
2021/12/05 - 2021/12/05
94位(同エリア240件中)
kinacoさん
- kinacoさんTOP
- 旅行記92冊
- クチコミ323件
- Q&A回答1件
- 93,452アクセス
- フォロワー28人
この旅行記のスケジュール
2021/12/05
-
電車での移動
里山トロッコ列車 養老渓谷-月崎
-
徒歩での移動
月崎駅-飯給駅
-
永昌寺トンネル
-
柿木台第二トンネル
-
柿木台第一トンネル
-
真高寺
-
Toilet in Nature
-
飯給駅
-
電車での移動
小湊鉄道 飯給-五井
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
大原で朝市、いすみ鉄道と小湊鉄道を乗り継いで紅葉を楽しんだ後は、
トロッコ列車に初乗車、途中下車して手彫りトンネルや天井絵、世界一広いトイレを見て歩きました
房総横断後半戦です
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.0
- 交通
- 4.0
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- 私鉄 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
トロッコ列車に初めて乗りました
これ、寒いかも…全線はキビシイ小湊鉄道 乗り物
-
ドアはちゃあんとあるのよ
小湊鉄道 乗り物
-
しゅっぱあつ!
窓の手摺りにLEDが巻き付けられていて
微妙にチカチカします小湊鉄道 乗り物
-
建造物が無い景色
-
橋から眺める滝もオツなもの
そろそろ寒さに耐えられなくなってきた -
トンネル内ではイルミネーションのサービス
小湊鉄道 乗り物
-
月崎駅で下車して、次の飯給駅まで歩きます
月崎駅 駅
-
永昌寺トンネル
月崎駅を出て国道を右へ歩いて行くと左側にあります -
あれ、出口はかまぼこ形だ
-
振り返ると五角形
-
トンネルを抜けると…
あら、チョット素敵 -
周りの景色がどんどん変わっていく
-
線路脇に出ました
ここ、走ってる列車を柵無しで見れるじゃん -
柿木台第二トンネルに到着
-
あー、ここまで来ましたな
WEB上でたくさん見たから、馴染んでしまった -
柿木台第一トンネル
ここで「この先にもトンネルはありますか?」と声を掛けられる
「途中で上に穴が開いているトンネル」を探しているそう
そういえばWEBで記事を読んだ気がする
トンネルはあるけど上に穴は無かったですよ -
防空壕?
千葉の里山は山ビルがスゴイそうです
暖かい季節には気をつけてね -
だいぶ降りてきました
WEB上では今回の逆ルート 飯給駅→月崎駅 の紹介が多かったです
登りが長くて大変かも? -
からすうり?
あと少し…見たいものがあるのよ -
ここだ! 建物が見えない…
-
やっと見えたけど…長い上り坂
-
ほー!これが天井絵ね
-
だーれもいない…
雲でお日様も隠れちゃった
さぶいし疲れたし…
波の伊八はまた今度 -
この踏切を右へ行けば飯給駅
-
通りすがりに世界一広いトイレを覗く
-
女性専用になってますが
さすがに使う勇気はなく見ただけ
塀の外に普通のトイレもあります -
飯給駅に到着
飯給駅 駅
-
ここもイルミネーション対応
飯給駅 駅
-
港の朝市で買った「ぶっかけ浜めしのおにぎり」でエナジーチャージ
めちゃめちゃうまいー! -
春は桜で賑やかなんだろうな
飯給駅 駅
-
普通車両で五井へ出て帰路につきます
4両編成の前2両は満席、3両目で席を探してると、4両目はガラガラ!
そう、途中の駅ではホームが短くて、ドアが開きません
快速に乗ってる気分でのんびりできます
おしまい
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
近場
-
前の旅行記
房総横断(前半) 港の朝市でじあじあから養老渓谷のキラキラまで
2021/12/05~
いすみ・大多喜
-
次の旅行記
本郷の休日 赤門とサンバルと旧岩崎邸と麩まんじゅう
2022/05/17~
御茶ノ水・本郷
-
姉さまとウロウロ ゴッホ展&はとバス川崎工場夜景運河探検クルーズ 1 都内編
2017/11/03~
上野・御徒町
-
姉さまとウロウロ ゴッホ展&はとバス川崎工場夜景運河探検クルーズ 2 川崎編
2017/11/03~
川崎
-
姉さまとウロウロ ゴッホ展&はとバス川崎工場夜景運河探検クルーズ 3 浦安編
2017/11/03~
浦安
-
お花見散歩
2018/03/28~
船橋・習志野
-
軽井沢で結婚式からの群馬で寄り道 軽井沢編
2018/08/31~
軽井沢
-
軽井沢で結婚式からの群馬で寄り道 富岡製糸場編
2018/09/01~
高崎
-
代々木上原で憧れのモスク見学
2018/09/28~
代々木
-
房総横断(前半) 港の朝市でじあじあから養老渓谷のキラキラまで
2021/12/05~
いすみ・大多喜
-
房総横断(後半) 里山のトロッコ列車とトンネルと天井絵とトイレ
2021/12/05~
養老渓谷
-
本郷の休日 赤門とサンバルと旧岩崎邸と麩まんじゅう
2022/05/17~
御茶ノ水・本郷
-
特急あずさで日帰り松本
2022/10/16~
松本
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
養老渓谷(千葉) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 近場
0
31