浪江・富岡・川内旅行記(ブログ) 一覧に戻る
五島福江島以来コロナウィルス騒動もあり大人しくしていたのですが、彼岸の時期なので三連休に有休一日付けて地元に戻ります。18きっぷシーズンということもあり、ただ戻るのも面白くないなーと色々考えているうちに思い付いたプラン。今回のダイヤ改正で東日本大震災以来全線復旧した常磐線に乗ってみようと。<br /><br />マイルも溜まっていたので、ハイシーズンですが全日空のマイレージで小松仙台線のチケットを入手。そこからひたすら常磐線で下って都内を目指し、横浜まで戻ります。本当は福島県内で途中下車したかったんですけど、本数少なくて断念。水戸で途中下車して、未訪問だった日本百名城の水戸城跡に行ってみました。

常磐線と弘道館・水戸城

55いいね!

2020/03/19 - 2020/03/19

23位(同エリア107件中)

2

40

Miyatan

Miyatanさん

この旅行記スケジュールを元に

五島福江島以来コロナウィルス騒動もあり大人しくしていたのですが、彼岸の時期なので三連休に有休一日付けて地元に戻ります。18きっぷシーズンということもあり、ただ戻るのも面白くないなーと色々考えているうちに思い付いたプラン。今回のダイヤ改正で東日本大震災以来全線復旧した常磐線に乗ってみようと。

マイルも溜まっていたので、ハイシーズンですが全日空のマイレージで小松仙台線のチケットを入手。そこからひたすら常磐線で下って都内を目指し、横浜まで戻ります。本当は福島県内で途中下車したかったんですけど、本数少なくて断念。水戸で途中下車して、未訪問だった日本百名城の水戸城跡に行ってみました。

PR

  •  一週間くらい前に突然降臨したかのように思いついたプラン。小松~仙台線は競合も少なくて、飛行時間も短く、結構ニッチ路線。座席数自体が少なくて結構特典航空券とか取り合いなんですけど、今回はすんなり取れました。普段は6000マイルですが、ハイシーズンなので7500マイルかかりました。ちなみにまともに買おうとしたら3万近くかかるので、特典航空券にしました。特典航空券は移動距離が短くて、競合が少なくて値下がりしにくい国内路線に使うのがコスパがいいと思っています。もっとも小松羽田線は朝晩の二往復あったのですが、この冬のダイヤ改正で一日一往復に減便されました。<br /><br /> ちなみにANA1231便の福岡行きですが、コロナウィルスによる需要減のため、最近ずっと減便されて欠航です。<br /><br /> 小松空港、ガラガラでした。コロナウィルス騒動で航空会社はものすごい厳戒態勢です。ラウンジは、まず入口の所で消毒スプレーが設置されていて、係員により手のひらにスプレーされます。そしてドリンクバーコーナーでは入口にスタッフがいて、規制線が張られ、こちらも消毒スプレーをされて、というかしないとドリンク取りに行けません。<br /><br /> 先に羽田行きが出発して一気に客が減ったのですが、スタッフがここまでかというくらいに人がいた場所に念入りに消毒スプレーをかけて、何度も机を拭いて、という感じでした。ラウンジでコロナウィルス出ただと航空会社にとって死活問題なので、とにかく必死でした。<br />

     一週間くらい前に突然降臨したかのように思いついたプラン。小松~仙台線は競合も少なくて、飛行時間も短く、結構ニッチ路線。座席数自体が少なくて結構特典航空券とか取り合いなんですけど、今回はすんなり取れました。普段は6000マイルですが、ハイシーズンなので7500マイルかかりました。ちなみにまともに買おうとしたら3万近くかかるので、特典航空券にしました。特典航空券は移動距離が短くて、競合が少なくて値下がりしにくい国内路線に使うのがコスパがいいと思っています。もっとも小松羽田線は朝晩の二往復あったのですが、この冬のダイヤ改正で一日一往復に減便されました。

     ちなみにANA1231便の福岡行きですが、コロナウィルスによる需要減のため、最近ずっと減便されて欠航です。

     小松空港、ガラガラでした。コロナウィルス騒動で航空会社はものすごい厳戒態勢です。ラウンジは、まず入口の所で消毒スプレーが設置されていて、係員により手のひらにスプレーされます。そしてドリンクバーコーナーでは入口にスタッフがいて、規制線が張られ、こちらも消毒スプレーをされて、というかしないとドリンク取りに行けません。

     先に羽田行きが出発して一気に客が減ったのですが、スタッフがここまでかというくらいに人がいた場所に念入りに消毒スプレーをかけて、何度も机を拭いて、という感じでした。ラウンジでコロナウィルス出ただと航空会社にとって死活問題なので、とにかく必死でした。

    小松空港 (小松飛行場) 空港

  •  小松羽田線よりも距離は長いのですが、仙台までほぼ一直線で飛ぶので飛行時間短めです。能登半島と能登島が見渡せました。<br /><br /> ちなみに最近よく言われているのですが、飛行機の機体の構造もあって、機内の飛行機は半分強制換気で3分位でほぼ入れ替わるそうです。HEPAフィルタで清浄にするので空気もきれいと思います。なので、飛行機内でのコロナウィルス感染リスクは低めと思われます。参考までに、新幹線は7~8分で空気全部入れ替わるみたいです。<br /><br /> ドリンクの提供は無しでした。ゆえに、CAさん少し手持ち無沙汰にも見えました。

     小松羽田線よりも距離は長いのですが、仙台までほぼ一直線で飛ぶので飛行時間短めです。能登半島と能登島が見渡せました。

     ちなみに最近よく言われているのですが、飛行機の機体の構造もあって、機内の飛行機は半分強制換気で3分位でほぼ入れ替わるそうです。HEPAフィルタで清浄にするので空気もきれいと思います。なので、飛行機内でのコロナウィルス感染リスクは低めと思われます。参考までに、新幹線は7~8分で空気全部入れ替わるみたいです。

     ドリンクの提供は無しでした。ゆえに、CAさん少し手持ち無沙汰にも見えました。

  •  2年半ぶりくらいの仙台空港。仙台空港もガラガラでした。一応売店で仙台土産ずんだ餅を購入。まずは仙台空港線で名取駅に向かいます。

     2年半ぶりくらいの仙台空港。仙台空港もガラガラでした。一応売店で仙台土産ずんだ餅を購入。まずは仙台空港線で名取駅に向かいます。

    仙台空港 空港

  •  名取駅まではSuicaを利用して一旦下車、ここから青春18きっぷに切り替えます。ちなみに福井~小松も青春18きっぷ利用です。<br /><br />09:16 仙台空港<br />09:26 名取

     名取駅まではSuicaを利用して一旦下車、ここから青春18きっぷに切り替えます。ちなみに福井~小松も青春18きっぷ利用です。

    09:16 仙台空港
    09:26 名取

    名取駅

  •  常磐線に乗り換えます。<br /><br />09:38 名取<br />10:42 原ノ町

     常磐線に乗り換えます。

    09:38 名取
    10:42 原ノ町

    名取駅

  •  途中の亘理駅、前回震災直後に来たときはここまでしか復旧していなくて、ここから代行バスに乗り換えたなーと思いだす。

     途中の亘理駅、前回震災直後に来たときはここまでしか復旧していなくて、ここから代行バスに乗り換えたなーと思いだす。

    亘理駅

  •  途中の山下駅。常磐線の浜吉田駅(宮城県)~駒ヶ嶺駅(福島県)は震災を受けて、復旧の際に線路ごと内陸に移転しました。山下駅、坂本駅、新地駅は新しい場所での開業になります。ここは内陸に1km程移転しました。

     途中の山下駅。常磐線の浜吉田駅(宮城県)~駒ヶ嶺駅(福島県)は震災を受けて、復旧の際に線路ごと内陸に移転しました。山下駅、坂本駅、新地駅は新しい場所での開業になります。ここは内陸に1km程移転しました。

    山下駅

  •  結構更地です。

     結構更地です。

  •  坂元駅。ここも元の場所よりも1km内陸移転しています。坂元駅、山下駅は宮城県山元町ですが、昭和の合併の時に坂本村と山下村が合併して、一文字ずつ取って山元町になったらしいです。<br /><br /> そーいえば宮城県山元町、この間NHKの鶴瓶の家族に乾杯で放送されていました、いきものがかりのボーカル・吉岡聖恵さんの回で。吉岡さん可愛いなあ、といつも思います。

     坂元駅。ここも元の場所よりも1km内陸移転しています。坂元駅、山下駅は宮城県山元町ですが、昭和の合併の時に坂本村と山下村が合併して、一文字ずつ取って山元町になったらしいです。

     そーいえば宮城県山元町、この間NHKの鶴瓶の家族に乾杯で放送されていました、いきものがかりのボーカル・吉岡聖恵さんの回で。吉岡さん可愛いなあ、といつも思います。

    坂元駅

  •  新地駅、元の位置よりも300m内陸移転です。友達の地元で、震災直後にお見舞いに行ったなーと思いだします。電車の車両ごと流されたけど、乗客全員無事だったことで全国ニュースになりました、当時は。あの津波で被災した駅舎の衝撃の光景は未だに忘れられません。車内から見た感じ、跡形ありません。

     新地駅、元の位置よりも300m内陸移転です。友達の地元で、震災直後にお見舞いに行ったなーと思いだします。電車の車両ごと流されたけど、乗客全員無事だったことで全国ニュースになりました、当時は。あの津波で被災した駅舎の衝撃の光景は未だに忘れられません。車内から見た感じ、跡形ありません。

    新地駅

  •  ちなみに2011年、震災直後の新地駅です。

     ちなみに2011年、震災直後の新地駅です。

    新地駅

  •  相馬駅、相馬地方の中心部で、相馬藩の城下町です。独眼竜政宗のライバル的な大名でしたね。

     相馬駅、相馬地方の中心部で、相馬藩の城下町です。独眼竜政宗のライバル的な大名でしたね。

    相馬駅

  •  終点原ノ町駅に到着。南相馬市の中心部。原町市(はらまち)他が合併して南相馬市です。駅は原ノ町(はらのまち)なのに、市名は原町市(はらまち)です。というかその話、その友人に聞いて初めて知りました。接続の関係で一時間ほど待ちました。

     終点原ノ町駅に到着。南相馬市の中心部。原町市(はらまち)他が合併して南相馬市です。駅は原ノ町(はらのまち)なのに、市名は原町市(はらまち)です。というかその話、その友人に聞いて初めて知りました。接続の関係で一時間ほど待ちました。

    原ノ町駅

  •  いわき方面、本数少ないです。本当は原ノ町~いわきで途中下車したかったんですけど、いったん降りたら次の電車が2、3時間後なので諦めました。

     いわき方面、本数少ないです。本当は原ノ町~いわきで途中下車したかったんですけど、いったん降りたら次の電車が2、3時間後なので諦めました。

    原ノ町駅

  •  品川から仙台への直通特急「ひたち」。9年ぶりの復活で、車内はかなり混んでいました。

     品川から仙台への直通特急「ひたち」。9年ぶりの復活で、車内はかなり混んでいました。

    原ノ町駅

  •  浪江駅に到着、ここから先の富岡駅までが今年の3月14日に復旧した区間です福島第一原発近くで、線路周辺を必死に除染して、ようやく復旧です。

     浪江駅に到着、ここから先の富岡駅までが今年の3月14日に復旧した区間です福島第一原発近くで、線路周辺を必死に除染して、ようやく復旧です。

    浪江駅

  •  9年間時が止まっていたような建物がちらほら見えました。一方で最近できたような住居も少しあります。廃炉作業の作業員の需要を当て込んだ新築アパートもあるようです。

     9年間時が止まっていたような建物がちらほら見えました。一方で最近できたような住居も少しあります。廃炉作業の作業員の需要を当て込んだ新築アパートもあるようです。

  •  双葉駅、福島第一原発が近いです。双葉町、福島第一原発の5、6号機が町内にあります。

     双葉駅、福島第一原発が近いです。双葉町、福島第一原発の5、6号機が町内にあります。

    双葉駅

  •  大野駅、福島第一原発が近いです。大野駅ですが、所在地は福島県大熊町、大野村と熊町村が合併して大熊町になったそうです。福島第一原発の1~4号機が町内にあります。<br />

     大野駅、福島第一原発が近いです。大野駅ですが、所在地は福島県大熊町、大野村と熊町村が合併して大熊町になったそうです。福島第一原発の1~4号機が町内にあります。

    大野駅

  •  夜ノ森駅、名前が渋いです。桜の名所として有名ですが、ほぼ帰宅困難区域で、桜の季節になると桜並木をよくニュースで中継されます。駅にあるツツジも有名ですが、除染の関係でほぼ伐採されたそうです。古い駅舎も有名でしたが、放射能汚染がひどくて保存されることなく解体されたそうです。

     夜ノ森駅、名前が渋いです。桜の名所として有名ですが、ほぼ帰宅困難区域で、桜の季節になると桜並木をよくニュースで中継されます。駅にあるツツジも有名ですが、除染の関係でほぼ伐採されたそうです。古い駅舎も有名でしたが、放射能汚染がひどくて保存されることなく解体されたそうです。

    夜ノ森駅

  •  復旧工事真っ最中です。本当に従事されている皆様、日々お疲れさまだと思います。

     復旧工事真っ最中です。本当に従事されている皆様、日々お疲れさまだと思います。

  •  富岡駅、工事中ですね。2007年に常磐線ぶっ通しで乗ったので、ぶっ通しで乗るのは13年ぶりですね。

     富岡駅、工事中ですね。2007年に常磐線ぶっ通しで乗ったので、ぶっ通しで乗るのは13年ぶりですね。

    富岡駅

  •  海近いですね。

     海近いですね。

  •  去年臨時駅として開業し、今回のダイヤ改正で常設駅に昇格したJヴィレッジ駅。

     去年臨時駅として開業し、今回のダイヤ改正で常設駅に昇格したJヴィレッジ駅。

    Jヴィレッジ駅

  •  いわき駅に到着、乗り継ぎ時間があったので昼食休憩です。何気にいわき市は、東北地方では仙台市の次に人口が多いらしいです。<br /><br />11:50 原ノ町<br />13:09 いわき駅

     いわき駅に到着、乗り継ぎ時間があったので昼食休憩です。何気にいわき市は、東北地方では仙台市の次に人口が多いらしいです。

    11:50 原ノ町
    13:09 いわき駅

    いわき駅

  •  さすがに疲れていて半分くらい寝ていたような、、、水戸駅に到着です。茨城県の県庁所在地で、江戸時代の御三家の一つ水戸藩の城下町です。そして、旅友らびたんさんの故郷です。<br /><br /> かなり久しぶりに来たような。よく秘密のケンミンショーで茨城県が都道府県魅力度最下位とか言われたときに、地元の女子高生がワーワー騒いでいるはこの辺りかな。<br /><br />13:48 いわき<br />15:17 水戸<br />

     さすがに疲れていて半分くらい寝ていたような、、、水戸駅に到着です。茨城県の県庁所在地で、江戸時代の御三家の一つ水戸藩の城下町です。そして、旅友らびたんさんの故郷です。

     かなり久しぶりに来たような。よく秘密のケンミンショーで茨城県が都道府県魅力度最下位とか言われたときに、地元の女子高生がワーワー騒いでいるはこの辺りかな。

    13:48 いわき
    15:17 水戸

    水戸駅

  •  水戸黄門と助さん角さん

     水戸黄門と助さん角さん

    水戸黄門像 名所・史跡

  •  水戸城跡は駅から近いです、というか駅構内も城内みたいです。そして天守閣とか史跡はあまり残っていなくて、殆どが学校の敷地に転用されています。この小学校の門、格好良すぎです。

     水戸城跡は駅から近いです、というか駅構内も城内みたいです。そして天守閣とか史跡はあまり残っていなくて、殆どが学校の敷地に転用されています。この小学校の門、格好良すぎです。

  •  水戸藩校の弘道館です。江戸時代後期に日本の常陸国水戸藩に作られた藩校です。こちらは正門です。

     水戸藩校の弘道館です。江戸時代後期に日本の常陸国水戸藩に作られた藩校です。こちらは正門です。

    弘道館 名所・史跡

  •  入場払って中に入ります、ザッザッザッ。

     入場払って中に入ります、ザッザッザッ。

    弘道館 名所・史跡

  •  尊王攘夷。。。

     尊王攘夷。。。

    弘道館 名所・史跡

  •  大日本史

     大日本史

    弘道館 名所・史跡

  •  道路挟んで反対側には最近再建された大手門

     道路挟んで反対側には最近再建された大手門

  •  水戸市立第二中学校

     水戸市立第二中学校

  •  茨城県立水戸第三高等学校

     茨城県立水戸第三高等学校

  •  単線の水郡線をまたぎます。

     単線の水郡線をまたぎます。

  •  水戸城跡、なおかつ茨城県立水戸第一高等学校。ちなみに第一、第三があるならと思って調べたのですが、第二高等学校も少し離れた場所にあります。偏差値の高さは数字の順番通りみたいです、ある意味わかりやすい。

     水戸城跡、なおかつ茨城県立水戸第一高等学校。ちなみに第一、第三があるならと思って調べたのですが、第二高等学校も少し離れた場所にあります。偏差値の高さは数字の順番通りみたいです、ある意味わかりやすい。

  •  旧水戸城薬医門、第一高校敷地内です。部外者でも観光目的であればここまでは入れます。御三家よりも前、佐竹氏の時代に作られたらしいです。

     旧水戸城薬医門、第一高校敷地内です。部外者でも観光目的であればここまでは入れます。御三家よりも前、佐竹氏の時代に作られたらしいです。

  • (記念の一枚)

    (記念の一枚)

  •  そのまま上野に向かい、横浜に向かいます。龍ケ崎市駅、最近まで「佐貫駅」だったのですが、今回のダイヤ改正で改名されました。でも併設されている関東鉄道竜ケ崎線の駅は佐貫駅のままです。

     そのまま上野に向かい、横浜に向かいます。龍ケ崎市駅、最近まで「佐貫駅」だったのですが、今回のダイヤ改正で改名されました。でも併設されている関東鉄道竜ケ崎線の駅は佐貫駅のままです。

    龍ケ崎市駅

55いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • らびたんさん 2020/08/01 19:57:48
    驚きの3本
    Miyatanさん、こんばんは^^

    水戸へようこそw
    その前に今月の3本で最も衝撃だったのが、いわき市の人口です。
    まさかの東北2位とは・・・。

    群馬の「おっきりこみ」おいしそうですね!
    好みです。
    このルート1日で走れるんだということにオドロキです。

    千と千尋のモデル、あちこちにありませんか?w
    複数行かれて、Miyatanさんとしてはどこが一番雰囲気ありましたか?

    福井から山口までワープなしで1日で行けることにも衝撃でした。
    錦帯橋には私も1992年に行って以来で、ドラクエあるからまた行かなきゃならないところですw

    旅はMiyatanさんほど若い時からこなしていたわけではありませんが、
    産後その役割の重さが増しました。
    旅があるからその他の日常を生きていける、ほんとうに心身のバランスを保つために重要な要素ですよね。

    らびたん

    Miyatan

    Miyatanさん からの返信 2020/08/02 08:29:32
    Re: 驚きの3本
    らびたんさん、おはようございます^^

    いわき市の人口、確かに東北二位なんですよね(水戸市より多い)。ちなみに三位は郡山市という。昭和の大合併でいくつかの市が合併して、以前は日本で一番広い市だったのですが、東北で二番目に栄えているかというとそこまでではなさそうな気がします。ついでに言うと、一位はぶっちぎりの仙台、四位~八位は県庁所在地が並び、九位八戸、十位弘前みたいです。豆知識あると見る目変わって面白いかもしれません。

    群馬経由のこのルート、最後は特急というのもあるのですが、接続が比較的いいです。水上~越後湯沢の普通列車(いわゆる川端康成の雪国の世界)が極端に本数が少ないので、そこをうまく組み合わせるのがカギです。

    道後温泉も千と千尋のモデルって言われていますし、渋温泉の金具屋(去年外から写真撮った所)もモデルらしいですね。どこが一番、、、までは考えなかったですね。ジブリの映画って、なんだかんだで地上波とかレンタルで殆ど見ているような。

    福井から山口って、行きの場合福井5時前発の快速列車(神列車と勝手に思っています)があって、敦賀で土日は神接続(平日は姫路止まりのため不可)の播州赤穂行きがあって、10:30過ぎには岡山着いちゃうので、割と行けちゃうんですけど、さすがに移動時間長すぎですよね。

    心身のバランス、、、本当にそう思いました。海外行ける目途が立たない、というのは、辛いですね。最もそうなる前に訪問100ヵ国以上達成したので良かったと言えばよかったですが。せめて国内旅行という思いもあるのですが、ご存知の通りこの旅の後で緊急事態宣言や都道府県間の移動の自粛要請が出たこともあり、三カ月間福井県から出ない自粛生活に。。。仕事が閑散期に入り在宅勤務も始まるとストレスは減るのですが、5月後半から元に戻ってきて仕事もストレスフルに。。。ようやく明るい兆しが見えてきたと思ってきたら、、、コロナの第二波が来てという感じです。

    夜の街関連のクラスターと、検査数を増やしたから、と個人的には思っているのですが、実態はよくわかりません。人により予防意識に差があるのは致し方ないと思います。恐らくなんですけど、普段は感染予防に努めている人でもアルコールが入ったり、集団心理で意識が下がっているときに感染している気もします。なので自分はそうならないように努めています。福井県もたまに出ますが、一時期よりは激減しているし、感染経路を追えているから感染拡大は止めているので、それが今は救いです。これ以上自体がひどくならないことを願うのみです。

    Miyatan

Miyatanさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP