
2020/02/17 - 2020/03/01
217位(同エリア6604件中)
関連タグ
sirokuma123さん
- sirokuma123さんTOP
- 旅行記111冊
- クチコミ3183件
- Q&A回答1件
- 128,169アクセス
- フォロワー97人
この旅行記のスケジュール
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
タイトル写真は、単なるグランドに見えますが、チルコ・マッシモです。古代に戦車競走が行われた大競技場跡です。
その5はサン・ジョバンニ・イン・ラテラノ大聖堂がある敷地に建っていたラテラーノ洗礼堂からスタートします。ラテラーノ洗礼堂から北西に10分程のサン・クレメンテ・アル・ラテラーノ聖堂、ラテラノの聖ジョバンニ通りを道なりに北西に進んで剣闘士学校の遺跡を見学、コロッセオの剣闘士養成学校みたいです。コロッセオ、ウィア・サクラ(聖なる道)、ティトゥスの凱旋門などを見た後、パラティーノの聖ボナベンチュラ教会に寄ります。
聖ボナベンチュラ教会から少し回り道をして、チルコ・マッシモ(古代に戦車競走が行われた大競技場跡)、聖アナスタシアアルパラティーノ大聖堂、サン・ジョルジョ・イン・ヴェラブロ教会、ヤヌス門(ジアノ凱旋門)、アルジェンタリ門を見学します。
ヤヌス門から北に5分ほど進みフォロロマーノのサンタマリアデッラコンソラツィオーネ教会に寄りました。教会の西(通りを挟んで向かい側に)にあったタルペーイアの岩を見て、高台から、フォロロマーノの眺望を楽しみました。
翌日はローマ オペラ座、セント・ポールズ ウィズイン・ザ・ウォールズ教会、バルベリーニ広場の北にある蜂の噴水、サンタ マリア インマコラータ コンチェツィオーネ教会、システィーナ劇場と見学して、その5終了です。
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.5
- 交通
- 4.5
- 同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 交通手段
- 高速・路線バス 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
その5はサン・ジョバンニ・イン・ラテラノ大聖堂がある敷地に建っていたラテラーノ洗礼堂からスタートします。
ラテラーノ洗礼堂バッティステロ 史跡・遺跡
-
ラテラーノ洗礼堂の内部です。ユニークな形をしています。
ラテラーノ洗礼堂バッティステロ 史跡・遺跡
-
ラテラーノ洗礼堂から北西に10分程歩くとサン・クレメンテ・アル・ラテラーノ聖堂が見えます。
サン クレメンテ教会 寺院・教会
-
サン・クレメンテ・アル・ラテラーノ聖堂からラテラノの聖ジョバンニ通りを道なりに北西に進むとLudus Magnusと言うローマ最大の剣闘士学校の遺跡があります。コロッセオの真東になります。
-
剣闘士学校の遺跡の西には巨大なコロッセオが威容を誇っています。
コロッセオ 建造物
-
コロッセオを迂回して西側にあるウィア・サクラ(聖なる道)に進みます。真っすぐ進むとフォロロマーノの入り口に着きます。
-
ティトゥスの凱旋門です。フォロロマーノに入ってすぐにある門です。
ティトゥスの凱旋門 史跡・遺跡
-
フォロロマーノに入る前にウィア・サクラから南に抜けると数分でパラティーノの聖ボナベンチュラ教会があります。ここは無料エリアです。
-
パラティーノの聖ボナベンチュラ教会の内部です。観光客がお祈りをしていました。
-
聖ボナベンチュラ教会から少し回り道をして、パラティーノの丘の南に広がるチルコ・マッシモに移動します。古代に戦車競走が行われた大競技場跡です。
チルコ マッシモ 史跡・遺跡
-
チルコ・マッシモは、長さ620m、幅120m、15万人~30万人収容可能だったみたいです。写真は、チルコ・マッシモの遺跡博物館です。
チルコ マッシモ 史跡・遺跡
-
聖アナスタシアアルパラティーノ大聖堂です。チルコ・マッシモの北にあった教会です。
Basilica di Sant'Anastasia al Palatino 寺院・教会
-
聖アナスタシアアルパラティーノ大聖堂の内部は大聖堂と言う雰囲気ではなかったです。
Basilica di Sant'Anastasia al Palatino 寺院・教会
-
聖アナスタシアアルパラティーノ大聖堂から北西に2分でサン・ジョルジョ・イン・ヴェラブロ教会です。ヤヌス門の東隣です。内部は落ち着いた雰囲気の静かな教会でした。
サン ジョルジョ イン ヴェラブロ教会 寺院・教会
-
ヤヌス門(ジアノ凱旋門)です。サン・ジョルジョ・イン・ヴェラブロ教会とアルジェンタリ門の西に位置します。
ジアノ凱旋門 史跡・遺跡
-
アルジェンタリ門です。サン・ジョルジョ・イン・ヴェラブロ教会の付属物みたいに見えます。
アルジェンターリ門 史跡・遺跡
-
真実の口は後回ししにして、ヤヌス門から北に5分ほど進みフォロロマーノのサンタマリアデッラコンソラツィオーネ教会に寄りました。内部はシンプルな内装でした。
-
サンタマリアデッラコンソラツィオーネ教会の西(通りを挟んで向かい側に)にあったタルペーイアの岩です。観光名所になってました。
-
サンタマリアデッラコンソラツィオーネ教会から少し東に進むとフォロロマーノ通りから無料でフォロロマーノが一望できます。
フォロ ロマーノ 建造物
-
この後、フォロロマーノがを見る観光客が増えてきたので、カンピドーリョ広場や市庁舎の辺りを再度散策後、ホテルに戻って、翌日はローマ オペラ座の見学からスタートです。
ローマ オペラ座 劇場・ホール・ショー
-
ローマ オペラ座から北西に徒歩3分でセント・ポールズ ウィズイン・ザ・ウォールズ教会です。白とレンガ色の横縞模様が目立ってました。
-
セント・ポールズ ウィズイン・ザ・ウォールズ教会の内部です。外壁と同じ様に横縞模様が目立ちます。
-
セント・ポールズ ウィズイン・ザ・ウォールズ教会からクアットロフォンターネ通りを進み、サン・カルロ・アッレ・クワトロ・フォンターネ聖堂に寄った後、骸骨寺に向かう途中で、バルベリーニ広場の北にある蜂の噴水を見つけました。
蜂の噴水 モニュメント・記念碑
-
蜂の噴水から骸骨寺までは徒歩2分です。有名な骸骨寺は、カプチン派修道会博物館でした。地上部分のサンタ マリア インマコラータ コンチェツィオーネ教会は無料ですが、地下の骸骨寺は有料です。写真は教会部分の内部です。
サンタ マリア インマコラータ コンチェツィオーネ教会 寺院・教会
-
骸骨寺から西に徒歩2分の所にあったシスティーナ劇場です。その5終了です。
この旅行記のタグ
関連タグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
sirokuma123さんの関連旅行記
この旅行で行ったスポット
もっと見る
ローマ(イタリア) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
25