの森駐車場<br />5・6台は駐車できそうです<br />

    13:10 子どもの森駐車場
    5・6台は駐車できそうです

  • 天気の良い土日はバーベキューなどで混雑しそうですが、本日は人影なし(笑)

    天気の良い土日はバーベキューなどで混雑しそうですが、本日は人影なし(笑)

  • 案内板があまりなく、左手の方向は東山温泉に抜けれそうな道

    案内板があまりなく、左手の方向は東山温泉に抜けれそうな道

  • 歩道ではないけれど、踏むしめた跡があるので進んでみると、上り道、

    歩道ではないけれど、踏むしめた跡があるので進んでみると、上り道、

  • 子どもの森が眼下に広がりました

    子どもの森が眼下に広がりました

  • 分かれ道だ!<br />方向的には右!!

    分かれ道だ!
    方向的には右!!

  • ほどなく、市内が見えてきました

    ほどなく、市内が見えてきました

  • 目を凝らすと難攻不落の鶴ヶ城!<br />

    イチオシ

    目を凝らすと難攻不落の鶴ヶ城!

  • どうやら私がチョイスした道は整備中の道だったようで、轍の跡や木・石がゴロゴロ<br />本来は小田山公園入口から散策路があったようですが、駐車スペースがなかったので…

    どうやら私がチョイスした道は整備中の道だったようで、轍の跡や木・石がゴロゴロ
    本来は小田山公園入口から散策路があったようですが、駐車スペースがなかったので…

    小田山公園 公園・植物園

  • 野生の感(笑)で、どうやら小田山城跡に着いたみたい!<br /><br />江戸中期会津藩家老の丹羽能教さんのお墓がありました<br /><br /><br />

    野生の感(笑)で、どうやら小田山城跡に着いたみたい!

    江戸中期会津藩家老の丹羽能教さんのお墓がありました


  • 戦国時代には会津藩主葦名氏の山城があった場所でもあります

    戦国時代には会津藩主葦名氏の山城があった場所でもあります

  • 午後になってお天気回復、のんびりベンチで休憩もできました<br />何とも清々しい!

    午後になってお天気回復、のんびりベンチで休憩もできました
    何とも清々しい!

  • 奥には江戸時代後期会津藩家老の田中玄宰さんの墓もありました<br />会津が見渡せる山に眠りたかったのですね

    奥には江戸時代後期会津藩家老の田中玄宰さんの墓もありました
    会津が見渡せる山に眠りたかったのですね

  • 372mの小高い山なので、芦ノ牧温泉方面も見渡せます

    372mの小高い山なので、芦ノ牧温泉方面も見渡せます

  • もう少し先に進むと、こんな惨状!<br />もしかすると迂回して子供の森に行けるかもと考えましたが、プチ遭難は避けたいので、

    もう少し先に進むと、こんな惨状!
    もしかすると迂回して子供の森に行けるかもと考えましたが、プチ遭難は避けたいので、

  • 来た道を戻ることにしました

    来た道を戻ることにしました

  • 公式なコースであれば案内板があり、90分ほどのハイキング<br />冠木門や西軍砲陣跡展望台、観音堂跡なども見学できたようですが、ワイルドなハイキングも終わってみれば楽しいもの(笑)

    公式なコースであれば案内板があり、90分ほどのハイキング
    冠木門や西軍砲陣跡展望台、観音堂跡なども見学できたようですが、ワイルドなハイキングも終わってみれば楽しいもの(笑)

  • 無事に子供の森まで戻ってきました<br />70分のハイキング終了

    イチオシ

    無事に子供の森まで戻ってきました
    70分のハイキング終了

  • 市内のガソリンスタンドで給油、13.4リットル<br />4日で213kmだったので、なんと燃費の良い車!<br /><br />駅前のニッポンレンタカーに返却し、駅近のミスタードーナッツでコーヒー休憩<br />駅前にはコーヒーショップがありません(笑)

    市内のガソリンスタンドで給油、13.4リットル
    4日で213kmだったので、なんと燃費の良い車!

    駅前のニッポンレンタカーに返却し、駅近のミスタードーナッツでコーヒー休憩
    駅前にはコーヒーショップがありません(笑)

  • 16:20 会津若松駅発

    16:20 会津若松駅発

  • 磐梯山の雪も4日前に比べるとグッと少なくなりました

    磐梯山の雪も4日前に比べるとグッと少なくなりました

  • 17:40 郡山駅のフードコートで夕食を食べてから新幹線に乗車<br />私はスンドゥブ定食@869

    17:40 郡山駅のフードコートで夕食を食べてから新幹線に乗車
    私はスンドゥブ定食@869

    郡山駅

  • 19:00 やまびこ376号発車<br />帰りも満席に近い混みようでした

    19:00 やまびこ376号発車
    帰りも満席に近い混みようでした

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP