二条・烏丸・河原町旅行記(ブログ) 一覧に戻る
一昨年から夏と冬の京都の旅が続いている。今回訪れたのは次の通り。<br /><br />(1)おそうざい、八坂神社(節分祭)、円山公園、知恩院<br />(2)大覚寺、松尾大社(節分祭)、京料理、松尾大社、梅宮大社、懐石料理<br />(3)大徳寺、湯葉懐石、下鴨神社、東寺、梅小路公園<br />(4)茶寮翠泉(スイーツ)、然花抄院(スイーツ)

冬の京都~節分祭・石庭・梅(4)

16いいね!

2020/02/02 - 2020/02/05

1645位(同エリア4008件中)

0

28

xiaomai

xiaomaiさん

一昨年から夏と冬の京都の旅が続いている。今回訪れたのは次の通り。

(1)おそうざい、八坂神社(節分祭)、円山公園、知恩院
(2)大覚寺、松尾大社(節分祭)、京料理、松尾大社、梅宮大社、懐石料理
(3)大徳寺、湯葉懐石、下鴨神社、東寺、梅小路公園
(4)茶寮翠泉(スイーツ)、然花抄院(スイーツ)

PR

  • 京の旅の最終日は観光はせず、スイーツ店を梯子することに......。<br /><br />画像はスイーツ店へ向かう途中、たまたま見つけた三井両替店旧址。

    京の旅の最終日は観光はせず、スイーツ店を梯子することに......。

    画像はスイーツ店へ向かう途中、たまたま見つけた三井両替店旧址。

  • 両替店当時は、のちに銀行、商社などを有する大財閥になるとは思っていなかったかもしれない。

    両替店当時は、のちに銀行、商社などを有する大財閥になるとは思っていなかったかもしれない。

  • 数分歩き回って、やっと見つけた茶寮翠泉烏丸御池店。

    数分歩き回って、やっと見つけた茶寮翠泉烏丸御池店。

  • 大通りから一本入った静かな路地にあり、和とモダンが融合したスタイリッシュな空間でこだわりの抹茶スイーツの数々を味わえる。

    大通りから一本入った静かな路地にあり、和とモダンが融合したスタイリッシュな空間でこだわりの抹茶スイーツの数々を味わえる。

  • 10時半過ぎに入店したから、他にお客さんはいなかった。

    10時半過ぎに入店したから、他にお客さんはいなかった。

  • お店の人も一番乗りが男性お一人様で驚いたかな?

    お店の人も一番乗りが男性お一人様で驚いたかな?

  • 注文したのは、出来立てわらび餅とまろ濃い抹茶ラテ。

    注文したのは、出来立てわらび餅とまろ濃い抹茶ラテ。

  • 出来立てわらび餅<br /><br />注文を受けてから作る温かいわらび餅

    出来立てわらび餅

    注文を受けてから作る温かいわらび餅

  • まろ濃い抹茶ラテ<br /><br />デザインは日替わりのようだ。

    まろ濃い抹茶ラテ

    デザインは日替わりのようだ。

  • クマは最後にカエルとなった。

    クマは最後にカエルとなった。

  • 次のスイーツ店へ向かう際、周りの環境にそぐわない建物があった。

    次のスイーツ店へ向かう際、周りの環境にそぐわない建物があった。

  • 三井越後屋京本店記念庭園だった。

    三井越後屋京本店記念庭園だった。

  • 隙間から中を覗くとこんな感じだった。

    隙間から中を覗くとこんな感じだった。

  • 2軒目は然花抄院京都室町本店。

    2軒目は然花抄院京都室町本店。

  • 築300年の、京都の町屋の雰囲気を色濃く残した建物。

    築300年の、京都の町屋の雰囲気を色濃く残した建物。

  • 喫茶部(テーブル席)

    喫茶部(テーブル席)

  • 喫茶部(ソファー席)

    喫茶部(ソファー席)

  • 湯を沸かす茶釜

    湯を沸かす茶釜

  • 目にも鮮やかな生花。

    目にも鮮やかな生花。

  • せっかくなので、リラックスして庭が眺められるソファー席に。

    せっかくなので、リラックスして庭が眺められるソファー席に。

  • 注文した「おためしやす」。

    注文した「おためしやす」。

  • 左1:宝卵(カステラの器にカスタードを流し込み焼き上げた生菓子)<br />左2:「然」かすてら加加阿(濃厚なチョコレートの「然」かすてら)<br />左3:畳畳(丹念に焼き上げた石畳のような焼きちょこらすく。香り豊かな抹茶の風味)<br />右1:黒呂(カカオの豊かな風味としっとりした食感。期間限定販売のチョコレートカステラ)<br />右2:「然」かすてら(丹波黒豆を食べ、京都で育った鶏の卵を使用した、黄身の味の濃い、然花抄院だけの紙焼きかすてら)<br />右3:玉しぐれ(小さなひとつぶに広がる磯の香りと山椒の風味。職人が一粒一粒手間をかけ、丁寧につくりあげた佃煮)<br />中:不明<br /><br />どれもおいしかったけれど、特に印象に残っているのは、「然」かすてら加加阿と玉しぐれ。前者は粘り気のある濃いチョコレートが存分に楽しめる絶品。後者は酒のつまみにもなるような塩気のある一品。<br /><br />「然」かすてらは賞味期限が製造日の次の日まで。持ち帰りたかったけれど断念。でも、賞味期限の短さが保存のための化学薬品を入れていないことを証明する。渋谷ヒカリエにある分店を利用する手もあり。

    左1:宝卵(カステラの器にカスタードを流し込み焼き上げた生菓子)
    左2:「然」かすてら加加阿(濃厚なチョコレートの「然」かすてら)
    左3:畳畳(丹念に焼き上げた石畳のような焼きちょこらすく。香り豊かな抹茶の風味)
    右1:黒呂(カカオの豊かな風味としっとりした食感。期間限定販売のチョコレートカステラ)
    右2:「然」かすてら(丹波黒豆を食べ、京都で育った鶏の卵を使用した、黄身の味の濃い、然花抄院だけの紙焼きかすてら)
    右3:玉しぐれ(小さなひとつぶに広がる磯の香りと山椒の風味。職人が一粒一粒手間をかけ、丁寧につくりあげた佃煮)
    中:不明

    どれもおいしかったけれど、特に印象に残っているのは、「然」かすてら加加阿と玉しぐれ。前者は粘り気のある濃いチョコレートが存分に楽しめる絶品。後者は酒のつまみにもなるような塩気のある一品。

    「然」かすてらは賞味期限が製造日の次の日まで。持ち帰りたかったけれど断念。でも、賞味期限の短さが保存のための化学薬品を入れていないことを証明する。渋谷ヒカリエにある分店を利用する手もあり。

  • こちらのお店は、こだわりがあるのか、お茶の方がコーヒーよりお高い。

    こちらのお店は、こだわりがあるのか、お茶の方がコーヒーよりお高い。

  • 春には枝垂桜、夏には緑、秋には紅葉、冬には雪景色。行った日はどれも楽しめず残念......。

    春には枝垂桜、夏には緑、秋には紅葉、冬には雪景色。行った日はどれも楽しめず残念......。

  • 通り庭には以前使われていた井戸。そこを過ぎると......

    通り庭には以前使われていた井戸。そこを過ぎると......

  • ギャラリーがあり、常設展と企画展がある。

    ギャラリーがあり、常設展と企画展がある。

  • 販売もされているようだった。

    販売もされているようだった。

  • 入店して、カフェは右にあるけれど、左のショップ内の蔵の中でもお菓子をいただけるようだった。<br /><br />絶品京都スイーツを2軒でいただき、大阪へ戻って旅を続けた。<br /><br />                             (終)

    入店して、カフェは右にあるけれど、左のショップ内の蔵の中でもお菓子をいただけるようだった。

    絶品京都スイーツを2軒でいただき、大阪へ戻って旅を続けた。

                                 (終)

この旅行記のタグ

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP