秋吉台旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年の山口県の観光イベントは、絶景押し。<br />角島や元乃隅神社といったここ何年かの人気のスポットの他に、目玉イベントとして、秋吉台で5月と6月初めの土日限定で熱気球が上がります。<br />せっかくなので、イベント2回目の朝一番を狙って行ってみましたが、前日の初日に地元ニュースでやったせいか、朝から行列と人気イベントとなっていたのでした。<br />朝7時から10時までの営業(受付は6時45分から)なんですが、5月12日は、朝7時40分過ぎには受付終了となっていました。<br /><br /><br />2019年の山口県の観光キャンペーン「YAMAGUCHI MAGIC!」<br />https://yamaguchi-magic.jp/

秋吉台で熱気球に乗る(美祢市の旅その1)

17いいね!

2019/05/12 - 2019/05/12

111位(同エリア430件中)

旅行記グループ 秋吉台関連旅行記

0

50

くに・クマ

くに・クマさん

今年の山口県の観光イベントは、絶景押し。
角島や元乃隅神社といったここ何年かの人気のスポットの他に、目玉イベントとして、秋吉台で5月と6月初めの土日限定で熱気球が上がります。
せっかくなので、イベント2回目の朝一番を狙って行ってみましたが、前日の初日に地元ニュースでやったせいか、朝から行列と人気イベントとなっていたのでした。
朝7時から10時までの営業(受付は6時45分から)なんですが、5月12日は、朝7時40分過ぎには受付終了となっていました。


2019年の山口県の観光キャンペーン「YAMAGUCHI MAGIC!」
https://yamaguchi-magic.jp/

旅行の満足度
4.5
観光
5.0
ホテル
3.5
グルメ
4.0
ショッピング
4.0
交通
4.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 令和元年度の山口県の観光キャンペーン。<br />スタートアップイベントは、秋吉台での早朝の熱気球体験です。<br />風が強いと中止になるイベントで、比較的落ち着いている早朝開催になります。<br />さすがに朝イチなら人も少ないだろうと、受付開始の6時45分到着狙いで自宅を出発。<br />予定より早くに会場の長者ヶ森駐車場に到着したんですが、<br />

    令和元年度の山口県の観光キャンペーン。
    スタートアップイベントは、秋吉台での早朝の熱気球体験です。
    風が強いと中止になるイベントで、比較的落ち着いている早朝開催になります。
    さすがに朝イチなら人も少ないだろうと、受付開始の6時45分到着狙いで自宅を出発。
    予定より早くに会場の長者ヶ森駐車場に到着したんですが、

  • 既にこの状態の行列になっていました。<br />駐車場も半分は気球用のスペースになってるもので、ほぼ満車状態になってました。

    既にこの状態の行列になっていました。
    駐車場も半分は気球用のスペースになってるもので、ほぼ満車状態になってました。

  • そして既に飛んでいる熱気球。<br />テレビ取材が入って、受付開始前から飛んでいたのでした。

    そして既に飛んでいる熱気球。
    テレビ取材が入って、受付開始前から飛んでいたのでした。

  • 受付も前倒しに開始になり、手にした整理券は80番代。<br />配っていた人の話によると、60番代が8時過ぎになりそうとのこと。<br />ということはしばらく時間が出来ますね。

    受付も前倒しに開始になり、手にした整理券は80番代。
    配っていた人の話によると、60番代が8時過ぎになりそうとのこと。
    ということはしばらく時間が出来ますね。

  • 休んでおきたい旦那を残し、ひさしぶりの秋吉台散策です。<br /><br />そういえば、この辺の散策、前も朝日狙いの早朝でした。<br />https://4travel.jp/travelogue/10043660<br />・・・2005年かあ・・・

    休んでおきたい旦那を残し、ひさしぶりの秋吉台散策です。

    そういえば、この辺の散策、前も朝日狙いの早朝でした。
    https://4travel.jp/travelogue/10043660
    ・・・2005年かあ・・・

  • 散策直前、公衆トイレ(簡易水洗のボッチャントイレ)前を通過してたら、気球が下りてきました。<br />でもって、美祢市の観光協会の車もやってきたけど、停めるところがなくてトイレ近くのスペースに停車。<br />なぜ観光協会と分かるかと言えば、「カルストドットコム」と車体に書いてあったから。<br />結構イベント情報の収集にお世話になってるんですよね。<br />https://karusuto.com/

    散策直前、公衆トイレ(簡易水洗のボッチャントイレ)前を通過してたら、気球が下りてきました。
    でもって、美祢市の観光協会の車もやってきたけど、停めるところがなくてトイレ近くのスペースに停車。
    なぜ観光協会と分かるかと言えば、「カルストドットコム」と車体に書いてあったから。
    結構イベント情報の収集にお世話になってるんですよね。
    https://karusuto.com/

  • ということは、これがお客さん乗せ一号ですね。

    ということは、これがお客さん乗せ一号ですね。

  • とりあえず、公衆トイレ裏手にある散策路を使って、カルストロードの下をくぐり抜け、

    とりあえず、公衆トイレ裏手にある散策路を使って、カルストロードの下をくぐり抜け、

  • 多分アキヨシアザミを眺めつつ

    多分アキヨシアザミを眺めつつ

  • 気球も眺めつつの散策です。

    気球も眺めつつの散策です。

  • これは2月の山焼きの痕かなあ。<br />

    これは2月の山焼きの痕かなあ。

  • しばらく歩いて行ったら

    しばらく歩いて行ったら

  • 降りてました。<br />大体上がって降りて5分くらいのようです。<br />ということは、1回で10人くらいとして・・・やっぱり1時間はかかるなあ。

    降りてました。
    大体上がって降りて5分くらいのようです。
    ということは、1回で10人くらいとして・・・やっぱり1時間はかかるなあ。

  • 秋吉台はかつて日本軍の演習場と使われていて、戦後は米軍の演習場に使われたり、爆撃演習地になりかけたことがありました。<br />地元の反対運動で返還されたそうで、こうやって平和にイベントが行われる場所として残って良かったです。

    秋吉台はかつて日本軍の演習場と使われていて、戦後は米軍の演習場に使われたり、爆撃演習地になりかけたことがありました。
    地元の反対運動で返還されたそうで、こうやって平和にイベントが行われる場所として残って良かったです。

  • 看板新しくなってるなあ、と写真撮ろうとしたら、テレビ局のカメラマンさんが下りてきました。

    看板新しくなってるなあ、と写真撮ろうとしたら、テレビ局のカメラマンさんが下りてきました。

  • 地元のTYSさんですねえ。<br />なんて、撮られてるとは思われないでしょうが。

    地元のTYSさんですねえ。
    なんて、撮られてるとは思われないでしょうが。

  • 秋吉台は石灰岩の地層で、有名どころの秋芳洞や大正洞だけでなく、縦穴の洞窟があちこちにあります。<br />過去には馬やら牛やらが落っこちて発見ってことがありました。<br />見つかってるところは立ち入り禁止。有刺鉄線で囲まれてました。<br />他にもある可能性はあるので、遊歩道以外は下手に歩きまわらないほうが無難です。

    秋吉台は石灰岩の地層で、有名どころの秋芳洞や大正洞だけでなく、縦穴の洞窟があちこちにあります。
    過去には馬やら牛やらが落っこちて発見ってことがありました。
    見つかってるところは立ち入り禁止。有刺鉄線で囲まれてました。
    他にもある可能性はあるので、遊歩道以外は下手に歩きまわらないほうが無難です。

  • さっきのカメラマンさんは、カルスト台地が広がる冠山方向から気球を撮るようです。<br />帰りに寄って同じ角度から撮ったら、ちょっとはいい写真が撮れるかなあ?

    さっきのカメラマンさんは、カルスト台地が広がる冠山方向から気球を撮るようです。
    帰りに寄って同じ角度から撮ったら、ちょっとはいい写真が撮れるかなあ?

  • 冠山や地獄谷方面には

    冠山や地獄谷方面には

  • 羊の群れに例えられるカルストの岩々が広がっています。

    羊の群れに例えられるカルストの岩々が広がっています。

  • 北山到着。<br />柵を利用しまして

    北山到着。
    柵を利用しまして

  • どっか気球と撮るのにいいところないかなあ、と置き場所を探してたら旦那からメール。<br />既に70番代の人が呼ばれてるとのこと。<br />あら、この時点でまだ7時半になってないんだけど。

    どっか気球と撮るのにいいところないかなあ、と置き場所を探してたら旦那からメール。
    既に70番代の人が呼ばれてるとのこと。
    あら、この時点でまだ7時半になってないんだけど。

  • ということで、

    ということで、

  • カメラマンさんの位置での撮影はあきらめ、とっとと戻ります。

    カメラマンさんの位置での撮影はあきらめ、とっとと戻ります。

  • 帰ってたら、何度目かの気球があがっていきます。

    帰ってたら、何度目かの気球があがっていきます。

  • なかなかカラフル。

    なかなかカラフル。

  • 戻ってきたら、既に103番まで呼ばれてました。<br />申告したら順番に入れてもらえました。

    戻ってきたら、既に103番まで呼ばれてました。
    申告したら順番に入れてもらえました。

  • でもって、既に受付終了の表示が。整理券が配り終えたら終了のようです。<br />この写真のデータでは、まだ7時40分くらいだったんですが(汗)<br />受付場所は奥まったところだったので、後から来られた方はがっかりされてました。<br />思うに、駐車場の入口にも終了表示がいるんじゃないかなあ。<br />

    でもって、既に受付終了の表示が。整理券が配り終えたら終了のようです。
    この写真のデータでは、まだ7時40分くらいだったんですが(汗)
    受付場所は奥まったところだったので、後から来られた方はがっかりされてました。
    思うに、駐車場の入口にも終了表示がいるんじゃないかなあ。

  • 受付テントで整理券と料金(大人1000円)を支払います。<br />ようやく乗れますね。<br />整理券の回収チェックをされている表を見たら、4,50番代の人でまだ来られてなかった人も。<br />帰りがけに、前を並んでた人が車で戻ってきたりしてたから、予定より遅くなると思ってた人も多かったんでしょうねえ。<br /><br />後で写真みて気づいたんだけど、手乗り気球に挑戦しとけばよかったなあ。<br />ボランティアガイドをやってる香山公園で、よくお客さんたちが手乗り五重塔をやってました。<br />

    イチオシ

    受付テントで整理券と料金(大人1000円)を支払います。
    ようやく乗れますね。
    整理券の回収チェックをされている表を見たら、4,50番代の人でまだ来られてなかった人も。
    帰りがけに、前を並んでた人が車で戻ってきたりしてたから、予定より遅くなると思ってた人も多かったんでしょうねえ。

    後で写真みて気づいたんだけど、手乗り気球に挑戦しとけばよかったなあ。
    ボランティアガイドをやってる香山公園で、よくお客さんたちが手乗り五重塔をやってました。

  • 降りてきた気球を、スタッフさん方が体重で地上に押さえつけてます。

    降りてきた気球を、スタッフさん方が体重で地上に押さえつけてます。

  • というのを、受付後の待合席から見学。2グループが座り待ち。<br />椅子の数からすると、1回に10人程度が定員のようですが、グループとかで調整してるようで、大体1回に6人~8人くらいな感じでした。<br /><br />離れて座ってるのは、荷物は減らしとこうと、端っこにあった手荷物入れのカゴにリュックを置きついでにちょるる部長を座らせたから。<br />落とさなければ問題ないそうなので、クマ袋は持参です。

    というのを、受付後の待合席から見学。2グループが座り待ち。
    椅子の数からすると、1回に10人程度が定員のようですが、グループとかで調整してるようで、大体1回に6人~8人くらいな感じでした。

    離れて座ってるのは、荷物は減らしとこうと、端っこにあった手荷物入れのカゴにリュックを置きついでにちょるる部長を座らせたから。
    落とさなければ問題ないそうなので、クマ袋は持参です。

  • 前のグループさんが乗り込みます。

    前のグループさんが乗り込みます。

  • ぐんぐんと

    ぐんぐんと

  • 気球があがっていきます。<br />で、気球をつなぎとめてる紐というかロープがかなり上がったところで、席から反対側に移動。<br />下手にロープを踏んだりしていると、あっという間に吊り上げられることがあるそうで、ロープを跨ぐのは厳禁なのです。

    気球があがっていきます。
    で、気球をつなぎとめてる紐というかロープがかなり上がったところで、席から反対側に移動。
    下手にロープを踏んだりしていると、あっという間に吊り上げられることがあるそうで、ロープを跨ぐのは厳禁なのです。

  • 待ってる間に、スタッフさんと雑談。<br />県の観光連盟さんやら気球の専門家さんやら美祢市の職員さんやらと、色々な方が関わっているようです。<br />ちょるる部長は幕末維新150年祭バージョンなんですが、意外と知られていないのでした。<br /><br />気球の大事なガスボンベも交換のようです。<br />1回5分のフライトで、5回分だそうです。普通のご家庭だとこのボンベ1つで約1ヶ月半分だそうです。<br />これ、途中で切れたら大変だなあ、と思ったら、さすがに気球には2本積んであったのでした。

    待ってる間に、スタッフさんと雑談。
    県の観光連盟さんやら気球の専門家さんやら美祢市の職員さんやらと、色々な方が関わっているようです。
    ちょるる部長は幕末維新150年祭バージョンなんですが、意外と知られていないのでした。

    気球の大事なガスボンベも交換のようです。
    1回5分のフライトで、5回分だそうです。普通のご家庭だとこのボンベ1つで約1ヶ月半分だそうです。
    これ、途中で切れたら大変だなあ、と思ったら、さすがに気球には2本積んであったのでした。

  • 気球降りてきました。<br />普通の乗り物と違うのは、お客さんの体重も気球を地上に繋ぎとめとくために大事なもので、降りるのと乗るのは交互にってことで、スタッフさんに指示されました。

    気球降りてきました。
    普通の乗り物と違うのは、お客さんの体重も気球を地上に繋ぎとめとくために大事なもので、降りるのと乗るのは交互にってことで、スタッフさんに指示されました。

  • お子さん方は前の方に乗せるように指示されて、同じグループの人が乗り込んで、上がるために噴き出す炎。<br />予想してたより熱いけど、ずっとというわけでもなく。<br />フライトです。<br />

    お子さん方は前の方に乗せるように指示されて、同じグループの人が乗り込んで、上がるために噴き出す炎。
    予想してたより熱いけど、ずっとというわけでもなく。
    フライトです。

  • 後のお客さんたちノリがよくって、上がっていくと手を振ってくださいました。<br />しまった、待ってる時に自分もしとけばよかった・・・

    後のお客さんたちノリがよくって、上がっていくと手を振ってくださいました。
    しまった、待ってる時に自分もしとけばよかった・・・

  • ちょっと乗った位置が悪くて、見えやすいのは駐車場(笑)

    ちょっと乗った位置が悪くて、見えやすいのは駐車場(笑)

  • まあ、これは載ってないと分からないですよねえ。<br />気球の内部。<br />本当に空気だけで上がるんですねえ。

    まあ、これは載ってないと分からないですよねえ。
    気球の内部。
    本当に空気だけで上がるんですねえ。

  • さっき歩いていた北山方向。<br />気球があがるのは30メートルくらいって言ってたかな?<br />ビル8階分くらいだそうです。

    さっき歩いていた北山方向。
    気球があがるのは30メートルくらいって言ってたかな?
    ビル8階分くらいだそうです。

  • 無理やりとるクマ写真。<br />ほぼ、クマは身投げ状態です。

    無理やりとるクマ写真。
    ほぼ、クマは身投げ状態です。

  • ちょるるも~<br />と、やってるうちにどんどん降りていきます。

    ちょるるも~
    と、やってるうちにどんどん降りていきます。

  • 待ってる時に、乗ってたお子さんに小さい子がいて、気球のカゴの窓?から顔を出してたのがかわいかったので、ちょるる部長に真似させてみましたが、乗って撮る分には何の写真やらさっぱり分からないものとなりました(笑)

    待ってる時に、乗ってたお子さんに小さい子がいて、気球のカゴの窓?から顔を出してたのがかわいかったので、ちょるる部長に真似させてみましたが、乗って撮る分には何の写真やらさっぱり分からないものとなりました(笑)

  • 最後の着陸はちょっと、ドシン、って感じでしたが、無事に降りてこれました。<br />自称高所恐怖症(飛行機は好きなんだけど、周りに遮るものがないのが怖いらしい)の旦那も、短時間だからなんとかなったとのこと。

    最後の着陸はちょっと、ドシン、って感じでしたが、無事に降りてこれました。
    自称高所恐怖症(飛行機は好きなんだけど、周りに遮るものがないのが怖いらしい)の旦那も、短時間だからなんとかなったとのこと。

  • 気球があがって、ロープがあがるまでは、待機。<br />お日様の加減からすると、この時間が一番気球と撮りやすいかなあ。<br />

    気球があがって、ロープがあがるまでは、待機。
    お日様の加減からすると、この時間が一番気球と撮りやすいかなあ。

  • ということで、クマも。

    ということで、クマも。

  • 次の人たちが上がったところで、移動。<br />美祢市の職員さんからアンケートを求められてご協力。<br />質問の中に「ほかに行く予定の観光地」ってのがありまして、回答項目に「ぽんぽこの里」がありました。<br />そういえば、あのあたりも美祢市だなあ、と思ってたら旦那はぽんぽこの里に行ったことがないってことで、急遽次の行き先が決まったのでした。<br /><br />写真撮り過ぎて次の旅行記になる予定のぽんぽこの里に、一人で行ったときの旅行記<br />https://4travel.jp/travelogue/11233387

    次の人たちが上がったところで、移動。
    美祢市の職員さんからアンケートを求められてご協力。
    質問の中に「ほかに行く予定の観光地」ってのがありまして、回答項目に「ぽんぽこの里」がありました。
    そういえば、あのあたりも美祢市だなあ、と思ってたら旦那はぽんぽこの里に行ったことがないってことで、急遽次の行き先が決まったのでした。

    写真撮り過ぎて次の旅行記になる予定のぽんぽこの里に、一人で行ったときの旅行記
    https://4travel.jp/travelogue/11233387

  • ぽんぽこの里に行くことになったし、ということで、カルストロードを引き返し、展望台に立ち寄ります。<br />展望台から長者が森方面。<br />彼方に見えるでしょうか?

    ぽんぽこの里に行くことになったし、ということで、カルストロードを引き返し、展望台に立ち寄ります。
    展望台から長者が森方面。
    彼方に見えるでしょうか?

  • 気球は展望台からも確認できたのでした。<br /><br />次の旅行記へと続く、といきたいけれど、10連休直前の周防大島旅行記が・・・

    気球は展望台からも確認できたのでした。

    次の旅行記へと続く、といきたいけれど、10連休直前の周防大島旅行記が・・・

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

秋吉台関連旅行記

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP