福島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
鶴ヶ城稲荷神社<br /><br />福島県会津若松市追手町1-1<br /><br />鶴ヶ城公園内に鎮座する神社さまです。<br /><br />噂の狛犬ならぬ、狛狐が 可愛い カワ(・∀・)イイ!!んです!<br /><br />勿論 城主 松平家の家紋 葵の御紋を求めて伺いました。<br /><br /><br />そして 笠間大明神 が 沢山の人が訪れる鶴ヶ城稲荷神社とは別に<br />祀られています。<br />

鶴ヶ城稲荷神社 鶴ヶ城に鎮座する松平家葵の家紋を追って。愛される笠間大明神は油揚げでにっこりです。

34いいね!

2020/02/09 - 2020/02/09

2466位(同エリア10246件中)

0

46

KEN Yoshimune

KEN Yoshimuneさん

鶴ヶ城稲荷神社

福島県会津若松市追手町1-1

鶴ヶ城公園内に鎮座する神社さまです。

噂の狛犬ならぬ、狛狐が 可愛い カワ(・∀・)イイ!!んです!

勿論 城主 松平家の家紋 葵の御紋を求めて伺いました。


そして 笠間大明神 が 沢山の人が訪れる鶴ヶ城稲荷神社とは別に
祀られています。

旅行の満足度
4.5
同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 雪だあ・・<br />真っ白な雪は 白のお堀も雪で覆われていました。<br />さあ 滑らないように気を付けて!

    雪だあ・・
    真っ白な雪は 白のお堀も雪で覆われていました。
    さあ 滑らないように気を付けて!

  • 鶴ヶ城へ向かって歩くと 案内版

    鶴ヶ城へ向かって歩くと 案内版

  • 鶴ヶ城 歴代城主の家紋が並びます。<br />あった! 松平家の家紋 葵の家紋です。

    鶴ヶ城 歴代城主の家紋が並びます。
    あった! 松平家の家紋 葵の家紋です。

  • 鶴ヶ城へ向かう道に神社はありました。<br /><br />空はこの時は晴れて青さが気持ち良かったです<br />

    イチオシ

    鶴ヶ城へ向かう道に神社はありました。

    空はこの時は晴れて青さが気持ち良かったです

  • あ・・・<br /><br />左手に鳥居が見えてきました。<br /><br />石造りの明神鳥居

    あ・・・

    左手に鳥居が見えてきました。

    石造りの明神鳥居

  • 真正面から見ると 第二の鳥居は朱色です。<br /><br />ここから階段を登って行きます。

    真正面から見ると 第二の鳥居は朱色です。

    ここから階段を登って行きます。

  • やっぱり 雪が凍っていて<br />滑りそう・・・<br /><br />二月のこの時節。<br /><br />鳥居にて 一礼。<br /><br />

    やっぱり 雪が凍っていて
    滑りそう・・・

    二月のこの時節。

    鳥居にて 一礼。

  • 編み笠<br /><br />ほっかむりをした狛狐が<br /><br />参道の階段の両脇に6体!<br /><br />狛犬では無く 狐なので<br /><br />狛狐さまです(#^.^#)

    編み笠

    ほっかむりをした狛狐が

    参道の階段の両脇に6体!

    狛犬では無く 狐なので

    狛狐さまです(#^.^#)

  • 赤い ほっかむりが可愛いんです。<br />愛嬌感じるお稲荷さま

    イチオシ

    赤い ほっかむりが可愛いんです。
    愛嬌感じるお稲荷さま

  • さて 狛狐さまを左右に 見ながら <br /><br />階段を社殿に向かって上がって行きます。

    さて 狛狐さまを左右に 見ながら 

    階段を社殿に向かって上がって行きます。

  • 巻物?を 加えているきつねさんやら・・・

    巻物?を 加えているきつねさんやら・・・

  • 何かの上に足を置いているのかな?

    何かの上に足を置いているのかな?

  • 階段を 登りきると 直ぐ前が社殿です。<br /><br />え! 想像していた神社さんとちょっと違います。<br /><br />創建<br />約600年前に城が築城された頃から<br />守護神として祀られていたと伝えられている。<br /><br />と言うものでしたので 以外に小さなお社だなあ・・・!と<br />感じます。<br /><br />御祭神は宇迦魂命(ウカノミタマノミコト)。<br /><br />幕には 勿論 葵の御紋です。

    イチオシ

    階段を 登りきると 直ぐ前が社殿です。

    え! 想像していた神社さんとちょっと違います。

    創建
    約600年前に城が築城された頃から
    守護神として祀られていたと伝えられている。

    と言うものでしたので 以外に小さなお社だなあ・・・!と
    感じます。

    御祭神は宇迦魂命(ウカノミタマノミコト)。

    幕には 勿論 葵の御紋です。

  • 参拝をして 御朱印をお願いしている間に<br />賽銭箱等の横には お供え物が・・・・<br /><br />油揚げそのものが 置かれているんです。<br /><br />今まで 色々 稲荷神社さんを<br />参拝して来ましたが 油揚げが どん!と<br />置かれているのは 初めて拝見!<br /><br />大抵は ぶら下げてあったりしているのですが・・

    参拝をして 御朱印をお願いしている間に
    賽銭箱等の横には お供え物が・・・・

    油揚げそのものが 置かれているんです。

    今まで 色々 稲荷神社さんを
    参拝して来ましたが 油揚げが どん!と
    置かれているのは 初めて拝見!

    大抵は ぶら下げてあったりしているのですが・・

  • 思わず くすっと 笑みがこぼれるお狐さま<br /><br />ほっ被りが 目立ちます。

    思わず くすっと 笑みがこぼれるお狐さま

    ほっ被りが 目立ちます。

  • こんな感じで あぶらあげが・・

    こんな感じで あぶらあげが・・

  • 左手に建つ社<br /><br />こちらは何をお祀りしているのか<br />お聞きしませんでした。<br /><br />かなりの人が居られました。

    左手に建つ社

    こちらは何をお祀りしているのか
    お聞きしませんでした。

    かなりの人が居られました。

  • 社殿の右奥には また 小さな社が4つ<br />こちらにも参拝

    社殿の右奥には また 小さな社が4つ
    こちらにも参拝

  • かなりの雪が 昨日降ったのでしょう。<br /><br />屋根には積もった雪が解けずに<br />残っていました。

    かなりの雪が 昨日降ったのでしょう。

    屋根には積もった雪が解けずに
    残っていました。

  • 再び 社殿表へ<br /><br />御朱印を頂きました。

    再び 社殿表へ

    御朱印を頂きました。

  • 令和の年号で 頂く新鮮な気持ちです。<br /><br />葵の御紋が堂々と入っています。<br /><br />ここで 満足してしまいました・・

    イチオシ

    令和の年号で 頂く新鮮な気持ちです。

    葵の御紋が堂々と入っています。

    ここで 満足してしまいました・・

  • 行列でしたので<br />社殿横に移動して 荷物を纏めました。<br /><br />千羽鶴が沢山掛けられています。<br />どんな祈願をされたのでしょう<br />

    行列でしたので
    社殿横に移動して 荷物を纏めました。

    千羽鶴が沢山掛けられています。
    どんな祈願をされたのでしょう

  • さて・・・<br />又 気を付けて 階段を降りなきゃ!と<br />視線を戻すと<br /><br />目の前に 鶴ヶ城の天守閣が<br />大きく見えます。

    さて・・・
    又 気を付けて 階段を降りなきゃ!と
    視線を戻すと

    目の前に 鶴ヶ城の天守閣が
    大きく見えます。

  • 鳥居を見下ろすと かなり上です。<br />滑ったら怖い!<br />

    鳥居を見下ろすと かなり上です。
    滑ったら怖い!

  • こちらは 鶴ヶ城天守閣最上階から見た<br />鶴ヶ城稲荷神社さんの 写真です。<br /><br />

    こちらは 鶴ヶ城天守閣最上階から見た
    鶴ヶ城稲荷神社さんの 写真です。

  • 鳥居をくぐり 振り返ると<br /><br />稲荷神社の文字が刻まれていました。<br />一礼です。

    鳥居をくぐり 振り返ると

    稲荷神社の文字が刻まれていました。
    一礼です。

  • 城壁も吹雪く雪にされされて<br />寒く感じます。<br /><br />

    城壁も吹雪く雪にされされて
    寒く感じます。

  • 鶴ヶ城天守閣の裏手と言って良いのかな?<br /><br />こちらにも 赤い旗が並んでいました。<br />立ち寄ってみる事に

    鶴ヶ城天守閣の裏手と言って良いのかな?

    こちらにも 赤い旗が並んでいました。
    立ち寄ってみる事に

  • 笠間稲荷大明神<br /><br />福島県会津若松市追手町1<br /><br />ちらりと お稲荷さんの旗

    笠間稲荷大明神

    福島県会津若松市追手町1

    ちらりと お稲荷さんの旗

  • 近づいて見ると 鳥居があります!

    近づいて見ると 鳥居があります!

  • 正一位笠間大明神 と書かれています。

    正一位笠間大明神 と書かれています。

  • 石像にも 刻まれています。

    石像にも 刻まれています。

  • 参拝しようと正面に来ました・・・・<br /><br />大きな像が!<br /><br />氏子さん達の手作りでしょうか。<br />赤い衣を付けて居られます。<br /><br />参拝<br />

    参拝しようと正面に来ました・・・・

    大きな像が!

    氏子さん達の手作りでしょうか。
    赤い衣を付けて居られます。

    参拝

  • 雪の社の中で<br />小さな 狐さん達が びっしりと並んでいます。

    雪の社の中で
    小さな 狐さん達が びっしりと並んでいます。

  • 近くに碑が建っています。<br /><br />延命地蔵・・・<br /><br />先ほどの石像は延命地蔵さまだったのてずね。

    近くに碑が建っています。

    延命地蔵・・・

    先ほどの石像は延命地蔵さまだったのてずね。

  • あ! こちらにも<br />鶴ヶ城稲荷神社さんと同じように<br /><br />編み傘と 赤いほっかむりをしたおきつねさまが

    あ! こちらにも
    鶴ヶ城稲荷神社さんと同じように

    編み傘と 赤いほっかむりをしたおきつねさまが

  • やっぱり 愛嬌がありますよね

    やっぱり 愛嬌がありますよね

  • えっ! お稲荷さん その物がお供えしてあります。<br /><br />手造りですよね!

    えっ! お稲荷さん その物がお供えしてあります。

    手造りですよね!

  • あぶらあげから 小魚やら お菓子やら・・・・<br /><br />会津の皆様に 愛されているお社なんだなあ!と<br />感じました。

    あぶらあげから 小魚やら お菓子やら・・・・

    会津の皆様に 愛されているお社なんだなあ!と
    感じました。

  • こちらは優し気なお顔でした。<br /><br />はるばるこちらへ参拝出来たのもご縁。<br />今年からですが 宜しくね(#^.^#)

    こちらは優し気なお顔でした。

    はるばるこちらへ参拝出来たのもご縁。
    今年からですが 宜しくね(#^.^#)

  • あぶらあげから 小魚やら お菓子やらおまめさんだの<br /><br />会津の皆様に 愛されているお社なんだなあ!と<br />感じました。

    あぶらあげから 小魚やら お菓子やらおまめさんだの

    会津の皆様に 愛されているお社なんだなあ!と
    感じました。

  • こちらは優し気なお顔でした。<br /><br />はるばるこちらへ参拝出来たのもご縁。<br />今年からですが 宜しくね(#^.^#)

    イチオシ

    こちらは優し気なお顔でした。

    はるばるこちらへ参拝出来たのもご縁。
    今年からですが 宜しくね(#^.^#)

  • 立ち寄って良かったです。<br />強風が吹く公園内でしたので迷いましたが・・

    立ち寄って良かったです。
    強風が吹く公園内でしたので迷いましたが・・

34いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

KEN Yoshimuneさんの関連旅行記

KEN Yoshimuneさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP