
2021/12/27 - 2021/12/27
365位(同エリア822件中)
OE-343さん
- OE-343さんTOP
- 旅行記110冊
- クチコミ1270件
- Q&A回答850件
- 425,106アクセス
- フォロワー50人
この旅行記スケジュールを元に
2021年の冬の18切符は、大変な多忙につき、使わないことや、2回分位の半端を調達することを考えていましたが、地元の市会議員と話をしているうちに銚子電鉄をとりあえず自主視察することに。
こちらは往路のJRのお話です
-
京王線から乗ってきて、本来は千歳烏山で準特急に乗り換えて新宿から青春18切符を使うはずでしたが、コロナになってから区間急行や快速などで新宿に行く便が増え(混雑を避けて行きます)今回なんと乗り換えを忘れてしまいました。
ということで、余計な費用がかかりますが馬喰横山まで都営新宿線直通に乗車してリカバリーしました。乗車したのは早速都営所属の231系です。都営地下鉄 新宿線 乗り物
-
馬喰横山駅ではトンネルの側面から地下水が湧き出ています
馬喰横山駅 駅
-
さて、今回は二次的な目的として、横須賀線総武線のE217に、騒ぎになる前にちょっと長時間乗っておこう、と言う意図もあったのですが、やってきたのは新型でした。
エアポート成田 乗り物
-
社内の網戸の上の広告が液晶画面になっているこの新型235系、不動産担保ローンの広告が延々と流れていてむかつきました。
JR総武本線 乗り物
-
この1週間は、成田空港で輸入貨物の受け取りなど大変な作業をしてきましたので、実はもうフラフラです。
グリーン車に逃げたくなりましたが、費用面で我慢です。距離が短いのでコスパが悪すぎます。しかも千葉から成田空港までも結構混んでいます。15両編成で空いているから朝食のおにぎりぐらい食べれるだろうと予測したのですがアテがはずれました。 -
さて、やっとのことで成田駅に到着( つい先日も成田に来たばかりですが)し、4両編成の普通列車に乗り換えれば空いているんじゃないか?と思ったら。。。
成田駅 駅
-
209系
ボロボロだけど。。。JR成田線 乗り物
-
空港線との分岐
-
単線
-
田舎っぽい雰囲気
-
今度こそおにぎりを食べたいのですが、今度は部活の移動の高校生ではいっぱい。
そんな中でマスクを取るなんてできません。 -
遠くに見える白い雲みたいなものは、よく見ると雲ではありません
鹿島臨海工業地帯の工場 -
鹿島が見えます
-
鹿島
-
煙が流れているのか、地平線の雲なのか?
地図を見るとワイ字型の不思議な形をしたこの工業地帯、こんなふうに見えるんですね -
白い煙
煙が流れているのか、地平線の雲なのか? -
やっぱりボロい
-
煙が流れているのか、地平線の雲なのか?
-
なんかこの臨海工業地帯の写真ばかり撮っていました
-
銚子に近づいてやっと空席が出たので、朝起きてから4時間位経ってやっと朝食にありつけました
-
ソーラーパネル
-
煙が流れているのか、地平線の雲なのか?
-
到着です。
案外遠い -
209系
-
中間車は昔のまま
銚子駅 駅
-
しおさいがいました
-
時刻表メモを忘れてきたので写真に撮りました
-
駅前
-
銚子電鉄ホームに到着
銚子電気鉄道線 乗り物
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
銚子(千葉) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
29