
2020/12/01 - 2020/12/02
4000位(同エリア6668件中)
ぴすさん
実は旅行と同じぐらいディズニーが大好きで、インパ数だけで言うと数えられないのですが、都民が故に宿泊経験はほとんどありませんでした。
私事で11/30に仕事がひと段落したので、12/1・12/2で有給を取得し、Gotoを活用して母と妹とミラコスタ&TDSへ行ってまいりました!
非日常を味わえてとても良いリフレッシュになりました♪
⭐︎宿泊メモ⭐︎
予約した部屋:ポルト・パラディーゾ・サイド スーペリアルーム ピアッツァビュー
プラン:1泊朝食なし(素泊まり)
支払い金額:一休利用で割引後47,880円(税込)+地域共通クーポン12,000円
→3人宿泊のため、実質1人あたり11,960円
PR
-
12/1(火)は諸々の家事を済ませて夕方に舞浜へ。
流石に入場制限中なのでこの時間のエントランスはガラッガラ -
どうやら、今は宿泊者・レストラン予約者以外の立ち入りができないそうで、名前を告げると中に入れてもらえるシステム。
ついにやってきたー!ミラコスタ!! -
せっかくなので正面玄関でも記念撮影。
ここは車寄せがあるので、お迎えハイヤーの切れ目を撮影。
石畳に噴水に、日本じゃないみたい… -
さて、いよいよ内部へ!
数年前に祖母を連れてきた際にレストランを利用したのでロビーは前も見たことあるけどw
15時からチェックインって聞いてたけど、わりと長蛇の列でびっくり。
ちなみにオンラインチェックインもできたらしい。でも前日まで。あー、知ってればやってたのになぁ(*_*) -
20~30分は待ったかな…ようやくチェックイン!
お部屋は4階の「4335」
冒頭にも書きましたが、今回予約したのはポルト・パラディーゾ・サイド スーペリアルーム ピアッツァビューのツイン。
ミラコスタはエキストラベッド使用でツインルームの価格で3人まで泊まれるので、妹に「私エキストラベッドで良いから宿泊費安くしてくれ」と言われツインを予約してました。
ところが、ミラコスタ側のご好意で「部屋に空きがあるので」とのことでトリプルルームにランクアップ!
てか、この部屋一休出てなかった気がするんだけども。正規料金じゃなくて割引価格で泊まってる私達にも神対応すぎる…
そして妹はエキストラベッドじゃなくなったのでラッキーw -
きたー!これがミラコスタ!!!!
ベッド3台なのでテーブルと椅子はなし。
その代わりソファが置いてあった。 -
マグカップはノリタケ製
でも、残念なことにお茶もコーヒーも全てインスタント。
せめてお茶はティーバックが良かったな… -
アメニティはミラコスタ仕様。
昔ランドホテルに泊まった時はイエローで可愛いデザインだったけど、こちら深いグリーンで高級感♪ -
お部屋に飾ってある立派なタペストリーはもちろんディズニー仕様。
-
肝心の窓からの景色!!!
え?!!?!自分で言うのもなんだけど、めっちゃ当たりじゃない??????
流石にプロメテウス火山は見えないけど、ピアッツァービューってそもそもそういう部屋だしね。
この景色を見てしまったので、次はやっぱりハーバービューに泊まりたい欲が一層増してしまう… -
ちなみに窓は10センチも開かないけど、開けるとパーク内の音楽や人の声は結構聞こえる。
パーク雰囲気を味わいたくて、ずっと開けていたw -
頂いたポストカードもミラコスタ仕様。
せっかくなのでお持ち帰り。 -
そして、私の誕生月が12月なのでミッキーからのお手紙も頂いた!(笑)
-
そしてこれはモノレール乗り放題チケット。
言えば舞浜駅のレセプションでもらえたらしい。
意味もなく歩いたなw -
晩ご飯はミラコスタにあるビュッフェことオチェーアノの予約が取れなかったので、諦めて舞浜でタイ料理でも食べようと思ったら、、
なんと17:30~で3名キャンセルが出たとのことで!もちろんオチェーアノへ。
昔利用したレストランってのは、ここオチェーアノ♪
母も妹ももちろん私もそれ以来なのでテンション上がる! -
とはいえ、コロナ対策でメニューは結構少なくなっていて、前菜系は全て一口サイズの容器に入っているのを自分で取るスタイル。
個人的にはこっちの方が子供に荒らされないので嬉しいw -
メイン系はホテルの人たちが全てサーブしてくださる。
奥にある仔羊が美味しかった!ビュッフェだけどクオリティ高いんやなぁ。
ちなみに平日なので大人1人5800円(90分) -
せっかくなのでデザートも頂く!
ケーキもホテルの方がサーブしてくださるので、倒れて汚くなる心配なしw
昔ここで食べたマカロンがめちゃくちゃ美味しかったんだけど、今回はなかったなー。 -
飲み物どうしようかなーと、前菜からデザートまで美味しく頂けるシャンパンをオーダー。
こう言っちゃなんだけど、なかなかのお値段。
なんならクラブ33よりもモエシャン高くてびっくり。 -
エドシック・モノポールがあったのでそれをオーダー。
お値段も(この中では)お財布に優しいし、安定して美味しいね!
ま、ここのお会計で地域共通クーポンを全て使用したから、シャンパン実質無料みたいなもんだけどねw -
大満足でお部屋に戻り、しばらく外を眺めていた。
ハーバーはギリ見えないけど、ライトアップされたミラコスタがとても綺麗。 -
20時から花火が。
なんとこちらのお部屋、花火ビューでした!(笑)
ま、上がる方向的にワンチャンあるなと思ったけど、まさかここまで綺麗に見られるとは思わなかった。
今日はインしてないのに花火が見られるのはミラコスタ宿泊特典だね。
お風呂入って12時前には就寝。 -
翌日は6時過ぎに起床。
目覚ましなしで目が覚めるなんていつぶりだろう、これぞまさにディズニーマジックw
人がいないディズニーシーなんて初めて見た! -
朝ごはんはなしなので、そのまま荷物だけ預けてチェックアウト。
ルームサービス頼んでも良かったけど、まぁパーク内で食べようかなと。 -
ちなみに私たちの泊まった部屋は赤い壁面の1番左側列の上から2つ目。
-
インパ内容はキリがないので割愛しますが、、w
食事メインで簡単にご紹介。
これは朝ごはんとしてマンマビスコッティーで購入したパン。
シー入ってすぐのところにあるパン屋さんね。
コロナじゃなければもっとたくさんの種類があるのになぁ! -
お昼はザンビーニで。
個人的にここはシーのリーズナブルなレストランの中では美味しい方だと思う。
これに追加して、チキンレッグとビールもw -
夜はカナレットを予約していた。
ミニーちゃんとのグリーティング時間の関係で、待ち時間のないテラス席へ。
私の前の時間に予約してた人たちがまだ待っていたので、、ちょっと寒いけど仕方なし。ただ景色は満点。 -
地味に初来訪のカナレット。
頂いたワインリストを見たらソアーヴェが!
イタリアンでボトル入れるならソアーヴェかピノグリ、トレビアーノの順と決めているので、テーマパークで出会えるのは嬉しい限り。
しかも3000円ちょっとぐらいだったかな。かなりリーズナブル。 -
本当はコースがお得なんだろうけど、3つも炭水化物いらないよね。とのことでアラカルトでオーダー。
そしたらお姉さんが「1人分だけコース注文でもOKですよ」と薦めてくださったので、お酒ほとんど飲まない妹だけコースを注文。
私と母はアラカルトでおつまみやスープ、ピザをオーダー
お会計はボトル込みで3人でお腹いっぱい食べて1万しないぐらいだったかな。
マゼランズが超絶値上げした今、ボトル入れてこの値段でご飯食べられるのが嬉しいw -
大々的なイベントはないけど、所々にクリスマスの飾りが。
私もリフレッシュには最高だったし、何より母が大喜びしてくれたのが嬉しかったなぁ。
今度は違うタイプのお部屋に泊まりたい!
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
東京ディズニーリゾート(千葉) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
PR
千葉の ホテル最新情報
-
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
4.61
最安値(2名1室) 18,999円~
東京ディズニーシー(R)1デーパスポートパッケージがお得!!
チェックアウト日にご入園いただける東京ディズニーシー(R)1...
-
東京ベイ東急ホテル
3.68
最安値(2名1室) 8,400円~
お得なお勧め宿泊プランを公式サイトで掲載中!!
海が一望できるベイサイドに立地し、都心に近いながらも、非日常...
-
鴨川シーワールドホテル
3.63
最安値(2名1室) 14,200円~
【ベストレート宣言】公式ホームページからの予約が一番お得!
公式ホームページからのご予約限定で、他の宿泊予約サイトよりも...
0
31