太田旅行記(ブログ) 一覧に戻る
太田市の「八王子山公園」へ行きました。芝桜とネモフィラはほぼ満開、ポピーは2割くらい咲いていましたが、サクラは散り終わりでした。(エドヒガンザクラの花は、まだ残っていました。)<br /><br />太田市観光物産協会のホームページには「北部運動公園」の名前で紹介されており、「八王子山公園」は愛称、と書かれています。<br />一方、太田市のホームページには、八王子山公園(太田市北部運動公園)と標記されています。<br /><br />近くには、「八王子山墓園」と「八王子農園」がありますが、「八王子山公園」とは異なります。

「八王子山公園」の芝桜とネモフィラ_2021_どちらも見頃になりました(群馬県・太田市)

39いいね!

2021/04/08 - 2021/04/08

42位(同エリア511件中)

minaMicaze

minaMicazeさん

太田市の「八王子山公園」へ行きました。芝桜とネモフィラはほぼ満開、ポピーは2割くらい咲いていましたが、サクラは散り終わりでした。(エドヒガンザクラの花は、まだ残っていました。)

太田市観光物産協会のホームページには「北部運動公園」の名前で紹介されており、「八王子山公園」は愛称、と書かれています。
一方、太田市のホームページには、八王子山公園(太田市北部運動公園)と標記されています。

近くには、「八王子山墓園」と「八王子農園」がありますが、「八王子山公園」とは異なります。

旅行の満足度
4.5
観光
4.0
同行者
一人旅
交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • 群馬県太田市の「八王子山公園」の入口です。<br /><br />ゲートがありますが、ほぼ通年、無料です。イベント開催時には有料になります。

    群馬県太田市の「八王子山公園」の入口です。

    ゲートがありますが、ほぼ通年、無料です。イベント開催時には有料になります。

  • 駐車場は4ヵ所あります。写真は「中央駐車場」で、芝桜に一番近いところです。

    駐車場は4ヵ所あります。写真は「中央駐車場」で、芝桜に一番近いところです。

  • 「中央駐車場」に隣接した「見晴らしの丘」からは、芝桜が一望できます。

    「中央駐車場」に隣接した「見晴らしの丘」からは、芝桜が一望できます。

  • 密生度の低いところもありますが、芝桜としては、ほぼ満開です。<br /><br />太田市観光物産協会のホームページには、8分咲き(4月5日現在)と書かれていました。

    密生度の低いところもありますが、芝桜としては、ほぼ満開です。

    太田市観光物産協会のホームページには、8分咲き(4月5日現在)と書かれていました。

  • 東の方にはネモフィラが咲いているので、芝桜の横を歩いていきます。

    東の方にはネモフィラが咲いているので、芝桜の横を歩いていきます。

  • 振り返って西方向を見ると、芝桜が満開です。

    振り返って西方向を見ると、芝桜が満開です。

  • 東側にネモフィラのエリアがありますが、密生度はあまり高くありません。写真は、比較的密生している場所を選んでいます。

    東側にネモフィラのエリアがありますが、密生度はあまり高くありません。写真は、比較的密生している場所を選んでいます。

  • この程度に、疎らなところも少なくありません。

    この程度に、疎らなところも少なくありません。

  • 咲いてる株だけを撮れば、疎らさが目立ちません。

    咲いてる株だけを撮れば、疎らさが目立ちません。

  • 後ろが見えてしまうと、花の少なさが目立ちます。

    後ろが見えてしまうと、花の少なさが目立ちます。

  • ネモフィラのエリアから見た、西方向の風景です。

    ネモフィラのエリアから見た、西方向の風景です。

  • ここが東の端です。

    ここが東の端です。

  • ネモフィラのエリアは、隙間が目立ちます。

    ネモフィラのエリアは、隙間が目立ちます。

  • 密生の状態を維持するのは、かなり大変な作業なのだと思います。

    密生の状態を維持するのは、かなり大変な作業なのだと思います。

  • とりあえず、綺麗に咲いてるところを見ながら歩きます。<br /><br />と思ったら、左に”虫食い”のような花があります。こういう品種だったら面白いですね。

    とりあえず、綺麗に咲いてるところを見ながら歩きます。

    と思ったら、左に”虫食い”のような花があります。こういう品種だったら面白いですね。

  • 芝桜も、隙間がありますね。

    芝桜も、隙間がありますね。

  • この花って、ダルメシアン(の柄)に似てると思います。

    この花って、ダルメシアン(の柄)に似てると思います。

  • 人が増えてきましたが、今のところ”密”にはなっていません。

    イチオシ

    人が増えてきましたが、今のところ”密”にはなっていません。

  • ネモフィラの密は、大歓迎です。

    ネモフィラの密は、大歓迎です。

  • 芝桜のエリアまで歩いてきました。<br /><br />この隙間に生えてる緑の植物、たぶんスギナだと思うのですが、どうも、これが密生を邪魔してるようですね。

    芝桜のエリアまで歩いてきました。

    この隙間に生えてる緑の植物、たぶんスギナだと思うのですが、どうも、これが密生を邪魔してるようですね。

  • ウィキペディアには、このスギナ、「人間の手による除去は困難である」と書かれていました。

    イチオシ

    ウィキペディアには、このスギナ、「人間の手による除去は困難である」と書かれていました。

  • 白い芝桜も咲いています。

    白い芝桜も咲いています。

  • 芝桜のエリアから東を見ると、ネモフィラの向こうに、「ピクニックの丘」が見えます。ここには「芝すべり場」があります。(幅10m、長さ37mの人工芝)

    芝桜のエリアから東を見ると、ネモフィラの向こうに、「ピクニックの丘」が見えます。ここには「芝すべり場」があります。(幅10m、長さ37mの人工芝)

  • 芝桜は満開です。

    芝桜は満開です。

  • 芝桜のエリアは、すり鉢状になっています。

    芝桜のエリアは、すり鉢状になっています。

  • 下から見ると、こんな風に見えます。

    下から見ると、こんな風に見えます。

  • すり鉢の下には、小さな花壇があります。

    すり鉢の下には、小さな花壇があります。

  • ポピーも咲いていました。

    イチオシ

    ポピーも咲いていました。

  • すり鉢状の斜面を登ります。

    すり鉢状の斜面を登ります。

  • すり鉢状の西から見た風景です。右奥が、ネモフィラのエリアです。

    すり鉢状の西から見た風景です。右奥が、ネモフィラのエリアです。

  • すり鉢の上まで上がってきました。

    イチオシ

    すり鉢の上まで上がってきました。

  • 振り返ると、サクラが咲き残っています。

    振り返ると、サクラが咲き残っています。

  • 中央広場の東の縁に、咲き残っているのはエドヒガンザクラです。

    中央広場の東の縁に、咲き残っているのはエドヒガンザクラです。

  • 中央広場の周囲には、何種類かのサクラがあり、エドヒガンザクラが咲き残っています。

    中央広場の周囲には、何種類かのサクラがあり、エドヒガンザクラが咲き残っています。

  • 南西側を見下ろすと、「花見の丘」のサクラは散り終わっていました。

    南西側を見下ろすと、「花見の丘」のサクラは散り終わっていました。

  • 咲き残っているエドヒガンザクラの下から見た「中央広場」です。<br /><br />左奥、花に隠れていますが「野外ステージ」があります。

    咲き残っているエドヒガンザクラの下から見た「中央広場」です。

    左奥、花に隠れていますが「野外ステージ」があります。

  • 「中央広場」の縁に咲くエドヒガンザクラです。左が「中央広場」、右下の斜面ではツツジが咲き始めています。

    「中央広場」の縁に咲くエドヒガンザクラです。左が「中央広場」、右下の斜面ではツツジが咲き始めています。

  • 「中央広場」の縁を歩いて、西側に来ました。西を見ると「憩いの丘」と呼ばれるエリアに、アイスランドポピーが咲き始めています。(オレンジ色の点々)<br /><br />左下の水色はネモフィラ、その向こうは散り終わったサクラの木です。

    「中央広場」の縁を歩いて、西側に来ました。西を見ると「憩いの丘」と呼ばれるエリアに、アイスランドポピーが咲き始めています。(オレンジ色の点々)

    左下の水色はネモフィラ、その向こうは散り終わったサクラの木です。

  • 「中央広場」から「憩いの丘」へ降りてきました。

    「中央広場」から「憩いの丘」へ降りてきました。

  • 花が多いところを撮っているので、沢山咲いているように見えますが、ポピーの咲き具合は、全体的には2割弱です。

    イチオシ

    花が多いところを撮っているので、沢山咲いているように見えますが、ポピーの咲き具合は、全体的には2割弱です。

  • 中央奥が(花が散り終わった)サクラです。その左奥に見えるのが「西駐車場」です。

    中央奥が(花が散り終わった)サクラです。その左奥に見えるのが「西駐車場」です。

  • 「憩いの丘」から見た、東方向です。後方に見えるのが「中央広場」です。

    「憩いの丘」から見た、東方向です。後方に見えるのが「中央広場」です。

  • その右、南東方向です。右奥に「花見の丘」が見えます。サクラが散り終わって、丘全体が桜の花びら覆われているのですが、何となくピンクに見えるのが分かるでしょうか。

    その右、南東方向です。右奥に「花見の丘」が見えます。サクラが散り終わって、丘全体が桜の花びら覆われているのですが、何となくピンクに見えるのが分かるでしょうか。

  • 「憩いの丘」を下ると、下の方にはネモフィラが咲いています。

    「憩いの丘」を下ると、下の方にはネモフィラが咲いています。

  • 「憩いの丘」を下って「花見の丘」へ来ました。

    「憩いの丘」を下って「花見の丘」へ来ました。

  • 「花見の丘」から、「中央広場」の南下を歩いて、芝桜のエリアへ戻ってきました。

    「花見の丘」から、「中央広場」の南下を歩いて、芝桜のエリアへ戻ってきました。

  • 芝桜のエリア(左側)と駐車場(右側)との間に植栽されている木のうち、「御衣黄(ぎょいこう)」と呼ばれるサクラが3本くらいあります。開花が進んでいるのですが、木も花も地味なので、気付く人は僅かです。

    芝桜のエリア(左側)と駐車場(右側)との間に植栽されている木のうち、「御衣黄(ぎょいこう)」と呼ばれるサクラが3本くらいあります。開花が進んでいるのですが、木も花も地味なので、気付く人は僅かです。

  • 「御衣黄(ぎょいこう)」の花です。<br /><br />説明板によると、「開花したばかりの花は緑色、徐々に黄色に変化していき、やがて花びらの中心が赤く染まっていく」そうです。<br /><br />この日は、青空に恵まれませんでしたが、”密”にならずに園内を散策できました。<br /><br />( おしまい )

    「御衣黄(ぎょいこう)」の花です。

    説明板によると、「開花したばかりの花は緑色、徐々に黄色に変化していき、やがて花びらの中心が赤く染まっていく」そうです。

    この日は、青空に恵まれませんでしたが、”密”にならずに園内を散策できました。

    ( おしまい )

39いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP