太田旅行記(ブログ) 一覧に戻る
千五百年の間、祭祀祭礼が行われてきた宮の森に佇むのが冠稲荷神社です。<br />1174年源義経公が奥州下向のおり冠稲荷神社が源氏ゆかりの社であることを知り、冠の中に勧請してきた京都の伏見稲荷大社の御分霊を鎮祭いたしました。<br />1333年には新田義貞公が鎌倉幕府討伐のおり冠稲荷神社の前で兜の中に神霊の来臨を願い戦勝を祈願したと伝えられている。<br />そして、冠稲荷大明神と呼ばれるようになった。<br />彩色鮮やかな拝殿・本殿があります。<br />本殿は拝観しやすく見晴台が設置され丁寧な説明もあります。<br />https://youtu.be/TkQTnv_co2E

23年秋 群馬ツーリング 彩色鮮やかな冠稲荷神社へ行きました。

2いいね!

2023/11/06 - 2023/11/06

456位(同エリア511件中)

0

23

しろくまクンクン

しろくまクンクンさん

千五百年の間、祭祀祭礼が行われてきた宮の森に佇むのが冠稲荷神社です。
1174年源義経公が奥州下向のおり冠稲荷神社が源氏ゆかりの社であることを知り、冠の中に勧請してきた京都の伏見稲荷大社の御分霊を鎮祭いたしました。
1333年には新田義貞公が鎌倉幕府討伐のおり冠稲荷神社の前で兜の中に神霊の来臨を願い戦勝を祈願したと伝えられている。
そして、冠稲荷大明神と呼ばれるようになった。
彩色鮮やかな拝殿・本殿があります。
本殿は拝観しやすく見晴台が設置され丁寧な説明もあります。
https://youtu.be/TkQTnv_co2E

旅行の満足度
4.0
同行者
一人旅
交通手段
徒歩 バイク
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 冠稲荷神社には大きな駐車場が完備しています。<br />右は東鳥居、左は甲(きのえ)大鳥居です。

    冠稲荷神社には大きな駐車場が完備しています。
    右は東鳥居、左は甲(きのえ)大鳥居です。

  • 甲大鳥居から入りました。

    甲大鳥居から入りました。

  • 境内案内図です。

    境内案内図です。

  • 石の鳥居の奥に拝殿があります。

    石の鳥居の奥に拝殿があります。

  • 拝殿手前の小さなお社は義経公ご信水です。

    拝殿手前の小さなお社は義経公ご信水です。

  • 彩色鮮やかな拝殿です。

    彩色鮮やかな拝殿です。

  • 神社には似つかわしくない(申し訳ございません)しゃれたお守りなどの販売所です。

    神社には似つかわしくない(申し訳ございません)しゃれたお守りなどの販売所です。

  • 本殿です。

    本殿です。

  • 素晴らしいです。

    素晴らしいです。

  • 塀越しによく見えるように見晴台が設置されています。

    塀越しによく見えるように見晴台が設置されています。

  • 説明もわかりやすいです。

    説明もわかりやすいです。

  • 真後ろです。

    真後ろです。

  • 後ろの説明です。

    後ろの説明です。

  • 後ろから横面です。

    後ろから横面です。

  • 横面説明です。

    横面説明です。

  • 琴平社です。

    琴平社です。

  • 白狐社手前です。

    白狐社手前です。

  • 白狐社です。

    白狐社です。

  • すごい数の狐です。

    すごい数の狐です。

  • 厳島神社です。

    厳島神社です。

  • 右は八坂社、中央が神楽殿、左は諏訪社です

    右は八坂社、中央が神楽殿、左は諏訪社です

  • 冠稲荷七福神殿です。

    冠稲荷七福神殿です。

  • 七福神が祭られています。

    七福神が祭られています。

この旅行記のタグ

関連タグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP