佐渡島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ここにきてコロナ状況悪化の様相。逡巡。<br />外海府YHから「気を付けておいでください。」とのお返事をいただく。<br />行こう。行ける。行ってきました。<br /><br /><br />新潟駅観光案内所のフタッフ。新潟駅前バスチケット売り場窓口の女性。<br />人情横丁あられ浪花屋のお母さん、小木たらい船乗り場、法被姿のお父さん、<br />宿根木”はんぎり”のお父さん、持田家先代さん、両津土曜朝市のお母さん、新潟市クロネコヤマト営業所の女性、、、<br />そして何より万全の態勢で待ち受け、心からのもてなしをしてくださった外海府YH姉上さま。皆さんの一言が旅の全てでした。<br />さりげない親身さに余韻が残ります。<br /><br />なりたい大人に会えるクニ、越後。<br /><br />ジェットフォイルの運賃を見て、フェリー特等を奮発。<br />ベッドを使用する間もなく、到着。備え付けのコーヒー美味。専用テラスは、屋内と外デッキ。TVの映りもよい。<br /><br />

問わず語りの佐渡

24いいね!

2020/08/05 - 2020/08/08

166位(同エリア671件中)

2

52

mom K

mom Kさん

ここにきてコロナ状況悪化の様相。逡巡。
外海府YHから「気を付けておいでください。」とのお返事をいただく。
行こう。行ける。行ってきました。


新潟駅観光案内所のフタッフ。新潟駅前バスチケット売り場窓口の女性。
人情横丁あられ浪花屋のお母さん、小木たらい船乗り場、法被姿のお父さん、
宿根木”はんぎり”のお父さん、持田家先代さん、両津土曜朝市のお母さん、新潟市クロネコヤマト営業所の女性、、、
そして何より万全の態勢で待ち受け、心からのもてなしをしてくださった外海府YH姉上さま。皆さんの一言が旅の全てでした。
さりげない親身さに余韻が残ります。

なりたい大人に会えるクニ、越後。

ジェットフォイルの運賃を見て、フェリー特等を奮発。
ベッドを使用する間もなく、到着。備え付けのコーヒー美味。専用テラスは、屋内と外デッキ。TVの映りもよい。

同行者
家族旅行
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
高速・路線バス レンタカー JRローカル 徒歩 Peach
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 佐渡島最南端は、見逃せない集落が多そう。先ず宿根木。<br />小木の案内所で、車で5分ほどと教えてもらったのに通り過ぎる始末。<br />それほど目立たない宿根木集落だった。

    佐渡島最南端は、見逃せない集落が多そう。先ず宿根木。
    小木の案内所で、車で5分ほどと教えてもらったのに通り過ぎる始末。
    それほど目立たない宿根木集落だった。

  • 保存整備の急がれる地区が全国に118地区。<br />全国伝統的建造物群保存地区協議会による2019年5月1日現在。<br /><br />新潟県は、ここ「宿根木」のみ。

    保存整備の急がれる地区が全国に118地区。
    全国伝統的建造物群保存地区協議会による2019年5月1日現在。

    新潟県は、ここ「宿根木」のみ。

  • 海側、山側と見当付けて歩いてもグルグル迷い道。<br />人っ子一人いない昼下がり、往時の賑わいを<br />頑張って頭に描く。

    海側、山側と見当付けて歩いてもグルグル迷い道。
    人っ子一人いない昼下がり、往時の賑わいを
    頑張って頭に描く。

  • 佐渡島全体の北前船主の大半が集まっていたという。<br />港はお隣の小木の方がうんと大きい。<br />他にもより広い平地を控えている港や地区が多いのに<br />なぜこんなにも狭い地「宿根木」が栄えたのか。

    佐渡島全体の北前船主の大半が集まっていたという。
    港はお隣の小木の方がうんと大きい。
    他にもより広い平地を控えている港や地区が多いのに
    なぜこんなにも狭い地「宿根木」が栄えたのか。

  • この張り紙だけで開けておいてくれていた。<br />「金子家」

    この張り紙だけで開けておいてくれていた。
    「金子家」

  • 屋根は杉板に<br />少し前まではこのように石を置いていたと、はんぎりのお父さんが教えてくれた。<br />「はんぎり」とは、今は観光のために「たらい船」と。<br /><br />このあたりは味噌つくりが盛んで、その樽を半分に切ったから、「半切り」。<br />潜る漁は禁止されていたので、この半切りに乗って、銛で突いて、サザエや<br />海藻を採る。<br />港で会ったお父さん、子供のころ「半切りで遊んでたよ」とお顔もほころんで。<br />「今の子はしない」ときっぱり。寂しそう。<br /><br />小木港の方は観光的で、女性がそれ用装束の漕ぎ手。<br />宿根木は法被姿のお父さんたちで、半切りも竹のタガで作られている本物楕円形。<br />お能のポスターを見かけたことで尋ねたら、<br />「この辺の農家の人達は、今でも農閑期に仕舞をする」と教えてくれる。<br />「仕舞をする」懐かしい言葉。<br />最後に我が家で聞いたのは数十年前。<br />亡くなった父は、訪れていただろうか。

    屋根は杉板に
    少し前まではこのように石を置いていたと、はんぎりのお父さんが教えてくれた。
    「はんぎり」とは、今は観光のために「たらい船」と。

    このあたりは味噌つくりが盛んで、その樽を半分に切ったから、「半切り」。
    潜る漁は禁止されていたので、この半切りに乗って、銛で突いて、サザエや
    海藻を採る。
    港で会ったお父さん、子供のころ「半切りで遊んでたよ」とお顔もほころんで。
    「今の子はしない」ときっぱり。寂しそう。

    小木港の方は観光的で、女性がそれ用装束の漕ぎ手。
    宿根木は法被姿のお父さんたちで、半切りも竹のタガで作られている本物楕円形。
    お能のポスターを見かけたことで尋ねたら、
    「この辺の農家の人達は、今でも農閑期に仕舞をする」と教えてくれる。
    「仕舞をする」懐かしい言葉。
    最後に我が家で聞いたのは数十年前。
    亡くなった父は、訪れていただろうか。

  • 「金子家」から出る。

    「金子家」から出る。

  • 見かけたのは、歩き配達人の女性とガイドさん案内の一組グループだけ。<br />よく手入れされたおうちに道に、集落内を流れる水路。<br />道端の花もつつましく美しい。<br />隅々に住民の土地への慈しみが表れている。

    見かけたのは、歩き配達人の女性とガイドさん案内の一組グループだけ。
    よく手入れされたおうちに道に、集落内を流れる水路。
    道端の花もつつましく美しい。
    隅々に住民の土地への慈しみが表れている。

  • 郵便局。

    郵便局。

  • 振り返って・・・・。<br />現役だとうれしいけれど、、、ではなさそう。

    振り返って・・・・。
    現役だとうれしいけれど、、、ではなさそう。

  • 五島の小値賀島集落でも庇の下にこんな飾りを見ている。<br />船大工さんたちの遊び?<br />屋号の替わりかしらん。

    五島の小値賀島集落でも庇の下にこんな飾りを見ている。
    船大工さんたちの遊び?
    屋号の替わりかしらん。

  • この辺りから集落が途切れ、高台に。ここまでは畑は一切なし。<br />地区内は密集と言えるほどで、特別大きな際立った屋敷も見ない。<br />小路は風の通り道さながら。<br />

    この辺りから集落が途切れ、高台に。ここまでは畑は一切なし。
    地区内は密集と言えるほどで、特別大きな際立った屋敷も見ない。
    小路は風の通り道さながら。

  • 上は明かり取りで、腰をこごめて入るようだ。

    上は明かり取りで、腰をこごめて入るようだ。

  • おぜんざいをいただきたかった茶房「やました」の看板。<br />しつらえも楽しみにしていたのに、残念。<br />この時節早く閉まったのか。

    おぜんざいをいただきたかった茶房「やました」の看板。
    しつらえも楽しみにしていたのに、残念。
    この時節早く閉まったのか。

  • 家の中にいても通る足音で誰かが分かったに違いない。<br />元気か具合が悪いかもみんなお見通し。

    家の中にいても通る足音で誰かが分かったに違いない。
    元気か具合が悪いかもみんなお見通し。

  • 井戸発見。<br />味噌だるのタガに使われている種類の竹は、佐渡島が<br />北限と小木で出会ったお父さんが。<br /><br />佐渡の人は、目の前の物を見つめているだけで、挨拶しただけで、私の知りたいこと、興味を覚えること、気持ちを汲んで教えてくれる。

    井戸発見。
    味噌だるのタガに使われている種類の竹は、佐渡島が
    北限と小木で出会ったお父さんが。

    佐渡の人は、目の前の物を見つめているだけで、挨拶しただけで、私の知りたいこと、興味を覚えること、気持ちを汲んで教えてくれる。

  • 中世のおおらかさが今も綿々と続いているお祭り。<br />10月。稲刈りの後の時期は私の故郷と変わらない。

    中世のおおらかさが今も綿々と続いているお祭り。
    10月。稲刈りの後の時期は私の故郷と変わらない。

  • どこかで原寸大見ることができたはずだが。<br />案内所も無人で開放。

    どこかで原寸大見ることができたはずだが。
    案内所も無人で開放。

  • 南の端からほぼ北端へ一気に移動。<br />50年YH。<br />5時10分到着。<br /><br />佐渡は、大きい。

    南の端からほぼ北端へ一気に移動。
    50年YH。
    5時10分到着。

    佐渡は、大きい。

    外海府海岸 自然・景勝地

  • バス停と〒ポストが目印。

    バス停と〒ポストが目印。

  • 「正しく恐れよう」玄関に設置。<br /><br />この時期、一組だけという言葉に甘えます。

    「正しく恐れよう」玄関に設置。

    この時期、一組だけという言葉に甘えます。

  • 10年前建て替えられてもこのスタイル。<br />奥に見えるのが近くで釣り上げられた岩魚の拓本。<br />50センチ以上はある。<br />渓流釣りもできるところ。

    10年前建て替えられてもこのスタイル。
    奥に見えるのが近くで釣り上げられた岩魚の拓本。
    50センチ以上はある。
    渓流釣りもできるところ。

  • 山からの風が海側に通り抜け、翌日の午後は、<br />自然のクーラーを味わい、読書で過ごす。<br />このソファで佐渡の歴史をお勉強。<br /><br />毎年徒歩で佐渡一周(210キロ)グループの定宿。

    山からの風が海側に通り抜け、翌日の午後は、
    自然のクーラーを味わい、読書で過ごす。
    このソファで佐渡の歴史をお勉強。

    毎年徒歩で佐渡一周(210キロ)グループの定宿。

  • YHの前の県道を越えると、浜に。

    YHの前の県道を越えると、浜に。

  • お昼は日差しが強かったが、霞のようなもやのようなものが立ちこめる。<br />今日の夕日はこの程度、少し残念。

    お昼は日差しが強かったが、霞のようなもやのようなものが立ちこめる。
    今日の夕日はこの程度、少し残念。

    外海府海岸 自然・景勝地

  • 北部は山が多い。<br />佐渡島の西面は海岸段丘が所々で眺められる。

    北部は山が多い。
    佐渡島の西面は海岸段丘が所々で眺められる。

  • 前方が浜から眺めるYH真正面。<br />誰にも会わない。

    前方が浜から眺めるYH真正面。
    誰にも会わない。

  • 鯛の酒蒸し。鯛と鰺のお刺身。鯛の潮汁お鍋いっぱい。サザエのつぼ焼き。<br />ポテトサラダ。もずく。サザエの肝の小鉢。お母さんが育てたお米の御飯。

    鯛の酒蒸し。鯛と鰺のお刺身。鯛の潮汁お鍋いっぱい。サザエのつぼ焼き。
    ポテトサラダ。もずく。サザエの肝の小鉢。お母さんが育てたお米の御飯。

  • 一人1匹の鯛に<br />これも。<br />多すぎます。困ります。うーーーーん。

    一人1匹の鯛に
    これも。
    多すぎます。困ります。うーーーーん。

  • 二日目の朝。あいにくの小雨模様。佐渡金山に。<br />お昼ご飯の休憩。リアルな人形につぶやき音声も流れる。

    二日目の朝。あいにくの小雨模様。佐渡金山に。
    お昼ご飯の休憩。リアルな人形につぶやき音声も流れる。

    宗太夫間歩(佐渡金山遺跡) 名所・史跡

  • 縦に掘る場面。

    縦に掘る場面。

  • 前方に縦の縞模様が金が含まれている岩石。山師が見つけ、<br />これから掘り進める時の山開き行事。安全祈願。

    前方に縦の縞模様が金が含まれている岩石。山師が見つけ、
    これから掘り進める時の山開き行事。安全祈願。

  • 夏服ではとても寒い内部で身体が冷え切る。<br />出口。前方の建物に当時の金製造の様子が模型で展示。<br />道具も現物が保存展示。。

    夏服ではとても寒い内部で身体が冷え切る。
    出口。前方の建物に当時の金製造の様子が模型で展示。
    道具も現物が保存展示。。

  • 明治になり、政府が金山経営。<br />お雇い外人の指導で工場が建てられ、機械化操業。<br />右手斜面に窓がある長いマンション風の工場跡。<br /><br />

    明治になり、政府が金山経営。
    お雇い外人の指導で工場が建てられ、機械化操業。
    右手斜面に窓がある長いマンション風の工場跡。

    北沢浮遊選鉱場 名所・史跡

  • 表示を読んだものの頭にとどめず、ただ眺めて。

    表示を読んだものの頭にとどめず、ただ眺めて。

  • このレンガも当時の物だろうか。倉庫跡と2か所に表示が埋め込まれていた。

    このレンガも当時の物だろうか。倉庫跡と2か所に表示が埋め込まれていた。

  • 一つがこれ。

    一つがこれ。

  • シックナーとはどのように動かされた機械かとんと分からず、眺めるのみ。<br />泥状から金などを分離させる仕組みらしい。

    シックナーとはどのように動かされた機械かとんと分からず、眺めるのみ。
    泥状から金などを分離させる仕組みらしい。

  • お隣魚店の前床几に年配男性が座っておられ、声をかける。<br />「だれも通らないから、車おいといてもいいよ。」から始まって、<br />「隣が空いたんで、息子が2年前始めたんで、、、。」<br />おだやかに話されるお父さん魚屋さん。<br />

    お隣魚店の前床几に年配男性が座っておられ、声をかける。
    「だれも通らないから、車おいといてもいいよ。」から始まって、
    「隣が空いたんで、息子が2年前始めたんで、、、。」
    おだやかに話されるお父さん魚屋さん。

    古民家食堂&カフェ&居酒屋 持田家 グルメ・レストラン

  • 夏の牡蠣

    夏の牡蠣

  • 鰈にするか迷う。フタッフは、「メバルが人気」と即答。<br />私は、お魚は、断然「焼き」派。<br />メバルの干物はこの年まで生きて、初めて。そしてこれが最後かも。珍しい。<br />塩味、身離れ、焼き具合パーフエクト。<br />個人のお魚屋さんにエールを送ります。

    鰈にするか迷う。フタッフは、「メバルが人気」と即答。
    私は、お魚は、断然「焼き」派。
    メバルの干物はこの年まで生きて、初めて。そしてこれが最後かも。珍しい。
    塩味、身離れ、焼き具合パーフエクト。
    個人のお魚屋さんにエールを送ります。

    古民家食堂&カフェ&居酒屋 持田家 グルメ・レストラン

  • 最後はカプチーノ。

    最後はカプチーノ。

    古民家食堂&カフェ&居酒屋 持田家 グルメ・レストラン

  • 1階はテーブルが2か所と座卓に、カウンターは奥。<br />京の町家のようにウナギの寝床。

    1階はテーブルが2か所と座卓に、カウンターは奥。
    京の町家のようにウナギの寝床。

  • YH2日目夕食<br />ズッキーニと玉ねぎとイカの一皿、あまりにおいしくて<br />お母さんにレシピ尋ねる。ヒミツはどうやら素材。<br />作り方はいたって簡単。調味料は、お砂糖とお醤油と聞いて<br />驚く。<br />

    YH2日目夕食
    ズッキーニと玉ねぎとイカの一皿、あまりにおいしくて
    お母さんにレシピ尋ねる。ヒミツはどうやら素材。
    作り方はいたって簡単。調味料は、お砂糖とお醤油と聞いて
    驚く。

  • 今日はメバル連投。煮つけ。もちろんおいしゅうございます。<br />お母さんの親類がこの海で採ってきて届けてきてくれたばかり。

    今日はメバル連投。煮つけ。もちろんおいしゅうございます。
    お母さんの親類がこの海で採ってきて届けてきてくれたばかり。

  • 昨日はつぼ焼き。今日はエスカルゴ風。<br />底にズッキーニが隠れていました。<br />朝からいいのか。よくない!

    昨日はつぼ焼き。今日はエスカルゴ風。
    底にズッキーニが隠れていました。
    朝からいいのか。よくない!

  • 全て お母さんの育てたお野菜。<br />潮風に吹かれたお野菜。<br />最高の清水で育ったお野菜。<br />本物「ご馳走」

    全て お母さんの育てたお野菜。
    潮風に吹かれたお野菜。
    最高の清水で育ったお野菜。
    本物「ご馳走」

  • 真イカに鯛<br />イカはやっぱり日本海だね。<br />太平洋側育ちの私。

    真イカに鯛
    イカはやっぱり日本海だね。
    太平洋側育ちの私。

  • 帰りも両津港から新潟へ。<br />出航時間まで雨の中両津市内を歩く。<br />銀行前で小さな朝市。「もう終わりやから<br />あんまりないんよ。」と売り子のお母さん。<br />美味しそうな茗荷だけど、明日まで持ち歩けないから、<br />ニンニクのみ購入。土曜日の朝だけの市と教えてくれる。

    帰りも両津港から新潟へ。
    出航時間まで雨の中両津市内を歩く。
    銀行前で小さな朝市。「もう終わりやから
    あんまりないんよ。」と売り子のお母さん。
    美味しそうな茗荷だけど、明日まで持ち歩けないから、
    ニンニクのみ購入。土曜日の朝だけの市と教えてくれる。

  • 店頭にお茶が積まれている。粉茶だけれど、ほうじ茶色。?<br />眺めていたら、出てこられた店主が<br />「佐渡でも奈良と同じで茶粥を食べるんですよ。母親はほうじ茶を買ってきて<br />香りが足らんと言って自分でもう一度炒って、これと合わせて茶粥作ってくれた<br />もんです。」<br />「これは、佐渡のお茶ですか。」と尋ねただけで、ほっこり答えてくれる。

    店頭にお茶が積まれている。粉茶だけれど、ほうじ茶色。?
    眺めていたら、出てこられた店主が
    「佐渡でも奈良と同じで茶粥を食べるんですよ。母親はほうじ茶を買ってきて
    香りが足らんと言って自分でもう一度炒って、これと合わせて茶粥作ってくれた
    もんです。」
    「これは、佐渡のお茶ですか。」と尋ねただけで、ほっこり答えてくれる。

  • 港まで違う道を戻ろうと曲がってみれば、お客さんの出入りする初めて<br />元気なお店に遭遇。<br />名前入り出来立ておにぎりもサーモンサンドイッチも・・・コロッケや<br />ハムカツがパックに入らず並んでいる。下の段にはオムレツにカレー、<br />枝豆、餃子と各種お弁当セットに冷やしうどんセットまでぎっしりと<br />山積み午前11時。<br /><br /><br />

    港まで違う道を戻ろうと曲がってみれば、お客さんの出入りする初めて
    元気なお店に遭遇。
    名前入り出来立ておにぎりもサーモンサンドイッチも・・・コロッケや
    ハムカツがパックに入らず並んでいる。下の段にはオムレツにカレー、
    枝豆、餃子と各種お弁当セットに冷やしうどんセットまでぎっしりと
    山積み午前11時。


  • 朝6時開店ですか。働く人御贔屓店ですね。<br /><br />両手は、干し姫だら、お出汁に使う焼き鯵に茶粥用のお茶、100年樽のお味噌、<br />ねぎ味噌、ニンニク、サーモンサンドイッチ、おにぎり。<br />時間になりました。波止場に向かいます。雨は止みません。

    朝6時開店ですか。働く人御贔屓店ですね。

    両手は、干し姫だら、お出汁に使う焼き鯵に茶粥用のお茶、100年樽のお味噌、
    ねぎ味噌、ニンニク、サーモンサンドイッチ、おにぎり。
    時間になりました。波止場に向かいます。雨は止みません。

24いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • mom Kさん 2020/09/30 06:20:13
    こちらにも?
    こちらこそ。重ね重ねのコメントまで感謝。どうせならと泊は最北のYHを選びました。大正解。お母さんお一人で切り盛り。YH会員を脱退したところでしたが、それでもお安いのです。食事の量とお味にびっくりしました。お米もお野菜も自家製。お魚は前の海から。建物にまず魅かれて選んだのですが。私は、何とか薪能の日に再訪したいと目論んでいます。持田食堂にも。今日も良き日を!
  • thanyaさん 2020/09/29 20:54:58
    素敵 佐渡
    懐かしいような風景と、新鮮なおさかなの写真でした、
    ぜひ行ってみたくなりました!ありがとうございます。

mom Kさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP