熊野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 久しぶりにミステリーツアーに参加しました。<br />日本ではまだ珍しい、「オールインクルーシブの隠れ宿と<br />絶景温泉露天風呂に癒されるミステリーツアー」とのこと<br />ですが、さてどこに行くのかな?<br />パンフレットの写真や、スケージュールに書かれた<br />「〇〇城として知られる城」とか、「〇〇フェリー」、<br />「いわずと知れたパワースポット」、「隆起と風化と<br />波の浸食によって生じた自然の芸術」といったキーワードを元に<br />行き先を推測します。<br />私の感では、静岡(掛川城か浜松城?)から愛知(伊良湖岬)、<br />伊勢湾をフェリーで渡って、伊勢神宮参拝。<br />そして熊野大社辺りに行くのかなあ~と<br />見当をつけますが、キーワードだけではわからない場所もあり、<br />どんなところに行けるのかワクワクします。<br />さて、私の感は当たってるかな??<br /><br /> 私が予想できなかった「日本書紀にも記されている神社」は、<br />巨岩全体がご神体という「花の窟神社」でした。<br />2日目は「日本最強のパワースポット」と「日本最古の聖地」を<br />参拝して、ゆったりしたホテルでくつろぎ、満足の1日でした。<br /><br /> そして、最終日のこの日、最初に訪れるのは「〇〇大社の一つ」・・<br />ということですが、パンフレットの写真から、熊野大社の一つ、<br />「熊野速玉大社」だと思っているのですが、当たってるかな。<br /><br />

隠れ宿と絶景温泉露天風呂に癒されるミステリーツアー 6

11いいね!

2019/12/20 - 2019/12/20

149位(同エリア311件中)

Ybaba姫

Ybaba姫さん

 久しぶりにミステリーツアーに参加しました。
日本ではまだ珍しい、「オールインクルーシブの隠れ宿と
絶景温泉露天風呂に癒されるミステリーツアー」とのこと
ですが、さてどこに行くのかな?
パンフレットの写真や、スケージュールに書かれた
「〇〇城として知られる城」とか、「〇〇フェリー」、
「いわずと知れたパワースポット」、「隆起と風化と
波の浸食によって生じた自然の芸術」といったキーワードを元に
行き先を推測します。
私の感では、静岡(掛川城か浜松城?)から愛知(伊良湖岬)、
伊勢湾をフェリーで渡って、伊勢神宮参拝。
そして熊野大社辺りに行くのかなあ~と
見当をつけますが、キーワードだけではわからない場所もあり、
どんなところに行けるのかワクワクします。
さて、私の感は当たってるかな??

 私が予想できなかった「日本書紀にも記されている神社」は、
巨岩全体がご神体という「花の窟神社」でした。
2日目は「日本最強のパワースポット」と「日本最古の聖地」を
参拝して、ゆったりしたホテルでくつろぎ、満足の1日でした。

 そして、最終日のこの日、最初に訪れるのは「〇〇大社の一つ」・・
ということですが、パンフレットの写真から、熊野大社の一つ、
「熊野速玉大社」だと思っているのですが、当たってるかな。

旅行の満足度
4.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
観光バス 徒歩
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
阪急交通社

PR

  •  朝食は夕食を食べたのと同じレストランでビュッフェスタイル。<br />瓶の牛乳は、昨夜、大浴場で入浴後にも頂くことができました(無料です)。<br />なかなか美味しい牛乳でした。<br />右手前のだし巻き卵焼きはその場で焼いてくださいます。<br />オムレツを焼いてくれるところは多いですが、だし巻き卵焼きは<br />ちょっと珍しいですよね。<br />

     朝食は夕食を食べたのと同じレストランでビュッフェスタイル。
    瓶の牛乳は、昨夜、大浴場で入浴後にも頂くことができました(無料です)。
    なかなか美味しい牛乳でした。
    右手前のだし巻き卵焼きはその場で焼いてくださいます。
    オムレツを焼いてくれるところは多いですが、だし巻き卵焼きは
    ちょっと珍しいですよね。

  • 敷地内には柑橘系の樹木が何本も植えられていました。

    敷地内には柑橘系の樹木が何本も植えられていました。

  • そんなに大きな木ではありませんが、<br />たわわに実っています。<br />

    そんなに大きな木ではありませんが、
    たわわに実っています。

  • ゆっくりの出発で時間があったので、少し<br />お散歩してみます。

    ゆっくりの出発で時間があったので、少し
    お散歩してみます。

  • 少し高台になっているところに上ると<br />遠くに海が見えました。<br />

    少し高台になっているところに上ると
    遠くに海が見えました。

  • 1㎝にも満たない可愛い小さなお花。

    1㎝にも満たない可愛い小さなお花。

  • こんな感じでコテージが何棟もあるんです。

    こんな感じでコテージが何棟もあるんです。

  • 火の用心の桶。<br />雰囲気がありますね。

    火の用心の桶。
    雰囲気がありますね。

  • 大きな荷物はホテルの方がバスまで運んでくださるので、<br />私たちは貴重品だけ持って駐車場まで歩きます。<br />

    大きな荷物はホテルの方がバスまで運んでくださるので、
    私たちは貴重品だけ持って駐車場まで歩きます。

  • 歩道橋を渡って・・。<br />歩道橋の先にフロントがある棟や、<br />おみやげ物屋さんの棟があります。<br />

    歩道橋を渡って・・。
    歩道橋の先にフロントがある棟や、
    おみやげ物屋さんの棟があります。

  • おみやげ物屋さんの中に飾られていた<br />葦か何かで作った里家。

    おみやげ物屋さんの中に飾られていた
    葦か何かで作った里家。

  • さて、私たちを乗せたバスは、海岸沿いの<br />道路を和歌山県の方を目指して走っていきます。<br />南国っぽい雰囲気がありますね。<br />

    さて、私たちを乗せたバスは、海岸沿いの
    道路を和歌山県の方を目指して走っていきます。
    南国っぽい雰囲気がありますね。

  • 赤い橋の先が、県境のようです。

    赤い橋の先が、県境のようです。

  • ハイ!県境を越えました。<br />

    ハイ!県境を越えました。

  • 赤い鳥居が見えてきました。

    赤い鳥居が見えてきました。

  • ここは、私の予想が当たったようで、<br />訪れたのは「熊野速玉大社」。<br />2016年に伊勢・那智・熊野・高野山を巡った<br />時に続き2度目の訪問になります。<br />(https://4travel.jp/travelogue/11137978)<br />

    ここは、私の予想が当たったようで、
    訪れたのは「熊野速玉大社」。
    2016年に伊勢・那智・熊野・高野山を巡った
    時に続き2度目の訪問になります。
    https://4travel.jp/travelogue/11137978

  • 太いしめ縄ですね~。

    太いしめ縄ですね~。

  • 手水舎

    手水舎

  • この日は土曜日でお天気も良かったので、<br />参拝客が大勢いました。

    この日は土曜日でお天気も良かったので、
    参拝客が大勢いました。

  • 熊野速玉大社は、<br />力強く映え輝く例の象徴とされる速玉大神(「いざなぎのみこと」のこと)と<br />結霊の神夫須美大神(「いざなみのみこと」のこと)の夫婦神を主神としていて、<br />縁結びの神社としても有名なのだそうです。<br />

    熊野速玉大社は、
    力強く映え輝く例の象徴とされる速玉大神(「いざなぎのみこと」のこと)と
    結霊の神夫須美大神(「いざなみのみこと」のこと)の夫婦神を主神としていて、
    縁結びの神社としても有名なのだそうです。

  • 全部で十八柱の神々を祀っているのだそうですよ。

    全部で十八柱の神々を祀っているのだそうですよ。

  • 屋根の上の「千木(ちぎ)」にハート(?)の<br />マークがありますよ!<br />歴史ある神社にハートマーク・・なんか新鮮!

    屋根の上の「千木(ちぎ)」にハート(?)の
    マークがありますよ!
    歴史ある神社にハートマーク・・なんか新鮮!

  • 境内は新年を迎える準備が着々と整えられているようで、<br />十二支の絵馬がカバーをかけて用意されていました。<br />丑・・

    境内は新年を迎える準備が着々と整えられているようで、
    十二支の絵馬がカバーをかけて用意されていました。
    丑・・

  • 自分の干支のところでお参りかな?<br />寅・・<br />

    自分の干支のところでお参りかな?
    寅・・

  • 卯

  • 辰・巳

    辰・巳

  • 午・未

    午・未

  • 申

  • 酉・戌

    酉・戌

  • こんな風に絵馬が並んでいますよ。

    こんな風に絵馬が並んでいますよ。

  • 拝殿の向かって右側に、丑から戌まで並んでいました。

    拝殿の向かって右側に、丑から戌まで並んでいました。

  • この年の干支の「亥」と「子」が無い・・と思っていたら<br />拝殿の逆側(向かって左)にありました。<br />ってことは、新年の「子」は拝殿の中にあるのかな。

    この年の干支の「亥」と「子」が無い・・と思っていたら
    拝殿の逆側(向かって左)にありました。
    ってことは、新年の「子」は拝殿の中にあるのかな。

  • 拝殿の方がようやく空いてきたので参拝します。<br />ここも太いしめ縄。

    拝殿の方がようやく空いてきたので参拝します。
    ここも太いしめ縄。

  • あっ!やっぱり。<br />ホラ、左上の方に、子の絵馬が掲げられています。

    あっ!やっぱり。
    ホラ、左上の方に、子の絵馬が掲げられています。

  • 立派な世界遺産の石碑。

    立派な世界遺産の石碑。

  • 樹齢千年とも言われる梛(なぎ)のご神木。<br />天然記念物に指定されているようです。

    樹齢千年とも言われる梛(なぎ)のご神木。
    天然記念物に指定されているようです。

  • この梛の御神木の苗木が、昭和47年、沖縄が<br />本土復帰した年に沖縄の地に移植され、<br />立派に根付いていることや、この御神木が<br />平重盛が「圀安かれ」ぉ手植えしたもので<br />あること等が案内されています。

    この梛の御神木の苗木が、昭和47年、沖縄が
    本土復帰した年に沖縄の地に移植され、
    立派に根付いていることや、この御神木が
    平重盛が「圀安かれ」ぉ手植えしたもので
    あること等が案内されています。

  • 神宝館

    神宝館

  • ん?この強そうなお方は??<br />

    ん?この強そうなお方は??

  • 武蔵坊弁慶だそうですよ!<br />

    武蔵坊弁慶だそうですよ!

  • 熊野速玉大社参詣曼荼羅

    熊野速玉大社参詣曼荼羅

  • 駐車場の手前にある「川原家横丁」は、<br />江戸時代から大正時代まで使われた簡易住宅である<br />「川原家」を再現したものなのだとか。<br />ここで、お土産を買われた方もいらっしゃるようでした。<br />この後は、<br />「隆起と風化と波の浸食によって生じた自然の芸術」の<br />場所を訪れることになっていますが・・<br />どこだろう??<br />

    駐車場の手前にある「川原家横丁」は、
    江戸時代から大正時代まで使われた簡易住宅である
    「川原家」を再現したものなのだとか。
    ここで、お土産を買われた方もいらっしゃるようでした。
    この後は、
    「隆起と風化と波の浸食によって生じた自然の芸術」の
    場所を訪れることになっていますが・・
    どこだろう??

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP