
2022/11/29 - 2022/11/29
182位(同エリア241件中)
オーロラさん
この旅行記のスケジュール
2022/11/29
-
バスでの移動
-
バスでの移動
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
養老渓谷の紅葉を見にHISのバスツアーに参加。
全国旅行支援対象だったので、とってもお得な旅になりました。
【新宿発】【全国旅行支援】冬の房総特盛り大満喫!サザエ♪ホタテ♪牡蠣♪豪快海鮮浜焼き食べ放題と海鮮詰め放題&関東で1番遅い紅葉「養老渓谷」◆
■出発日 2022年11月29日 (火)
■出発地 新宿
■出発時間 7:40
■ツアー催行状況 催行決定
■旅行者人数 : 1名様
新宿(7:40発)
↓
<高速道>
↓
養老渓谷/粟又の滝
(関東で1番遅い紅葉!紅葉に包まれた養老渓谷をミニハイキング)
↓
お百姓市場
(約10種類の海産物を発泡スチロールに詰め放題&お買い物)
↓
漁師料理たてやま
(海鮮浜焼き食べ放題の昼食)
↓
沖ノ島
(HIS初登場!澄んだ海を眺めながらSNSで話題の無人島を散策)
★雨天時は「渚の駅たてやま」のお立寄りに変更となります★
↓
<高速道>
↓
新宿(18:30頃着予定)
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- グルメ
- 5.0
- ショッピング
- 5.0
- 交通
- 5.0
-
今回は新宿コクーンタワー前に集合です。
東京モード学園コクーンタワー 名所・史跡
-
今回のバスはこちらのHIS号です。
-
まずは海ほたるで最初の休憩。
まだ雨が少し降っています。
足湯に入りたかったのですが、ピンポイント本日お休みでした。海ほたるパーキングエリア 道の駅
-
養老渓谷に到着しました。
養老渓谷 自然・景勝地
-
粟又の滝の滝めぐり遊歩道入口です。
-
こちらを下っていきます。
紅葉が綺麗です。 -
奥に見えるのが粟又の滝です。
石橋を渡ると遊歩道になります。 -
近くに行くとかなりの迫力です。
粟又の滝 自然・景勝地
-
粟又の滝を背にして遊歩道を歩きます。
粟又の滝遊歩道 公園・植物園
-
水に青空と紅葉が映ります。
-
万代の滝です。
-
朝の雨が嘘のような青空
-
紅葉のグラデーションがほんと綺麗です。
-
水辺にも紅葉が綺麗に映っています。
-
あっという間に晴れてきて青空になりました。
-
駐車場に戻る道の上から見た粟又の滝と紅葉
-
駐車場の紅葉がすごかった!
-
次はこちらのお百姓市場で海鮮詰め放題とお買い物。
お百姓市場 グルメ・レストラン
-
道の駅みたくなっています。
-
こちらに発泡スチロールに各海鮮、牡蠣、サザエ、帆立、エビ、あじの干物などなど沢山あり、各自自分の発泡スチロールに詰めていきます。
-
けっこう大きな牡蠣
-
こんなに詰めました!
-
千葉のこのクーポンでお買い物もしました。
-
次は待ちに待ったランチ。
海鮮浜焼きです。
一人参加だったのでロースターは独り占め。
一人だとあっという間に焼けて、食べるスピードもアップ。漁師料理たてやま グルメ・レストラン
-
自分で海鮮丼も作れました。
これがかなり美味しかったです。 -
次は沖ノ島。
天気が怪しくなってきましたが、無事到着。
天気が悪い場合、道の駅でのお買い物でした。 -
沖ノ島は、面積約4.6ha周囲約1kmの陸続きの小島(陸繋島)だそうです。
この砂浜の奥の茂みの所が沖ノ島です。沖ノ島海水浴場 ビーチ
-
島に入ってすぐ宇賀明神があります。
-
モールに願い事をして結びます。
一人一つって書いてありました。
自分のってわかるようにハートっぽくしてみました。 -
海側から見た鳥居
-
地層がすごいです。
-
沖ノ島は、もともとは、海底であった昔の地層が、長い時間をかけて隆起し、今は、陸地になったそうです。
-
島内はこんな感じです。
-
宇賀明神の反対側は海岸になっています。
周囲1Kmの島なのであっという間に一周できました。 -
島を出てからまた雨が降ってきて、海ほたるではかなり降っていました。
海ほたるパーキングエリア 道の駅
-
新宿についたときにはすっかり雨もやんでいました。
帰る途中、渋滞が少しありましたが、観光するところでは晴れ間も見れて、かなり充実のバスツアーでした。新宿西口駅 駅
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
養老渓谷(千葉) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
36