香取・佐原旅行記(ブログ) 一覧に戻る
「北総の小江戸」と称される佐原(さわら)。<br />ずっと行きたいと願うも<br />2019年秋は台風15号と19号の余波で断念。<br />2020年春以降は例のヤツに翻弄されて…<br />2021年秋、ようやく叶いました!<br /><br />江戸時代、利根川水運を利用して栄えた佐原。<br />人々は積極的に江戸の文化を取り入れ<br />さらに独自の文化に昇華させていきました。<br />その繁栄ぶりは「江戸優り」と呼ばれるほど。<br />当時の商家や町家が連なる町並みは<br />「重要伝統的建造物群保存地区」(重伝健)に<br />選定されています。<br /><br />東京駅からの高速バス利用が便利ですが<br />緊急事態宣言中につき、レンタカーでの移動を<br />選びました。<br /><br /><br />〈表紙写真〉<br />小野川沿い 佐原の町並み(千葉県香取市)

真夏のような秋分の日☆水郷 佐原へ日帰りドライブ☆

93いいね!

2021/09/23 - 2021/09/23

39位(同エリア571件中)

旅行記グループ 日帰り♪プチ旅

22

70

ネコパンチ

ネコパンチさん

この旅行記のスケジュール

2021/09/23

この旅行記スケジュールを元に

「北総の小江戸」と称される佐原(さわら)。
ずっと行きたいと願うも
2019年秋は台風15号と19号の余波で断念。
2020年春以降は例のヤツに翻弄されて…
2021年秋、ようやく叶いました!

江戸時代、利根川水運を利用して栄えた佐原。
人々は積極的に江戸の文化を取り入れ
さらに独自の文化に昇華させていきました。
その繁栄ぶりは「江戸優り」と呼ばれるほど。
当時の商家や町家が連なる町並みは
「重要伝統的建造物群保存地区」(重伝健)に
選定されています。

東京駅からの高速バス利用が便利ですが
緊急事態宣言中につき、レンタカーでの移動を
選びました。


〈表紙写真〉
小野川沿い 佐原の町並み(千葉県香取市)

旅行の満足度
4.5
交通手段
レンタカー 徒歩

PR

  • 横羽線~湾岸線~東関道経由で<br />横浜から約2時間。<br />渋滞はありませんでした。<br /><br />10時過ぎの「佐原町並み観光駐車場」<br />まだ余裕がありますね。

    横羽線~湾岸線~東関道経由で
    横浜から約2時間。
    渋滞はありませんでした。

    10時過ぎの「佐原町並み観光駐車場」
    まだ余裕がありますね。

  • 佐原出身の伊能忠敬の像がお出迎え<br /><br />教科書でもお馴染み、日本中を測量して<br />最初の日本地図を作り上げた人物です。

    佐原出身の伊能忠敬の像がお出迎え

    教科書でもお馴染み、日本中を測量して
    最初の日本地図を作り上げた人物です。

  • 像の隣には象限儀の模型。<br />緯度を計測するために使われたものだとか。<br /><br />後ろの建物が伊能忠敬記念館です。<br />最初に見学することにしました。

    像の隣には象限儀の模型。
    緯度を計測するために使われたものだとか。

    後ろの建物が伊能忠敬記念館です。
    最初に見学することにしました。

  • でもその前に…<br />まずは町並みを一目見たい!<br /><br />わあ、イメージ通り~♪

    でもその前に…
    まずは町並みを一目見たい!

    わあ、イメージ通り~♪

    佐原町並み保存地区 名所・史跡

  • 伝統的家屋と柳<br /><br />これ以上ないくらいの組み合わせ

    伝統的家屋と柳

    これ以上ないくらいの組み合わせ

  • 洋館も違和感なく溶け込んでいます。<br /><br />それでは伊能忠敬記念館へ<br />(右手の奥が記念館です)

    洋館も違和感なく溶け込んでいます。

    それでは伊能忠敬記念館へ
    (右手の奥が記念館です)

  • 記念館は一部を除き撮影禁止でした。<br />伊能忠敬について簡単に記すと…<br /><br />1745年、現在の九十九里町に誕生した伊能忠敬は<br />17歳で佐原の商家伊能家の婿養子となります。<br />家業を勤め上げ49歳で隠居。<br />50歳で幕府天文方の高橋至時(よしとき)の<br />弟子となり、本格的に測量を学び始めます。<br />55歳から71歳まで、全国を歩いて測量し<br />73歳で生涯を閉じました。<br />彼の死から3年ののち、1821年に<br />「大日本沿海輿地全図」が完成したのです。<br /><br />記念館には大きな日本地図と<br />何枚もの各地方の詳細な地図が<br />展示されていました。<br />そのどれもが現在の航空写真の海岸線と<br />ほぼ一致していることに<br />改めて感激(*&#39;▽&#39;*)<br /><br />さらに、これだけの偉業を成し遂げたのが<br />50歳を過ぎてからだったことに<br />深い感慨を覚えました。<br /><br />当時の寿命を考えれば<br />会社員が定年を迎える年齢を<br />遥かに上回っていますよね…<br /><br />自分たちの来し方行く末を<br />考えさせられる事実でした。

    記念館は一部を除き撮影禁止でした。
    伊能忠敬について簡単に記すと…

    1745年、現在の九十九里町に誕生した伊能忠敬は
    17歳で佐原の商家伊能家の婿養子となります。
    家業を勤め上げ49歳で隠居。
    50歳で幕府天文方の高橋至時(よしとき)の
    弟子となり、本格的に測量を学び始めます。
    55歳から71歳まで、全国を歩いて測量し
    73歳で生涯を閉じました。
    彼の死から3年ののち、1821年に
    「大日本沿海輿地全図」が完成したのです。

    記念館には大きな日本地図と
    何枚もの各地方の詳細な地図が
    展示されていました。
    そのどれもが現在の航空写真の海岸線と
    ほぼ一致していることに
    改めて感激(*'▽'*)

    さらに、これだけの偉業を成し遂げたのが
    50歳を過ぎてからだったことに
    深い感慨を覚えました。

    当時の寿命を考えれば
    会社員が定年を迎える年齢を
    遥かに上回っていますよね…

    自分たちの来し方行く末を
    考えさせられる事実でした。

    伊能忠敬記念館 美術館・博物館

  • 記念館を後にして<br />いよいよ散策スタート♪

    記念館を後にして
    いよいよ散策スタート♪

  • 観光船は大人気

    観光船は大人気

    小野川沿い 自然・景勝地

  • ランチ候補のひとつ「ワーズワース」<br /><br />ちょっと早いけど、席が空いているなら<br />もう食べちゃう?<br /><br />と、安易に入店したら…<br />えー、予約で満席ですかΣ(・ω・ノ)ノ!

    ランチ候補のひとつ「ワーズワース」

    ちょっと早いけど、席が空いているなら
    もう食べちゃう?

    と、安易に入店したら…
    えー、予約で満席ですかΣ(・ω・ノ)ノ!

    ワーズワース 佐原店 グルメ・レストラン

  • それでも「1時間でよろしければ…」と<br />テラス席に通してもらえました。<br /><br />この日は真夏日。<br />テラス席は焼けつくような暑さですが<br />町並みを拝める特等席と思わないと(&#39;◇&#39;)ゞ

    それでも「1時間でよろしければ…」と
    テラス席に通してもらえました。

    この日は真夏日。
    テラス席は焼けつくような暑さですが
    町並みを拝める特等席と思わないと('◇')ゞ

  • オーダーしたのは<br />「鰹のカルパッチョ」<br />「ナポリタン」<br />「ルッコラと生ハムのペペロンチーノ」<br />でしたが…<br /><br />撮影は完全に失念(;&#39;∀&#39;)<br />完食してから「あー、しまった!」と。<br /><br />気が急いていたから?<br />単に空腹だったから?(←ピンポーン)

    オーダーしたのは
    「鰹のカルパッチョ」
    「ナポリタン」
    「ルッコラと生ハムのペペロンチーノ」
    でしたが…

    撮影は完全に失念(;'∀')
    完食してから「あー、しまった!」と。

    気が急いていたから?
    単に空腹だったから?(←ピンポーン)

  • トイレに飾られた絵に目が留まりました。<br /><br />これ、もしかしてポルト(((o(*゚▽゚*)o)))?<br /><br />懐かしさに思わずパチリ♪<br />(ポルト=2018年に旅したポルトガルの古都)

    トイレに飾られた絵に目が留まりました。

    これ、もしかしてポルト(((o(*゚▽゚*)o)))?

    懐かしさに思わずパチリ♪
    (ポルト=2018年に旅したポルトガルの古都)

  • 絵のいわれを聞いてみたかったけど<br />次々と予約客が来店し始め<br />お店のスタッフは皆忙しそう。<br /><br />短い時間でしたが満足できました(^^♪

    絵のいわれを聞いてみたかったけど
    次々と予約客が来店し始め
    お店のスタッフは皆忙しそう。

    短い時間でしたが満足できました(^^♪

  • 散策再開。<br />小野川沿いを北上します。

    散策再開。
    小野川沿いを北上します。

    小野川沿いの歴史的町並み 名所・史跡

  • 瑞々しい柳に

    瑞々しい柳に

  • 重厚な色彩の蔵<br /><br />期待通り、被写体の宝庫です!

    イチオシ

    重厚な色彩の蔵

    期待通り、被写体の宝庫です!

  • 川沿いの伝統的家屋<br /><br />こちらは現役の店舗

    川沿いの伝統的家屋

    こちらは現役の店舗

  • 懐かしの看板や…

    懐かしの看板や…

  • ハイカラなタイル<br /><br />これは大変だ~(*&#39;▽&#39;*)<br />あれもこれも撮りたくなっちゃう♪

    ハイカラなタイル

    これは大変だ~(*'▽'*)
    あれもこれも撮りたくなっちゃう♪

  • ガラスと酒樽に「東海」の文字<br />もしかして造り酒屋だった名残りなのかな?<br /><br />ガラスに映り込むのは対岸の町並み

    ガラスと酒樽に「東海」の文字
    もしかして造り酒屋だった名残りなのかな?

    ガラスに映り込むのは対岸の町並み

  • その対岸の実景も最高☆彡

    イチオシ

    その対岸の実景も最高☆彡

  • あちこちで見かけた赤丸ポスト。<br /><br />佐原ではまだまだ現役です。

    あちこちで見かけた赤丸ポスト。

    佐原ではまだまだ現役です。

  • 伝統的家屋が途切れてほどなく<br />JR成田線の線路につきあたりました。<br /><br />小野川の反対側を引き返しましょう。

    伝統的家屋が途切れてほどなく
    JR成田線の線路につきあたりました。

    小野川の反対側を引き返しましょう。

    開運橋 名所・史跡

  • ところどころで秋を感じるけれど

    ところどころで秋を感じるけれど

  • 日射しの強さ、気温は真夏並み<br /><br />「暑さ寒さも彼岸まで」っていうけれど…<br />最近の気候には当てはまらないよね。゚(゚´Д`゚)゚。

    日射しの強さ、気温は真夏並み

    「暑さ寒さも彼岸まで」っていうけれど…
    最近の気候には当てはまらないよね。゚(゚´Д`゚)゚。

  • それでもここ佐原は<br />今年初の「初めて来た町」

    イチオシ

    それでもここ佐原は
    今年初の「初めて来た町」

  • 旅の機会を封じられた日々…<br /><br />ほぼ地元に留まり続けた期間の<br />何と長かったこと!

    旅の機会を封じられた日々…

    ほぼ地元に留まり続けた期間の
    何と長かったこと!

  • 「こんな時こそ地元の良さを再発見!」<br />なんて前向きになろうとしていたけど<br />

    「こんな時こそ地元の良さを再発見!」
    なんて前向きになろうとしていたけど

  • 知らず知らずのうちに<br />心の底に澱が溜まっていた…

    知らず知らずのうちに
    心の底に澱が溜まっていた…

  • その澱がすーっと溶けていく<br /><br />知らなかった町を歩き<br />ただそこにいることを楽しむだけで…

    その澱がすーっと溶けていく

    知らなかった町を歩き
    ただそこにいることを楽しむだけで…

  • 忠敬橋まで戻ってきました。<br /><br />角の「中村屋商店」は千葉県有形文化財

    忠敬橋まで戻ってきました。

    角の「中村屋商店」は千葉県有形文化財

    忠敬橋 名所・史跡

  • この四つ角を中心に<br />東西(香取街道)南北(小野川沿い)に<br />重伝健が広がる佐原の町です。<br />(重伝健=重要伝統的建造物群保存地区)<br /><br />左折して香取街道へ、一旦川沿いを離れます。

    この四つ角を中心に
    東西(香取街道)南北(小野川沿い)に
    重伝健が広がる佐原の町です。
    (重伝健=重要伝統的建造物群保存地区)

    左折して香取街道へ、一旦川沿いを離れます。

    油茂製油 グルメ・レストラン

  • 街道に沿って商家や蔵を改装したお店が連なります。

    街道に沿って商家や蔵を改装したお店が連なります。

  • 午後になり人が増え始めました。<br /><br />人物が入らない写真を撮るのが<br />難しくなってきて

    午後になり人が増え始めました。

    人物が入らない写真を撮るのが
    難しくなってきて

  • どうしても、建物を見上げた写真や…<br /><br />【中村屋乾物店(千葉県有形文化財)】

    どうしても、建物を見上げた写真や…

    【中村屋乾物店(千葉県有形文化財)】

    中村屋乾物店 専門店

  • 切り取り写真が中心になります<br /><br />マスク姿のトトロが可愛い( ´艸`)

    切り取り写真が中心になります

    マスク姿のトトロが可愛い( ´艸`)

  • 「佐原町並み交流館」には<br />伝統的建築物のミニチュアドールハウスが<br />展示されています。<br /><br />左上から時計回りに<br />・中村屋商店<br />・中村屋乾物店<br />・福新呉服店<br />・正文堂<br /><br />建物そのものは「三菱館」といわれる<br />煉瓦造りの洋館です。<br />元は三菱銀行佐原支店で、金庫室などが<br />残されていました。<br />(外観は修復中のため撮影せず)

    「佐原町並み交流館」には
    伝統的建築物のミニチュアドールハウスが
    展示されています。

    左上から時計回りに
    ・中村屋商店
    ・中村屋乾物店
    ・福新呉服店
    ・正文堂

    建物そのものは「三菱館」といわれる
    煉瓦造りの洋館です。
    元は三菱銀行佐原支店で、金庫室などが
    残されていました。
    (外観は修復中のため撮影せず)

    佐原三菱館 (佐原街並み交流館) 名所・史跡

  • 「蔵を見ていきませんか?」と誘われて。<br /><br />壁の厚さに驚かされ…<br /><br />【植田屋荒物店】

    「蔵を見ていきませんか?」と誘われて。

    壁の厚さに驚かされ…

    【植田屋荒物店】

    植田屋荒物店 専門店

  • 梁の太さにも目を見張りました。<br /><br />中は普通のお土産屋さんです^^;

    梁の太さにも目を見張りました。

    中は普通のお土産屋さんです^^;

  • 母屋との間の坪庭<br /><br />こじんまりとした風情♪

    母屋との間の坪庭

    こじんまりとした風情♪

  • 再び小野川沿い、伊能忠敬旧宅へ<br />(国指定史跡)<br /><br />通りに面して店舗、奥が書院などの<br />私邸となっていました。<br /><br />店舗部分は忠敬以前の建物だそう。

    再び小野川沿い、伊能忠敬旧宅へ
    (国指定史跡)

    通りに面して店舗、奥が書院などの
    私邸となっていました。

    店舗部分は忠敬以前の建物だそう。

    伊能忠敬旧宅 名所・史跡

  • 伊能家は酒造、米、水運業など<br />手広く商売を営んでいました。<br /><br />また地元の名士として<br />飢饉や洪水などの天災やその復興にも<br />対応しなくてはならなかったことから<br />暦の知識や測量の技術は<br />忠敬が当主になる前から<br />代々備えていたともいわれています。

    伊能家は酒造、米、水運業など
    手広く商売を営んでいました。

    また地元の名士として
    飢饉や洪水などの天災やその復興にも
    対応しなくてはならなかったことから
    暦の知識や測量の技術は
    忠敬が当主になる前から
    代々備えていたともいわれています。

  • 旧宅の前、小野川にかかる樋橋<br /><br />通称「じゃあじゃあ橋」<br />その所以は…

    旧宅の前、小野川にかかる樋橋

    通称「じゃあじゃあ橋」
    その所以は…

    樋橋 名所・史跡

  • これ!<br />突然水が流れ落ちてきました。<br /><br />元は農業用水を送るための樋で<br />溢れた水が川に落ちる音から<br />名付けらました。<br /><br />現在は観光用として<br />30分に一度水を流しているそうです。

    これ!
    突然水が流れ落ちてきました。

    元は農業用水を送るための樋で
    溢れた水が川に落ちる音から
    名付けらました。

    現在は観光用として
    30分に一度水を流しているそうです。

  • 再び忠敬橋上<br /><br />1枚前のじゃあじゃあ橋の写真は<br />ここから望遠レンズで撮影しました。<br /><br />角のビルには千葉商船の文字<br />洋館も多い佐原の町です。

    再び忠敬橋上

    1枚前のじゃあじゃあ橋の写真は
    ここから望遠レンズで撮影しました。

    角のビルには千葉商船の文字
    洋館も多い佐原の町です。

    忠敬橋 名所・史跡

  • 千葉商船のビルの向かいは<br />度々登場した「中村屋商店」<br />現在はカフェとして営業中です。<br /><br />最後は香取街道の東側へ

    千葉商船のビルの向かいは
    度々登場した「中村屋商店」
    現在はカフェとして営業中です。

    最後は香取街道の東側へ

    中村屋商店 名所・史跡

  • 千葉商船ビルの隣は正文堂<br />(千葉県有形文化財)<br /><br />町並み交流館のドールハウスにも<br />ありましたね(^^♪<br /><br />登り龍・下り龍が彫られた看板が<br />渋い存在感を放っています。

    千葉商船ビルの隣は正文堂
    (千葉県有形文化財)

    町並み交流館のドールハウスにも
    ありましたね(^^♪

    登り龍・下り龍が彫られた看板が
    渋い存在感を放っています。

    正文堂書店 名所・史跡

  • 福新呉服店(千葉県有形文化財)<br /><br />こちらもドールハウスで確認済み

    福新呉服店(千葉県有形文化財)

    こちらもドールハウスで確認済み

    福新呉服店 名所・史跡

  • 【福新呉服店(千葉県有形文化財)】<br /><br />窓の桟のデザインがなかなか素敵☆彡

    イチオシ

    【福新呉服店(千葉県有形文化財)】

    窓の桟のデザインがなかなか素敵☆彡

  • 最後に町並みの遠景を撮って…

    最後に町並みの遠景を撮って…

  • 町並み駐車場そばの「厠」にお邪魔して(笑)<br />次の目的地へ<br /><br />朝はガラガラだった駐車場は満車、<br />入場待ち状態でした(@_@;)

    町並み駐車場そばの「厠」にお邪魔して(笑)
    次の目的地へ

    朝はガラガラだった駐車場は満車、
    入場待ち状態でした(@_@;)

  • やってきたのは「水郷佐原山車会館」<br />「佐原の大祭」で使用される山車を<br />見学できる施設です。<br /><br />最初に過去の映像を鑑賞。<br />そのあと山車の展示スペースへ。

    やってきたのは「水郷佐原山車会館」
    「佐原の大祭」で使用される山車を
    見学できる施設です。

    最初に過去の映像を鑑賞。
    そのあと山車の展示スペースへ。

    水郷佐原山車会館 美術館・博物館

  • 「佐原の大祭(たいさい)」とは<br />毎年夏と秋に行われるお祭りのこと。<br /><br />約300年の歴史があり<br />「佐原の山車行事」として重要無形民俗文化財、<br />及びユネスコ世界無形文化遺産に<br />認定されています。

    「佐原の大祭(たいさい)」とは
    毎年夏と秋に行われるお祭りのこと。

    約300年の歴史があり
    「佐原の山車行事」として重要無形民俗文化財、
    及びユネスコ世界無形文化遺産に
    認定されています。

  • 水運により江戸との交流が盛んだった佐原は<br />「江戸優り」と呼ばれるほどの<br />独自の文化が醸成されていました。<br />祭に使用される山車には<br />そのエッセンスが凝縮されています。

    水運により江戸との交流が盛んだった佐原は
    「江戸優り」と呼ばれるほどの
    独自の文化が醸成されていました。
    祭に使用される山車には
    そのエッセンスが凝縮されています。

  • 山車は主に欅造りで高さ約4m。<br />その上に飾り物として大人形が乗っています。<br />「関東彫り」と呼ばれる装飾用の彫刻や<br />高さ4~5mにも及ぶ大人形は<br />一流の名工や人形師が手がけたものも多いとか。<br /><br />(写真:新橋本区山車 小野道風)

    山車は主に欅造りで高さ約4m。
    その上に飾り物として大人形が乗っています。
    「関東彫り」と呼ばれる装飾用の彫刻や
    高さ4~5mにも及ぶ大人形は
    一流の名工や人形師が手がけたものも多いとか。

    (写真:新橋本区山車 小野道風)

  • 地区ごとに趣向を凝らした山車は<br />全部で24台。<br />小野川東側(本宿地区)での夏祭りでは10台、<br />西側(新宿地区)での秋祭りでは14台の山車が<br />町中を曳き廻されます。<br />(※曳き廻す=山車を動かすこと)

    地区ごとに趣向を凝らした山車は
    全部で24台。
    小野川東側(本宿地区)での夏祭りでは10台、
    西側(新宿地区)での秋祭りでは14台の山車が
    町中を曳き廻されます。
    (※曳き廻す=山車を動かすこと)

  • ここ山車会館には<br />2台の山車が展示されていました。<br /><br />奥の山車は建物の3階分の高さがあります。<br />手前の山車の飾り物の鯉、<br />地区の町人総出で<br />藁で造られたものなんだとか( ´艸`)<br /><br />(写真:八日市場区  山車)

    ここ山車会館には
    2台の山車が展示されていました。

    奥の山車は建物の3階分の高さがあります。
    手前の山車の飾り物の鯉、
    地区の町人総出で
    藁で造られたものなんだとか( ´艸`)

    (写真:八日市場区 山車)

  • この大祭、非常に残念なことに<br />2019年夏を最後に行われていないのです。<br /><br />2019年秋の大祭は台風19号で<br />2020年以降はコロナで<br />中止となってしまいました…<br /><br />館内には過去の写真も飾られていました。<br />中でも特に心に残ったのは<br />宵空に浮かび上がる山車の姿。 <br />いつか写真に収めてみたい情景です。

    この大祭、非常に残念なことに
    2019年夏を最後に行われていないのです。

    2019年秋の大祭は台風19号で
    2020年以降はコロナで
    中止となってしまいました…

    館内には過去の写真も飾られていました。
    中でも特に心に残ったのは
    宵空に浮かび上がる山車の姿。 
    いつか写真に収めてみたい情景です。

  • 利根川沿い「道の駅 川の駅水の郷さわら」<br /><br />地図上では、川や湖沼と陸地が<br />複雑に入り組んでいる様子。<br />水郷らしい風景を期待して来ましたが<br />ここから見た限りはごく普通の河川敷でした^^;<br /><br />水郷巡りの遊覧船に乗れば<br />期待した景色に出逢えたのかな…<br /><br />北総産、千葉県産の特産品が<br />とても充実している道の駅でした。

    利根川沿い「道の駅 川の駅水の郷さわら」

    地図上では、川や湖沼と陸地が
    複雑に入り組んでいる様子。
    水郷らしい風景を期待して来ましたが
    ここから見た限りはごく普通の河川敷でした^^;

    水郷巡りの遊覧船に乗れば
    期待した景色に出逢えたのかな…

    北総産、千葉県産の特産品が
    とても充実している道の駅でした。

    道の駅 水の郷さわら 道の駅

  • 最後の目的地は香取神宮

    最後の目的地は香取神宮

    香取神宮 寺・神社・教会

  • おっ、お仲間発見(=^・^=)

    おっ、お仲間発見(=^・^=)

  • 思いっきり警戒されてる~<br /><br />脅かしてごめんニャ~

    思いっきり警戒されてる~

    脅かしてごめんニャ~

  • 遠目にはなだらかに見えた表参道<br /><br />歩き始めると意外にも急で、そして長~い!

    遠目にはなだらかに見えた表参道

    歩き始めると意外にも急で、そして長~い!

