秋吉台旅行記(ブログ) 一覧に戻る
秋吉台の風物詩、山焼き。<br />焼かないとカルスト台地が草原になっちゃうので、毎年2月に行われます。<br />駐車場が混み合うし通行規制が多いので焼いてる時は見に行ったことはありませんが、焼いた直後を見に行こうとしたら、山焼きが延期になってたのに気づかず、結果、山焼き前と後にドライブすることになりました。<br /><br />そして春。<br />ただいま拝観中止中の萩市むつみの猫寺の雲林寺さんのFacebookを見ていたら、秋吉台科学博物館で面白いエイプリルフール企画をやっているを発見し、恩恵預かりに新緑の秋吉台のドライブがてらに行ったのでした。<br />【追記】雲林寺は本堂拝観中止で外からの見学はできるようになったようです。詳しくは雲林寺のFacebookを参照してください。<br /><br />秋吉台科学博物館のエイプリルフール企画(第2回)は令和3年4月1日から5月5日まで。<br />https://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/e-yama/articles/24338<br />ミニパンモナイトは期間中の木曜日、先着10名様、シールは200名限定で配布だそうです。<br />なお、松月堂さんのFacebookによると、直営店でも、期間中ミニパンモナイトの販売をされているらしいけど、うちの近くのプランセスでは見かけたことない・・・と思ったら、4月下旬頃から見かけるようになりました。<br />1個158円だったかな?。

秋吉台点描~山焼きのあとさきと新緑とパンモナイト~

5いいね!

2021/02/21 - 2021/04/22

277位(同エリア429件中)

旅行記グループ 秋吉台関連旅行記

0

50

くに・クマ

くに・クマさん

この旅行記スケジュールを元に

秋吉台の風物詩、山焼き。
焼かないとカルスト台地が草原になっちゃうので、毎年2月に行われます。
駐車場が混み合うし通行規制が多いので焼いてる時は見に行ったことはありませんが、焼いた直後を見に行こうとしたら、山焼きが延期になってたのに気づかず、結果、山焼き前と後にドライブすることになりました。

そして春。
ただいま拝観中止中の萩市むつみの猫寺の雲林寺さんのFacebookを見ていたら、秋吉台科学博物館で面白いエイプリルフール企画をやっているを発見し、恩恵預かりに新緑の秋吉台のドライブがてらに行ったのでした。
【追記】雲林寺は本堂拝観中止で外からの見学はできるようになったようです。詳しくは雲林寺のFacebookを参照してください。

秋吉台科学博物館のエイプリルフール企画(第2回)は令和3年4月1日から5月5日まで。
https://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/e-yama/articles/24338
ミニパンモナイトは期間中の木曜日、先着10名様、シールは200名限定で配布だそうです。
なお、松月堂さんのFacebookによると、直営店でも、期間中ミニパンモナイトの販売をされているらしいけど、うちの近くのプランセスでは見かけたことない・・・と思ったら、4月下旬頃から見かけるようになりました。
1個158円だったかな?。

旅行の満足度
4.5
観光
5.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車

PR

  • 2月21日。快晴です。<br />山焼きがあると、時として灰が山口市内まで降ってくるので洗濯はしなかったけれど、今年は飛んできませんでした。<br />来なかった理由は、山焼き後の秋吉台を見ようとやってきて分かりました。<br />天気は快晴だけど数日前に大雪が降って地面の状況が悪いので、山焼きは延期になっていたのでした。<br />気象条件に左右されやすいので、山焼きは予定日どおり開催となる方が少ないような。<br /><br />まあ、来たからには展望台に上がってみます。

    2月21日。快晴です。
    山焼きがあると、時として灰が山口市内まで降ってくるので洗濯はしなかったけれど、今年は飛んできませんでした。
    来なかった理由は、山焼き後の秋吉台を見ようとやってきて分かりました。
    天気は快晴だけど数日前に大雪が降って地面の状況が悪いので、山焼きは延期になっていたのでした。
    気象条件に左右されやすいので、山焼きは予定日どおり開催となる方が少ないような。

    まあ、来たからには展望台に上がってみます。

    秋吉台カルスト展望台 名所・史跡

  • この時期にはあんまり来ないから、荒涼とした感じが見られてよかったかも。

    この時期にはあんまり来ないから、荒涼とした感じが見られてよかったかも。

  • せっかくなので、ジオパークセンター内のミカンのシャーベットをいただいて

    せっかくなので、ジオパークセンター内のミカンのシャーベットをいただいて

    ミネ 秋吉台ジオパークセンター カルスター グルメ・レストラン

  • カルストロードを走って帰ったのでした。

    カルストロードを走って帰ったのでした。

  • 2月28日。<br />今度はちゃんと山焼きがあったことを確認してから出発。<br />そして、秋吉台はいったんスルーしまして、足を伸ばして行った先。<br />わりと珍しい、旧秋芳町のカラーマンホールがあります、

    2月28日。
    今度はちゃんと山焼きがあったことを確認してから出発。
    そして、秋吉台はいったんスルーしまして、足を伸ばして行った先。
    わりと珍しい、旧秋芳町のカラーマンホールがあります、

  • 別府弁天池。<br />この日はエメラルドグリーンでした。

    別府弁天池。
    この日はエメラルドグリーンでした。

    別府弁天池 自然・景勝地

  • ただ、足を伸ばした目的は、弁天池ではなくて、近くにあるという大嶺酒造。<br />カーナビでセットした大嶺酒造は美祢市街?になってて、途中で気づいて引き返し、見つけたのは弁天池より秋吉台寄りの、走ってきてた道沿いでした。<br />あとで調べたら弁天池に近いと行っても3㎞くらい離れてるようです。<br />50年ぶりに酒蔵を復活されているので、建物は新しいです。

    ただ、足を伸ばした目的は、弁天池ではなくて、近くにあるという大嶺酒造。
    カーナビでセットした大嶺酒造は美祢市街?になってて、途中で気づいて引き返し、見つけたのは弁天池より秋吉台寄りの、走ってきてた道沿いでした。
    あとで調べたら弁天池に近いと行っても3㎞くらい離れてるようです。
    50年ぶりに酒蔵を復活されているので、建物は新しいです。

  • 直売所では土日のみカフェを営業されているのです。<br />酒蔵でカフェという先入観で、和風の蔵を想像したら、めっちゃモダンでした。<br />名前も「新蔵」だそうです。<br /><br />【2021年5月追記】<br />運営している山口市の原口珈琲さんのFacebookによりますと現在カフェも毎日営業だそうです。<br />・営業時間 10時~17時 / カフェLO16:30<br />(土日祝10時~18時 / カフェLO17:30)<br />臨時休業有り

    直売所では土日のみカフェを営業されているのです。
    酒蔵でカフェという先入観で、和風の蔵を想像したら、めっちゃモダンでした。
    名前も「新蔵」だそうです。

    【2021年5月追記】
    運営している山口市の原口珈琲さんのFacebookによりますと現在カフェも毎日営業だそうです。
    ・営業時間 10時~17時 / カフェLO16:30
    (土日祝10時~18時 / カフェLO17:30)
    臨時休業有り

  • カフェスペースの横には酒蔵があって、作業の様子を見ることができます。<br />もっとも日曜日は酒造りはお休みのようでしたが。

    カフェスペースの横には酒蔵があって、作業の様子を見ることができます。
    もっとも日曜日は酒造りはお休みのようでしたが。

  • 山口市の原口珈琲さんがプロデュースされているというカフェ。<br />後で調べたら、メニューはまるごと大嶺酒造さんのサイトに掲載されてました。<br />http://www.ohmine.jp/wp-content/themes/OhmineShuzo/library/pdf/cafemenu_20AW.pdf<br />時間が遅いと、スイーツメニューは売り切れがでるようです。<br />行った時には半分くらいがソールドアウトでした。

    山口市の原口珈琲さんがプロデュースされているというカフェ。
    後で調べたら、メニューはまるごと大嶺酒造さんのサイトに掲載されてました。
    http://www.ohmine.jp/wp-content/themes/OhmineShuzo/library/pdf/cafemenu_20AW.pdf
    時間が遅いと、スイーツメニューは売り切れがでるようです。
    行った時には半分くらいがソールドアウトでした。

  • お酒の貯蔵タンク?にお猿さんがデザインされてたのに合わせてかな?<br />気になるバナナもありました。

    お酒の貯蔵タンク?にお猿さんがデザインされてたのに合わせてかな?
    気になるバナナもありました。

  • 抹茶ラテと、季節限定だったかのジンジャーレモン甘酒をいただきました。<br />おいしかったけど、甘酒はもうちょっと量があってもよかったかな。

    抹茶ラテと、季節限定だったかのジンジャーレモン甘酒をいただきました。
    おいしかったけど、甘酒はもうちょっと量があってもよかったかな。

  • 結果的に、帰り道にちょっとだけ立ち寄りになった、山焼き後の秋吉台。

    結果的に、帰り道にちょっとだけ立ち寄りになった、山焼き後の秋吉台。

  • 黒焦げ秋吉台も春になれば芽吹きます。

    黒焦げ秋吉台も春になれば芽吹きます。

    秋吉台山焼き 祭り・イベント

  • ということで、4月22日。<br />とある目的の元にやってきた秋吉台は、すっかり新緑。<br />この説明板によりますと、終戦後に米軍の演習場になるところを反対運動が起こってやめになったそうで、この景色が守れて良かったです。

    ということで、4月22日。
    とある目的の元にやってきた秋吉台は、すっかり新緑。
    この説明板によりますと、終戦後に米軍の演習場になるところを反対運動が起こってやめになったそうで、この景色が守れて良かったです。

    秋吉台国定公園 自然・景勝地

  • 時刻は8時過ぎだったかな?<br />ジオパークセンターカルスターはオープンの準備中。<br />レンタサイクルとかはセンター内にしまわれていて、毎日出し入れされてるようです。<br />大変です。

    時刻は8時過ぎだったかな?
    ジオパークセンターカルスターはオープンの準備中。
    レンタサイクルとかはセンター内にしまわれていて、毎日出し入れされてるようです。
    大変です。

    ミネ 秋吉台ジオパークセンター カルスター グルメ・レストラン

  • 毎度の展望台から。

    毎度の展望台から。

    秋吉台カルスト展望台 名所・史跡

  • 右手に見えてるのが、カルストロードと、今回の目的地、秋吉台科学博物館。<br />周辺の様子を見る限り、ライバルはいなさそうです。

    右手に見えてるのが、カルストロードと、今回の目的地、秋吉台科学博物館。
    周辺の様子を見る限り、ライバルはいなさそうです。

  • 時間があるから、ちょっと散策してみます。<br />この周辺の散策路は1.5㎞くらいなので、ぐるっと回って若竹山に行ってみたかったけれど、旦那がいまいち乗り気でないもので、

    時間があるから、ちょっと散策してみます。
    この周辺の散策路は1.5㎞くらいなので、ぐるっと回って若竹山に行ってみたかったけれど、旦那がいまいち乗り気でないもので、

  • ちょっと歩いて、科学博物館やら

    ちょっと歩いて、科学博物館やら

  • 展望台やらを見て、速攻でひきかえします。

    展望台やらを見て、速攻でひきかえします。

  • いつも展望台から見てる秋吉台の碑の近くを通り、

    いつも展望台から見てる秋吉台の碑の近くを通り、

  • カルストロード下を通ります。<br />ちなみに右に行くと、秋吉台のバス停。<br />秋吉台のバス停のメインは秋芳洞バスセンターか手前の秋吉なもので、こちらのバス停には1日に数便の萩行きとか、土日の周遊バスくらいしか来ません。<br />というか、この旅行記作成後に、掲示してある時刻表が現行と違っていたとの他の4トラベラーさん旅行記情報を見つけたので、利用時は最新情報を要確認です。<br />(次に行った時には自分で確認して、内容次第では関係機関に連絡予定だけどいつ行けるかな・・・)

    カルストロード下を通ります。
    ちなみに右に行くと、秋吉台のバス停。
    秋吉台のバス停のメインは秋芳洞バスセンターか手前の秋吉なもので、こちらのバス停には1日に数便の萩行きとか、土日の周遊バスくらいしか来ません。
    というか、この旅行記作成後に、掲示してある時刻表が現行と違っていたとの他の4トラベラーさん旅行記情報を見つけたので、利用時は最新情報を要確認です。
    (次に行った時には自分で確認して、内容次第では関係機関に連絡予定だけどいつ行けるかな・・・)

  • 百葉箱、久々に見るなあ。

    百葉箱、久々に見るなあ。

    秋吉台科学博物館 美術館・博物館

  • この碑は覚えがないなあ、と思ったら、2017年に山焼きの事故で亡くなられた方の慰霊碑でした。<br />合掌。

    この碑は覚えがないなあ、と思ったら、2017年に山焼きの事故で亡くなられた方の慰霊碑でした。
    合掌。

  • 秋吉台の地層の逆転構造を発見した小沢儀明博士もマスク姿。<br />病気で30歳の若さで夭折されてます。<br />年齢関わらず、健康には留意しないと・・・

    秋吉台の地層の逆転構造を発見した小沢儀明博士もマスク姿。
    病気で30歳の若さで夭折されてます。
    年齢関わらず、健康には留意しないと・・・

  • 弥生時代の石棺は、別の場所にあったものの移設です。

    弥生時代の石棺は、別の場所にあったものの移設です。

  • 4月のはじめに割とネットニュースで取り上げられてたので、人が来ているのではという予想は外れ、最初のお客さんとなりました。

    4月のはじめに割とネットニュースで取り上げられてたので、人が来ているのではという予想は外れ、最初のお客さんとなりました。

  • 無事にゲット。<br />特別企画展関連のミニパンモナイトと雲林寺さんとのコラボシール。<br />シールは先着200名の配布で、ミニパンモナイトに至っては毎週木曜の先着10名無料配布ということで、ニュースでも取り上げられてたから地元の人とかが来てるんじゃないかと思ったら、全く競争相手なし(笑)<br />帰るまで誰も来なかったもので、この後展望台周辺で出会った観光客さんに情報を流して歩いたのでした。<br /><br />ちなみに、翌日なにげにローカルニュース番組を見てたら、美祢市役所で1日限定ミニパンモナイトの販売が行われ、150個が完売したそうです。<br />美祢市に松月堂さんの直営店がないことからの企画だったそうですが、それだったら、博物館なりご近所のジオパークセンターで販売してもよいような。

    無事にゲット。
    特別企画展関連のミニパンモナイトと雲林寺さんとのコラボシール。
    シールは先着200名の配布で、ミニパンモナイトに至っては毎週木曜の先着10名無料配布ということで、ニュースでも取り上げられてたから地元の人とかが来てるんじゃないかと思ったら、全く競争相手なし(笑)
    帰るまで誰も来なかったもので、この後展望台周辺で出会った観光客さんに情報を流して歩いたのでした。

    ちなみに、翌日なにげにローカルニュース番組を見てたら、美祢市役所で1日限定ミニパンモナイトの販売が行われ、150個が完売したそうです。
    美祢市に松月堂さんの直営店がないことからの企画だったそうですが、それだったら、博物館なりご近所のジオパークセンターで販売してもよいような。

  • 動物たちもパンモナイトに興味津々なようです。<br /><br />まあ、館内での飲食は禁止ですけどね。

    動物たちもパンモナイトに興味津々なようです。

    まあ、館内での飲食は禁止ですけどね。

  • 来たからには見学。

    来たからには見学。

  • 地球のなりたちのコーナー。<br />昭和30年代にできた博物館なのでかなりレトロで、多分ここのコーナーの構成は私が小学生だった頃とほとんど変わってないような気がします。

    地球のなりたちのコーナー。
    昭和30年代にできた博物館なのでかなりレトロで、多分ここのコーナーの構成は私が小学生だった頃とほとんど変わってないような気がします。

  • すぐ見つかるかと思いきや、手間取った特別企画展は、二階の奥でやってました。

    すぐ見つかるかと思いきや、手間取った特別企画展は、二階の奥でやってました。

  • 松月堂敷地内で発見された謎の物体が、秋吉台科学博物館に持ち込まれて鑑定され、新種の化石「パンモナイト」と判明したのです。<br /><br />という、エイプリルフールの特別企画展です。<br />ただ、新種についての説明はとっても学術的にわかりやすく展示がしてありまして、ためになります。

    松月堂敷地内で発見された謎の物体が、秋吉台科学博物館に持ち込まれて鑑定され、新種の化石「パンモナイト」と判明したのです。

    という、エイプリルフールの特別企画展です。
    ただ、新種についての説明はとっても学術的にわかりやすく展示がしてありまして、ためになります。

  • 発見された化石は二種類。<br />アンモナイトというかイカ系統の「パンモナイテス マモルイ」と、ネコ系統の「フラワーセラス ショウゲツドウエンゼ」というそうです。<br />後でネットサーフィンで調べましたところ、松月堂さんの「フラワー」ってパンがアンモナイトに似ているということで、雲林寺の住職が発案して、この企画になったようです。<br />科学博物館と住職のつながりはよく分かりませんが、松月堂さんの猫の舌クッキーは雲林寺さんでも販売されています。<br /><br />旅行記作成後に、うちでとってる新聞に、この企画の記事がでてました。<br />それによりますと、このパンモナイト、保存の都合で1週間ごとに入れ替えしているとのこと。<br />ということは、毎週木曜のミニパンモナイト無料配布は、入れ替え時期に合わせての実施ってことかな?<br />入館無料なのに無料でいただけて感謝です。

    発見された化石は二種類。
    アンモナイトというかイカ系統の「パンモナイテス マモルイ」と、ネコ系統の「フラワーセラス ショウゲツドウエンゼ」というそうです。
    後でネットサーフィンで調べましたところ、松月堂さんの「フラワー」ってパンがアンモナイトに似ているということで、雲林寺の住職が発案して、この企画になったようです。
    科学博物館と住職のつながりはよく分かりませんが、松月堂さんの猫の舌クッキーは雲林寺さんでも販売されています。

    旅行記作成後に、うちでとってる新聞に、この企画の記事がでてました。
    それによりますと、このパンモナイト、保存の都合で1週間ごとに入れ替えしているとのこと。
    ということは、毎週木曜のミニパンモナイト無料配布は、入れ替え時期に合わせての実施ってことかな?
    入館無料なのに無料でいただけて感謝です。

  • ちなみに、昨年は雲林寺で「ニャンモナイト」が発見されて、第1回エイプリルフール企画展があったそうです。<br />これには気づいてませんでした。不覚。

    ちなみに、昨年は雲林寺で「ニャンモナイト」が発見されて、第1回エイプリルフール企画展があったそうです。
    これには気づいてませんでした。不覚。

  • いとこがテレビチャンピオン極(BSテレ東系、既に番組は終了)のチェーンソーアート選手権に出場(優勝)したときに一緒に参加されていた、木一吉さん製作の「ニャンモナイト」。<br />2回目の企画に合わせて雲林寺から貸し出されたそうで、展示は5月5日までです。<br />多分、その後は雲林寺さんに行けば直接見せてもらえそうですが、コロナ禍で拝観中止になってるからどうなるかなあ・・・<br /><br />ファンタジーな作風の木一吉さんのブログ<br />https://ameblo.jp/kiitikiti/

    いとこがテレビチャンピオン極(BSテレ東系、既に番組は終了)のチェーンソーアート選手権に出場(優勝)したときに一緒に参加されていた、木一吉さん製作の「ニャンモナイト」。
    2回目の企画に合わせて雲林寺から貸し出されたそうで、展示は5月5日までです。
    多分、その後は雲林寺さんに行けば直接見せてもらえそうですが、コロナ禍で拝観中止になってるからどうなるかなあ・・・

    ファンタジーな作風の木一吉さんのブログ
    https://ameblo.jp/kiitikiti/

    雲林寺 寺・神社・教会

  • なんだか競争率が低そうなので、山口『おもいで』パンセットにも応募してみたのでした。

    なんだか競争率が低そうなので、山口『おもいで』パンセットにも応募してみたのでした。

  • 科学博物館を後にして、すれ違う観光客さんに宣伝して、戦利品と記念撮影したのはジオパークセンターの屋外席。<br />結局、ここでは食べずに持ち帰っていただきました。<br />写真撮り損ねましたが、底にはチョコレートがかけてあって、暑い日は溶けちゃいそうですが、固まっている分には、より化石感がでてました。<br />お味もロールの間にクリームも入ってて、おいしかったです。

    科学博物館を後にして、すれ違う観光客さんに宣伝して、戦利品と記念撮影したのはジオパークセンターの屋外席。
    結局、ここでは食べずに持ち帰っていただきました。
    写真撮り損ねましたが、底にはチョコレートがかけてあって、暑い日は溶けちゃいそうですが、固まっている分には、より化石感がでてました。
    お味もロールの間にクリームも入ってて、おいしかったです。

    ミネ 秋吉台ジオパークセンター カルスター グルメ・レストラン

  • 平日でお客さんもいませんので、ちょっとお茶することにしました。

    平日でお客さんもいませんので、ちょっとお茶することにしました。

  • お茶のはずがシャーベットやら美東SAとかでも冷凍販売している生クリーム大福に目移りしつつ、

    お茶のはずがシャーベットやら美東SAとかでも冷凍販売している生クリーム大福に目移りしつつ、

  • 4月末までの限定販売というベリーのカルパフェ(450円)とコーヒー(300円+ソフトクリーム200円)をいただいたのでした。

    4月末までの限定販売というベリーのカルパフェ(450円)とコーヒー(300円+ソフトクリーム200円)をいただいたのでした。

  • 新緑のカルストロードをドライブし、久しぶりに道の駅みとうに立ち寄ります。<br />大仏さんもだいぶ年季が入ってきました。

    新緑のカルストロードをドライブし、久しぶりに道の駅みとうに立ち寄ります。
    大仏さんもだいぶ年季が入ってきました。

    道の駅 みとう 道の駅

  • 立ち寄ったのは、横の野菜の販売所で美東ゴボウが買いたかったのと、鯉のぼりが目についたから。

    立ち寄ったのは、横の野菜の販売所で美東ゴボウが買いたかったのと、鯉のぼりが目についたから。

  • せっかくなので、道の駅で餌を買ってカモさんたちにごちそうします。

    せっかくなので、道の駅で餌を買ってカモさんたちにごちそうします。

  • 鯉とカモの餌は兼用なので、両方にやってみたけれど、気温(4月なのに夏日)に比べて水温が低いのか、鯉さんたちの食いつきはいまいちでした。<br />片っ端からカモさんが食べていきます。<br /><br />餌を投げ終わったあとになって、地元の親子さんがやってきました。<br />タイミング悪かったけど、ちょうど博物館でもらったシールがあったので、プレゼントできたのでした。

    鯉とカモの餌は兼用なので、両方にやってみたけれど、気温(4月なのに夏日)に比べて水温が低いのか、鯉さんたちの食いつきはいまいちでした。
    片っ端からカモさんが食べていきます。

    餌を投げ終わったあとになって、地元の親子さんがやってきました。
    タイミング悪かったけど、ちょうど博物館でもらったシールがあったので、プレゼントできたのでした。

  • せっかくなので、お昼は足を伸ばして十文字交差点近くの味あいさん。<br />久々に行ってみたら、お向かいにセブンイレブンもできてました。<br />開店直後に行ったのでここも一番乗りでしたが、その後続々とお客さんが来て11時半過ぎには満席状態。<br />相変わらずの人気店のようです。<br />ただ、コロナ禍で、夜営業はされていないようでした。

    せっかくなので、お昼は足を伸ばして十文字交差点近くの味あいさん。
    久々に行ってみたら、お向かいにセブンイレブンもできてました。
    開店直後に行ったのでここも一番乗りでしたが、その後続々とお客さんが来て11時半過ぎには満席状態。
    相変わらずの人気店のようです。
    ただ、コロナ禍で、夜営業はされていないようでした。

  • メニューが多い上に、お手頃値段なので、地元の方の利用が多いです。

    メニューが多い上に、お手頃値段なので、地元の方の利用が多いです。

  • ぶっかけのとろろ天麩羅そばセット980円。<br />つゆはそばのかと思ったら、唐揚げ用で柚子胡椒付きでした。

    ぶっかけのとろろ天麩羅そばセット980円。
    つゆはそばのかと思ったら、唐揚げ用で柚子胡椒付きでした。

  • 焼き魚定食1080円。<br />この日はブリカマ。天麩羅は唐揚げに変更してもらいました。<br />初めて来た旦那にも好評だったのでした。<br /><br />で、コロナ禍になるずっと前から、お店の掲示板には「長居しないで」のお願いがでているので(実際、12時になる前の帰り際時点で待ち客いました)、とっとと退席したのでした。

    焼き魚定食1080円。
    この日はブリカマ。天麩羅は唐揚げに変更してもらいました。
    初めて来た旦那にも好評だったのでした。

    で、コロナ禍になるずっと前から、お店の掲示板には「長居しないで」のお願いがでているので(実際、12時になる前の帰り際時点で待ち客いました)、とっとと退席したのでした。

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

秋吉台関連旅行記

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP