2021/12/11 - 2021/12/11
123位(同エリア2215件中)
K.Tomyさん
- K.TomyさんTOP
- 旅行記115冊
- クチコミ1008件
- Q&A回答0件
- 273,347アクセス
- フォロワー40人
この旅行記のスケジュール
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
2021年師走の兵庫県南部探訪の最終地として姫路城と姫路市街地を巡った。
灘五郷、六甲山、有馬温泉、神戸港とかなり濃い地を巡ったあとだが、姫路も歴史あり個性豊かな地であった。
奈良県の法隆寺や大仏殿とともに世界文化遺産登録された記念日と重なり、外国人の姿は少ないものの賑わっていた。姫路城をガイドに案内してもらったが、ユネスコの活動の壮大な意義はまだ良く理解できなく、民間や行政の組織のあり方やインフラ整備保守活用の課題は難しく叡智を結集した研究に期待する。
-
有馬温泉に連泊して温泉を満喫したあとなので、次は温泉ではなく駅近くにどんと構えるホテルに泊まった。
温泉では無いが、ホテルに入居するフィットネスジムの大浴場が1度だけ無料で使えた。タオルも部屋から持参せずに借りられたが、更衣室と脱衣場が分かれていて、脱衣場が狭く心地良く無かった。なにぶん有馬温泉ではロッカーがひとつ飛ばしで密にならないようにされていたので、比較すれば窮屈であって仕方無い。ホテル日航姫路 宿・ホテル
-
姫路城ビューの高層フロアを、平日の比較的お得なプランで利用し、駅ビル越しに天守閣を眺めることができた。思っていたよりかなり離れていて、天守閣は小さく見える。
ホテル日航姫路 宿・ホテル
-
部屋の窓が大きく、姫路駅や姫路の市街地がよく見える。
新幹線は停車せずに通過する列車が多いが、東海道新幹線には乗入れてない九州新幹線が見えたり、少し離れた山陽姫路駅に阪神電車が出入りする姿が見えたりと楽しめる。ホテル日航姫路 宿・ホテル
-
夕食はチェックイン時に教えてもらったあなごの専門店で楽しんだ。瀬戸内はあなごの産地らしい。
横浜市柴漁港も東京湾のあなごで有名だが、天ぷらにすることが多く、蒲焼きは寿司ネタ以外ではなかなか無く、素焼きや刺し身も含めて新鮮に感じた。
比較的お得な会席などコースもあったが、じっくり単品で注文した。播磨の酒の利き酒も良かった。あなご料理 柊 キュエル姫路店 グルメ・レストラン
-
姫路駅の北側は一般車の進入が規制されていて、駐停車車両が無くすっきりしている。バスターミナルへのバスの流れもスムーズだ。
姫路駅 駅
-
JRと山陽電車の姫路駅は地下街で繋がっているが、乗換えの人の流れを生むなど意図的なのか離れている。
山陽電車の姫路駅は老舗の山陽百貨店の奥にある。
山陽電車は、阪神電車の難波線を経由して近鉄線に乗り継ぎJRを使わずに奈良県、三重県や愛知県にも行くことができる。姫路山陽百貨店 百貨店・デパート
-
山陽百貨店はエスカレータが大きなガラス窓に接して配置されているレトロな構造が特徴的。以前は良くあった印象だが、最近は見かけ無くなり懐かしい。
姫路山陽百貨店 百貨店・デパート
-
駅前の地下街も広く、整然と整備されている。
「龍力」の直営の有料試飲ができる販売所を見つけた。
兵庫県三木市は酒造好適米山田錦の一大産地であり、産地だけでなく農家や田まで限定した米を使って醸造するなどこだわりが強い商品がある。
残念ながら閉店時間が近く、注文受付は終了していた。近所では扱って無い貴重な品を購入してみたいが持ち帰るのは重いので断念。タツリキショップ グルメ・レストラン
-
ぐっすり休んで明朝、この師走に兵庫県南部探訪旅の最終日のスタートである。日の出は見えないが、日を背にコントラストの強い景色へ変わり、夕日や夜景とは異なる市街地が一望できる。
郊外まで探訪することは出来なかったが、平野部は少なく、市街地の先に山が迫るが、高い山並みではないようだ。ホテル日航姫路 宿・ホテル
-
ホテルのブュッフェレストランでがっつり朝食をとる。姫路おでん、出汁で食べる明石焼き風、焼蒲鉾、アーモンドバター、しじみ汁など郷土色のメニューもあり楽しめた。
駅から姫路城へは幅が広く見通しの良い道で、道の100選に登録されている「大手前通り」だ。
この道のガイドツアーがあり、歴史的背景が複雑で見どころが多そうなので興味を引いたが、朝食をゆっくりとり、姫路城を優先することにした。大手前通り 名所・史跡
-
城下町は城を中心にした配置ではなく偏っている。
海岸線は埋立てによりかなり遠くなっている。
外堀の跡はほとんど分からない。
駅前から城址公園入口までまっすぐ歩いて15分ほどかかる。
西播磨地区や兵庫県南部どころか、姫路城下町を詳細に巡って知るには定住しても何年もかかりそうだ。大手前通り 名所・史跡
-
城内に入っても天守閣はなお離れている。天守閣近傍以外は、御殿など残ってなく、復元もされていない。
城内は戦時中に軍が使用したらしく平坦で広い。御殿の復元を計画しているらしいが、この広さでは容易ではないだろう。
なお、ボランティアガイドは前日以降は予約できず、空きがあるかどうかは運しだい。姫路城 (姫路公園) 名所・史跡
-
運良く世界文化遺産登録記念日で入場無料だった。
暖かい陽気でかなりの人出だったが、桜の開花時期は例年行列ができて、天守閣へは待ち時間が必要だそうだ。姫路城 (姫路公園) 名所・史跡
-
天守閣が立体的に見える写真撮影スポット。
御殿は跡もなく、樹木は後に植えられたものだろう。姫路城 (姫路公園) 名所・史跡
-
テレビ時代劇の撮影スポット
土塀は1m近い厚さがあり大震災でも損壊していない。姫路城 (姫路公園) 名所・史跡
-
冬桜の1種のようだが、ソメイヨシノが開花する時期以外はずっと咲いている珍しい桜の木だそうだ。
姫路城 (姫路公園) 名所・史跡
-
土壁には砂利や小貝が練りこまれている。
籠城戦に備えて食料になる草も使われたそうだが詳細は良く分からない。姫路城 (姫路公園) 名所・史跡
-
姫路城が世界文化遺産登録として登録された理由として、巨大な木造建築が当時のまま残っていることが重要であるらしい。
1/20の軸組構造の模型展示があり、柱が多い構造が分かりやすい。姫路城 (姫路公園) 名所・史跡
-
昭和の大修復で製作された軸組構造模型の解説。
世界文化遺産登録前に解体調査して修復している。姫路城 (姫路公園) 名所・史跡
-
姫路城隣の好古園も、姫路城天守閣の世界文化遺産登録記念日のため入園が無料。
好古園 名所・史跡
-
見事な庭園だ。借景は無いが、視界に高層建築物が無く景観が維持できているのは素晴らしい。
いくつもの区画の庭園で構成されていて、全て鑑賞するのはたいへんだ。好古園 名所・史跡
-
大手前通りを姫路駅方向に戻る途中に全国チェーン「西松屋」の発祥の地がある。同名の前身の呉服店は別経営で営業を続けている。
大手前通り 名所・史跡
-
創業1号店の地は空地になっていて、最寄りの店舗が紹介されていた。
ユニークな展開で2018年に1000店舗を超えているが、表示は2013年から更新されて無く、この地が長らく利用されてなさそうでありどうも訳ありの怪しい印象だ。大手前通り 名所・史跡
-
そろそろ帰路につくため、荷物を預けていたホテルに戻って、ロビーのカフェでひと休み。
ロビーは2階、ちょうどチェックイン開始の3時を過ぎたところで、荷物の受け取りに予想外に時間を要し、コーヒーのおかわりサービスを利用してゆっくりする時間が無くなってしまった。ファウンテン グルメ・レストラン
-
キャッシャーは朝食会場のビュッフェレストランと一緒。宿泊者割引や会員サービスについて笑顔のサービスで説明頂き好印象。選んで良かった。
オールデイダイニング セリーナ グルメ・レストラン
-
伊丹空港へは神姫バスの姫路駅前バスターミナルから直行の高速バスを利用した。
電車と違い乗り換えが無く、比較的空いていてゆったり座ることができて楽である。
乗車前に交通集中により遅れることがあるとおどされるので、時間に余裕を持って利用した方が良い。電車でも同様だが、飛行機に乗り遅れた場合の補償は無い。
新幹線でも最短時間での移動には乗換えが必要で、出発するタイミング次第で待ち時間があるものの、空路への乗り継ぎ時間を考慮すると、都内への移動なら新幹線を利用した方が早そうだ。
道中、山陽道と平行して内陸のほぼ中央に中国道があることを改めて認識した。山陰へのアクセスを考慮されたと想像できるが、大した計画だ。関東に居ると「中国」の名称がChinaと紛らわしいが、西日本の方々は上手く識別して違和感なく使用出来ているのだろうか。
姫路駅からの高速バスは便数がとても少なく、伊丹空港に早めに着いて待ち時間をゆっくり過ごすつもりだった。ところが、高速道路の渋滞によるバスの遅れどころか、別便のトラブルで羽田空港の滑走路が一時閉鎖されている影響で、搭乗予定便が欠航になる見込となっていた。運良く早い便に振替えて貰え、2時間位早く羽田空港へ着くことができた。
伊丹空港へ早めに到着して良かった。電車だったら途中寄り道してギリギリに到着し、翌朝の便への振替となっていたかもしれないと考えるとゾッとする。伊丹空港リムジンバス 乗り物
-
羽田空港の国内線の深夜便は無いので8時を過ぎるとガラガラだ。
フロア間移動のメインルートのエスカレータ脇の空間を工夫して広告活用しているが、広告内容を選ぶ必要がありそうだ。役員の不祥事などが続いていて印象が非常に悪く、気分を害すというか失笑。失った信用は容易に回復しないので、淘汰刷新されるまで時間がかかるだろうが、お構い無しなのだろうか?在学中や在職中の方々は、転校や転職は現実的ではなくお気の毒。せっかくの旅行なのに印象の悪い広告は不快で残念だ。羽田空港 第1旅客ターミナル 空港
-
金沢八景駅に到着。
京急では唯一残っていた川崎駅のパタパタ表示もいよいよ来月にLED式に交換されると発表され話題だ。
金沢八景駅はホームが狭く、ホームドアが設置されるとさらに圧迫感が増すだろう。
駅前再整備の際に、駅舎の改築だけでなく、軌道の再配置もして欲しかったが、そんなコストを負担できるほど稼ぎも体力も不足するのは明らか。
金沢文庫駅と金沢八景駅を統合して、中間にある広大な留め置き線エリアを商業開発する壮大な都市計画構想があったようだがどうなってしまったか。
そう言えば京急サニーマートと公団住宅の跡地、半分の時間貸駐車場利用は一時的だろうが、しっかりとした都市計画の議論や成果に期待する。残る空地に建設中の平屋の鉄骨建築も期間限定の利用の印象だが、建築表示にユニクロの文字もあり少々期待。
話しが逸れたか、なにはともあれ3泊4日の師走の兵庫県南部の探訪から無事に帰還できて良かった。
帰還から既にひと月以上経過しているが、一連の旅行記が今後の参考になれば幸いである。
関係者のご協力にこの場を借りて感謝する。
日本3周目はひと続きの行程ではなく、自宅と行き来しながら各都道府県に宿泊して周遊する計画であるが、すっかり間延びしている。年間の利用できる機会は少ないが、他の数ある活動との両立も含めてしっかり考えて楽しんでみたいものである。次はどこに。
完金沢八景駅 駅
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
姫路(兵庫) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 2021師走に兵庫県南部を探訪3泊4日
0
28