
2022/03/12 - 2022/03/12
568位(同エリア6961件中)
mamamamaさん
- mamamamaさんTOP
- 旅行記128冊
- クチコミ198件
- Q&A回答1件
- 403,494アクセス
- フォロワー107人
そもそも。次女とパパは一緒にランド行ったことないよねーって話から始まり。
そう、夫は元々テーマパークとか混んでるところとか好きじゃないんです(´・ω・`; )前にランド行ったのは長女がまだ赤ちゃんの時。で、4月の土曜日にチケットが普通に買えまして(今って入場制限どれくらいしてるんだろう?)
それを楽しみにしていたのですが、ふと。そういえばパパってソアリン乗ったことないよねって話になり
(シーには一度家族全員で行ったことあるけどその頃はまだソアリンなかったので)
じゃあシーも行くかぁ~と思って検索したら、1週間後の土曜日も普通にチケット購入出来るって言う…
一応まん延防止期間中だけど、何万人入れてるんだろう?
長男(16歳)は行かねーって言うのでメンバーは
夫(パパ)、私(ママ)、長女(11歳)、次女(9歳)の4人です。
ランドより先に行くことになったシー!
春通り越して初夏のように温かい1日でした♪アトラクション中心の日帰り備忘録ですが、よろしければご覧ください(*^^*)
1デーパスポート
大人 9,400×2、小学生5,600×2
計 30,000円
*当日分のレシートをまとめて紛失してしまいあまり値段がわかりません…
また、娘たちの写真ばかり撮っていたので旅行記に乗せる枚数は少なめです。
なんの参考にもならずすみません(´・ω・`; )
PR
-
本日は9時オープン。夫の運転で順調にシー到着…と思ったらいつもの駐車場に入れず更に奥へ誘導されました。停めたのは新しく出来た立体駐車場。え?なになに?!そんな混んでるの?!と焦りましたが、そういうわけでもないみたいで…
混雑回避の為でしょうか?雰囲気のいい連絡通路ですが、結構歩かされました(´・ω・`; ) -
なんやかんや、入口に着いたのは8時45分頃になってしまいました。こんなに並んでいるところを見るのは久しぶりかも。
ですが、すぐに荷物検査と検温はスムーズに進み9時ちょうどには入園できてました。 -
20周年おめでとー( ≧∀≦)ノ
-
イチオシ
1番キレイに撮れたドナルド。
さぁ、まずは今日の目的!ソアリンのスタンバイパスを取得します!東京ディズニーシー テーマパーク
-
ソアリン思ってたより早く乗れそうです。この時間てことは…やっぱりそんなに混んでないのかなぁ??よくわかりません(;´∀`)
グリーティングはシェリーメイちゃんのみ当選しました♪ -
いざ(*^^*)
-
イチオシ
ミッキー広場では早くもショーの場所取りをされている方々が。
我が家は夫と次女(特に夫(´・ω・`; ))が、ショーにまったくもって無関心なので今回もスルーします。プロメテウス火山 テーマパーク
-
とってもいいお天気◎
-
まずは娘たちの希望でフランダーのジェットコースターへ。待ち時間はないようなものだったので、娘たちは2回連続乗車。
フランダーのフライングフィッシュコースター テーマパーク
-
お次も娘たち希望のレイジングスピリッツ。10~15分ほど並んだと思います。
怖いものが苦手な次女ですが、この回転ジェットコースターは大好き♪
夫はメガネを外して乗ったため何も見えなかったと(;´∀`)レイジングスピリッツ テーマパーク
-
今日はインディージョーンズはお休みです。
チキンレッグを購入しようと思ったら、レイジングスピリッツと同じくらいの行列(それは言い過ぎ)
諦めて進むと、ソーセージドッグがすぐに買えそうだったので2本購入♪インディ ジョーンズ アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮 テーマパーク
-
インディージョーンズ休止中とあって、この辺りは人がいなくてのんびり食べ歩きできちゃいました。
-
行きの車内でおにぎり食べただけなので小腹が空いてきました。ケープコッド・クックオフへ。
お店の向かい側にあるいつもの撮影スポットはお花が満開で春爛漫!!ケープコッド・クックオフ グルメ・レストラン
-
娘たちの期間限定ドリンク、クッキーアンちゃんモチーフのオレンジ&ティーゼリー。@700×2
これがまさかのホットドリンクでビックリでしたΣ(O_O;)シラナカッタ…… -
苺のマリトッツォ的なフルーツサンド。ポテトとドリンクのセットにしました。@1,190
ドリンクはプラス料理支払って(多分400円)コーラテイストのカクテルに(*^^*)
クラムチャウダーは単品で。@370 -
店内は余裕で座れました。アクリル板が1席1席しっかり設置されているので声が聞こえずらい(´・ω・`; )家族で来ている時はない方がいいと思っちゃうけど、お友達同士で来ている時は安心ですね。
-
グリーティングまでまだちょっと時間あるので、少し戻ってアクアトピアへ。こちらも10分ほど並んだでしょうか。
左右好きな乗り場を選べるので、私的には園側の方に乗りたいのだけど…みんなが空いてる方でいいよ!と言うので海側へ(;´∀`)アクアトピア テーマパーク
-
ちなみに乗る時の組み合わせは、並んでいる時にグッとパで決めます。
我が家の掛け声は「グッとパーでわっかれっましょ!」なんですが、地域や世代によって違うみたいですね。余談でした。笑 -
次女が食べたいと言うので…しょゆうバター味のポップコーン購入。レギュラーBOX@400
ポップコーンワゴン アクアトピア横 グルメ・レストラン
-
さて、時間になりましたので♪
ここ来るのめっちゃ久しぶり( ≧∀≦)ノヴィレッジ グリーティングプレイス テーマパーク
-
シェリーメイちゃんの帽子だよ♪ってアピールしてご挨拶。夫はなんのこっちやって感じ丸出しでしたが。苦笑
みんな揃ってはいポーズ(*^^*)
早くハグとかハイタッチとか出来るようになるといいなぁ。 -
ふらふらお散歩。グリーティング中のチップとデール発見!相変わらずわちゃわちゃしていて楽しそう♪
ソーシャルディスタンスだけど、ここは段差があるから一緒に撮影しやすそうでいいなー。残念ながら抽選は外れました( ;∀;)S.S.コロンビア号 テーマパーク
-
次女が絶対乗らないと豪語するタワー・オブ・テラー。夫も高いところ苦手なので多分ムリです(;´∀`)
タワー・オブ・テラー テーマパーク
-
カヌー…ではなく、ゴンドラ!(りぽちゃんさまありがとうございました☆)でも乗ってみようかと来てみましたが、直前でショーの準備のため休止になってしまいました(´・ω・`; )
ヴェネツィアン・ゴンドラ テーマパーク
-
娘たちが喉が乾いた、足が疲れたと言うので…
パパと娘たちにこの辺のベンチで待ってもらって、母1人でソアリンそばの自販機へ。 -
この自販機から下る途中もお花が満開で!
-
鮮やかなお花たちをパチリ☆
プロのカメラマンさんが撮影しているアングルを盗み見したので、あとでやってみよう!笑 -
水分補給して、ちょっと休憩。
からの、少しだけお土産タイム。娘たち、それぞれお友達に配りたいものを購入。
母はオンラインで購入しようと下見だけしました(^_^)v -
ソアリンへ向かう途中、20周年のショーが始まったよ~( ;∀;)
-
立ち止まらずにズーム最大限にして連写した中からチョイスした数枚。笑
みんなブルーとホワイトを基調としたお衣装。シーらしくていいねっ! -
さっきの坂道で…こうやってカメラマンさんが撮影していたので真似っこしてみました☆
バックにソアリンが写っています!ソアリン:ファンタスティック・フライト テーマパーク
-
春らしくて良き。
-
ソアリン前にも桜が咲いていたのでパチリ☆
時間になったのでQRコードを読み取り中へ~! -
読み取りから乗車までは20分くらいかかったかなぁ。でも辺りを観察したり撮影したりしてるとあっという間でした。
-
今回は2列目でした。初ソアリンの夫、元々感情を表に出す人ではないのでしれっとしてたけど、まぁまぁ楽しかったんじゃないかと思いますw
私は本当に何度乗っても感動…ラストでは涙ぐみありがとうと拝んでしまいます。笑
毎回大満足(*’ω’ノノ゙☆パチパチ -
ミステリアスアイランドに移動して…
腹ペコの夫。カフェメニューでは満足できないのでガッツリ中華をいただけるヴォルケイニアへ。
夫、ビール2杯と白米@220と麻婆豆腐@980と春巻@320。
ノンアルコールビールは私です( *´艸`)ヴォルケイニア・レストラン グルメ・レストラン
-
私のは…期間限定だったのかな?旅行記を書いてる今現在では公式メニューに載っていませんでした。パオと角煮のセットメニューをオーダー。
-
娘たちはチャーシューと玉子のチャーハン@980と、パパママのおかずを少しずつ。
疲れてた夫、ビールとご飯でお腹も心も満たされ笑顔に。笑 -
以前お友達親子と来た時に初めてセンター・オブ・ジ・アースに乗って泣いた次女。今日は絶対乗らないと言っていたけど、家族みんなに説得され吹っ切れたように「じゃあやってやるよー!」って叫んだのでw
気が変わらないうちにスタンバイ20分の列へ。
浮くのがヤダって言うから、肩押さえててあげたのにやっぱり泣きました(;´∀`)
かわいい…笑センター オブ ジ アース テーマパーク
-
次女のご機嫌を取りつつマーメイドラグーンへ。
まずは娘たちの好きなジェリーフィッシュへ。15分待ちでしたが数分で案内されました。 -
グッとパで大人と子どもに別れてしまった…無言でクラゲに揺られるジジイとババア…地獄絵図かww
ジャンピン ジェリーフィッシュ テーマパーク
-
ラストは全員で乗れるもの…ってことで、待ち時間15分のワールプールへ。
久しぶりに乗りました(;´∀`)いわゆるコーヒーカップ的な。夫が高速で回すと張り切ってましたが、中央のハンドルは飾りなんですよね(;´∀`)
スピードを早くしたい場合は1ヶ所に固まってお乗りくださいとのこと。デートに最適なご配慮だと思いました。笑ワールプール テーマパーク
-
次女がお疲れ。
もう歩きたくないけどおんぶや抱っこは恥ずかしいと(;´∀`)
まだ明るいうちに帰ることに。
画像はエンポーリオのウィンドウ。反射しまくっててちゃんと撮れてない…苦笑エンポーリオ 専門店
-
また来るねー!!
-
この日卒業式だった学生さんたち。アクアスフィア前で卒業証書持って撮影を楽しんでました。おめでとうございまーす♪
東京ディズニーシー テーマパーク
-
駐車場までの連絡橋から、なかなか良い景色が楽しめました。
-
自販機でブラックコーヒー買って私の運転で帰宅します。帰りも渋滞なしでスイスイ♪
-
入園当日の23時くらいまでオンラインで購入できるグッズたち。10,000円以上の購入で送料無料です♪5~6日程で届きました。
ミニーちゃんのステンレスマグカップ@2,400は来週お誕生日の祖母へプレゼント(*^^*) -
20周年記念のチョコレートクランチ缶@2,600とバームクーヘン@1,400×2。
ダッフィー&フレンズのスイーツ缶@2,300
缶も可愛いしバラマキ土産にピッタリでした♪
つたない備忘録を最後までお読みいただきありがとうございました!
次は紀尾井町のプリンスギャラリーに再訪ですっ(o´エ`o)b
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
TDS
-
雨だけど。スターライトパスで子連れディズニーシー【前編】
2017/10/21~
東京ディズニーリゾート
-
雨だけど。スターライトパスで子連れディズニーシー【後編】
2017/10/21~
東京ディズニーリゾート
-
ハロウィン真っ只中!子連れディズニーシー
2018/10/21~
東京ディズニーリゾート
-
台風上陸かと思いきや異例のUターンでガラガラのシーを堪能!初のお泊まりディズニー♪
2020/10/09~
東京ディズニーリゾート
-
娘ふたりと2021年初めてのディズニーシー♪炎天下でも無理せず9時間遊び倒す!
2021/07/18~
東京ディズニーリゾート
-
春爛漫のディズニーシーへ♪子連れでアトラクションをメインにさくっと楽しむ!
2022/03/12~
東京ディズニーリゾート
旅行記グループをもっと見る
この旅行記へのコメント (2)
-
- りぽちゃんさん 2022/04/17 11:12:05
- シー♪
- mamamamaさま、こんにちは(*´∇`*)
シーに行かれたんですね!
やはり9時頃にインパ出来ると、スタンバイパスも
取りやすいんですね~。
私はもっぱら10時半頃のインパなので、だいたいソアリンのスタンバイパスは終了してます。
最近は三半規管が弱くなってソアリン酔い(笑)するので、どちらにしても乗らないんですが…
大好きなメイちゃんグリが全然当たらないので、めっちゃウラヤマシイです~(>▽<)
メニューもどんどん新しいのが出るから、旅行記書きつつ公式サイトで確認!って思っても、もう載ってなかったりしますよね…
私も今2月の旅行記書いてますが(遅っ!笑)、メニュー調べるのに手間取ってますA´ε`;)゚・゚
ところでひとつ気になったことが…
乗れなかったカヌーですが、シーなのでヴェネツィアン・ゴンドラではないでしょうか?
カヌーはランドだったと思います!
りぽちゃん
- mamamamaさん からの返信 2022/04/17 23:17:54
- Re: シー♪
- りぽちゃんさま
こんばんは!コメントありがとうございます!そして大変な間違いをしていたワタシ( ;∀;)ご指摘ありがとうございます、直させていただきます( ;∀;)
ほんと適当な我が家、ゴンドラのことカヌーカヌー言ってました(´・ω・`; )
エレクトリックレールウェイのことも汽車ポッポと呼んでます、汽車じゃないってのに(;´∀`)
ちなみに昨日はランドでした♪
4月なのにとっても寒くてビックリでしたが。苦笑
クラブマウスビートとジャンボリミッキーの抽選も当たり、久しぶりにショーも堪能できた良い1日でした(*^^*)
りぽちゃんさまの2月旅行記読みたいです~でもきっとお忙しいと思うので、ゆっくり書き上げてください♪ゆっくりお待ちしてまーす( ≧∀≦)ノ
mamamama
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
東京ディズニーリゾート(千葉) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ TDS
2
49