
2020/12/03 - 2020/12/05
756位(同エリア5727件中)
おっさん
今回も晩御飯より安いやん^^
go to.....ん~ まぁ安くなるのは嬉しいんだけどね。。。。
でもね、結局海外へは当分無理やしマイルもポイントも貯まるだけで使い道がなぁ 来年も行けるかどうか分からんね。寒い冬に常夏のビーチでボケ~と出来るのはいつになる事やら。
ニュースみてるとワクチン効果は直ぐに期待できないとか。。。。
アカン ちょいと旅行以外の楽しみ増やさないとやっとれん。
某投資家はエアラインの株は全部売却してるらしいしな・・・ん~やっぱ正解なのかな?
- 旅行の満足度
- 5.0
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 5.0
- 同行者
- カップル・夫婦
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
さて ココはハルカス
spg雨特典の1泊無料で泊まれるやつ。。。。使えないなコレ50000ポイントまでのホテル
RITZもREGISも使えないセコさあべのハルカス 名所・史跡
-
お!キレイ^^
マリオットのレセプション -
で、仕方なしに泊まったホテル
期限ギリギリで消費した。 -
喫煙室有りますね、このホテル。39階が喫煙フロアらしい。
-
こんな部屋で
マリオットらしい普通の部屋です。大阪マリオット都ホテル 宿・ホテル
2名1室合計 39,080円~
-
洗い場付タイプのバスルーム
このタイプは有り難い
特に寒い冬はね、出張でも洗い場付タイプの部屋探してしまう。 -
ミニバー
なんつうんすかね?高級ホテルと比較すると絶妙な差を感じる -
クリスマスですね^^
-
ホテルサイト直で予約するとハルカス展望台チケットが貰えます。
以前はどの予約サイトでも貰えたそうですが。
おっさん初めて登ります。タダで登れて良かった(笑)
バージュカリファとかワールドやロックフェラー登ると意外と長い時間居てるんだけど、ハルカスはチャ~と見て降りてきたでw
やっぱ地元だからかな。ハルカス300 名所・史跡
-
人少ない
-
60階
-
こたつダイニングってのが有りました。確かテレビで見たな。
-
旭ポン酢^^ おっさんも好きやで^^
-
こちらは無料
-
晩御飯
四ツ橋にある串カツ屋さん
メニューだけ見ると、おおーーーっ 美味そうと思って予約しました。 -
天使のエビ 最近どこでもあるな
-
キャビアの安もんは偽物なん?臭味あり不味い(*_*)
-
鮑・・・おっさんの知ってる鮑とは違った・・・
-
シャンブリ ん~ちっこ過ぎて味分からん^^;
-
フカヒレの姿煮冷製ジュレ
えーとココ安いので、こんなもんなのかな?^^;
まぁ しゃーない
おまかせ15串 3ドリンク付き 5000円
高級そうな食材に釣られて失敗したでw
こないだも神戸で串揚げ食べたけど、おっさんは好きじゃないかも^^:
まず量が少ない^^;
でっかいエビフライにたっぷりタルタルソース付けて食べるほうが好き^^ -
翌朝とっととチェックアウトし京都へ
このお店で栗のおはぎを発見
買ってみた^^栗の味しなかった<`ヘ´> -
ここの羊羹美味しい^^
2000円だったかな。甘泉堂 グルメ・レストラン
-
お昼前 気になってた此方のお店に。
カウンターでフレンチ懐石京野菜フレンチ懐石 祇園 重なが グルメ・レストラン
-
メニュー
-
前菜
-
和風フレンチとでも言うのかな
-
パンプキンポタージュ
-
牡蠣 これは美味しかったな
-
バケットにバジルバターに牡蠣エキス出た残り出汁を付けて
も一度食べたいかな。
写真撮り忘れたけど、サラダはシェフ自家栽培の無農薬野菜を使用されてます。 -
伊賀牛の頬肉
ん~もっとホロホロ柔らかいほうが好き -
オマールのアスパラガスソース
ん~普通だった・・・ -
デザートのメープルプリン
これ美味しいで^^
プリン大好きおっさんも認める旨さ(笑)
御馳走様でした。
お代は2人で12000円ほどだったかな。
また行くか?と聞かれたら 行かないかな(^_^;)もっと美味しいとこあるはず -
ホテル行く前に梅干し買う。
最近カード払いOKになった。
いつも小銭の釣銭が面倒だったので有り難い。おうすの里 グルメ・レストラン
-
某所
食後はspa\(^o^)/フォーシーズンズホテル京都 宿・ホテル
2名1室合計 96,772円~
-
久々に来た^^
-
(-_-)アメニティ・・・コロナのせいで置いてない
-
何にも置いてないと寂しいね
必要なものは、持って来て~と頼まないといけない。
初めて来られる人は、どのブランドの製品使用してるとか知らないから辛いね。 -
シャワー浴びて
-
ココでお昼寝
-
施術前にお風呂 ここのホテルお風呂が一番好きかな
風呂上りに心地良いお昼寝場所あるし。
全て貸切です^^ -
寒い日は良いねぇ^^
-
zzzz施術中は気持ち良過ぎて爆睡
セラピストさん マスクにフェイスシールド装着で大変ですね。 -
最後は玄米茶を頂いて
-
また寝るzzz
-
FSspaのプロダクツはこれです。
-
さてお部屋へ
465号室の部屋 -
go toでもボトム(^_^;)
ボトムのスイートです。
FSではjrスイートにあたります。
写真撮ってる位置の左にミニバー 後ろに4人掛けのダイニングテーブルが有ります。 -
入るとバレーBOXが有ります。
-
お菓子は柿かぁ おっさん食えん(T_T)
-
ミニバー
-
おっ こっちのコンプのお菓子は食べれる^^
-
ミニバー
何故かお茶ばかり頂いてしまう。 -
冷蔵庫
奥に美味しいジュースが隠れとります。 -
部屋で写真撮ってるとホテルからサプライズが。
らんらんはチョコレートケーキが好き サンクス^^ -
ベッドルーム
コーナールームなので明るいです。
このベッドルーム なんか凄く落ち着く とても居心地良かった。
安心のFSベッドだし(笑) -
ベッドサイド
このタブレットとバレーBOXが有るのはとても便利 -
窓からの眺望は残念ながらエントラスビュー
写真でも分かるかと思うのですが、70㎡ほどの広さなので、リビングとベッドルームがセパレートタイプだと少し狭くなりますね。なので敢えてjrスイートとしてるのがFSらしいですね。 -
ベッドルーム奥にバスルーム
-
個別のトイレは
-
窓が有り
-
京都ビューを楽しめます。
-
この配置でビルドインTVは要るのかな?
このシンク らんらん妙に感心してたな。
おっさんには、さっぱり分からんでしたが。 -
この後ろ側にバスルームがあるのでTV何とか見れるけどね。
-
バスルーム
この部屋も洗い場付タイプ
ノーマルルームのガラス扉で繋げるタイプとは異なる。 -
このバスタブ
溺れるぐらい深いでw
ふとトイレとバスルームの配置を変えたら良いのにと思うのは、おっさんだけ?
ビューバスのほうが良くね? -
バスアメニティはロレンツォヴィロレシのもの
-
石鹸 あんま香りしない
-
ベッドルーム横にクローゼットの配置は使い良い
部屋チェックお~しまい -
さてメインダイニングのテラス
-
シャンパンドームってのがあります。
とわこさまがココ朝から占領されてるとか^^ -
そうこうしてるうちに晩御飯の時間です。
FSからは、タクで10分くらいです。祇園 にしかわ グルメ・レストラン
-
おこしやす~
かにかにかに^^ -
こっぺ これは毎回美味しいな^^
-
マリーさん この日は浜坂産やでw
-
デカいなぁ^^
-
雲子の椀物
毎度幸せです^^ -
蟹のお造り
らんらん もう食べ終えてる(-_-)はやw -
ココの蟹料理で
-
この石焼が一番好き
蟹みそのソースが何とも言えん(^0_0^) -
グジ
染みる^^ ね!楽園あそびさん -
キャビア御飯と熊汁
この日の熊汁はホンマ旨い
おっさん知らんかったんですが熊肉って意外と高いんですね。 -
最中の中に栗が入ってました。
らんらん「見て!本物の栗入ってる!」
おっさん「・・・」無言
らんらん「???」
おっさん「偽物の栗ってあるのか?」
偽馳走様でした^^ではまた来月に。
お代は2人で9万チョイでした。 -
翌朝
朝食の時間です。 -
らんらんはアメリカンブレックファスト
おっさんは和食を。
お味は普通ですね、おっさん思うのですが折角京都なのだから、もっと京料理意識してお出汁ガチに美味しいものを提供してほしい(>_<) -
食後はチェックアウトまでプールで過ごす。
関西のインドアホテルプールはココが一番好き
ん?アマン京都にはあるの?知らん(^_^;) -
お昼は花見小路の一本西側の筋にやってきました。
川上さんや桶うさんがありますね。 -
新しいお店が出来てた。
お出汁のお店 -
まぁ調味料やね
-
おっさんはポン酢が気になったので買ってみた。
旭ポン酢やヒロタのポン酢が好きな人は好きな味やで^^たぶん -
このお店です。
-
お昼御飯の時間です。
-
お鮨です。
こちらは京都で江戸前のお鮨が頂けるミシュラン☆のお店ですね。祇園 鮨 忠保 グルメ・レストラン
-
そないにアピらんでも^^;
-
お茶が美味しい^^
つまみのタコ らんらんの作ったおでんのタコのが旨い -
イサキ
おっ! -
カワハギ
おお!
ココのお鮨 美味しいですね^^ -
鰤
-
鯖
-
烏賊
-
白エビ
富山の白エビは美味しいっすね。
ココもこれが一番美味しかった^^ -
まぐろ
-
トロ
-
おっさん これどこの店でも好きじゃない^^;
釣りで釣れてもポイやで -
\(^o^)/雲丹も美味し
-
これ何だったかな 思いだせん(-_-)
-
伊勢エビ うそw
-
煮アナゴ
美味しいけど、これは2人ともにしかわのが美味しいと結論。 -
いくらは手巻きで
-
トロたく
ん~これ皆さん好きですか?
おっさんら たくわんは要らんで
美味しいお鮨でした。
お代は1人11000円のおまかせでした。
こちらのお鮨はまた食べたいですね、美味しゅうございましたw -
コロナのせいで制約は有ったもののFSは、やっぱ好きやなぁ
ほな来月もまた京都へ^^
皆さま 良いお年を!
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (11)
-
- とわこさん 2020/12/31 13:53:06
- 王道・京都ステイ
- おっさん
今年ももう終わりだネ。
ほんと、こんな1年になるなんて誰も想像してなかったネ。
前半ですら年内には海外に行けるかと。。。。
海外どころか国内すら・・・だもんね~
来年こそと言いたいけどもう1年はかかるかな。。。。
それでも健康で良い年を迎えましょうね(^^)
ところで、アメックスポイント忘れてた。
来年もよろしくね!
とわこ
- おっさん からの返信 2020/12/31 16:14:22
- RE: 王道・京都ステイ
- とわこさん こんにちは^^毎度同じような京都ステイです^^;
ですねー 今年が終わるよりコロナが早く終わってほしいおっさんです。
来年の渡航もほぼ諦めた(T_T)
来年の年末年始は行けるかなぁ????なんとか行きたいですねー
spgアメックスポイント 無理に使う事ないかなぁと、おっさんは使うか捨てるか悩んだよ。
それよりハワイのご自宅に行けないのが厄介ですね。
ではでは こちらこそ ヨロシクです^^
-
- おみヴぉ333さん 2020/12/31 13:52:44
- 良いお年を~~♪
- かずさん こんにちは~ (^^)/
うぉ~!でっかいカニのインパクト大だわ!!旨そー♪ (^o^)
FS京都のプール、いいなー!最高ですね! コンラッド東京にも似たようなプールがあって、ずっと行ってみたいと思ってたんだけど、FS京都のほうが良さそうだなぁ~。
ほんと、南の島のプールでまったり出来るのはいつの日のことか・・Go Toでもホテルはあれこれ制限付きで全体的にテンションが上がらない中だから、いまいちですよね。。ワタシとしては、そんくらいなら、自由にできる貸し切りヴィラのほうが今はいいのかなぁ~って思っちゃう。まずは国内自由に行き来できるように早くなるといいっすね。
ではまた来年からもよろしくです!よいお年を~(^o^)
おみヴぉ
- おっさん からの返信 2020/12/31 16:04:57
- RE: 良いお年を??♪
- おみヴぉさん こんにちは! サブ過ぎるので表に出れないおっさんです。
コンラッド東京のプールは昔よく行ってました。
ココのジャグジーは変てこな形の確か4人しか入れないやつだったかと。
バスアメニティーがドラッグストアに売ってるもので最低だったのを覚えてます(笑)
京都のFSとは雰囲気違いますね。こちらはインドアなのにカバナ充実してて良いですよ^^
来週また行って来ます^^
ではでは 良いお年を!! それにしても寒い。。。
-
- お黙り!さん 2020/12/31 12:34:29
- 船の名前のタグなのね?
- おっさん、こんにちは。年の瀬の忙しい時にUPして。
あ~~、松葉ガニは浜坂が一番美味しいと思うよ(経験から言うと)
何でも、漁師さんが言うには、漁場が違うんだって。この船の持ち主さんも、秘密の漁場なのかしら?香住や柴山が美味しいという人もいるけど、私は浜坂が一番だと思っている(笑)とうとう、今年は行かれへんかったw
マリー
- おっさん からの返信 2020/12/31 15:58:03
- RE: 船の名前のタグなのね?
- マリーさん どーもー 寒いっすね^^;
船の名前?そこまで見てなかった^^;
船や港によって漁場違うのは知ってるよ。
何処のが旨いとか分かるほど、おっさんは食べてない^^;
津居山とか柴山、香住くらいでしょうか。
そんな事より はよ送ってちょーだい^^
ではでは
-
- お黙り!さん 2020/12/31 12:33:20
- 船の名前のタグなのね?
- おっさん、こんにちは。年の瀬の忙しい時にUPして。
あ~~、松葉ガニは浜坂が一番美味しいと思うよ(経験から言うと)
何でも、漁師さんが言うには、漁場が違うんだって。この船の持ち主さんも、秘密の漁場なのかしら?香住や柴山が美味しいという人もいるけど、私は浜坂が一番だと思っている(笑)とうとう、今年は行かれへんかったw
マリー
- いつのんさん からの返信 2020/12/31 23:03:49
- Re: 船の名前のタグなのね?
- おっさん、お今晩は。
ダブってる掲示板削除出来ないとか?・・アホなの(爆)
冗談ですきに。
にしかわさんのタグ付き松葉見ると適正なお値段かもね。美味しさの目安の黒いカニビルもたっぷりで(笑)マジ関東でこのクラス、この時期食べたらもっと高いかもね?
忠保さんはランチならコスパ最高ですね、赤酢系でっか?
いつも美味しいブログ有難うございます。
おっさんもよいお年をお迎えください。
来年はどこかでお会いできるのを楽しみにしております。口は堅いですから(爆)
リ中隊長(笑)
- おっさん からの返信 2021/01/01 04:37:35
- RE: Re: 船の名前のタグなのね?
- こんばんはー^^ お兄ちゃん
> ダブってる掲示板削除出来ないとか?・・アホなの(爆)
> 冗談ですきに。
はい お兄ちゃんと違ってお頭悪いの(^_^;)
マジでやり方分からんw
> にしかわさんのタグ付き松葉見ると適正なお値段かもね。美味しさの目安の黒いカニビルもたっぷりで(笑)マジ関東でこのクラス、この時期食べたらもっと高いかもね?
黒のぶつぶつカニビルって言うの?初めて知りました^^;
このクラスの蟹は祇園あたりは4万くらいしますね。
先日、舞鶴の魚屋でタグ付3万くらいで売られてましたから料亭だとまぁそれくらいの値段はするのでしょうね。
> 忠保さんはランチならコスパ最高ですね、赤酢系でっか?
ですねー はい赤酢でした。
おっさん的には以前食べた青空より美味しかったです。
> おっさんもよいお年をお迎えください。
> 来年はどこかでお会いできるのを楽しみにしております。口は堅いですから(爆)
ホンマに口堅い?お兄ちゃん直ぐランランにチンコロしそう^^
お兄ちゃんは既に良いお年を迎えられてるかと^^
今年も宜しくお願いします!!おてやわらかに^^
-
- たらよろさん 2020/12/31 09:33:48
- 素敵な年末年始を♪
- こんにちは、おっさんさん♪
GoToでもボトムって、スイートボトムですね(笑)
先日、私もやっとFS京都泊まりました。
ボトムですが…
あのプール居心地最高ですね。
私の時貸切状態で、こんなに素晴らしいプールに入れるのに、
なぜ貸切~!!って首を傾げながら、でも喜んでました。
週末は1時間制の予約制にしているとのことで、
また平日に予約して帰ってきちゃいました。
それくらい、私も国内プールで1番お気に入りになりましたー。
もちろんアマン知りません(笑)
おっさんさんは、いつも美味しいものを召し上がっていて、
ホテルだけでなくグルメも本当に充実していて素晴らしい☆
ところでアメックス無料券、仰るように使い道考えますよねー
海外で使えるなら、航空機の関係とか時間とかでまだ使いようあるけれど、
本当に国内ってなると、難しくて…
せめてカテゴリー7までしてよ!!って切に思いますが…
というよりも、ここも7?8?って感じるホテルが多いのも事実ですが。
間も無く振り回されて、全然楽しくなかった2020年が終わりますねー
来年は少しでもましな年になりますように。
お体ご自愛してお正月をお過ごしください。
たらよろ
- おっさん からの返信 2020/12/31 18:38:34
- RE: 素敵な年末年始を♪
- たらよろさん こんにちは^^
FS京都 ボトムでも十分でしょ?
おっさん好きですよ^^ガーデンビューの部屋なんてステキかと。
ココのプール最高でしょ^^おっさんも来週また行って来ます^^
アマンは何処も知らないおっさんです^^;
京都は美味しいカウンターが沢山あって良いですよね!おっさん大好きです^^
spg雨特典 ほんと仰る通りですね!国内消費だけでは辛たんですね。
ではでは 良いお年を!
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったグルメ・レストラン
もっと見る
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ go toでもボトム
11
110