ロッテルダム旅行記(ブログ) 一覧に戻る
10年を超えてしまう・・・<br />のですが、もうあとす日なので更新頑張ります。<br /><br />この日はアムステルダムの宿に連泊しながら、<br />世界遺産にも登録されている「THE オランダ」という風景を目指しました。<br /><br />アムステルダム<br />↓<br />電車<br />↓<br />ロッテルダム<br />↓<br />船<br />キンデルダイク<br /><br />という旅程でしたが、距離もそう遠くなく<br />アムステルダムからの日帰り旅行には最適な場所ですね。<br /><br />(まとめは、http://4travel.jp/traveler/satoshi-japonica/album/10637107/ へ)<br />

2012年 初春 欧州周遊旅行記:29日目-2:キンデルダイク、ただ風車が見たくて。

21いいね!

2021/03/15 - 2021/03/15

38位(同エリア247件中)

旅行記グループ 2012年ヨーロッパ旅行記 後編

0

42

聖

聖さん

この旅行記スケジュールを元に

10年を超えてしまう・・・
のですが、もうあとす日なので更新頑張ります。

この日はアムステルダムの宿に連泊しながら、
世界遺産にも登録されている「THE オランダ」という風景を目指しました。

アムステルダム

電車

ロッテルダム


キンデルダイク

という旅程でしたが、距離もそう遠くなく
アムステルダムからの日帰り旅行には最適な場所ですね。

(まとめは、http://4travel.jp/traveler/satoshi-japonica/album/10637107/ へ)

PR

  • 10時半にアムステルダム中央駅をスタート(変なエフェクトかかってますね・・・)

    10時半にアムステルダム中央駅をスタート(変なエフェクトかかってますね・・・)

  • オランダの風景。平原が続いてて、運河とかも多く、みてて面白かったです。

    オランダの風景。平原が続いてて、運河とかも多く、みてて面白かったです。

  • ボートハウス! 結構みました。

    ボートハウス! 結構みました。

  • 1時間半ほどで到着。<br />ロッテルダム!

    1時間半ほどで到着。
    ロッテルダム!

    ロッテルダムセントラル駅

  • 10年前は再開発中でした。

    10年前は再開発中でした。

  • 駅前に、コロッケの自販機。<br />地球の歩き方にも書いてあった、オランダ名物です

    駅前に、コロッケの自販機。
    地球の歩き方にも書いてあった、オランダ名物です

  • 買っちゃいました♪

    買っちゃいました♪

  • オランダ植民地であったインドネシアの影響もあって、ミーゴレン(焼きそば)コロッケでした。めっちゃおいしかった!

    オランダ植民地であったインドネシアの影響もあって、ミーゴレン(焼きそば)コロッケでした。めっちゃおいしかった!

  • 確かトラムに少しだけ揺られて、港へ。<br />この日はロッテルダムが目的地ではなく、近郊の”キンデルダイク”へ向かいます

    確かトラムに少しだけ揺られて、港へ。
    この日はロッテルダムが目的地ではなく、近郊の”キンデルダイク”へ向かいます

  • 河?リバーサイドシティ!

    河?リバーサイドシティ!

  • WaterBusに乗ります

    WaterBusに乗ります

    水上バス 船系

  • 中もすごい綺麗

    中もすごい綺麗

  • 25分ほどで、中継地点の「RIDDERKERK」駅に到着。<br />2022年現在もここで乗り換えるのは変わらない様です

    25分ほどで、中継地点の「RIDDERKERK」駅に到着。
    2022年現在もここで乗り換えるのは変わらない様です

  • 乗り継ぎ案内。日本のバスと同じ様に船が根付いているんですね

    乗り継ぎ案内。日本のバスと同じ様に船が根付いているんですね

  • 日本では中々ない光景に舞ってる間もワクワク

    日本では中々ない光景に舞ってる間もワクワク

  • 20分ほどまって、キンデルダイク行きのウォーターバスが到着。<br />なんか、急に旧式の船となる

    20分ほどまって、キンデルダイク行きのウォーターバスが到着。
    なんか、急に旧式の船となる

  • 観光者用の小冊子もあります

    観光者用の小冊子もあります

  • さすが自転車大国

    さすが自転車大国

  • ridderkerkから10分ほどで到着。<br />世界遺産の風車の街、キンデルダイク!!!

    ridderkerkから10分ほどで到着。
    世界遺産の風車の街、キンデルダイク!!!

    キンデルダイク=エルスハウトの風車群 文化・芸術・歴史

    2012年、風車の中を見学できるのは本日(3月17日)からです!! by 聖さん
  • こじんまりとしたボート乗り場でした

    こじんまりとしたボート乗り場でした

  • ふつーに民家もあって

    ふつーに民家もあって

  • 開館時間みたいなのも決まってます。

    開館時間みたいなのも決まってます。

  • 地元の女の子?<br />入り口で笛を吹いています。

    地元の女の子?
    入り口で笛を吹いています。

  • そして、程なく現れたのは、無数の風車!!!

    そして、程なく現れたのは、無数の風車!!!

  • 逆光に煌めく雄大な姿

    逆光に煌めく雄大な姿

  • あまり売店などはないという前情報から、<br />ロッテルダムのスーパーで買ったパスタを、風車をみながら食す。<br />贅沢!

    あまり売店などはないという前情報から、
    ロッテルダムのスーパーで買ったパスタを、風車をみながら食す。
    贅沢!

  • 運河には野鳥がたくさん。

    運河には野鳥がたくさん。

  • のどかです

    のどかです

  • 風車はとても絵になります。

    風車はとても絵になります。

  • 後ろ姿も雄大です。

    後ろ姿も雄大です。

  • 地元民は畦道をフツーに原チャリで通り過ぎて行く笑

    地元民は畦道をフツーに原チャリで通り過ぎて行く笑

  • 壁紙にどうぞ笑<br />僕も大好きな写真となりました。

    イチオシ

    壁紙にどうぞ笑
    僕も大好きな写真となりました。

  • オランダという国を作った功績者

    オランダという国を作った功績者

  • 10年前の俺です。若い笑

    10年前の俺です。若い笑

  • 風車のおかげで耕される農地が周りに広がっています。

    風車のおかげで耕される農地が周りに広がっています。

  • いまでも中に暮らしながら風車を動かしている人たちがいて成り立ってると<br />世界遺産のTV番組で数年後に見た覚えがあります

    いまでも中に暮らしながら風車を動かしている人たちがいて成り立ってると
    世界遺産のTV番組で数年後に見た覚えがあります

  • 結婚式写真を撮りに来ていたカップルと出くわしました。<br />とても素敵

    結婚式写真を撮りに来ていたカップルと出くわしました。
    とても素敵

  • 旅の最後にさしかかってましたが、今まで見たことのない風景に心を打たれました。<br />素敵な風景を作ろうとしたわけじゃなく、生活を作るために作ったものたちが、その土地独特の風景となりつつ風光明媚となっているというのは、本当に素敵ですよね。

    旅の最後にさしかかってましたが、今まで見たことのない風景に心を打たれました。
    素敵な風景を作ろうとしたわけじゃなく、生活を作るために作ったものたちが、その土地独特の風景となりつつ風光明媚となっているというのは、本当に素敵ですよね。

  • 春のおとずれ!

    春のおとずれ!

  • 帰り際、行きにいた女の子がまだ笛を吹いていました。<br />小遣い稼ぎですかねw

    帰り際、行きにいた女の子がまだ笛を吹いていました。
    小遣い稼ぎですかねw

  • ロッテルダムに帰ったのは16時半に帰りつきました。3時間ぐらいしかキンデルダイクにはいませんでしたが、十分な時間を過ごせました。

    ロッテルダムに帰ったのは16時半に帰りつきました。3時間ぐらいしかキンデルダイクにはいませんでしたが、十分な時間を過ごせました。

  • オランダといえば、のもう一つチューリップ!!!<br /><br />オランダの春って本当素敵ですね。<br />ぎりぎり春のオランダを旅できて幸せでした<br /><br />(2022.03.14 完)

    オランダといえば、のもう一つチューリップ!!!

    オランダの春って本当素敵ですね。
    ぎりぎり春のオランダを旅できて幸せでした

    (2022.03.14 完)

21いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

オランダで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オランダ最安 600円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

オランダの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP

ピックアップ特集