高松旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ここ数年JALのどこかにマイルにはまっていて赤組ばかり使っていたら、何気に見た青組のマイルが9月末に大量失効になることが発覚。<br />さて、どこに行こうか・・・<br />そうだ、一度行ってみたかったウユニのような鏡面がみれる香川の父母ヶ浜とこんぴら詣、讃岐うどんを食ってアートの島直島に久しぶりに行こう。<br />そう思って高松を予約しました。<br />今年の夏の旅はことごとく雨に降られてしまい、今回は前日まで2日間晴れの予報が、前日になっていきなり2日雨の予報に変わってしまいました。<br />やっぱり雨男脱却できていないですね。<br />2日目は直島に行く予定を変更し、鬼ヶ島の女木島と男木島の散策と高松港周辺の街歩きをしました。<br />

ANAのマイルを使って1日遅れのバースデーフライトで高松へ 2日目 アートの島女木島・男木島周遊

23いいね!

2021/09/04 - 2021/09/05

499位(同エリア1841件中)

旅行記グループ 四国旅行記

0

68

ぬいぬい

ぬいぬいさん

この旅行記スケジュールを元に

ここ数年JALのどこかにマイルにはまっていて赤組ばかり使っていたら、何気に見た青組のマイルが9月末に大量失効になることが発覚。
さて、どこに行こうか・・・
そうだ、一度行ってみたかったウユニのような鏡面がみれる香川の父母ヶ浜とこんぴら詣、讃岐うどんを食ってアートの島直島に久しぶりに行こう。
そう思って高松を予約しました。
今年の夏の旅はことごとく雨に降られてしまい、今回は前日まで2日間晴れの予報が、前日になっていきなり2日雨の予報に変わってしまいました。
やっぱり雨男脱却できていないですね。
2日目は直島に行く予定を変更し、鬼ヶ島の女木島と男木島の散策と高松港周辺の街歩きをしました。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.5
グルメ
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
JALグループ 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
  • 2日目の朝<br />ドーミーインの朝食は必ずご当地グルメが入っています。

    2日目の朝
    ドーミーインの朝食は必ずご当地グルメが入っています。

    さぬきの湯 ドーミーイン高松 宿・ホテル

  • 高松なので当然讃岐うどん<br />ぶっかけうどんと海鮮うどんが選べました<br />私のチョイスは海鮮うどん<br />揚げたての天ぷらも美味しかったです

    高松なので当然讃岐うどん
    ぶっかけうどんと海鮮うどんが選べました
    私のチョイスは海鮮うどん
    揚げたての天ぷらも美味しかったです

  • 最後の仕上げはデザート

    最後の仕上げはデザート

  • 2日目の予定は高松港から船に乗ってアートの島めぐり<br />高松港までは歩いて15分ほどだったので、人のいないアーケードの中をのんびり歩いて港へ向かいました。

    2日目の予定は高松港から船に乗ってアートの島めぐり
    高松港までは歩いて15分ほどだったので、人のいないアーケードの中をのんびり歩いて港へ向かいました。

  • ホテルから高松港へ向かってアーケードを歩いていると、三越のそばの2本のアーケードが交差するところでこのドームを見つけました。<br />

    ホテルから高松港へ向かってアーケードを歩いていると、三越のそばの2本のアーケードが交差するところでこのドームを見つけました。

    高松丸亀町壱番街前ドーム広場 名所・史跡

    アーケードのガラスドームは見事! by ぬいぬいさん
  • 思わず立ち止まってしばし眺めてしまいました。<br />パリのプランタンのドームを見た時の衝撃を思い出しました。

    思わず立ち止まってしばし眺めてしまいました。
    パリのプランタンのドームを見た時の衝撃を思い出しました。

  • JR高松駅の横、直島や小豆島へのフェリー乗り場のすぐ目の前にある高松城址。<br />高松藩主・松平家の居城だった高松城跡を整備して公園になっています

    JR高松駅の横、直島や小豆島へのフェリー乗り場のすぐ目の前にある高松城址。
    高松藩主・松平家の居城だった高松城跡を整備して公園になっています

    史跡高松城跡(玉藻公園) 公園・植物園

    JR高松駅やフェリー乗り場のすぐそばなの乗車、乗船の待ち時間で散策できます by ぬいぬいさん
  • 港に着くまで直島に行こうか、鬼ヶ島に行こうか迷っていましたが、結局選んだ先は鬼ヶ島。<br />

    港に着くまで直島に行こうか、鬼ヶ島に行こうか迷っていましたが、結局選んだ先は鬼ヶ島。

  • 決め手はこの女木島行きのフェリーが目に入ったこと。<br />そういえば初めて直島に行った時も、小豆島にしようか直島にしようか迷っていたとき直島行きのフェリーが入港してきた。<br />それがきっかけでした。

    決め手はこの女木島行きのフェリーが目に入ったこと。
    そういえば初めて直島に行った時も、小豆島にしようか直島にしようか迷っていたとき直島行きのフェリーが入港してきた。
    それがきっかけでした。

  • 女木島は高松港の目の前に見えている島。<br />乗船時間も20分ほど 乗船料も370円<br />あっという間に到着です。<br />

    女木島は高松港の目の前に見えている島。
    乗船時間も20分ほど 乗船料も370円
    あっという間に到着です。

  • 瀬戸内のアートの島と言えば草間彌生のカボチャのある直島のイメージが強いですが、女木島も男木島もアートの島なんです。<br />

    瀬戸内のアートの島と言えば草間彌生のカボチャのある直島のイメージが強いですが、女木島も男木島もアートの島なんです。

  • 島内には瀬戸内国際芸術祭のアート作品が点在していて楽しめます。<br />

    島内には瀬戸内国際芸術祭のアート作品が点在していて楽しめます。

  • 女木港の防波堤の鬼の灯台がお出迎え

    女木港の防波堤の鬼の灯台がお出迎え

    おにの灯台 名所・史跡

  • 女木港の目の前にあるこの建物は鬼ヶ島おにの館。<br />ここは船や鬼の洞窟行きのバスのチケット販売所、レンタサイクル、コインロッカーなどの利用ができる観光案内所も兼ねた施設です。<br />次のフェリーまでの2時間で島内1周するため電動アシスト付きの自転車をここで借りました。<br />料金は1日1000円。短時間でも1日でも料金は変わりません。<br />島内は急傾斜の坂だらけなので自転車をレンタルする場合ケチって600円のママチャリは絶対借りてはいけません。<br />後で地獄を見ることになりますので要注意!<br /><br />

    女木港の目の前にあるこの建物は鬼ヶ島おにの館。
    ここは船や鬼の洞窟行きのバスのチケット販売所、レンタサイクル、コインロッカーなどの利用ができる観光案内所も兼ねた施設です。
    次のフェリーまでの2時間で島内1周するため電動アシスト付きの自転車をここで借りました。
    料金は1日1000円。短時間でも1日でも料金は変わりません。
    島内は急傾斜の坂だらけなので自転車をレンタルする場合ケチって600円のママチャリは絶対借りてはいけません。
    後で地獄を見ることになりますので要注意!

    高松市鬼ヶ島おにの館 美術館・博物館

    女木港にある鬼ヶ島おにの館では鬼の洞窟のバスのチケットやレンタサイクルを扱っています by ぬいぬいさん
  • 冬になると、女木島では北西からの季節風が吹き下ろす「オトシ」と呼ばれる強風が吹きます。<br />この強風から家々を守るために築かれたのが「オーテ」と呼ばれるこの石垣。<br />港の目の前にはお城の石垣のようにこのオーテがつながっています。

    冬になると、女木島では北西からの季節風が吹き下ろす「オトシ」と呼ばれる強風が吹きます。
    この強風から家々を守るために築かれたのが「オーテ」と呼ばれるこの石垣。
    港の目の前にはお城の石垣のようにこのオーテがつながっています。

  • 通称鬼ヶ島と呼ばれている女木島にはあちこちでこの鬼のオブジェが道案内をしてくれます。

    通称鬼ヶ島と呼ばれている女木島にはあちこちでこの鬼のオブジェが道案内をしてくれます。

  • この石垣は丸山古墳という直径15メートルほどの5世紀ごろの古墳です。<br /><br />副葬品として、朝鮮半島からの舶載品と思われる純金製でハート型をした耳飾りや刀などが出土しているそうです。<br /><br /><br />

    この石垣は丸山古墳という直径15メートルほどの5世紀ごろの古墳です。

    副葬品として、朝鮮半島からの舶載品と思われる純金製でハート型をした耳飾りや刀などが出土しているそうです。


  • 女木島は桃太郎伝説の鬼が住む鬼ヶ島といわれ、島の中央にあるこちらの高台に鬼ヶ島大洞窟と呼ばれる謎の洞窟があります。

    女木島は桃太郎伝説の鬼が住む鬼ヶ島といわれ、島の中央にあるこちらの高台に鬼ヶ島大洞窟と呼ばれる謎の洞窟があります。

  • 鬼の像やイラストがあまりに漫画チック

    鬼の像やイラストがあまりに漫画チック

  • これらの像を見なければ間違いなくこの洞窟に入ったのですが、私には遊園地のアトラクションに見えて、わざわざ600円払って見学する気になりませんでした。

    これらの像を見なければ間違いなくこの洞窟に入ったのですが、私には遊園地のアトラクションに見えて、わざわざ600円払って見学する気になりませんでした。

    鬼ヶ島大洞窟 自然・景勝地

    桃太郎伝説の鬼ヶ島の鬼の洞窟は遊園地のアトラクションのような妖しい雰囲気でした by ぬいぬいさん
  • 全長400m、面積4000平方メートルの洞窟の内部は、夏でも涼しく、大広間、居間、婦女子の監禁室、番人の部屋などがあり、かなり怪しげな雰囲気なんだとか。<br /><br />

    全長400m、面積4000平方メートルの洞窟の内部は、夏でも涼しく、大広間、居間、婦女子の監禁室、番人の部屋などがあり、かなり怪しげな雰囲気なんだとか。

  • こちらは山頂にある展望台からの眺め

    こちらは山頂にある展望台からの眺め

  • 標高186.8mの鷲ヶ峰山頂にある展望台から高松市街地の方向を見ると、山の通服に見える日蓮上人の像<br />何であんなところに・・・?

    標高186.8mの鷲ヶ峰山頂にある展望台から高松市街地の方向を見ると、山の通服に見える日蓮上人の像
    何であんなところに・・・?

  • 島の裏側にある漁港

    島の裏側にある漁港

  • 鬼が浜海水浴場の先を進んでいくと道は行き止まりになります。

    鬼が浜海水浴場の先を進んでいくと道は行き止まりになります。

  • 行き止まりのところに女木島野営場と呼ばれるキャンプ場があります。<br />目の前はこんな海

    行き止まりのところに女木島野営場と呼ばれるキャンプ場があります。
    目の前はこんな海

  • ISLAND THEATRE MEGI 「女木島名画座」 <br />

    ISLAND THEATRE MEGI 「女木島名画座」

  • 閉まっていて中に入れませんでしたが、ここは古い倉庫を活用し、シアター仕立ての絵画と映像によるインスタレーションを発表。マンハッタンの懐かしい劇場の記憶を凝縮している作品なんだとか。<br />

    閉まっていて中に入れませんでしたが、ここは古い倉庫を活用し、シアター仕立ての絵画と映像によるインスタレーションを発表。マンハッタンの懐かしい劇場の記憶を凝縮している作品なんだとか。

  • こちらは小学校の敷地内にあった「女根」<br />直島で同じような作風の建物を見た記憶が・・・

    こちらは小学校の敷地内にあった「女根」
    直島で同じような作風の建物を見た記憶が・・・

    女根 名所・史跡

    直島銭湯の大竹伸朗さんの作品 女根 by ぬいぬいさん
  • そうですあれ<br />直島銭湯の大竹伸朗さんの作品です。<br />学校が閉まっていて残念、見れないか・・・<br />そう思って裏側に回ると神社のある公園から見ることができました。

    そうですあれ
    直島銭湯の大竹伸朗さんの作品です。
    学校が閉まっていて残念、見れないか・・・
    そう思って裏側に回ると神社のある公園から見ることができました。

  • 島で育った大きな椰子の周りに、タイルのモザイクやワニのオブジェ、船材などを配置。

    イチオシ

    島で育った大きな椰子の周りに、タイルのモザイクやワニのオブジェ、船材などを配置。

  • 休校中の小学校と植物、作品がコラボしています。

    休校中の小学校と植物、作品がコラボしています。

  • この建物もアート作品なのですがコロナのせいもあってか屋外展示の作品以外ほとんど閉まっていました。

    この建物もアート作品なのですがコロナのせいもあってか屋外展示の作品以外ほとんど閉まっていました。

  • 先程入港の際にフェリーから見えて居た鬼の灯台。<br />こん棒の先に回転灯が入っていいて、ちゃんと灯台の役目を果たしているようです。

    先程入港の際にフェリーから見えて居た鬼の灯台。
    こん棒の先に回転灯が入っていいて、ちゃんと灯台の役目を果たしているようです。

  • 女木港の防波堤に並ぶ約300羽のカモメは、「カモメの駐車場」という木村崇人氏の作品<br />カモメの絵を切り抜いたプレートで風向きによってくるくる回ります。

    女木港の防波堤に並ぶ約300羽のカモメは、「カモメの駐車場」という木村崇人氏の作品
    カモメの絵を切り抜いたプレートで風向きによってくるくる回ります。

    カモメの駐車場 名所・史跡

    瀬戸内国際芸術祭の名残の女木島の港で出迎えてくれるカモメたち by ぬいぬいさん
  • 鬼ヶ島おにの館の隣には、なぜかモアイ像が建っています。<br />何でここにモアイ像??<br />実は感動のストーリーがありました。<br />33年前、長寿番組の「世界ふしぎ発見」でイースター島の特集があって、津波や部族間抗争でモアイ像が倒れてしまい、イースター島の知事が「クレーンがあれば元の戻せるのに・・・」そんな発言をしていたそうな。<br />その番組を見た高松に本社のある会社が名乗りを上げて、ボランティアでクレーンを輸送して15体のモアイ像を復元してあげて、その結果その年にイースター島のモアイ像が世界遺産に登録されたそうです。<br />ここにあるモアイ像は、その時の本番前の日本で行われた実験に使われたモアイ像のレプリカがここに移設されたそうです。<br />15体は復元したものの倒れている像がまだ多数あり、この会社は輸送したクレーン車を寄贈して、現地の人たちだけで復旧できるようにしてあげたそう。<br />その後も壊れてしまったクレーンを新品に換えてあげたりと現在も支援が続いているそうです。<br />ちなみにその時要した費用は1億8000万円だったとか。<br />なんとも太っ腹なこの会社、高松の本社のある東証一部上場の株式会社タダノという世界最大手の建設用クレーンメーカーです。

    イチオシ

    鬼ヶ島おにの館の隣には、なぜかモアイ像が建っています。
    何でここにモアイ像??
    実は感動のストーリーがありました。
    33年前、長寿番組の「世界ふしぎ発見」でイースター島の特集があって、津波や部族間抗争でモアイ像が倒れてしまい、イースター島の知事が「クレーンがあれば元の戻せるのに・・・」そんな発言をしていたそうな。
    その番組を見た高松に本社のある会社が名乗りを上げて、ボランティアでクレーンを輸送して15体のモアイ像を復元してあげて、その結果その年にイースター島のモアイ像が世界遺産に登録されたそうです。
    ここにあるモアイ像は、その時の本番前の日本で行われた実験に使われたモアイ像のレプリカがここに移設されたそうです。
    15体は復元したものの倒れている像がまだ多数あり、この会社は輸送したクレーン車を寄贈して、現地の人たちだけで復旧できるようにしてあげたそう。
    その後も壊れてしまったクレーンを新品に換えてあげたりと現在も支援が続いているそうです。
    ちなみにその時要した費用は1億8000万円だったとか。
    なんとも太っ腹なこの会社、高松の本社のある東証一部上場の株式会社タダノという世界最大手の建設用クレーンメーカーです。

    モアイ像 名所・史跡

    港にあるモアイ像には感動の秘話があった by ぬいぬいさん
  • そのとなりにあるこちらは「20世紀の回想」というアート作品<br />20世紀の回想<br />青銅製のグランドピアノと、4本の帆によるサウンド・インスタレーション。<br />ピアノから流れる音楽が、目の前に広がる海の波の音と呼応しながら旋律を奏でる・・・そうですが見た限り音が出るような感じはありませんでした。<br />

    そのとなりにあるこちらは「20世紀の回想」というアート作品
    20世紀の回想
    青銅製のグランドピアノと、4本の帆によるサウンド・インスタレーション。
    ピアノから流れる音楽が、目の前に広がる海の波の音と呼応しながら旋律を奏でる・・・そうですが見た限り音が出るような感じはありませんでした。

    20世紀の回想 名所・史跡

    港の横にある帆の張られたアート作品 by ぬいぬいさん
  • オーテと呼ばれる石垣ににょきっと生えた赤い煙突もアート作品のようですが詳細は不明です。

    オーテと呼ばれる石垣ににょきっと生えた赤い煙突もアート作品のようですが詳細は不明です。

  • 女木港から歩いて5分程の場所にある「鬼ヶ島海水浴場」<br />

    女木港から歩いて5分程の場所にある「鬼ヶ島海水浴場」

  • 「海水浴場百選」に選ばれた、弓なりのかたちの白砂が美しいビーチです。

    「海水浴場百選」に選ばれた、弓なりのかたちの白砂が美しいビーチです。

  • 女木港からフェリーに乗って20分ほどで男木島に到着です。<br />平地が少ない男木島は、斜面に民家が重なるように建っています。

    女木港からフェリーに乗って20分ほどで男木島に到着です。
    平地が少ない男木島は、斜面に民家が重なるように建っています。

  • 港に降りて真っ先に目に飛び込んでくるのが男木島のシンボルともいえる、「男木島の魂」<br />瀬戸内国際芸術祭2010で制作されたスペインの現代芸術家、ジャウメ・プレンサの作品です。

    港に降りて真っ先に目に飛び込んでくるのが男木島のシンボルともいえる、「男木島の魂」
    瀬戸内国際芸術祭2010で制作されたスペインの現代芸術家、ジャウメ・プレンサの作品です。

  • 貝殻をイメージした白い屋根には8つの言語の文字がデザインされていて、建物自体がアート作品になっています。<br /><br />

    貝殻をイメージした白い屋根には8つの言語の文字がデザインされていて、建物自体がアート作品になっています。

  • その隣には島の伝統であるタコ漁に使うタコ壺をモチーフとしたタコツボルというアート作品が。<br />島の子どもたちのための居場所、遊び場として解放しています。

    その隣には島の伝統であるタコ漁に使うタコ壺をモチーフとしたタコツボルというアート作品が。
    島の子どもたちのための居場所、遊び場として解放しています。

  • 鳥居をくぐって男木島の魅力の一つ、坂道の石段や石畳、曲がりくねった路地を上っていきます。

    鳥居をくぐって男木島の魅力の一つ、坂道の石段や石畳、曲がりくねった路地を上っていきます。

  •  なぜか懐かしい気分に浸れますよね。

    なぜか懐かしい気分に浸れますよね。

  • 人が一人やっと通れるほどの狭い迷路のように入り組んだ坂道の先にある豊玉姫神社

    人が一人やっと通れるほどの狭い迷路のように入り組んだ坂道の先にある豊玉姫神社

  • 男木島に残る豊玉姫伝説ゆかりの神社で、島を代表するビュースポット。<br />

    男木島に残る豊玉姫伝説ゆかりの神社で、島を代表するビュースポット。

    豊玉姫神社 寺・神社・教会

    男木島を代表するビューポイントの豊玉姫神社は猫の楽園だった by ぬいぬいさん
  • 階段の上では人懐っこい猫たちが迎えてくれました。<br />

    階段の上では人懐っこい猫たちが迎えてくれました。

  • 男木島は猫の島としても有名で、あちこちでくつろいでいる猫を見かけました。

    男木島は猫の島としても有名で、あちこちでくつろいでいる猫を見かけました。

  • 高台にある神社なので階段の途中の2つの鳥居越しに港の景色が見えます。

    高台にある神社なので階段の途中の2つの鳥居越しに港の景色が見えます。

  • こちらは眞壁陸二氏の「男木島 路地壁画プロジェクト wall wally」 島で集めた廃材などに風景のシルエットをカラフルに描き、民家の外壁に設置した作品。<br />島の路地裏のあちこちで見かけます。<br /><br /><br />

    こちらは眞壁陸二氏の「男木島 路地壁画プロジェクト wall wally」 島で集めた廃材などに風景のシルエットをカラフルに描き、民家の外壁に設置した作品。
    島の路地裏のあちこちで見かけます。


  • 小さな島で、飲食店は片手で数えられるほど少ないのコロナの万防の規制中なので、食事できるお店が2件しか営業していませんでした。<br />こちらの古民家カフェでランチを。

    小さな島で、飲食店は片手で数えられるほど少ないのコロナの万防の規制中なので、食事できるお店が2件しか営業していませんでした。
    こちらの古民家カフェでランチを。

  • フードメニューは1種類だけ

    フードメニューは1種類だけ

  • 「ogishimaゆくる」というゲストハウスに併設された古民家カフェ<br />なかなか素敵なお店でした。

    「ogishimaゆくる」というゲストハウスに併設された古民家カフェ
    なかなか素敵なお店でした。

  • 男木漁港の先にあったアート作品「歩く箱舟」<br />

    男木漁港の先にあったアート作品「歩く箱舟」

  • 歩く方舟 名所・史跡

    旧約聖書のノアの箱舟をイメージしたアート作品 by ぬいぬいさん
  • フェリーの帰りに防波堤の先端にあったこの灯台が気になっていました。<br />『せとしるべ』と呼ばれている赤いガラスブロックを1600個積んで造られた灯台です。<br /> 夜になると灯台全体が妖しく赤く輝くそうです。<br />ガラスの灯台は唯一無二 ここでしか見られないそう。<br />事前に知っていれば夜見に行ったのですが見れなくて残念です。

    イチオシ

    フェリーの帰りに防波堤の先端にあったこの灯台が気になっていました。
    『せとしるべ』と呼ばれている赤いガラスブロックを1600個積んで造られた灯台です。
    夜になると灯台全体が妖しく赤く輝くそうです。
    ガラスの灯台は唯一無二 ここでしか見られないそう。
    事前に知っていれば夜見に行ったのですが見れなくて残念です。

  • コロナで栗林公園も閉まっていてこの後に予定もなく、とりあえず防波堤の入口にあったこちらのおしゃれなカフェレストランでひと休み。

    コロナで栗林公園も閉まっていてこの後に予定もなく、とりあえず防波堤の入口にあったこちらのおしゃれなカフェレストランでひと休み。

    レストランミケイラ グルメ・レストラン

    せとしるべのある防波堤の入口にあるおしゃれなカフェレストラン by ぬいぬいさん
  • 先程灯台に向かうときは入口に何人も並んでいましたが戻ってきたらすんなり入れました。

    先程灯台に向かうときは入口に何人も並んでいましたが戻ってきたらすんなり入れました。

  • 昼の部の営業の後いったんお店を閉めるようで3時のラストオーダーで1時間ほど滞在しましたが生クリームののった抹茶あずきのフラッペを注文。<br />美味い! 生き返った気分です。

    昼の部の営業の後いったんお店を閉めるようで3時のラストオーダーで1時間ほど滞在しましたが生クリームののった抹茶あずきのフラッペを注文。
    美味い! 生き返った気分です。

  • 次に頼んだのはマスカットのフルーツサンド<br />これもうまい<br /><br />人気のお店のようで食事は基本予約して行ったほうが良いようです。

    次に頼んだのはマスカットのフルーツサンド
    これもうまい

    人気のお店のようで食事は基本予約して行ったほうが良いようです。

  • コロナのため高松城は閉まっていて、お濠の外から眺めただけ。<br />日本三大水城の一つに数えられる高松城には天守は残っていなくて、この月見櫓だけ現存しています。

    コロナのため高松城は閉まっていて、お濠の外から眺めただけ。
    日本三大水城の一つに数えられる高松城には天守は残っていなくて、この月見櫓だけ現存しています。

  • 高松城から歩いて7,8分の所にある「北浜alley」<br />倉庫街の古い建物をリノベーションした商業複合施設です。

    高松城から歩いて7,8分の所にある「北浜alley」
    倉庫街の古い建物をリノベーションした商業複合施設です。

    北浜アリー 名所・史跡

    海岸沿いの古い倉庫をリノベーションした複合商業施設 by ぬいぬいさん
  • 一つの建物に店舗が集まっているのでなく、alleyの言葉とおり、路地裏に点在する古い建物をリノベーションしているので、レトロン小さな町を散策しているような感じでした。

    一つの建物に店舗が集まっているのでなく、alleyの言葉とおり、路地裏に点在する古い建物をリノベーションしているので、レトロン小さな町を散策しているような感じでした。

  • 高松駅で空港リムジンバスを待つ間に駅ビルで夕食をと思って、駅ビルの2階で見つけたこちらのお店で食事しました。<br />高松なので最後はうどんで閉めようと思ったのですが、1軒あったうどんやさんは讃岐うどんでなくて、しかも閉まっていて結局、こちらのお店で山菜とろろそばのセットを食べました。<br />

    高松駅で空港リムジンバスを待つ間に駅ビルで夕食をと思って、駅ビルの2階で見つけたこちらのお店で食事しました。
    高松なので最後はうどんで閉めようと思ったのですが、1軒あったうどんやさんは讃岐うどんでなくて、しかも閉まっていて結局、こちらのお店で山菜とろろそばのセットを食べました。

  • そじ坊は全国展開しているチェーン店なので、どこのお店でも美味しいそばが食べれるので安心ですね。<br />でも、やっぱり讃岐うどんが食べたかったなあ。

    そじ坊は全国展開しているチェーン店なので、どこのお店でも美味しいそばが食べれるので安心ですね。
    でも、やっぱり讃岐うどんが食べたかったなあ。

  • 帰りの便の席は窓際<br />私はもともと通路派ですがたまには窓際の席もいいですね。<br />マイルを使った久しぶりの青組の飛行機旅でしたが、高松の旅満喫できました。

    帰りの便の席は窓際
    私はもともと通路派ですがたまには窓際の席もいいですね。
    マイルを使った久しぶりの青組の飛行機旅でしたが、高松の旅満喫できました。

23いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP