伊達・川俣旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ご覧いただきまして、ありがとうございます。<br /><br />今年のお盆休みは4連休。18きっぷを使い切る自信がないので「北海道・東日本パス」を買いました。<br />vol1では仙台から鈍行乗り継ぎで青森までの乗り継ぎ旅。vol2は、青森から大館へ向かい、渋谷駅前から運ばれてきた「青ガエル」こと東急5000系電車を眺めて来ました。<br /><br />そして日にちを空けてのvol3です。<br />今回使っている「北東パス」は有効期間が1週間です。前回の旅が日帰りだったのでまだ有効期間が残っています。<br />元を取ったからと言って、まだ使えるきっぷを捨てるなんて勿体ないことは出来ません。<br />フリーきっぷというのは元を取った後、どれだけ乗れるかが勝負なんです(なんの勝負だよ 笑)!!<br /><br />でも、今回だけは本当に無計画。<br />急にどっか行くべとなったものですからなんも計画を立てておりません。<br />まあ、いわゆる「消化試合」ですので仙台から日帰りで行って来れればどこでも良かったのです。<br /><br />当日、9時頃までに仙台駅へ行く。そこでどこへ行くか決める。そんなアバウトな計画でスタートです。<br />時刻表だけ持って出発です。<br /><br />いつも通りの乗ってばかりな旅行記で電車と駅しか出て来ませんが宜しければご覧いただければと思います。<br /><br />大した内容じゃないのですが写真の枚数だけ無駄に多いので前、後編の2部作でお送りします。中身は1話分にも満たないものですがご容赦ください。いつものことってか!その通りだよ(笑)<br /><br />それでは参ります。

「北東パスでGoTo東北vol3」北東パス消化試合。無計画で乗り鉄しよう。【前編】

37いいね!

2020/08/16 - 2020/08/16

10位(同エリア66件中)

9

48

Akr

Akrさん

ご覧いただきまして、ありがとうございます。

今年のお盆休みは4連休。18きっぷを使い切る自信がないので「北海道・東日本パス」を買いました。
vol1では仙台から鈍行乗り継ぎで青森までの乗り継ぎ旅。vol2は、青森から大館へ向かい、渋谷駅前から運ばれてきた「青ガエル」こと東急5000系電車を眺めて来ました。

そして日にちを空けてのvol3です。
今回使っている「北東パス」は有効期間が1週間です。前回の旅が日帰りだったのでまだ有効期間が残っています。
元を取ったからと言って、まだ使えるきっぷを捨てるなんて勿体ないことは出来ません。
フリーきっぷというのは元を取った後、どれだけ乗れるかが勝負なんです(なんの勝負だよ 笑)!!

でも、今回だけは本当に無計画。
急にどっか行くべとなったものですからなんも計画を立てておりません。
まあ、いわゆる「消化試合」ですので仙台から日帰りで行って来れればどこでも良かったのです。

当日、9時頃までに仙台駅へ行く。そこでどこへ行くか決める。そんなアバウトな計画でスタートです。
時刻表だけ持って出発です。

いつも通りの乗ってばかりな旅行記で電車と駅しか出て来ませんが宜しければご覧いただければと思います。

大した内容じゃないのですが写真の枚数だけ無駄に多いので前、後編の2部作でお送りします。中身は1話分にも満たないものですがご容赦ください。いつものことってか!その通りだよ(笑)

それでは参ります。

旅行の満足度
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
JRローカル
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • おはようございます!<br /><br />今日は、8月16日。お盆休み最終日です。明日から仕事だから家でのんびりしてたらいいのにとお思いでしょうが、有効期限が残っているフリーきっぷが手元にあるんですよ!この事実。のんびり家にいる訳にいかんでしょう。きっぷが勿体ないじゃないですか(貧乏性丸出し)<br /><br />というわけでいつもの地下鉄駅からスタートです。

    おはようございます!

    今日は、8月16日。お盆休み最終日です。明日から仕事だから家でのんびりしてたらいいのにとお思いでしょうが、有効期限が残っているフリーきっぷが手元にあるんですよ!この事実。のんびり家にいる訳にいかんでしょう。きっぷが勿体ないじゃないですか(貧乏性丸出し)

    というわけでいつもの地下鉄駅からスタートです。

    六丁の目駅

  • 暑さ対策に加え、コロナ対策も怠りなく。<br />今回もアルコール消毒液持参。

    暑さ対策に加え、コロナ対策も怠りなく。
    今回もアルコール消毒液持参。

  • いつものルーティン。<br /><br />私の旅行記でお馴染みの仙台駅遠景撮影→新幹線改札脇のこけし→在来線改札への移動が、先日、仙台へいらっしゃったTagucyanさまによって「効率の悪い移動」という事実が暴露されました(爆)

    いつものルーティン。

    私の旅行記でお馴染みの仙台駅遠景撮影→新幹線改札脇のこけし→在来線改札への移動が、先日、仙台へいらっしゃったTagucyanさまによって「効率の悪い移動」という事実が暴露されました(爆)

    仙台駅 (JR)

  • さて、今日はまったくの無計画なのです。<br />気分で乗ろうと・・・<br />コンパス時刻表片手に気ままに乗り鉄しますよ。<br />なんで時刻表が3月号なの?という質問は無しで(ダイヤ変わってないからいいでしょ)3月の岡山オフ会以来、まともな乗り鉄してないので時刻表も未更新なのだ。

    さて、今日はまったくの無計画なのです。
    気分で乗ろうと・・・
    コンパス時刻表片手に気ままに乗り鉄しますよ。
    なんで時刻表が3月号なの?という質問は無しで(ダイヤ変わってないからいいでしょ)3月の岡山オフ会以来、まともな乗り鉄してないので時刻表も未更新なのだ。

  • 仙台からは次のルートがあります。<br /><br />東北本線(北方面) 9時46分発小牛田ゆき<br />東北本線(南方面) 9時41分発白石ゆき<br />常磐線 9時24分発原ノ町ゆき<br />仙山線 10時8分発山形ゆき<br />仙石線 9時30分発石巻ゆき<br /><br />どの列車に乗ってもだいたいのルートはアタマの中で浮かんできますが、さて。

    仙台からは次のルートがあります。

    東北本線(北方面) 9時46分発小牛田ゆき
    東北本線(南方面) 9時41分発白石ゆき
    常磐線 9時24分発原ノ町ゆき
    仙山線 10時8分発山形ゆき
    仙石線 9時30分発石巻ゆき

    どの列車に乗ってもだいたいのルートはアタマの中で浮かんできますが、さて。

  • こけし「また行くのかおまえ」

    こけし「また行くのかおまえ」

  • では、「北東パス」消化試合開始です。<br /><br />こけし「ふん」

    では、「北東パス」消化試合開始です。

    こけし「ふん」

  • 結局、東北本線上り、9時41分発430M白石ゆきに決定。<br /><br />北方面はつい先日行ったばかりだし、石巻、女川も先月行ったし、常磐線もひたちに乗りに行ったし、福島方面も先月行ったし・・・<br />八方ふさがりだ。<br /><br />悩んだ結果、乗った先の路線選択肢が多い東北本線南方面に決めた。

    結局、東北本線上り、9時41分発430M白石ゆきに決定。

    北方面はつい先日行ったばかりだし、石巻、女川も先月行ったし、常磐線もひたちに乗りに行ったし、福島方面も先月行ったし・・・
    八方ふさがりだ。

    悩んだ結果、乗った先の路線選択肢が多い東北本線南方面に決めた。

  • ええ、701系じゃないの?(心にもないことを 笑)<br /><br />こないだほとんど乗れなかったクロスシートでまったり行ぐすぺ(行きましょう)

    ええ、701系じゃないの?(心にもないことを 笑)

    こないだほとんど乗れなかったクロスシートでまったり行ぐすぺ(行きましょう)

  • がらがら。

    がらがら。

  • 無事にボックス席に収まりました。

    無事にボックス席に収まりました。

  • 9時41分、定刻。仙台発車。<br />まずは白石まで行こう。その先はいろいろ車内で時刻表見ながら考えよう。

    9時41分、定刻。仙台発車。
    まずは白石まで行こう。その先はいろいろ車内で時刻表見ながら考えよう。

  • とりあえず乗り鉄日和。

    とりあえず乗り鉄日和。

  • 白石ゆきに乗ったから白石まで行かなきゃなんないって事は無い。

    白石ゆきに乗ったから白石まで行かなきゃなんないって事は無い。

  • 10時2分、岩沼。<br />常磐線へ乗り換えようかとも思ったが良い接続が無い。このまま乗り続けよう。

    10時2分、岩沼。
    常磐線へ乗り換えようかとも思ったが良い接続が無い。このまま乗り続けよう。

    岩沼駅

  • 一度は降りてみたい東白石。<br />白石川に面した無人駅。

    一度は降りてみたい東白石。
    白石川に面した無人駅。

    東白石駅

  • 10時30分、結局乗り通して終点の白石へ。<br />ここでは福島ゆきの接続が絶妙なのでそのまま乗り継ぐ。

    10時30分、結局乗り通して終点の白石へ。
    ここでは福島ゆきの接続が絶妙なのでそのまま乗り継ぐ。

    白石駅 (宮城県)

  • 701系上等。<br />2連で白石~福島の区間運転ワンマン運用に就いてるようだ。

    701系上等。
    2連で白石~福島の区間運転ワンマン運用に就いてるようだ。

  • ただ乗っているのも芸が無いので・・・<br />前から駅舎が気になってた伊達で発作的に降りる(笑)<br />まあ、こういった事が出来るのもフリーきっぷの強みだし。

    ただ乗っているのも芸が無いので・・・
    前から駅舎が気になってた伊達で発作的に降りる(笑)
    まあ、こういった事が出来るのもフリーきっぷの強みだし。

    伊達駅

    1939年建築の木造駅舎 by Akrさん
  • 好きなんだよな、Y型の柱。こういう造りの駅には100点満点上げたい(意味不明)

    好きなんだよな、Y型の柱。こういう造りの駅には100点満点上げたい(意味不明)

  • ラッチとホーム。いいでしょ。<br />左手には見切れてるけどSuicaの簡易改札もある。

    ラッチとホーム。いいでしょ。
    左手には見切れてるけどSuicaの簡易改札もある。

  • 駅舎内から引きで撮ってみた。

    駅舎内から引きで撮ってみた。

  • 待合室。<br />天井が高く、開放感がある。

    待合室。
    天井が高く、開放感がある。

  • 駅舎の一部は「駅なかプラザ」という物産店になっている。地場産品などを売っていた。福島名産の桃を買いに来る人がけっこういた。

    駅舎の一部は「駅なかプラザ」という物産店になっている。地場産品などを売っていた。福島名産の桃を買いに来る人がけっこういた。

  • 外へ出てみましょう。<br />駅とは思えないどっしりとした木造建築。

    外へ出てみましょう。
    駅とは思えないどっしりとした木造建築。

  • 1939年(昭和14年)の建造だそうで、築81年か。凄いな。

    1939年(昭和14年)の建造だそうで、築81年か。凄いな。

  • でもね、駅前を新幹線の高架が立ちはだかってんだよね。

    でもね、駅前を新幹線の高架が立ちはだかってんだよね。

  • 駅前には、放射線を測定するモニタリングポストが置かれていた。<br />震災後しばらくは各地の放射線量が新聞やテレビで報道されていた。たしか風向きの関係でこのあたりは数値が高かった記憶がある。

    駅前には、放射線を測定するモニタリングポストが置かれていた。
    震災後しばらくは各地の放射線量が新聞やテレビで報道されていた。たしか風向きの関係でこのあたりは数値が高かった記憶がある。

  • 時間があるので駅前通りを散策してみた。<br />特になにもなく普通の町でした。

    時間があるので駅前通りを散策してみた。
    特になにもなく普通の町でした。

  • さて、電車の待ち時間を使って次の行程を考えてみよう。<br />今の時点での有力候補は、奥羽本線(山形線)。板谷峠を電車で越えようかなと思う。<br />福島で少し待ち時間があるけど1日数本しかない貴重な電車にうまく乗り継げるようだ。

    さて、電車の待ち時間を使って次の行程を考えてみよう。
    今の時点での有力候補は、奥羽本線(山形線)。板谷峠を電車で越えようかなと思う。
    福島で少し待ち時間があるけど1日数本しかない貴重な電車にうまく乗り継げるようだ。

  • 駅へ戻って来た。<br />構内も観察しよう。この柱は、やっぱりいい。

    駅へ戻って来た。
    構内も観察しよう。この柱は、やっぱりいい。

  • 電車の中からこういう造りの駅を見ると降りてみたい衝動に駆られるんだよね。

    電車の中からこういう造りの駅を見ると降りてみたい衝動に駆られるんだよね。

  • 下りホームへのこ線橋にあった表示。<br />白石、仙台はいいが、青森まであるぞ。これはきっと国鉄時代からあるに違いない。昔はこんな小駅でも青森ゆきの鈍行が普通に走ってたからなあ。

    下りホームへのこ線橋にあった表示。
    白石、仙台はいいが、青森まであるぞ。これはきっと国鉄時代からあるに違いない。昔はこんな小駅でも青森ゆきの鈍行が普通に走ってたからなあ。

  • ここにも白石駅にあるのと同じ油庫があった。<br />説明文などはなくていつの時代からの物かはわからなかった。

    ここにも白石駅にあるのと同じ油庫があった。
    説明文などはなくていつの時代からの物かはわからなかった。

  • 11時53分発の福島ゆき3582M快速シティラビットに乗ります。<br />6両だが先頭2両は701系だった。当然701系に乗ろう(笑)<br />まずは福島までコマを進めましょう。

    11時53分発の福島ゆき3582M快速シティラビットに乗ります。
    6両だが先頭2両は701系だった。当然701系に乗ろう(笑)
    まずは福島までコマを進めましょう。

  • 伊達から10分で福島到着。<br />ここからは・・・<br /><br />東北本線 12時20分発郡山ゆき。<br />奥羽本線 12時51分発米沢ゆき。<br /><br />この何れかの電車なのだが・・・

    伊達から10分で福島到着。
    ここからは・・・

    東北本線 12時20分発郡山ゆき。
    奥羽本線 12時51分発米沢ゆき。

    この何れかの電車なのだが・・・

    福島駅

  • さて、まずは改札を出て気分転換を。

    さて、まずは改札を出て気分転換を。

  • 再び、ホームへ。<br />右に停まっている電車が郡山ゆき。左に停まっている電車が米沢ゆき。<br />さて、どっちへ乗ったかというと・・・

    再び、ホームへ。
    右に停まっている電車が郡山ゆき。左に停まっている電車が米沢ゆき。
    さて、どっちへ乗ったかというと・・・

  • 東北本線、郡山ゆきでした。<br /><br />12時20分、1142M発車。<br />とりあえず南下することに。<br /><br />理由は、奥羽本線の板谷峠は魅力的だったのだが、その先がおそらく山形経由で仙台となると「Akr57移動総会」(笑)で先日行ったルートだ。コロナ禍以降、3月にも逆コースで「とれいゆつばさ」でも通った。また、昨年9月にはクルマでも板谷駅を訪ねている。なにかと板谷峠には縁があるようなので悩んだ挙句に却下。<br /><br />でも悩んだ。福島駅到着寸前で決めた。スパっと決められない優柔不断さ・・・

    東北本線、郡山ゆきでした。

    12時20分、1142M発車。
    とりあえず南下することに。

    理由は、奥羽本線の板谷峠は魅力的だったのだが、その先がおそらく山形経由で仙台となると「Akr57移動総会」(笑)で先日行ったルートだ。コロナ禍以降、3月にも逆コースで「とれいゆつばさ」でも通った。また、昨年9月にはクルマでも板谷駅を訪ねている。なにかと板谷峠には縁があるようなので悩んだ挙句に却下。

    でも悩んだ。福島駅到着寸前で決めた。スパっと決められない優柔不断さ・・・

  • 12時24分、南福島。<br />昔は2面4線だったらしいがいまは2面2線になっている。

    12時24分、南福島。
    昔は2面4線だったらしいがいまは2面2線になっている。

    南福島駅

  • 南福島を出ると電車は山越えにかかる。この辺りは上下線が大きく分かれる場所。福島盆地の南の縁を越えている。

    南福島を出ると電車は山越えにかかる。この辺りは上下線が大きく分かれる場所。福島盆地の南の縁を越えている。

  • 右下の単線の線路が下り線。

    右下の単線の線路が下り線。

  • 松川。<br />「松川事件」知っている人も少ないんだろうな。昔、「国鉄三大ミステリー事件」に興味を持っていろいろ読み漁ったことがある。

    松川。
    「松川事件」知っている人も少ないんだろうな。昔、「国鉄三大ミステリー事件」に興味を持っていろいろ読み漁ったことがある。

    松川駅

  • 12時42分。<br />菊人形で有名な二本松。福島と郡山のちょうど中間くらい。

    12時42分。
    菊人形で有名な二本松。福島と郡山のちょうど中間くらい。

    二本松駅

  • 13時7分、終点郡山に到着。

    13時7分、終点郡山に到着。

    郡山駅

  • お、向かい側のホームにゴールドの車体。<br />これはJR東日本が運行する選ばれた富裕層用列車「四季島」ではないか(嫌味)<br />コロナ禍でしばらく運休してたがどうやら復帰第1回目の運転だったようだ。<br />1泊2日コースで塩山、姨捨、喜多方、会津若松と周り、上野へ向かう所だったらしい。

    お、向かい側のホームにゴールドの車体。
    これはJR東日本が運行する選ばれた富裕層用列車「四季島」ではないか(嫌味)
    コロナ禍でしばらく運休してたがどうやら復帰第1回目の運転だったようだ。
    1泊2日コースで塩山、姨捨、喜多方、会津若松と周り、上野へ向かう所だったらしい。

  • 写真撮ろうとホームへ向かおうとしたらあえなく発車。仕方なく、こ線橋からの中途半端なショットになってしまった。<br />まあ、この先、乗ることもないだろうけどね。

    写真撮ろうとホームへ向かおうとしたらあえなく発車。仕方なく、こ線橋からの中途半端なショットになってしまった。
    まあ、この先、乗ることもないだろうけどね。

  • 現実世界へ戻ろう(笑)<br /><br />さてと・・・<br />ここからどうするか。<br />さっき車中で調べた乗り継ぎは以下の通りだ。<br /><br />東北本線(上り) 12時50分発 新白河ゆき<br />水郡線 13時46分発 常陸大子ゆき<br />磐越西線 13時47分発 会津若松ゆき<br />磐越東線 13時17分発 いわきゆき<br /><br />それなりに選択肢があるなあ。<br /><br />この先、長くなりそうなので今回は2部構成にしました。つづきは後編でお楽しみください。後編もだらだら電車に乗ってばかりの旅行記で代わり映えはしませんが・・・<br /><br />それでは次回までお待ちを。<br /><br />【前編】おしまい。

    現実世界へ戻ろう(笑)

    さてと・・・
    ここからどうするか。
    さっき車中で調べた乗り継ぎは以下の通りだ。

    東北本線(上り) 12時50分発 新白河ゆき
    水郡線 13時46分発 常陸大子ゆき
    磐越西線 13時47分発 会津若松ゆき
    磐越東線 13時17分発 いわきゆき

    それなりに選択肢があるなあ。

    この先、長くなりそうなので今回は2部構成にしました。つづきは後編でお楽しみください。後編もだらだら電車に乗ってばかりの旅行記で代わり映えはしませんが・・・

    それでは次回までお待ちを。

    【前編】おしまい。

37いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (9)

開く

閉じる

  • ねもさん 2020/09/25 07:08:25
    消化試合ではなく
    Akrさん いつもご投票ありがとうございます。
    ここからが本番、というところでは? まさに「勝負」!
    ウン連休は最終日まで、全く同感です。よく感じますが、4連休以上だと最終日は驚くほど空いてますね。連休最終日は「明日から仕事だから家でのんびり」が世間、お互い完全に逆らっています(笑)

    そういや、岡山でのオフ会も大笑いしながら拝見しました。皆さんの弾けっぷり、素晴らしいです(^^)
    何の関係もありませんが、2週間前のNHK『チコちゃん~』で、山手線はどこからどこまで?やってました。鉄道組合の皆さんには常識でしょうが、普通の人は知らないよね、何でこんな話題!?と思いながら見てました。ただ、最後まで鉄道が繋がらなかったのが東京付近(たしか新橋⇔上野?)だと聞いて、そこは勉強になりました。

    Akr

    Akrさん からの返信 2020/09/25 14:49:28
    出かけるまで躊躇しますが(笑)
    ねもさま

    こんにちは。いつもご覧下さいましてありがとうございます。

    今回は、北東パスの有効期間が残っていたので「もったいなくて」出かけました。連休最終日は翌日からの仕事を考えると憂鬱になるのですが、私的には、これって家に籠っていたほうが憂鬱になるのです。出かけていたほうが現実逃避できるので返って気持ちはラクなのです。変わっていますが、共感いただきありがとうございます。

    岡山オフ会は、本当、恥ずかしいくらい壊れてまして・・・
    いま思い出しても・・・記憶が無いのです(笑)

    山手線のお話はよく出てきますよね。
    あれってぐるぐる回っているので一周すべてが山手線のように思われがちです。走る電車も何週もしますし。でも山手線としての正式路線は品川〜田端の路線図左半分なんですよね。鉄道も歴史を紐解いて調べて行くと色々面白いです。

    これからもよろしくお願い致します。

    -Akr-
  • つららさん 2020/09/11 21:52:13
    もったいないはワクワクの種
    Akrさま

    こんばんは、つららでございます。

    Tagucyanさまが暴露された「効率の悪い移動」は、もしかして仙台駅に行ったことがあって気付いていた方もあるかもしれませんね。(でも、大笑いしました) こけし氏への敬意による遠回りですね。
    行き当たりばったりの旅は、フリータイプの切符ならではの楽しみです。私だと、せめて京都駅に着く5分前には行程の半分くらいは決めていますが (笑) 、今回、Akrさまが本当に全くのノープランでチェックポイントの都度決断して進んでおられるのも、路線図だけではなく、どの線にどれくらいの頻度で列車が走っていて、どれくらいの時間がかかって、その先にどんなお楽しみがあるかを把握しておられるからこそ可能なのでしょう。発作的に古い駅で途中下車してすてきな表示に遭遇とか、ここは効率よりもワクワク優先ですね。
    郡山の先はどこなのでしょう。後半も楽しみにしています。

    つらら

    Akr

    Akrさん からの返信 2020/09/12 09:21:57
    いろいろと暴露されてしまいます(笑)
    つららさま

    おはようございます。いつもご覧下さいましてありがとうございます。

    効率が悪いのだけどルーティンにしていることって意外とバレなければみなさんやられているのではないでしょうかね。私は地下鉄からJRなので地下道来ればダイレクトに改札へ出られますが「コレ」をやるために大回りして、さも、道すがらにあるような演出を行っております(笑)Tagucyanさまが仙台へいらしてこけしの写真を撮られた時に気づいたことでしょう。いろいろ暴露されていきます(笑)

    今回は、演出無しの無計画でした。しかしそれは、ただ単に私が優柔不断なだけなのです。前夜まで時刻表めくりながら悩みましたが決まらず、結局そのまま寝ました。
    朝になっても決まらず、結局は駅行って決めようと。仙台からならだいたいどこへ向かっても頭の中でおのずとルートが決まって来るのであとは乗り継ぎがうまく行くかどうかだけですんで気楽でした。でも、たまにはこういうのも良いものですね。おかげで前から気になっていた伊達駅の駅舎をゆっくり眺められたし、郡山では四季島と遭遇。うん、ノープランってのも悪くないよね。

    さて、次回はですね。
    まもなくアップしますのでお待ちください。

    -Akr-
  • Tagucyanさん 2020/09/06 09:45:33
    いいですねえ無計画
    Akrさま
    こんにちは

    いいですねえ、こういう無計画な乗り鉄旅。
    私も実家にいた頃は、ほとんど毎週末こんな感じでしたね(笑) とりあえず最寄り駅に行って、最初に来た電車に乗る。すると行く方向が決まるので、それからその先の行動を考える。そんな感じ。

    仙台から郡山までの南下、これだけでも立派な旅行記ですね。
    東北本線という幹線路線ですが、景色もいいですし、歴史があるのでその様子も垣間見えますし、乗っているだけでも楽しそうです。
    今年、仙台にも郡山にも訪れてはいますが、いつも新幹線ばっかりで、もうだいぶ長いことこの区間には乗ってないんですよねえ。たまには、あっち行ってこっち行って仙台、ではなく、ひたすら鈍行を乗り継いで仙台、とかやってみたいですね。

    郡山という選択肢の多いところで切りましたね。
    このところ、思い込みで先を予想してしまうことが多いので、今回も「オレ頭固いなあ」と思い知らされる展開になることでしょうねえ。

    ---
    Tagucyan

    Akr

    Akrさん からの返信 2020/09/06 11:37:52
    やってみて無計画は疲れました(笑)
    Tagucyanさま

    こんにちは。いつもご覧いただきまして、ありがとうございます。

    今回は、「北東パス」の有効期間が残っているから勿体ないのでどっか行こうという事で始まりました。前回の青森で元は取ったのですが、手元に有効期限内の「長野、新潟から稚内まで乗れるきっぷ」があれば乗らない手はないでしょうという事で出かけましたが連休最終日、なかなか行先が決まらずに結局は当日決めようとなったのでした。

    最近のご近所旅で近隣路線は乗りつくした感があったので、どの路線に乗るかは悩みましたが、本数が多くて、途中下車もしやすい、乗り換えの選択肢も多いということで東北本線南下案に決定しました。
    たま〜に鈍行の旅もいいもんですよ。首都圏〜仙台ならば、お昼休憩取っても7時間もあれば十分ですから一度、鈍行でいらしてみてはどうでしょう。新幹線では見られない景色なんかも見えて楽しいですし、国鉄時代の東北本線を思い浮かべながら当時は急行しか停まらなかった駅などを眺めるのもいいもんです。

    福島での奥羽本線の誘惑に勝ってさらに東北本線を南下して郡山まで来ました。郡山はご存じの通り、交通の要衝でいろんな路線へ乗り換えることができます。旅行記2話にするならぶった切るのは郡山だろうなと最初っから考えておりました(笑)

    とのっちさまにもコメントしましたが、ここでの乗り換え動機は「アレ」です。
    「アレ」が居るとどうしても乗りたくなってしまうので、次回はあの路線です。あ、それでもまだ選択肢があるか。

    次回をお待ちくださいませ。

    -Akr-
  • とのっちさん 2020/09/06 06:24:19
    勝負!
    Akrさま

    おはようございます。北東パスの旅が続きますね~誰と勝負してるのか時々わからなくなりますが、フリーきっぷは使い倒さないと化けて出てきます。

    時刻表片手に気ままな乗り鉄いいですね~私もやってみたい!と思いながらも欲深い性格なので計画なしで旅するとだいたい失敗するんです。「四季島」みたいに、半端な写真撮った後にすぐ逃げられる…だいたい時刻表片手で持てんし…私も8月の豊肥線全通まで3月号でした。

    とのっち

    とのっちさん からの返信 2020/09/06 06:30:09
    Re: 勝負!
    すみません、途中で送られてしまいました。

    「気ままな行程」に耐えうるほど、フリーの範囲が広く、そこそこ本数も多いのでしょう。「みんなの九州きっぷ」が期間終わったら田舎は遊べるきっぷがありません。熱海塩尻直江津そして成田空港に行かねば使えないのに、これまで何度もお世話になっているので、よっぽど便利なのでしょう。

    さて、要衝郡山で分断、どちらに向かわれるのでしょうか?続きを楽しみにしております。

    とのっち

    Akr

    Akrさん からの返信 2020/09/06 11:24:11
    最終的に無計画になりました。
    とのっちさま

    こんにちは。いつもご覧いただきまして、ありがとうございます。

    勝負はですね、おそらく自分とだと思います。元は取ってるが有効期間が残っている。どうする?みたいな自分の心と戦っていました(笑)手元に有効なきっぷがあると血迷いますよね。ただ、休み後半で、どこか出かけるのが億劫というのもあり、行先がなかなか決まりません。結局は朝起きて、その時の気分で決めようとなったのでした。

    幸いにして仙台駅は交通の要衝でもあるので行先の選択肢には困りません。ただ、コロナ禍でここ数ヶ月は近所は行き尽くした感があり、どこへ向いても新鮮味に欠けるなと、正直どの列車に乗ろうか悩みました。結果、逃げ道の多い東北本線を南下したのです。

    ただ、今回思ったのは無計画は大変だっていうことですね。移動中や駅での待ち時間も時刻表を眺めて次の行先を考えなくてはいけないし、余裕が無くなってダメですね。やはりある程度の計画は必要です。計画が崩壊してリカバリー策を考えるのは楽しいのですが、最初っから予定が無い中で移動しながら計画するのは焦ってばっかりであんまり楽しくないです。

    郡山はいろんな行先が考えれるのでここで一旦、切らせていただきました。
    まあ、私の旅行記をご覧いただいている方なら「動機」はアレです。
    コース自体は変わり映えのしないものですが、どうぞ次回もお楽しみに。

    -Akr-

Akrさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP