霧島温泉郷旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 昨年10月青森の星野リゾートへ行った友人と2泊3日で鹿児島を満喫して来た恒例3104ねえねえツアーです!<br /> あまりに楽しく順調にプラン通り進むだけでなく、LUCKYなサプライズもあり、3日間ですが盛りだくさんの旅行記になってしまいました。笑<br /> 今回は内容を幾つかの訪問先や宿泊先に分けて時系列で①から⑨に整理してみました。よろしければ目を通してみて下さい。<br />①羽田空港から枕崎<br />②釜蓋神社から日本最南端の7-ELEVEN<br />③指宿白水館<br />④仙巌園a<br />⑤仙巌園b<br />⑥桜島フェリーから黒酢の郷桷志田<br />⑦界霧島<br />⑧霧島神宮から道の駅「霧島 神話の里公園」<br />⑨鹿児島神宮から羽田空港

シニアトラベラー!鹿児島3日間満喫の旅⑧霧島神宮編

55いいね!

2022/03/11 - 2022/03/11

115位(同エリア844件中)

3104ねえねえ

3104ねえねえさん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

 昨年10月青森の星野リゾートへ行った友人と2泊3日で鹿児島を満喫して来た恒例3104ねえねえツアーです!
 あまりに楽しく順調にプラン通り進むだけでなく、LUCKYなサプライズもあり、3日間ですが盛りだくさんの旅行記になってしまいました。笑
 今回は内容を幾つかの訪問先や宿泊先に分けて時系列で①から⑨に整理してみました。よろしければ目を通してみて下さい。
①羽田空港から枕崎
②釜蓋神社から日本最南端の7-ELEVEN
③指宿白水館
④仙巌園a
⑤仙巌園b
⑥桜島フェリーから黒酢の郷桷志田
⑦界霧島
⑧霧島神宮から道の駅「霧島 神話の里公園」
⑨鹿児島神宮から羽田空港

PR

  • 『界霧島』のある山から降りて来ました!

    『界霧島』のある山から降りて来ました!

  • 『霧島神宮』は日本では初めて国立公園に指定された霧島連山にあります。神話の時代、天上界より望む「霧に煙る海に浮かぶ島」が「霧島」の由来と夕べ『天孫降臨演舞』の時に学びました。

    『霧島神宮』は日本では初めて国立公園に指定された霧島連山にあります。神話の時代、天上界より望む「霧に煙る海に浮かぶ島」が「霧島」の由来と夕べ『天孫降臨演舞』の時に学びました。

  • 第1駐車場で桜に歓迎されました。

    第1駐車場で桜に歓迎されました。

  • なぜか鹿の置物がポツンとありました。

    なぜか鹿の置物がポツンとありました。

  • 神社に行く途中にある池にアマビエ発見!水の色が神秘的でした。

    イチオシ

    神社に行く途中にある池にアマビエ発見!水の色が神秘的でした。

  • 梅も綺麗です!

    梅も綺麗です!

  • 梅をズームしてパチリ!

    梅をズームしてパチリ!

  • 境内案内図です。

    境内案内図です。

  • 奥に見える鳥居が二の鳥居です。緩い登り坂です。第1駐車場からは坂を登りきった場所に出ます。歩きませんでしたが緑豊かな素敵な参道です。

    奥に見える鳥居が二の鳥居です。緩い登り坂です。第1駐車場からは坂を登りきった場所に出ます。歩きませんでしたが緑豊かな素敵な参道です。

  • 『坂本竜馬がおりょうと新婚旅行で訪れた地』記念ボードがユニークです。

    『坂本竜馬がおりょうと新婚旅行で訪れた地』記念ボードがユニークです。

  • 記念ボードの近くに展望台がありました。黄砂が邪魔しなければ遠くに桜島も臨めたはずでした。

    記念ボードの近くに展望台がありました。黄砂が邪魔しなければ遠くに桜島も臨めたはずでした。

  • 階段を登った先に大きな朱色の三の鳥居・参道・社殿が見えました。

    階段を登った先に大きな朱色の三の鳥居・参道・社殿が見えました。

  • 階段近くまで来ると三の鳥居が少しだけ見えます。

    階段近くまで来ると三の鳥居が少しだけ見えます。

  • 階段下のひらけた場所には社務所があります。

    階段下のひらけた場所には社務所があります。

  • 『神聖降臨之詩碑』です。

    『神聖降臨之詩碑』です。

  • 『招霊木』です。天宇受売命が天照大神のこもった天岩戸前で踊った時に手に持っていたのが「おがたま」の小枝だったそうです。神霊を招く木として神社によく植えられているようです。

    『招霊木』です。天宇受売命が天照大神のこもった天岩戸前で踊った時に手に持っていたのが「おがたま」の小枝だったそうです。神霊を招く木として神社によく植えられているようです。

  • 階段を上ると三の鳥居の向こうに立派な社殿が見えて来ます。

    階段を上ると三の鳥居の向こうに立派な社殿が見えて来ます。

  • 『本殿・幣殿・拝殿』が国宝に指定された祝いの登り旗です。

    『本殿・幣殿・拝殿』が国宝に指定された祝いの登り旗です。

  • 『さざれ石』です。岐阜県の山中で発見されたものだそうです。

    『さざれ石』です。岐阜県の山中で発見されたものだそうです。

  • 社殿前より移動して2020年8月より使用開始された手水舎です。

    社殿前より移動して2020年8月より使用開始された手水舎です。

  • 竜の水口から水が豊富に出ているのが印象的な手水舎です。

    竜の水口から水が豊富に出ているのが印象的な手水舎です。

  • 龍の手水舎の水口は江戸期の石工で鹿児島五大石橋の設計者・岩永三五郎の作だそうです。

    龍の手水舎の水口は江戸期の石工で鹿児島五大石橋の設計者・岩永三五郎の作だそうです。

  • マイナスイオンをたっぷり吸い込みながら参道を進んで行きます。

    マイナスイオンをたっぷり吸い込みながら参道を進んで行きます。

  • 木々が生い茂る参道を抜けた先の広々とした空間に立派な木造建築の社殿が姿を現します。

    木々が生い茂る参道を抜けた先の広々とした空間に立派な木造建築の社殿が姿を現します。

  • 参道の木々からもパワーチャージ出来そうです。

    参道の木々からもパワーチャージ出来そうです。

  •   天孫が降臨した土地のパワーを感じて来ました。

    天孫が降臨した土地のパワーを感じて来ました。

  • 社殿の壁画をズームしてパチリ!

    社殿の壁画をズームしてパチリ!

  • 御祭神は天孫瓊瓊杵尊です。日本神話に登場する豊穣の神で日本の神様の頂点「天照大神」の孫です。天照大神に命じられ国土を統治するために霧島連山の高千穂峰に降り立ったのが「天孫降臨」のいわれです。相殿神は木花開姫尊( 瓊瓊杵尊の后)・彦火火出見尊(瓊瓊杵尊の第二子)・豊玉姫尊( 彦火火出見尊の后)・鵜鷀草葺不合尊(瓊瓊杵尊の孫)・玉依姫尊(鵜鷀草葺不合尊の后)・神倭磐余彦尊(瓊瓊杵尊の曽孫で初代天皇の神武天皇)の六柱です。

    御祭神は天孫瓊瓊杵尊です。日本神話に登場する豊穣の神で日本の神様の頂点「天照大神」の孫です。天照大神に命じられ国土を統治するために霧島連山の高千穂峰に降り立ったのが「天孫降臨」のいわれです。相殿神は木花開姫尊( 瓊瓊杵尊の后)・彦火火出見尊(瓊瓊杵尊の第二子)・豊玉姫尊( 彦火火出見尊の后)・鵜鷀草葺不合尊(瓊瓊杵尊の孫)・玉依姫尊(鵜鷀草葺不合尊の后)・神倭磐余彦尊(瓊瓊杵尊の曽孫で初代天皇の神武天皇)の六柱です。

  • 『御神木』のメアサスギです。樹齢約800年で高さは38mの圧倒的な存在感がありました。

    『御神木』のメアサスギです。樹齢約800年で高さは38mの圧倒的な存在感がありました。

  • 南九州の杉の祖先だそうです。

    南九州の杉の祖先だそうです。

  • 現在の建物は300年前に建立されたそうです。極彩色に彩られた彫刻が素晴らしいです。

    現在の建物は300年前に建立されたそうです。極彩色に彩られた彫刻が素晴らしいです。

  • 参拝後、正面の2つの切妻屋根を並べる授与所で御朱印をいただきます。今回の旅で一番多くの人々が同じエリアにいました。

    参拝後、正面の2つの切妻屋根を並べる授与所で御朱印をいただきます。今回の旅で一番多くの人々が同じエリアにいました。

  • 色鮮やかな社殿の背景に木々の緑と一緒にどこまでも広がる空の組み合わせが神聖なパワースポットのオーラを感じさせてくれます。

    色鮮やかな社殿の背景に木々の緑と一緒にどこまでも広がる空の組み合わせが神聖なパワースポットのオーラを感じさせてくれます。

  • 扁額に「門守神社」と書いてあります。左右同じものが2棟あります。こちらも国の重要文化財に指定されています。

    扁額に「門守神社」と書いてあります。左右同じものが2棟あります。こちらも国の重要文化財に指定されています。

  • しっかり社殿へ続く階段にもソーシャルディスタンス対応がなされています。拝殿に続く奥の階段が神秘的です。これほど立派な木造神社建築物は珍しく2022年2月9日付けで『本殿・幣殿・拝殿』が国宝に指定されています。

    しっかり社殿へ続く階段にもソーシャルディスタンス対応がなされています。拝殿に続く奥の階段が神秘的です。これほど立派な木造神社建築物は珍しく2022年2月9日付けで『本殿・幣殿・拝殿』が国宝に指定されています。

  •   皇室ゆかりの神社 「菊の御門」が屋根の他に賽銭箱にも入っていました。

    皇室ゆかりの神社 「菊の御門」が屋根の他に賽銭箱にも入っていました。

  • 拝殿の色彩は日光東照宮の様です。「西の東照宮」とも言われているそうです。

    拝殿の色彩は日光東照宮の様です。「西の東照宮」とも言われているそうです。

  • 入口の柱上には獅子と獏の彫刻があります。日光東照宮にもたくさんの獏の彫刻がありました。獏は平和な時代にしか生きられないと云う平和への強い願いを込められているのですね。

    入口の柱上には獅子と獏の彫刻があります。日光東照宮にもたくさんの獏の彫刻がありました。獏は平和な時代にしか生きられないと云う平和への強い願いを込められているのですね。

  • 霧島神宮の御利益は縁結び・恋愛成就・子宝・家内安全・若返りご利益・人気運向上だそうです。でも3月11日です。今回の神社参拝目的5つの願い(旅行安全・コロナ退散・健康・除災招福・平和)を特に気を引き締めて祈願して来ました。

    霧島神宮の御利益は縁結び・恋愛成就・子宝・家内安全・若返りご利益・人気運向上だそうです。でも3月11日です。今回の神社参拝目的5つの願い(旅行安全・コロナ退散・健康・除災招福・平和)を特に気を引き締めて祈願して来ました。

  • 『拝殿』まで続く階段は黒漆!朱色に黒が美しいです。社殿は境内から切り出した杉が使われ鮮やかな朱色と美しい装飾が本当に素晴らしいです。

    『拝殿』まで続く階段は黒漆!朱色に黒が美しいです。社殿は境内から切り出した杉が使われ鮮やかな朱色と美しい装飾が本当に素晴らしいです。

  • 社殿は階段状に造られているので賽銭箱が置いてある『勅使殿』の横から拝殿~幣殿~本殿へ続く『登廊下』を見る事が出来ます。

    社殿は階段状に造られているので賽銭箱が置いてある『勅使殿』の横から拝殿~幣殿~本殿へ続く『登廊下』を見る事が出来ます。

  • 『勅使殿』から『拝殿』をつなぐ『登廊下』も国の重要文化財に指定されています。

    『勅使殿』から『拝殿』をつなぐ『登廊下』も国の重要文化財に指定されています。

  • 授与書で御朱印500円をいただきました。

    授与書で御朱印500円をいただきました。

  • 九面守は『霧島神宮』の宝物である九つの面に因む御守りの紹介イラストです。赤面は旅行安全・白面は厄よけや開運・青面は健康や学業成就・緑面は家内安全等々、御利益があるそうです。

    九面守は『霧島神宮』の宝物である九つの面に因む御守りの紹介イラストです。赤面は旅行安全・白面は厄よけや開運・青面は健康や学業成就・緑面は家内安全等々、御利益があるそうです。

  • 霧島には「九面信仰」があります。九面とは天孫瓊瓊杵尊が高千穂峰に降臨した時、天孫瓊瓊杵尊にともなっていたお供の9人の神様が由来だそうです。

    霧島には「九面信仰」があります。九面とは天孫瓊瓊杵尊が高千穂峰に降臨した時、天孫瓊瓊杵尊にともなっていたお供の9人の神様が由来だそうです。

  • 九面は天孫瓊瓊杵尊と<二武神>天津久米命・天忍日命と<五伴緒>の天宇受賣命:神事の舞いを担う・天児屋命:祝詞をつかさどる祭祀の神・伊斯許理度賣命:三種の神器の八咫鏡をつくった技能神・布刀玉命:玉串や注連縄等の祭具の神・玉祖命:三種の神器の八尺の勾玉をつくった技能神<地上の神>猿田彦大神の9人の神様だそうです。

    九面は天孫瓊瓊杵尊と<二武神>天津久米命・天忍日命と<五伴緒>の天宇受賣命:神事の舞いを担う・天児屋命:祝詞をつかさどる祭祀の神・伊斯許理度賣命:三種の神器の八咫鏡をつくった技能神・布刀玉命:玉串や注連縄等の祭具の神・玉祖命:三種の神器の八尺の勾玉をつくった技能神<地上の神>猿田彦大神の9人の神様だそうです。

  • 『御神木』の裏側に行きました。

    『御神木』の裏側に行きました。

  • こちらは有名な『烏帽子の神官』です。

    こちらは有名な『烏帽子の神官』です。

  • でも気になったのは、こちらのこぶの先です。

    でも気になったのは、こちらのこぶの先です。

  • ズームしてパチリ!

    ズームしてパチリ!

  • 私と友人は肩から上の横顔に見えてしまいました!

    イチオシ

    私と友人は肩から上の横顔に見えてしまいました!

  • 自己満足に浸りながら駐車場へ戻ります。車で『神橋』の場所へ行きます。

    自己満足に浸りながら駐車場へ戻ります。車で『神橋』の場所へ行きます。

  • 『霧島神宮』は高千穂峰そのものを信仰の対象とする山岳信仰から始まった神社だそうです。猿田彦の面がロータリーの中央の柱4面にありました。

    『霧島神宮』は高千穂峰そのものを信仰の対象とする山岳信仰から始まった神社だそうです。猿田彦の面がロータリーの中央の柱4面にありました。

  • 「霧島天狗館」の入口の上にも3面ありました。天孫降臨の猿田彦の形相が長い鼻に真っ赤な顔という天狗のまさに原型のようだったと伝えられているそうです。

    「霧島天狗館」の入口の上にも3面ありました。天孫降臨の猿田彦の形相が長い鼻に真っ赤な顔という天狗のまさに原型のようだったと伝えられているそうです。

  • 『霧島神宮』の由来が書かれています。

    『霧島神宮』の由来が書かれています。

  • 『神橋』です。「日光の神橋」とは違って車も走れます。

    『神橋』です。「日光の神橋」とは違って車も走れます。

  • 結構な階段です。もちろん下調べして登る気は端からありません!笑

    結構な階段です。もちろん下調べして登る気は端からありません!笑

  • 鮮やかな朱塗りの『神橋』から80段程の急勾配の石段をパチリ!

    鮮やかな朱塗りの『神橋』から80段程の急勾配の石段をパチリ!

  • 一の鳥居を抜けて道の駅『 霧島 神話の里公園』へ向かいます。

    一の鳥居を抜けて道の駅『 霧島 神話の里公園』へ向かいます。

  • 菜の花が綺麗です。

    菜の花が綺麗です。

  • 山一体が道の駅エリアみたいです。

    山一体が道の駅エリアみたいです。

  •  まずは手前の『ほっと霧島館』に入ってみます。道の駅「霧島 神話の里公園」内で何枚も見かけました。

    まずは手前の『ほっと霧島館』に入ってみます。道の駅「霧島 神話の里公園」内で何枚も見かけました。

  • 素敵な店内用かごです。

    素敵な店内用かごです。

  • 特産品コーナー「神の幸」には霧島神話の里公園オリジナルの品々や霧島の特産品が並んでいます。

    特産品コーナー「神の幸」には霧島神話の里公園オリジナルの品々や霧島の特産品が並んでいます。

  • レストランも密の心配はいりません。

    レストランも密の心配はいりません。

  • 霧島黒豚ラーメン820円を食べました。黒豚チャーシューもスープも美味しかったです。たっぷり朝食を食べていたので当初の予定ではレストラン推薦黒豚トンカツ定食と大海老フライ定食のシェアは無理でした。笑

    霧島黒豚ラーメン820円を食べました。黒豚チャーシューもスープも美味しかったです。たっぷり朝食を食べていたので当初の予定ではレストラン推薦黒豚トンカツ定食と大海老フライ定食のシェアは無理でした。笑

  • レストランの方に教えてもらって『神話の里公園』駐車場へ移動して来ました。こちらには九面のトーテムポールがありました。

    レストランの方に教えてもらって『神話の里公園』駐車場へ移動して来ました。こちらには九面のトーテムポールがありました。

  • 猿田彦は交通安全の祖神だそうです。

    猿田彦は交通安全の祖神だそうです。

  • 『神話の里公園』には色々なアクティビティがあるようです。

    『神話の里公園』には色々なアクティビティがあるようです。

  • 駐車場から遊覧リフト乗場のあるクラブハウスまでロードトレイン片道200円で移動出来ます。

    駐車場から遊覧リフト乗場のあるクラブハウスまでロードトレイン片道200円で移動出来ます。

  • 時刻表は探してもありませんでした。

    時刻表は探してもありませんでした。

  • 案内図を見ても広い事がわかります。

    案内図を見ても広い事がわかります。

  • 駐車場から見える神話館経由で501段の階段上りを頑張ると遊覧リフト乗場に行けるのですが私達には無理です!

    駐車場から見える神話館経由で501段の階段上りを頑張ると遊覧リフト乗場に行けるのですが私達には無理です!

  • よかもん市場では『そっと霧~夢』と云うブルーベリーのソフトクリームが有名らしいです。

    よかもん市場では『そっと霧~夢』と云うブルーベリーのソフトクリームが有名らしいです。

  • しばらく待っていると汽車みたいな大人共にロードトレインが登場しました!

    しばらく待っていると汽車みたいな大人共にロードトレインが登場しました!

  • 往路は私達を含め乗客は6名です。

    往路は私達を含め乗客は6名です。

  • 中腹の神話館を通り過ぎるともう1台のロードトレインを見かけました。

    中腹の神話館を通り過ぎるともう1台のロードトレインを見かけました。

  • かなり急坂を上まで登って来ました。

    かなり急坂を上まで登って来ました。

  • ボディに子ども達が絵を描いたトレインも停まっていました。休日には活躍するのでしょう。

    ボディに子ども達が絵を描いたトレインも停まっていました。休日には活躍するのでしょう。

  • こちらで遊覧リフト往復600円のチケットを買いました。

    こちらで遊覧リフト往復600円のチケットを買いました。

  • アクティビティの料金一覧表です。

    アクティビティの料金一覧表です。

  • 幾つか撮影スポットもあります。

    幾つか撮影スポットもあります。

  • 遊覧リフトはガラス越しではない生の風景を眺められるのが醍醐味です。

    遊覧リフトはガラス越しではない生の風景を眺められるのが醍醐味です。

  • ナニコレ珍百景認定「坂本龍馬・おりょう夫妻の顔はめパネル」です。右手前から斜めに、おりょうさんの顔穴に霧島連山の霊峰高千穂峰の山肌が入るように見ると微笑んでいるように見えるアングルがあるそうです。よく分かりませんでした。笑

    ナニコレ珍百景認定「坂本龍馬・おりょう夫妻の顔はめパネル」です。右手前から斜めに、おりょうさんの顔穴に霧島連山の霊峰高千穂峰の山肌が入るように見ると微笑んでいるように見えるアングルがあるそうです。よく分かりませんでした。笑

  • 正面から撮ったら当然ですが空しか映りません。

    正面から撮ったら当然ですが空しか映りません。

  • 顔出しパネル横には高千穂峰山頂(標高1,574 m)にあると云う「天逆鉾」のレプリカがあります。坂本龍馬・おりょう夫妻が新婚旅行で高千穂峰に登った時に龍馬が山頂の天逆鉾を引き抜き、また元に戻したエピソードは大河ドラマ『龍馬伝』でもあって「龍馬やってくれるな!」と強く記憶しています。

    顔出しパネル横には高千穂峰山頂(標高1,574 m)にあると云う「天逆鉾」のレプリカがあります。坂本龍馬・おりょう夫妻が新婚旅行で高千穂峰に登った時に龍馬が山頂の天逆鉾を引き抜き、また元に戻したエピソードは大河ドラマ『龍馬伝』でもあって「龍馬やってくれるな!」と強く記憶しています。

  • ロードトレインと遊覧リフトで標高680mまで苦労せずに来たシニアからは更に高い高千穂の峰に自力で登って下る体力があるとは凄いと感心するばかりです。笑

    ロードトレインと遊覧リフトで標高680mまで苦労せずに来たシニアからは更に高い高千穂の峰に自力で登って下る体力があるとは凄いと感心するばかりです。笑

  • リフトを降りて更に階段を上って展望広場に来ました。天気のいい日には開聞岳も見えるようです。

    リフトを降りて更に階段を上って展望広場に来ました。天気のいい日には開聞岳も見えるようです。

  • 標高680mの展望広場からパチリ!

    標高680mの展望広場からパチリ!

  • 滑走コース全長390mでブレーキで速度調整可能なスーパースライダーです。同じロードトレインに乗って来たオジサン2人がチャレンジしていました。

    滑走コース全長390mでブレーキで速度調整可能なスーパースライダーです。同じロードトレインに乗って来たオジサン2人がチャレンジしていました。

  • 西郷さんの顔出しパネルもありました。

    西郷さんの顔出しパネルもありました。

  • だんだんと近づいて来る遊覧リフトからの下界の眺めが素晴らしいです!

    だんだんと近づいて来る遊覧リフトからの下界の眺めが素晴らしいです!

  • 撮影スポットにはカメラやスマホを置くための台も設置されていました。

    撮影スポットにはカメラやスマホを置くための台も設置されていました。

  • こちらからも黄砂が邪魔しなければ!眺めは最高でしたね。

    こちらからも黄砂が邪魔しなければ!眺めは最高でしたね。

  • 神話の里公園のクラブハウスがある高台からの実際の眺めをパチリ!最終日は残念でした。

    神話の里公園のクラブハウスがある高台からの実際の眺めをパチリ!最終日は残念でした。

  • ウサギもいました。

    ウサギもいました。

  • 遊覧リフトの上は青空なのに桜島方面が残念です。

    遊覧リフトの上は青空なのに桜島方面が残念です。

  • 走って来た道路が気持ちいいくらい真っ直ぐです。

    走って来た道路が気持ちいいくらい真っ直ぐです。

  • ロードトレインが私達を迎えに来ました!往路一緒だったオジサン2人と若者2人は歩いて階段を降りて行ったので私達の貸切列車になりました!

    ロードトレインが私達を迎えに来ました!往路一緒だったオジサン2人と若者2人は歩いて階段を降りて行ったので私達の貸切列車になりました!

  • 15分の列車の旅を楽しみました。

    15分の列車の旅を楽しみました。

  • 高千穂の峰に別れを告げて『鹿児島神宮』へ向けて出発します。

    高千穂の峰に別れを告げて『鹿児島神宮』へ向けて出発します。

  • 本当に菜の花に癒される鹿児島旅行です!

    本当に菜の花に癒される鹿児島旅行です!

  • 『霧島大橋』には天孫降臨神話にちなんだ『九面』と『天の逆鉾』が装飾されています。

    『霧島大橋』には天孫降臨神話にちなんだ『九面』と『天の逆鉾』が装飾されています。

  • 交通安全の租神とも讃えられている鼻の高い猿田彦神等々お面が並んでいます。

    交通安全の租神とも讃えられている鼻の高い猿田彦神等々お面が並んでいます。

  • 一の鳥居は1988年に建設され笠木28m、柱の間隔16m、高さ22.4mの明神式の鳥居で西日本一の大きさだそうです。鳥居の雨覆は瓦葺きだそうです。⑨に続きます。

    一の鳥居は1988年に建設され笠木28m、柱の間隔16m、高さ22.4mの明神式の鳥居で西日本一の大きさだそうです。鳥居の雨覆は瓦葺きだそうです。⑨に続きます。

55いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP