
2019/07/24 - 2019/07/26
942位(同エリア10128件中)
- #9と4分の3番線
- #セントパンクラス駅
- #チャーチルアームズ
- #ノッティングヒル
- #ホストカフェ
- #ポーランド航空
- #リージェンツパーク
- #ヴィクトリア&アルバート博物館
- #駅ピアノ
- #ナショナルギャラリー
関連タグ
よもぎさん
この旅行記スケジュールを元に
観光の最終日はロンドン市内を街歩き。リージェンツパークをお散歩したり ノッティングヒルやハロッズ・ウエイトローズなどでお土産を買ったり セントパンクラス駅で駅ピアノに挑戦しようとして心折れたり…。帰国便はポーランド航空。遅延とロスバゲのコンボに遭いました。それでも、やっぱり旅はいい!
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.5
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 4.0
- ショッピング
- 4.5
- 交通
- 4.5
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- 鉄道 高速・路線バス 徒歩
- 航空会社
- LOTポーランド航空
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
今日もいい天気!地下鉄ベイカーストリートから徒歩でリージェンツパークへ向かいます
リージェンツ パーク 自然・景勝地
-
Queen Mary's Gardensから公園内へ。バラが本当に見事な庭園です
リージェンツ パーク 自然・景勝地
-
足が特徴的。何ていう名前の鳥なのかな
リージェンツ パーク 自然・景勝地
-
リージェンツパークはかなりの面積でした
リージェンツ パーク 自然・景勝地
-
次の目的地に向かうのでベイカーストリートへ移動します
-
ベイカーストリート駅と言えばホームズの絵ですが、この路線には無くて残念~!Ladbroke Grove駅へ向かいます
ベーカー ストリート駅 駅
-
ノッティングヒルに着きました。可愛い街並み
-
映画「ノッティングヒルの恋人」の書店をチラ見
ノッティングヒル書店 専門店
-
あのロマンティックな映画も昔の作品となりました。でも今見ても素敵な物語。そして悪役も演じるようになった現在のヒュー・グラントやジュリア・ロバーツも大好きです
-
レコード店のラフ・トレード ノッティングヒル店へ。
-
子供へのお土産にラフ・トレードのLPレコードサイズのトートバッグ購入。店内撮っていいか聞くと快くOKしてくれました
-
Biscuiteersにも寄ってみます。
-
可愛い店内!店員さんも気さくでした
-
Biscuiteersでジンジャーブレッド購入。台紙が一緒に入っているので帰国の荷物の中でも割れませんでした。グレーの巻き髪にブルーの瞳、英国で一番偉いあのかたですね…かじるときに躊躇しました
-
荷物がいっぱいになってきたので一旦ホテルへ。帰りはバスで景色を見ながら帰ろう
-
70番線に乗るとちょうど良さそう。向かいの建物の花がすごいです
-
バス停の向かいはパブのチャーチルアームズでした。圧倒的な量の花です。どうやって水やってるんだろう…
ザ チャーチル アームズ バー
-
バスを降り、いったん荷物を置きにホテルへ。今日はヨーロッパ全体に熱波が来ているらしく、とにかく暑いので一度シャワーと着替え、ちょっと休憩。
-
リフレッシュして徒歩10分のヴィクトリア & アルバート博物館へ
ヴィクトリア&アルバート博物館 博物館・美術館・ギャラリー
-
涼しく静かで無料…ここから出たくないです
ヴィクトリア&アルバート博物館 博物館・美術館・ギャラリー
-
ほんとはこの博物館のカフェが人気なので時間さえあれば寄りたかった!でも最終観光日の今日は、まだ行きたいところがあちこちあるので次に向かいます
ヴィクトリア&アルバート博物館 博物館・美術館・ギャラリー
-
地下鉄mansion houseからHost Cafeへ
ホストカフェ カフェ
-
こちらは本物の教会の中にあるカフェです!教会を見るのが好きなのでお茶までできるなんて夢空間です
ホストカフェ カフェ
-
デカフェのアイスラテとキャロットケーキで小休憩
ホストカフェ カフェ
-
ホストカフェから徒歩10分、レドンホールマーケットへ
レドンホール マーケット 市場
-
ハリポタのロケ地というアーケード。良い雰囲気でした。地下鉄でエンバンクメントまで移動
-
ナショナルギャラリーへ。ここには初ロンドンのときにも来ましたが、大好きなので再訪
ナショナルギャラリー 博物館・美術館・ギャラリー
-
夕方4時でもすごく暑い中、頑張っているピカチュウ
ナショナルギャラリー 博物館・美術館・ギャラリー
-
建物内部の雰囲気もとても好きです。駆け足ながらも、ひまわりとアルノルフィーニ夫妻の絵を鑑賞
ナショナルギャラリー 博物館・美術館・ギャラリー
-
そしてターナーのテメレール。007「スカイフォール」の中にも印象的に登場する絵です
ナショナルギャラリー 博物館・美術館・ギャラリー
-
ナショナルギャラリーを出て徒歩10分のニールズヤードにも寄ってみました
ニールズ・ヤード 専門店
-
コヴェントガーデンからキングスクロスセントパンクラスへ地下鉄移動。セントパンクラスの駅ピアノを目指します。ドキドキしてきた…
キングス クロス セント パンクラス駅 駅
-
まだ心の準備が出来ていないのに意外な場所にピアノ発見!でも…人通りの多さに緊張してしまって弾けませんでした…
キングス クロス セント パンクラス駅 駅
-
ああ情けない…
いや、でも!もともとここではなくセントパンクラス駅のピアノを弾きに来たんだから(言い訳)予定通りそっちに向かいます!キングス クロス セント パンクラス駅 駅
-
えっセントパンクラス駅めちゃめちゃ人多いし…ダメだドキドキしてきた…
セント パンクラス国際駅 駅
-
すんごく上手いジャズピアノ弾いてらっしゃる…心の中で「旅の恥は掻き捨て」と何度も唱えましたが、この場で弾く勇気が絞り出せず、あえなく離脱(涙)。後で知ったところセントパンクラスのピアノはエルトン・ジョンの寄贈品だそうです。何だかピアノからも圧というかオーラを感じたもの
セント パンクラス国際駅 駅
-
セントパンクラスまで来たのに駅ピアノする勇気のない自分にがっかり…
でも!すぐそばのキングスクロス駅にはあの名所があります!キングスクロス駅 駅
-
ハリーポッターの 9と3/4番線。あの頃のハリー達は小さくて、ほんと可愛かったですね
キングスクロス駅 9と4分の3番線 観光名所
-
もっとピアノを練習しよう、と決意しながら地下鉄でナイツブリッジへ。そろそろホテル方面へ戻りつつお土産品の買い物しなきゃ!
キングスクロス駅 駅
-
キングスブリッジのハロッズ、地下のギフトショップへ。自分用とお土産用のミニトートやエコバッグ、ハロッズのロゴ入りのメモ帳など
ハロッズ 百貨店・デパート
-
母はベタなお土産が好きなのでロイヤルファミリーの缶入りショートブレッドで
ハロッズ 百貨店・デパート
-
ハロッズのエジプシャン・エスカレーターの豪華なこと
ハロッズ 百貨店・デパート
-
ハロッズを出て、夕暮れの街を見ながら20分ほど歩いてホテルへ。さよならロンドン…
ハロッズ 百貨店・デパート
-
と思ったけれどホテル近くのウエイトローズで紅茶やお菓子などを仕入れます。食べ物系のお土産はやっぱりスーパー!
ウェイトローズ (グロスターロード店) ショッピングセンター
-
最後の夜のデザートもイギリスっぽくトライフルとミルクティーで。パッキングも終わって部屋を片付け、早朝出発に備えて早めに寝ます。
-
ホテル前のグロスターロード駅から地下鉄1本でヒースローへ。ポーランド航空で帰るのでターミナル2です。
ロンドン ヒースロー空港 (LHR) 空港
-
空港のレストランでヨークシャーティーとハーフサイズのイングリッシュブレックファスト。ギリギリまで感じたいイギリスっぽさ
-
今回、価格重視で買ったのはポーランド航空のチケット。乗継のワルシャワは小さい空港ではあるらしいんだけど、乗り継ぎ時間が1時間20分しかないので不安。予感的中し、ロンドンからの出発便が1時間遅れるという事態に
ロンドン ヒースロー空港 (LHR) 空港
-
出発便の遅れで乗継時間が15分ほど、という状態に必死でワルシャワ・ショパン空港を激走する乗継民の我ら。でも、ワルシャワから成田への出発便も1時間遅れたので結果問題なしでした★
ワルシャワ ショパン空港 (WAW) 空港
-
ポーランド航空LO79便に乗ってみると、エクストラシートの指定料金を8220円払って予約してたのに普通の狭い席でした…すぐCAさんに声をかけたけど、「食事サービスの後で聞きに行きます」と来てくれない。成田で指定料金の払い戻しを交渉することを決意しながら食事。
-
ようやくCAさんが来たので聞いてみましたが、エクストラシート料金の払い戻しのために機内で何かもらっておく証明みたいなものは無いらしいです。出発遅れもあったし機材が変わって予約席の位置がズレたのかな。
-
1時間遅れて9:30成田に到着。でも10:20発の千歳行きには間に合うだろうと思っていたらまさかのロスバゲ。最後まで自分の荷物が出てこないのを確認して書類を書く必要があったので間に合わず、次便の千歳行きは17:55発と当初予定より7時間半以上遅れとなりました…羽田まで移動する気力ももう残ってないし…成田空港の有料シャワーを初めて利用。
遅延はあったものの重大なトラブルもなく、スーツケースも翌日無事見つかったし、後日ポーランド航空からエクストラシート料金の返金もありました。多少のゴタゴタは旅の調味料!いろいろあっても、また自由に海外に行ける日が待ち遠しいです。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。成田国際空港 空港
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
夏のアイルランド・イギリス11日
-
夏のアイルランド・イギリス11日ときどき駅ピアノ☆アイルランド編
2019/07/16~
ダブリン
-
夏のアイルランド・イギリス11日ときどき駅ピアノ☆ジャイアンツコーズウェイ・ベルファスト日帰りバスツアー編
2019/07/18~
ベルファスト
-
夏のアイルランド・イギリス11日ときどき駅ピアノ☆ウィンターフェル日帰りバスツアー編
2019/07/19~
イギリス
-
夏のエディンバラ弾丸旅行(滞在19時間半)
2019/07/20~
エジンバラ
-
夏の湖水地方弾丸旅行(滞在約24時間)
2019/07/21~
湖水地方
-
湖水地方からロンドンへ。8時間遅延の無限列車編
2019/07/22~
湖水地方
-
コッツウォルズ村巡りと夕暮れのロンドン
2019/07/23~
コッツウォルズ地方
-
夏のロンドン街歩き・帰国でまた遅延
2019/07/24~現在の旅行記
ロンドン
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
ロンドン(イギリス) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 夏のアイルランド・イギリス11日
0
52