2017/07/14 - 2017/07/19
128位(同エリア189件中)
モボ101さん
- モボ101さんTOP
- 旅行記153冊
- クチコミ6件
- Q&A回答62件
- 119,258アクセス
- フォロワー17人
2017年7月の3連休をはさんで5泊6日。極東ロシア鉄道の旅に出かけました。その直後の8月からウラジオストク限定で電子ビザが簡単に取れるようになり、翌年にはハバロフスク等にも拡大してちょっとしたブームに。2020年には成田からウラジオストクへJALとANAが就航して、日本から2時間のヨーロッパがさらに注目を集めたところで新型コロナウイルスの蔓延が来ました。
まだ日本人が多くなく、アジア人といえば中国人かビザ免除の韓国人だった極東ロシア。個人手配かパックツアーか迷ったけど、ウラジオストクとハバロフスクを訪れる前提で計算すると、S7航空が関空-ウラジオストク便の就航で旅行会社向けに安く卸したようで、費用はほぼ同等。それなら列車のチケット等の面倒なことは旅行会社に任せることにして、エアとホテルそれに夜行列車だけの関空発着5泊6日を採用することに。
シベリア鉄道の近郊電車や夜行寝台列車、各都市の路面電車(トラム)や路線バスで巡る旅をご覧いただきます。
0日目
東京駅-夜行バス→天王寺
1日目
天王寺-阪堺電軌→浜寺駅前 浜寺→南海電鉄→関西空港
関西KIX-S7航空570便→ウラジオストクVVO
レストランで夕食後、夜のウラジオストク駅へ
https://4travel.jp/travelogue/11623025
2日目
ウラジオストク市内観光
https://4travel.jp/travelogue/11623164
6番のトラムに乗車
路線バスでルースキー島へ
https://4travel.jp/travelogue/11623175
3日目
ウラジオストク市内観光
近郊電車でフトラーヤレーチカへ
https://4travel.jp/travelogue/11623564
夜行寝台列車オケアン号でハバロフスクへ
https://4travel.jp/travelogue/11623632
4日目
ハバロフスク市内観光
1番のトラムに乗車
https://4travel.jp/travelogue/11624531
5日目
ハバロフスクの子供鉄道
https://4travel.jp/travelogue/11624570
アムール川クルーズから眺める鉄橋歴史博物館
【この旅行記です】
6日目
ハバロフスクKHV-SU5603便→ウラジオストクVVO
ウラジオストクVVO-S7 569便→関西KIX
関西KIX-NH→羽田HND
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.0
- 交通
- 4.0
- 同行者
- 家族旅行
- 交通手段
- 鉄道 高速・路線バス 徒歩
- 旅行の手配内容
- ツアー(添乗員同行なし)
-
子供鉄道の前から13番のバスに乗って市内に戻ります。途中で降りてショッピングセンターに立ち寄り、フードコートで昼食にと思っていたら、往路と復路でバスのルートが微妙に異なり、下車すべき停留所を過ぎてしまったので、そのまま乗ってハバロフスク駅へ。
-
昨日の昼食と同じ駅構内のカフェテリアへ。
-
壁に飾っているのは機関車を描いた切手。
-
今日は白ビールに。ロシアのビールはどれもうまい。
-
カフェテリアからふと窓の外を見ると、コンクリートミキサー車に何やら日本語が。交通安全の標語のようですが、こんな車種にまで日本の中古車が。
-
ハバロフスク駅とバス通りに向こうのトラム乗り場を結ぶ地下道には、小さな商店街。かつての中国でもよく見かけた光景です。
-
そのトラム乗り場に、駅前が始発の1、2、5の各系統の時刻表。頻繁に運行しているのは、南に向かう1番と北に向かう5番。
-
ループ線の途中で線路を2本にして、1番と5番の乗り場を分けているらしい。1番は旧型車と新型車があるが、5番に入るのは旧型車だけで新型車は来ません。前日に1番に乗ったので、今日は5番に乗って適当なところまで行ってから戻ってくることに。
-
5番の黄緑と黄色の370号に乗車。ソ連時代のウスチカタフ製で、前、中、後ろの3扉や座席配置はウラジオストクで乗った同型車とほぼ同じ。
-
まずは、前日に乗った1番と同じ南西方向へヘロヘロの線路をたどります。
-
次の中央市場の先で分岐して北に向きを変えます。
-
カラフルな電車と行き違いますが、やってくるのは角張ったウスチカタフの旧型車と丸いリガ車ばかり。道路の中央は未舗装で、クルマが入れないようになっています。
-
ハバロフスクの市街地には起伏があり、トラムはアップダウンを繰り返します。車体はボロボロでも、米国のPCCカー譲りの直角カルダン駆動の高性能車。加減速は良く、線路状態の良い所ではそこそこスピードが出て、静かな走行。
-
道路の中央を行く併用軌道になった所で370号から下車。
-
道路に安全地帯は無く、バスの屋根にパンタグラフを付けたような電柱のこの標識だけが電車の停留所であることを示しています。
-
帰りは前後2扉のリガ車が来るまで待ち157号に乗車。
-
運転士も車掌もそれなりのお年の女性が乗務。
-
中央市場まで戻ったところで157号から下車。
-
停留所のすぐ横から広がる中央市場を見て歩きます。
-
露天の衣料品から、
-
野菜や果物、
-
肉や魚、乳製品など冷蔵ショーケースは建屋内の売り場。
-
ちょっと野暮ったいケーキ屋さん。
-
賑わう露店の店。
物資は豊富です。 -
中央市場から歩いてレーニン広場へ。1番のトロリーバスに乗って教会広場で下車。アムール河畔のクルーズ船乗り場に向かいます。看板の時刻を見ると、もうすぐ出港。
-
船は目の前の川に停船していて、桟橋などはなく船首から降りした階段で船内へ乗り込む方式。よくこんな格好で、船底を擦らないで停船できますね。
-
船はアムール川を下流方向に進みます。後方には、建築中の高層ビルに向こうにスパソ・プレオブラジェンスキー大聖堂の金色の玉ねぎが。
-
階段の上に立つウスペンスキー教会。
-
目の前の川岸では、水着姿の親子連れが大勢。川の中に入っている人もいるけど、アムール川はハバロフスクから少し遡るとロシアと中国の国境を分ける河川になり、中国から汚染物質が流れてくるので遊泳禁止なのだとか。
-
ムラヴィヨフ・アムールスキー像と公園の展望台。後方はインツーリストホテル。
-
アムール川クルーズ船のバックに遊園地の観覧車。
-
漁船が引き上げられているようだけど、川の中で漁をしている船は見かけません。
-
川風が心地よい船内。
-
乗客には家族連れが多く、他に外国人や団体客は見かけません。
-
貨物船の着く岸壁でしょうか。木材等を積載した貨物船を見かけるので、アムール川はシベリア鉄道とともに物流の一翼を担っているようです。
-
前方にシベリア鉄道がアムール川を渡る鉄橋が見えてきました。1998年に架け替えられたハバロフスク橋は、全長2598mで上段が道路、下段が鉄道の併用橋。なおシベリア鉄道は、スターリンが掘ってソ連時代は秘密とされていた川底をくぐるトンネルを、今も併用しているのだとか。
-
川の向こうに架け替え前の鉄橋が1スパンだけ残されていて、アムール川鉄橋歴史博物館になっています。近くのエレクトリーチカの駅やバス停も調べたけど、日、月、火の週休3日で訪問を断念。
-
クルーズ船はハバロフスク橋をくぐり、アムール川鉄橋歴史博物館の沖でUターン。博物館にズームアップすると、黒や緑の蒸気機関車、ディーゼルカーやタンク貨車等が保存展示されています。
-
博物館にズームアップすると、黒や緑の蒸気機関車、
-
ディーゼルカーやタンク貨車等が保存展示されています。
-
頭上を貨物列車が、轟音を上げてハバロフスクに向けて渡っていきます。
-
タンク車の編成です。
-
続いて、モスクワ方面に向かう荷物列車らしき編成が、鉄橋を渡っていきます。
-
遥か彼方の対岸へ列車が遠ざかる。
-
下船後ホテルに戻ってしばし休憩。土産の買い出しと夕食を兼ねて、子供鉄道の帰りに立ち寄るつもりだった大型ショッピングセンターのНКСити(エヌカーシティー)へ1番のトロリーバスで行くことに。
-
土産は入手できたもののフードコートは見つからず、新たにレストランを探すのも疲れたので、エヌカーシティー内のスーパーマーケットでビールと総菜を入手。
-
トロリーバスでホテルに戻ります。
-
非常食を兼ね、オケアン号のサモワールのお湯で車内で夜食にもできるかと荷物に入れてきて、結局食べずに持ち歩いたカップラーメンの消費も兼ね、ささやかな最後の晩餐。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
極東ロシア鉄道の旅 ウラジオストク ハバロフスク
-
前の旅行記
極東ロシア鉄道の旅 ウラジオストク ハバロフスク(その7 ハバロフスクの子供鉄道)
2017/07/14~
ハバロフスク
-
次の旅行記
極東ロシア鉄道の旅 ウラジオストク ハバロフスク(その9 ハバロフスクからウラジオストク、関空経由で羽田へ)
2017/07/14~
ウラジオストック
-
極東ロシア鉄道の旅 ウラジオストク ハバロフスク(その1 夜のウラジオストク駅)
2017/07/14~
ウラジオストック
-
極東ロシア鉄道の旅 ウラジオストク ハバロフスク(その2 ウラジオストク駅から鷲の巣展望台へ)
2017/07/14~
ウラジオストック
-
極東ロシア鉄道の旅 ウラジオストク ハバロフスク(その3 ウラジオストクのトラムと路線バスでルースキー島)
2017/07/14~
ウラジオストック
-
極東ロシア鉄道の旅 ウラジオストク ハバロフスク(その4 ウラジオストク街歩きとシベリア鉄道チョイ乗り)
2017/07/14~
ウラジオストック
-
極東ロシア鉄道の旅 ウラジオストク ハバロフスク(その5 シベリア鉄道夜行寝台列車でハバロフスクへ)
2017/07/14~
ウラジオストック
-
極東ロシア鉄道の旅 ウラジオストク ハバロフスク(その6 ハバロフスク駅と市内観光)
2017/07/14~
ハバロフスク
-
極東ロシア鉄道の旅 ウラジオストク ハバロフスク(その7 ハバロフスクの子供鉄道)
2017/07/14~
ハバロフスク
-
極東ロシア鉄道の旅 ウラジオストク ハバロフスク(その8 アムール川クルーズ船から眺める鉄橋歴史博物館)
2017/07/14~
ハバロフスク
-
極東ロシア鉄道の旅 ウラジオストク ハバロフスク(その9 ハバロフスクからウラジオストク、関空経由で羽田へ)
2017/07/14~
ウラジオストック
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
ハバロフスク(ロシア) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 極東ロシア鉄道の旅 ウラジオストク ハバロフスク
0
48