  • 鮮やかな朱色の楼門をくぐると

    鮮やかな朱色の楼門をくぐると

  • 拝殿が姿を現しました。<br /><br />御祭神は経津主大神(ふつぬしのおおかみ)

    拝殿が姿を現しました。

    御祭神は経津主大神(ふつぬしのおおかみ)

  • 黒を基調とした拝殿は厳かな気品を湛えて…

    黒を基調とした拝殿は厳かな気品を湛えて…

  • 金彩や極彩色の装飾がとても映えていました。

    金彩や極彩色の装飾がとても映えていました。

  • 終盤は駆け足気味になりましたが<br />佐原香取ICから帰途につきました。<br />

    終盤は駆け足気味になりましたが
    佐原香取ICから帰途につきました。

  • 初めて訪れた佐原。<br /><br />「水郷」「小江戸」の枕詞が相応しい情景に<br />心癒やされた小旅行となりました。<br /><br />あやめ咲く頃、<br />佐原の大祭…<br />再び訪れる機会がありますように。<br /><br />おしまい(=^・^=)

    初めて訪れた佐原。

    「水郷」「小江戸」の枕詞が相応しい情景に
    心癒やされた小旅行となりました。

    あやめ咲く頃、
    佐原の大祭…
    再び訪れる機会がありますように。

    おしまい(=^・^=)

93いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (22)

開く

閉じる

  • 唐辛子婆さん 2022/01/08 00:32:44
    あけましておめでとうございます。
    ネコパンチさん

    拙ブログを見てくださってありがとうございます。
    今年もよろしくお願いいたします。

    2019年のお雛様の時期に佐原を訪問しました。
    とてもいい所ですね。
    再訪して船に乗ってゆらりゆらりと楽しんでみたいです。
    確か古民家を利用したシンプルで素敵なホテルがあったやうな。

    ネコパンチさんフォローさせてくださいね♪

    唐辛子婆

    ネコパンチ

    ネコパンチさん からの返信 2022/01/08 09:55:40
    Re: あけましておめでとうございます。
    唐辛子婆さん

    こちらこそ、コメントとフォロー
    ありがとうございました!
    シモバシラ…自然が創り出した
    繊細な世界に心惹かれました。

    佐原、雰囲気がよく気に入りました。
    古民家を利用したホテルありましたよ。
    1ヶ所にまとまっているのではなく
    街中に点在する形なので
    情景に溶け込んで佇んでいました。
    お祭りも見てみたいです。

    私もフォローさせてくださいね。
    今後ともよろしくお願いいたします。

    ネコパンチ
  • cheriko330さん 2021/10/28 01:25:51
    小江戸の佐原 *:゚・☆
    ネコちゃん、おこんばんは~☆彡

    旅行記をアップされた日ね~、何となく気配を感じて休む前に
    おじゃまの予定だったのよ。そうしたらタイムラインにいきなり~~!
    おじゃまして、関西のって思っていたからエッ~、いつの間にって
    感じでした。
    佐原って、「さはら」って読むかと思っていて、「さわら」なのね。
    江戸の雰囲気、たっぷりの素敵な街並みですね。
    伊能忠敬さんが九十九里生まれとも知りませんでした。ご長寿でしたね。

    ネコちゃんが詳しく、色んなところをきれいな写真で紹介して下さり
    とても楽しめました。お店もたくさんありますね。
    洋館のドールハウスも良いけど、和風も良いわね。好きなのよ♪

    「ワーズワース」のネイミングもミスマッチな感じだけど、お食事は
    間違いないね☆ トイレにはポルトの絵が(私が現地で暗くて見逃した風景)
    お気に入りの風景よ。オーナーさんはヨーロッパ好きなのね。

    どこも絵になる風景、素敵でした。彼岸花って不思議とピッタリ
    お彼岸には咲いているよね。赤色がとても印象的でした。
    お次も楽しみにしています☆.。.:*・゜

     cheriko330

    ネコパンチ

    ネコパンチさん からの返信 2021/10/28 09:54:41
    RE: 小江戸の佐原 *:゚・☆
    cheriko330さん、おはようございます!

    夜中、忍び寄るネコの気配がありましたか(爆)?
    佐原は緊急事態中で日帰りだったから
    コソッと行ってきました。
    次はようやく奈良ですが、写真の絞り込みに苦戦中です^^;

    在京時あちこち行かれていたcherikoさんでも
    佐原は未踏でしたか!
    小江戸といえば川越が有名ですもんね。
    「さわら」とちゃんと読める人は少ないと思います。
    江戸情緒たっぷりの素敵な町並みに
    アドレナリン出まくりでした。
    やっぱり初めての場所って楽しいわ〜♪
    「ワーズワース」あの外観でイタリアン?って
    不思議でしたが、なかなか美味しかったです。
    パスタのメニューが豊富でかなり迷いました。
    ポルトの絵、cherikoさんのお気に入りの場所ですよね。
    トイレで慌てて撮影しながら
    cherikoさんを思い出してました(^ー^)

    暑い日が続いていたせいか、日なたの彼岸花は
    開き過ぎて撮影に堪えない花ばかりでした。
    最後のカットは香取神宮の駐車場の片隅に咲いていた花です。
    背景が暗い方が妖艶さが増しますね。

    cherikoさんも少しずつ外出再開されたようで
    (クチコミUPしてましたね)何よりです♪
    今度こそ、リバウンドしないといいなあ〜
    お互い気を緩め過ぎずに生活を楽しみましょうね!

    ネコパンチ
  • akepi48さん 2021/10/25 21:26:46
    ポルトですよねー(*^^*)
    ネコパンチさん、こんばんはー。

    江戸情緒あふれる佐原の旅で
    見つけた外国の街の風景。 
    絵はポルトですよねー(*^^*)
    クレリゴスの塔も描かれています。
    ネコパンチさんはオビドスやナザレ、
    コインブラもじっくり廻られていましたね。
    ポルトガル、また行きたいですー。

    伊能忠敬さん、佐原のご出身なのですね。
    情報や手段がいっぱいある今の時代でも
    50台から挑戦したと聞くと、おおー(拍手)なのに、
    江戸時代ですよね、なんて素晴らしい☆
    最初に北海道に来てくださったようです。
    でっかいどーにさぞかし困惑されたことでしょう。

    佐原は同じ水郷の町でも
    倉敷と似てるけど、ちょっと違いますね。
    季節にはあやめもきれいだとか。
    行ってみたい日本がまた一つ増えました。

    akepi48

    ネコパンチ

    ネコパンチさん からの返信 2021/10/26 09:57:19
    Re: ポルトですよねー(*^^*)
    akepi48さん、おはようございます!

    トイレで再会した懐かしのポルト、
    思わずパチリしちゃいました(^◇^;)
    クレリゴスの塔の螺旋階段、
    きつかったですよね~
    私もまた行きたいです♪

    伊能忠敬さんは商人としても優秀で
    彼の代で伊能家の資産は
    何倍かに増えたんだとか。
    決して、家業そっちのけで
    測量に精を出していたわけでは
    ないんですよね。
    そこがまた素晴らしい(*゚▽゚)ノパチパチ
    記念館では、最初の方に
    でっかいどうの地図が飾られてました。

    倉敷の美観地区よりは
    現地の生活圏にお邪魔している印象が
    強かったように思います。
    akepiさんも成田空港経由で
    いかがでしょう?
    もうビールも飲めますね( ^ ^ )/□

    ネコパンチ
  • フィーコさん 2021/10/25 14:41:50
    水郷 佐原
    ネコパンチさん こんにちニャー!

    佐原へは私、2014に行ったのですがお店の充実度が違うような気がします。
    以前も小野川から離れた(一本道奥)には洋風のお店が何軒もあったようですが
    川沿いにワーズワースってお店あったかなぁ?陽当たりのいいテラスでも案内されてよかったですね。

    私は「佐原行く」より香取、潮来をくるっと回ったのでサラっと見ただけでした。
    今度、ゆっくりと行ってみたいです。

    フィーコ

    ネコパンチ

    ネコパンチさん からの返信 2021/10/26 00:15:57
    Re: 水郷 佐原
    フィーコさん、こんばんは!

    千葉県にお邪魔してきましたよ~
    今回は日帰りだったので
    佐原と香取神宮に絞りました。
    次回は泊まって潮来や鹿島、
    または銚子あたりに足を伸ばすのも
    ありですよね~
    千葉県、なかなか奥が深いです!

    ランチは鰻屋さんと迷いましたが
    「入れてもらえるなら入っちゃおう」
    と、ワーズワースにしました。
    雰囲気、味ともよくておすすめです。
    我々の後の人達は皆断られていました。
    佐原人気おそるべし、です。

    ネコパンチ
  • akikoさん 2021/10/25 13:51:27
    古い街並みが残る佐原の町♪
    ネコパンチさん、こんにちは~

    佐原って古い街並みが残っている素敵な河畔の町ですよね!
    行ったことはないけれど、いつか機会があれば行ってみたいと思っていた町です。

    何といっても、川沿いに柳の木が植えられて、その景色と両岸に建ち並ぶ歴史的建造物がうまくマッチしていること!どこを切り取っても絵になりますね!!!
    同じような景観の倉敷と違うのは川が蛇行して曲線を描いていることで、それが風景に変化を与えているような気がします。倉敷も素敵だけど、佐原も負けず劣らず素敵です☆彡

    建ち並んでいる伝統建造物はとても重厚な印象で、赤いポストや店の看板などは昭和チックな感じがして良いアクセントになっていますね~.:*☆*:. ファンタの看板は見覚えありま~す(笑)電線も地下に埋めているのか邪魔なものがなくていいわ~~♪

    夏と秋に佐原の大祭が行われるそうだけど、川沿いの道をあの立派な山車が通るのかしら?もしそうなら、再開された大祭はぜひ見てみたいですね!

    コロナ禍で旅は自粛をしいられ、ずっとストレスが溜まりましたね!旅の楽しみは非日常を楽しめることで、それを体験できる場所はいろいろあるけど、佐原はその代表格といえるところ。久しぶりに、このような昔ながらの街並みが残る川沿いの道を歩いて「その澱がすーっと溶けていく」というネコちゃんの感想が手に取るようにわかりました。

    日帰りドライブでこのようなところに行けてうらやましいです。
    佐原の大祭が再開された折りには、ぜひ再訪してその様子を見せてもらいたいです(^_-)-☆

    akiko

    ネコパンチ

    ネコパンチさん からの返信 2021/10/26 00:04:42
    RE: 古い街並みが残る佐原の町♪
    akikoさん、こんばんは〜

    皆さまからのコメントで気づきましたが
    佐原って成田からも近いんですよね。
    成田空港への空路がある空港からも
    訪れやすい場所だと改めて思いました。
    akikoさんも伊丹や関空からぜひ♪

    倉敷との違い、なるほどです!
    仰る通り、小野川は蛇行することで
    様々な景色を見せてくれますね。
    町の規模は佐原の方がやや大きいですが
    歩いて回れるサイズなのは共通です。
    昔の商家、蔵、洋館、
    どれも綺麗に保たれていました。
    町中におもてなしの心が溢れていて
    気持ちよく観光することができましたよ。
    昭和チックなモチーフ、嬉しいですよね(笑) 

    過去の大祭の写真には
    川沿いに山車が集結したものもあって
    非常に迫力がありました。
    来年の夏には復活してくれるといいなあ〜

    旅はやっぱり現地に出向いてこそ。
    次の飛鳥旅行でも
    そんな感動を少しでもお伝えできたら…
    気長に待っててくださいね〜(^^;;

    ネコパンチ
  • バモスさん 2021/10/25 06:05:45
    佐原☆
    ネコパンチさんへ

    おはようニャ~☆
    ネコパンチさんの旅行記で久しぶりにお仲間拝見しました(=^・^=)
    あっ首輪ありますね、神宮の関係者では...
    伊能忠敬師匠は50歳過ぎて凄いパワーです!
    江戸時代の50歳は今なら80歳ぐらいでしょうか。
    私も早く好きな事に打ち込みたいです。
    佐原は訪れたい町です、成田空港へ乗り継ぐ時かな。
    キレイな風景写真ありがとうございました。
                   
                      バモス

    ネコパンチ

    ネコパンチさん からの返信 2021/10/25 20:18:08
    Re: 佐原☆
    バモスさん、こんばんニャ~

    最近は外猫少ないですよね~(泣)
    神宮のコか、参道のお店のコか…
    いっぱいエサもらってるといいニャ~
    伊能忠敬さん、向学心だけでなく
    日本中を歩き回る体力も
    兼ね備えていたんですよね。
    近い将来、バモスさんは
    トランジットでお越しくださいニャ~

    ネコパンチ
  • たらよろさん 2021/10/24 23:23:00
    ほんと、素敵な街並みですね
    こんばんは、ネコパンチさん

    佐原って、関西に住んでいる人間にとって、
    何県だっけ??ってくらいの認識で、、、すみません。
    私が無知なだけかな。

    でも、本当に凄く素敵な街並みで、
    西で言うと倉敷みたいな感じなのかな?

    ちょっと街歩きに最適な大きさの街並み。
    伊能忠敬さんって、関東圏の出身だったんですねー。
    なんとなく東北の方だと勝手に思ってました…(笑)
    理由はないけど。

    こう言うほっこりした街並み…いつまでも歴史的保存地域として守っていかないとダメなんだろうけれど、維持にもお金がかかるし、
    大変なんだろうなーとも思います。
    が、やっぱり残していかないとな!

    たらよろ

    ネコパンチ

    ネコパンチさん からの返信 2021/10/25 20:08:26
    Re: ほんと、素敵な街並みですね
    たらよろさん、こんばんは~

    いえいえ、関東以外にお住まいで、佐原を知ってる人って少ないと思いますよ~
    むしろ、4トラメンバーって居住地以外の地名までよくご存知の人が多いな~って毎回感心しています。

    仰る通り、倉敷とはよく似ていますよ。
    美観地区よりは少し広いかな?
    歩き回るのにちょうどいい規模です。
    建物も景観も綺麗に保たれていて、気持ちよく散策できました。
    住人の方々の見えない努力に感謝ですよね。

    伊能忠敬の最初の仕事は北海道の地図を完成させることでした。
    何となく北部出身のイメージはそこからかな?
    私も佐原出身と知ったのはつい最近です。

    ネコパンチ
  • マズウェルさん 2021/10/24 21:11:30
    佐原
    ネコパンチ さま

    こんにちはー。佐原に行かれたのですね。いいお天気で良かったです♪

    実はちょうど今、佐原を調べていて。千葉県の県内割に当選しているんですが、緊急事態宣言とかで1年近く利用停止になってたんですよ(笑)。やっと再開したので、佐原にしようかなと。

    佐原はウチから割と近いんですけど、行ったことないです。こうして見ると、予想以上に風情があっていいですね。千葉県はディズニー以外の観光地は少ないですが(泣)、コロナ禍で遠出できない首都圏の人たちが千葉に多く来られたらしく、今年の『魅力度ランキング』が大幅UPしました。ちょっと嬉しい♪

    最後は香取神宮まで足を延ばされたんですね。最強パワースポットとの呼び声も高い『東国三社』のひとつですから、ご利益もあることでしょう(´∀`=)。コロナもしばらくは落ち着いてほしいですね~。


    マズウェル

    ネコパンチ

    ネコパンチさん からの返信 2021/10/25 18:04:21
    Re: 佐原
    マズウェルさん、こんばんは!

    千葉県にお邪魔してきましたよ~
    少々、いやかなり暑かったけど、晴天で気分は最高でした♪

    へー、県内割なんてあるんですね!
    抽選式ということはかなりの人気なのかな?
    当選だけでも幸せな気分になれる上に、お得に旅ができるなんてさらに嬉しいことですよね♪
    地元に還元できて、自分の心も潤って…
    楽しい時間を過ごしてくださいね~

    千葉県って観光地少ないですか??
    房総半島なんて、観光地の宝庫のような気がしますが?
    私の「行きたい場所リスト」にもいっぱい入ってますよ(^ー^)
    と、言いながら千葉県旅行記はお初でしたが(笑)
    魅力度ランキング、あれほど失礼な企画はないと思いますが、ランクアップはやっぱり嬉しいですよね。

    今度こそ感染のリバウンドが起きないよう、気を緩めずに楽しみましょうね~
    マズウェルさんの旅行記も楽しみにしています。

    ネコパンチ
  • ちゅう。さん 2021/10/24 17:12:43
    私も訪ねてみたい佐原
    ネコパンチさん、こんばんにゃ~(=^x^=)

    以前から4トラで見かけて気になっていた「佐原」
    伊能忠敬さんゆかりの地とは存じませんでした。
    伝統の建築物の中に、好物のモダンな建築もあって興味津々です。

    写真全般から、容赦ない太陽光線攻撃の様子が伝わってきました。
    ランチのテラス席は、景観を楽しめるし、コロナ対策としても特等席でしたね!

    香取市は初めて知りましたが、地図を見ると成田空港から簡単に行けそうですね。
    セントレア、成田便はJALもANAも運休していますが、飛行機で行くのもありだなっと思いつきました。

    美猫さんのサービスショットにも、声をあげてしまいました。
    素敵な旅行記、ありがとうございました。

    ちゅう。

    ネコパンチ

    ネコパンチさん からの返信 2021/10/25 13:31:26
    Re: 私も訪ねてみたい佐原
    ちゅう。さん、こんにちニャ~

    成田空港からの佐原行き、良いところに目をつけられました!
    旅行記中に登場した線路は成田~銚子を結ぶJR成田線です。
    セントレアとの空路が復活したら、ぜひご検討くださいね。

    秋分の日だというのに30℃超。
    街歩きには厳しい条件でしたが、青空と柳、伝統的家屋の対比が見事に美しくて、心に残る1日となりました。
    香取神宮の猫さん、美形ですよね!
    でも、あの後さっさと逃げられました(泣)
    最近は外猫少ないですよね。
    首輪してたから、参道のお店の飼い猫さんかな?

    コメントありがとうございました!

    ネコパンチ
  • ドロミティさん 2021/10/24 11:00:30
    江戸情緒を満喫しましたよ~(^^♪
    ネコパンチさん、おはようニャー(=^・^=)

    水郷 佐原、江戸情緒がたっぷりの魅力的な街ですね!
    都心からも車で2時間以内で日帰りのプチ旅行にピッタリ☆彡
    俄然行ってみたくなりました~

    佐原は伊能忠敬と縁が深い土地だったのね。
    以前、彼が作成した日本地図が現在の航空写真の海岸線と
    ほぼ一致している・・・って聞いて、偉業をなした人なんだと
    感銘を受けたことを思い出したわ。

    小野川沿いに土蔵造りの商家や町屋が並んだ街並みはまさに
    タイムスリップしたかのように江戸情緒を満喫できる!
    歴史を感じる看板や風に翻った暖簾に萌え~♪
    ネコちゃんの切り取ったお写真、どれも好きだワン☆

    小江戸の佐原にワーズワースという名前を付けるなんて
    とても粋なお店ね(^_-)-☆
    全てお腹に収まってから、「しまった、写真!」というのは
    有りがち。空腹>4トラ魂よね(爆)

    立派な山車が繰り出すお祭りが来年こそ再開されると良いなぁ。
    旅心を誘う素敵な街を紹介してくれてありがとうヽ(^o^)丿

                          ドロミティ

    ネコパンチ

    ネコパンチさん からの返信 2021/10/25 07:30:31
    RE: 江戸情緒を満喫しましたよ?(^^♪
    ドロミティさん、おはようございます!

    昨日は栃木日帰りしてきました。
    早起きしたから早々に寝落ちしてしまったワン(^◇^;)

    過去何回か計画倒れに終わっていた佐原、
    ようやく行くことができました。
    公共交通機関で行くなら、東京駅八重洲口からの
    高速バスが一番便利かと。
    日常からの逃避にはぴったりの旅先です♪

    伊能忠敬の偉業は、記念館を観たり
    旅行記にしたりしなければ知り得なかったことばかりでした。
    当時の寿命から考えたら、50歳って今の何歳にあたるのかな?
    もし佐原に行くことがあったら
    記念館もぜひ見学してくださいね!

    ドロさんも空腹>4トラ魂の経験が!?
    そうなの、あの日の朝食はいつもより早くてね。
    すでに腹ペコだったのでした〜(爆)
    素敵なお店だったからクチコミ投稿しようと思ってたのになあ〜

    ネコパンチ
  • あまいみかんさん 2021/10/24 09:15:01
    江戸優りと言われた街。
    ネコパンチさん、おはようございます!

    私には佐原も佐倉も区別付かないけれど、「北総の小江戸」と
    呼ばれる佐原に行かれたのですね。
    利根川水運を利用して、とても栄えた街だそうですね。
    やはり、水運って重要な要素だったんだア、いにしえには。
    柳と運河と重伝建に指定された日本家屋のつらなり、所々に洋館~、
    こんな光景は倉敷だけだと思ってたけど、佐原にも残っているのね。
    「ワーズワース」ってお店の名前と、お店の佇まいがミスマッチなのも
    イイ感じ。予約でいっぱいでかろうじて許された1時間。
    テラスからの木の橋の眺め、風情があって、今時珍しい・・・時代劇
    がかってるよね、いいわ~。
    急がされたから、折角の美味しそうなお料理撮りそこなって残念。
    どんな器でサーブされるのか見たかったな。
    クレリゴスの塔が聳えるポルトの風景、きっと海外旅行好きなオーナー
    なんだわって想像。ネコちゃんを呼んでたのよ、きっと。
    佐原には 伊能忠敬の暮らした旧居が今でも残っていて・・・
    日本が生み出した偉人の住まいを実際に体験できたのは素晴らしいわね。
    50歳で隠居して、70ちょい過ぎ迄、歩きに歩き通して
    日本地図を作製。現在の地図とそう変わらない・・・っと前に
    NHKの番組か何かでやってたけど、人工衛星もない時代にスゴイ事。
    水辺に沿って、重伝建はほんとにイイ感じ。運河の石も上手に積まれ
    てる。立派だわ~。
    土蔵の重々しい窓の風景もいい。内部をリノベしてお店にしてるのも
    江戸チックでいい。蔵ってほんと壁ぶ厚くて、暗くて、子供の遊び場と
    してミステリアスで面白い場所。夏はひんやりしてて昼寝にもピッタリ。
    けど、厚い入り口を閉じられると重くて、子供には怖い場所になる。
    ファンタを飲まなくなって何十年・・・だけど、青春の味・・・。
    レトロな感じなモノクロ写真。ネコちゃんだからこそ。
    じゃあじゃあ橋も珍しい橋ね。由来が即座にわかった、ありがとう。

    毎年夏と秋に行われるお祭り「佐原の大祭(たいさい)」みてみたいね。
    祇園祭に匹敵するくらいな欅造りの山車だわ。
    「関東彫り」と呼ばれる装飾用の彫刻や大人形は
    一流の名工や人形師が手がけたものも多いとか。
    稲わらで作った鯰もすごいね。有志製作か~。
    「水郷佐原山車会館」機会を見つけて、是非行ってみたい!素晴らしい~。
    香取神宮も立派なお社で、この辺りの守り神宮なのね。神社なんて
    どこもおなじじゃん・・・って思ってたけど、最近、寺社を訪ねることが
    増えてきて、古くからの寺社には、崇められてきたなりの歴史の持つ
    パワーやお授けがあるような気がして来た~。
    パワースポットになるだけの謂れがあるのねえ。

    曼殊沙華の接写も妖艶、綺麗。好きなお花のグロリオサと
    雰囲気似てるな~っと思い、花言葉を調べてみた~。
    赤い曼殊沙華(ヒガンバナ科)は「情熱」
    黄色とか他に色があるグロリオサ(ユリ科だって~)は、色別花言葉はない
    みたいだけど「燃える情熱」(他にもいくつか花言葉あり)。
    「情熱」ってネコちゃんにピッタリかと。
    真面目にコロナ対応してると疲れちゃうよねエ。
    旅によって、そんな心のなかに淀んだ澱が消えて
    また日々の生活を元気に頑張ろ~って気になれますね。
    素敵な旅行記ありがとうございました。

    あまいみかん


    ネコパンチ

    ネコパンチさん からの返信 2021/10/24 22:25:56
    RE: 江戸優りと言われた街。
    あまいみかんさん、こんばんは!

    そうなんです!私も「倉敷みたい」って思いました。
    川沿いの町並み、よく似てますよね。
    伝統的家屋と柳の組み合わせも一緒。
    小江戸というと、関東では川越、栃木と
    ここ佐原を指すようです。
    狙ったわけではありませんが、3つ制覇した(笑)感想は
    佐原が一番気に入りました。
    現役の店舗はもちろんのこと、
    元は商家だったと思しき一般住宅も綺麗に保たれていて
    気分よく町歩きができましたよ。
    そうでした、みかんさんのご実家には
    蔵があったのでしたね!
    リアルな心理描写に納得です。
    ランチに入った(入れてもらえた?)ワーズワースも
    伝統的家屋をリノベーションしたつくりで
    店内の方がずっと素敵でした^^;
    祝日のランチタイムに予約できるとは想像もしなくて…
    お店の人の機転に救われたニャ〜
    お皿はイタリアンらしく白無地の厚めの磁器だったかな?
    思いがけないポルトとの再会は嬉しかったです(o^^o)
    ワーズワースと命名する店主だったら
    ヨーロッパ全般に造詣が深いのかもしれませんね。

    伊能忠敬が佐原出身だったことは
    何年か前の4トラ旅行記で知っていましたが
    測量を学び始めたのが50歳とは思いもしませんでした。
    向学心って本当に大切ですね。
    何歳まで働けるかは全くわかりませんが
    好奇心は長生きの秘訣だと改めて思いました。

    コロナ禍で全国各地のお祭りが中止されるのは
    本当にやり切れない思いですよね。
    伝統の継承という観点からも
    来年には復活してもらいたいな〜

    今月初めには奈良にお邪魔してきました♪
    次の旅行記は飛鳥の予定ですが…
    いつになるかは保証できませんっ(爆)
    期待しないで待っててくださいね〜

    ネコパンチ

ネコパンチさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP