桜井・三輪・山の辺の道旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年は桜の開花も早く ソメイヨシノは葉桜となっています。<br />春…といえば…花の季節。<br />その風情を楽しみたい…と色々探していると…近場で発見!<br />「馬見チューリップフェア」<br />お友達もご一緒してくださることになりました。<br />そして 翌日は ホテルから徒歩で…を考慮して<br />安倍の文殊さんに参る事に…。<br />では 行ってまいります!<br />

奈良爽やか旅行…チューリップ畑で癒されて…後半ひとり旅編!

18いいね!

2021/04/08 - 2021/04/09

336位(同エリア911件中)

0

61

くうちゃん

くうちゃんさん

今年は桜の開花も早く ソメイヨシノは葉桜となっています。
春…といえば…花の季節。
その風情を楽しみたい…と色々探していると…近場で発見!
「馬見チューリップフェア」
お友達もご一緒してくださることになりました。
そして 翌日は ホテルから徒歩で…を考慮して
安倍の文殊さんに参る事に…。
では 行ってまいります!

PR

  • 馬見丘陵公園にやって来ました!<br />駐車場もありますが 近鉄五位堂駅より市バスも出ています。<br />第8回 馬見チューリップフェアが<br />   4/3~11日まで開催されています。<br />この建物内でパンフレットを頂きました。

    馬見丘陵公園にやって来ました!
    駐車場もありますが 近鉄五位堂駅より市バスも出ています。
    第8回 馬見チューリップフェアが
    4/3~11日まで開催されています。
    この建物内でパンフレットを頂きました。

  • あたり一面のチューリップ畑<br />とても綺麗!

    あたり一面のチューリップ畑
    とても綺麗!

  • 皆様に観ていただきたいです!<br />圧巻のチューリップ畑!

    皆様に観ていただきたいです!
    圧巻のチューリップ畑!

  • 一応 こんなんもありましたよ。<br />ブロッコン(ブロッコリーと大根)

    一応 こんなんもありましたよ。
    ブロッコン(ブロッコリーと大根)

  • カフェのあるエリアに進みます…。

    カフェのあるエリアに進みます…。

  • カフェレストランでランチ!<br />テイクアウトのお店や パンの販売もあり お弁当持参の方もおられるので<br />レストランは混んでいません。平日だけだと思いますが。

    カフェレストランでランチ!
    テイクアウトのお店や パンの販売もあり お弁当持参の方もおられるので
    レストランは混んでいません。平日だけだと思いますが。

  • お隣の花見茶屋で ならどらを 買いました。<br />どれも美味しそうで 随分悩みましたが。<br />奈良は 苺の名産地!古都華 美味しいです。

    お隣の花見茶屋で ならどらを 買いました。
    どれも美味しそうで 随分悩みましたが。
    奈良は 苺の名産地!古都華 美味しいです。

  • またまた歩きます~。

    またまた歩きます~。

  • 彩り鮮やかなチューリップ畑

    彩り鮮やかなチューリップ畑

  • チューリップ畑に元気を頂けました!<br />有難う~

    チューリップ畑に元気を頂けました!
    有難う~

  • ここからはひとり旅編!<br />近鉄桜井駅前のルートインホテルです。<br />以前 大和郡山市の同じルートイン系列のホテルで<br />話しかけて頂いた従業員さんに<br /> こちらにもどうぞ~と 言って貰ってたんです。

    ここからはひとり旅編!
    近鉄桜井駅前のルートインホテルです。
    以前 大和郡山市の同じルートイン系列のホテルで
    話しかけて頂いた従業員さんに
    こちらにもどうぞ~と 言って貰ってたんです。

  • セミダブルのお部屋

    セミダブルのお部屋

  • まずは こちらに。<br />ラジウム人工温泉大浴場「旅人の湯」

    まずは こちらに。
    ラジウム人工温泉大浴場「旅人の湯」

  • 晩御飯はホテル内の居酒屋さんで

    晩御飯はホテル内の居酒屋さんで

  • 朝ごはんはバイキング<br />最近はバイキングを再開されている所も多いですが ビニール手袋が必須となっています。<br />奈良なので 茶粥や三輪そうめんもありました。<br />自宅には 三輪そうめん…昨年のまだかなり残ってますが…。

    朝ごはんはバイキング
    最近はバイキングを再開されている所も多いですが ビニール手袋が必須となっています。
    奈良なので 茶粥や三輪そうめんもありました。
    自宅には 三輪そうめん…昨年のまだかなり残ってますが…。

  • ホテルから 徒歩で 安倍文殊院に向かいます。<br />バスもあるようですが 時間が悠々なので ぶらぶらと。<br />

    ホテルから 徒歩で 安倍文殊院に向かいます。
    バスもあるようですが 時間が悠々なので ぶらぶらと。

  • 伊勢へと続く道…お伊勢さん参りをされた昔の人が歩かれたんやなあ…。

    伊勢へと続く道…お伊勢さん参りをされた昔の人が歩かれたんやなあ…。

  • 徒歩で半時間程で安倍文殊院に到着。<br />帰りは最短距離で歩けたんですが <br />行きは広い道を歩いたんで<br /> 遠回りしてしまってました…これも旅の醍醐味!<br />安倍文殊院は 通称 安倍の文殊さんと呼ばれています。

    徒歩で半時間程で安倍文殊院に到着。
    帰りは最短距離で歩けたんですが
    行きは広い道を歩いたんで
    遠回りしてしまってました…これも旅の醍醐味!
    安倍文殊院は 通称 安倍の文殊さんと呼ばれています。

  • 大化元年(645)に創建された日本最古に属する寺院です。<br />手水舎…自動でお水が出てます。

    大化元年(645)に創建された日本最古に属する寺院です。
    手水舎…自動でお水が出てます。

  • 本堂の拝観と金閣浮御堂の七まいりの共通券を購入したので1200 円。<br />片方だと大人700円です。

    本堂の拝観と金閣浮御堂の七まいりの共通券を購入したので1200 円。
    片方だと大人700円です。

  • 以前は 本堂の拝観をされた方にはお抹茶と落雁のおもてなしがあったようですが<br />このご時世…今は 文殊様の葉書と落雁が頂け<br />赤い小さなお守りも。

    以前は 本堂の拝観をされた方にはお抹茶と落雁のおもてなしがあったようですが
    このご時世…今は 文殊様の葉書と落雁が頂け
    赤い小さなお守りも。

  • 受付横… 文殊池と金閣浮御堂です。

    受付横… 文殊池と金閣浮御堂です。

  • 東屋の風鈴…<br />動画を載せられず 残念!<br />風があったので 爽やかな音色が境内に響いています。

    東屋の風鈴…
    動画を載せられず 残念!
    風があったので 爽やかな音色が境内に響いています。

  • 安倍元総理の献燈<br />  平成22年4月25日来山 と書いています。

    安倍元総理の献燈
    平成22年4月25日来山 と書いています。

  • 安倍文殊院は 通称 安倍の文殊さんと親しまれています。<br />ご本尊は 「 3人寄れない文殊の智恵」で有名な文殊菩薩で 日本最大(約7m) 快慶作の国宝です。<br />頂いたパンフレットを撮りました。<br />本堂では 説明もして頂けます。

    安倍文殊院は 通称 安倍の文殊さんと親しまれています。
    ご本尊は 「 3人寄れない文殊の智恵」で有名な文殊菩薩で 日本最大(約7m) 快慶作の国宝です。
    頂いたパンフレットを撮りました。
    本堂では 説明もして頂けます。

  • こちらは私が受けた御朱印<br />安倍清明公 生誕1100年記念<br />期間は 2021 年2月21日 から2022 年2月20日まで

    こちらは私が受けた御朱印
    安倍清明公 生誕1100年記念
    期間は 2021 年2月21日 から2022 年2月20日まで

  • こちらの玄関魔除け札は 早速その日に貼りました。<br />ぼけ封じ枕敷きもあり 休む時枕の下に敷くとの事…こちらは もうちょっと後に…と今は思っているんですけど…。

    こちらの玄関魔除け札は 早速その日に貼りました。
    ぼけ封じ枕敷きもあり 休む時枕の下に敷くとの事…こちらは もうちょっと後に…と今は思っているんですけど…。

  • 金閣浮御堂の七まいりの券を渡すと これを頂きます。<br />厄除けを願いながら一枚ずつ納め 7周し 最後に堂内で参拝します。

    金閣浮御堂の七まいりの券を渡すと これを頂きます。
    厄除けを願いながら一枚ずつ納め 7周し 最後に堂内で参拝します。

  • 受験生の皆さんが合格を願いながら 通られたのが目に浮かびます。<br />4月!それぞれの門出!おめでとうございます。

    受験生の皆さんが合格を願いながら 通られたのが目に浮かびます。
    4月!それぞれの門出!おめでとうございます。

  • 私も合格門をくぐり 展望台へ。

    私も合格門をくぐり 展望台へ。

  • 天体観測の地と書かれている石碑

    天体観測の地と書かれている石碑

  • 晴明堂では 平安時代の陰陽師 安倍晴明をお祀りしています。<br />安倍晴明千回忌を迎えるにあたり 晴明堂が再建されたそうです。<br />正面に 撫で摩ると 災難を防ぐ功徳があると信じられている如意宝珠があります。<br />

    晴明堂では 平安時代の陰陽師 安倍晴明をお祀りしています。
    安倍晴明千回忌を迎えるにあたり 晴明堂が再建されたそうです。
    正面に 撫で摩ると 災難を防ぐ功徳があると信じられている如意宝珠があります。

  • 駐車場を挟んだ所に稲荷社があるので参拝します…石段を登っていきます。

    駐車場を挟んだ所に稲荷社があるので参拝します…石段を登っていきます。

  • 高い所から 安倍の文殊さんを見渡せます。<br />まだまだ 規制の多い生活が続きますが <br />身近な所に癒しを見つけ 心落ち着く日々を皆様と共に過ごせますように。<br />有難うございました。

    高い所から 安倍の文殊さんを見渡せます。
    まだまだ 規制の多い生活が続きますが
    身近な所に癒しを見つけ 心落ち着く日々を皆様と共に過ごせますように。
    有難うございました。

18いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP