東神奈川・保土ヶ谷・弘明寺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
11月30日に相鉄線とJR線の直通運転が始まりました。<br />それに伴い新しく開業した区間に、私も「防衛戦」に出かけてきました。<br /><br />まずは新宿駅から海老名行きの電車に乗り、JR線と相鉄線の新線区間に一気に乗車して、防衛を達成。<br />そのあと、折返し相鉄の西谷駅から武蔵小杉駅にも乗車し、新線区間を往復乗りました。<br /><br />さて、この時点で両線の接点である羽沢横浜国大駅に降りていません。<br />武蔵小杉から、ちょっと変わった方法でこの駅にアプローチしてみることにしました。<br /><br />この駅のことが書いてあるブログ等をいろいろと見ていて、駅前にバス停があることは分かっていました。しかも本数が少なくて使いにくい、ということも。<br />ところが、これ以外のルートでもバスでのアクセスができるんですねえ。ちょっと歩くんですけど。<br />それを紹介したものがないので、今回それを試してみることにしました。<br />そして、駅構内を探索。<br /><br />目的を達成した後は、個人的に打ち上げを兼ねて近くの駅にある天然温泉に行き、ゆっくりしたのでした。

JR線-相鉄線の直通区間に乗ってきた【その2】 羽沢横浜国大駅に違った方向からアプローチしてみる 

62いいね!

2019/12/16 - 2019/12/16

52位(同エリア642件中)

Tagucyan

Tagucyanさん

11月30日に相鉄線とJR線の直通運転が始まりました。
それに伴い新しく開業した区間に、私も「防衛戦」に出かけてきました。

まずは新宿駅から海老名行きの電車に乗り、JR線と相鉄線の新線区間に一気に乗車して、防衛を達成。
そのあと、折返し相鉄の西谷駅から武蔵小杉駅にも乗車し、新線区間を往復乗りました。

さて、この時点で両線の接点である羽沢横浜国大駅に降りていません。
武蔵小杉から、ちょっと変わった方法でこの駅にアプローチしてみることにしました。

この駅のことが書いてあるブログ等をいろいろと見ていて、駅前にバス停があることは分かっていました。しかも本数が少なくて使いにくい、ということも。
ところが、これ以外のルートでもバスでのアクセスができるんですねえ。ちょっと歩くんですけど。
それを紹介したものがないので、今回それを試してみることにしました。
そして、駅構内を探索。

目的を達成した後は、個人的に打ち上げを兼ねて近くの駅にある天然温泉に行き、ゆっくりしたのでした。

同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 【その1】からのつづき<br /><br />新宿駅から海老名行きの電車に乗って西谷駅へ。<br />折返し、また新宿行きに乗って、武蔵小杉駅まで戻ってきた。<br />新規路線を往復したことになります。

    【その1】からのつづき

    新宿駅から海老名行きの電車に乗って西谷駅へ。
    折返し、また新宿行きに乗って、武蔵小杉駅まで戻ってきた。
    新規路線を往復したことになります。

    武蔵小杉駅

  • メインの改札口に続く、長ーい通路。<br />武蔵小杉駅の横須賀線ホームは、従来の南武線と東急線がクロスする駅の近くを通っていたという理由で、後付けでムリヤリ造ったホームなので、改札口が遠い。

    メインの改札口に続く、長ーい通路。
    武蔵小杉駅の横須賀線ホームは、従来の南武線と東急線がクロスする駅の近くを通っていたという理由で、後付けでムリヤリ造ったホームなので、改札口が遠い。

  • 長い通路の先に、南武線の下りホーム。<br />このホームの先まで行って階段を上る。

    長い通路の先に、南武線の下りホーム。
    このホームの先まで行って階段を上る。

  • ということで、やっとメインの改札口。<br />時計を見ると、電車を降りてから7分経ってる。

    ということで、やっとメインの改札口。
    時計を見ると、電車を降りてから7分経ってる。

  • そこからさらに歩いて、東急線の改札口。<br />同じ駅とは思えない遠さ。

    そこからさらに歩いて、東急線の改札口。
    同じ駅とは思えない遠さ。

  • 東横線の下りホームに上がった。<br />ああ疲れた。

    東横線の下りホームに上がった。
    ああ疲れた。

  • 東横線の下り急行電車がやってきた。東武の車両だった。<br />東上線のイメージがあるこの電車も東横線に乗り入れてくるんですねえ。<br /><br />で、これに乗っていずこへ。

    東横線の下り急行電車がやってきた。東武の車両だった。
    東上線のイメージがあるこの電車も東横線に乗り入れてくるんですねえ。

    で、これに乗っていずこへ。

  • この先日吉までは、東横線の間に目黒線が挟まる複々線区間。

    この先日吉までは、東横線の間に目黒線が挟まる複々線区間。

    東急東横線 乗り物

  • 日吉駅停車。

    日吉駅停車。

    日吉駅

  • 日吉駅の先。<br />新横浜駅の地下を通って相鉄線とつながるトンネルの工事が進行中。

    日吉駅の先。
    新横浜駅の地下を通って相鉄線とつながるトンネルの工事が進行中。

  • 綱島駅。<br />急行電車なので停車。

    綱島駅。
    急行電車なので停車。

    綱島駅

  • 「東急東横線」で、「東武の電車」と「西武の電車」がすれ違い。<br />時代は変わりましたねえ。

    「東急東横線」で、「東武の電車」と「西武の電車」がすれ違い。
    時代は変わりましたねえ。

  • 菊名駅に停車。

    菊名駅に停車。

    菊名駅

  • 反町駅の手前、ここから地下区間。

    反町駅の手前、ここから地下区間。

  • 横浜駅に到着。<br />ここからどうするのでしょう。

    横浜駅に到着。
    ここからどうするのでしょう。

    横浜駅

  • 横浜駅西口のバス乗り場。<br />ここからバスに乗るのは初めてかも。

    横浜駅西口のバス乗り場。
    ここからバスに乗るのは初めてかも。

  • 乗るバスがやってきました。<br />今、相鉄バスってこういう塗装なんですね。

    乗るバスがやってきました。
    今、相鉄バスってこういう塗装なんですね。

  • 「浜11」系統。釜台住宅第3行き。<br />前もって調べてきたとはいえ、土地勘がなければ、どこに行くのか全然わからない。<br />

    「浜11」系統。釜台住宅第3行き。
    前もって調べてきたとはいえ、土地勘がなければ、どこに行くのか全然わからない。

  • 出発。横浜の町の中を走る。

    出発。横浜の町の中を走る。

  • 峠道のような登り坂。<br />横浜の町って起伏が多い。

    峠道のような登り坂。
    横浜の町って起伏が多い。

  • 北軽井沢バス停。<br />群馬県にある別荘地みたいな地名なので撮ってみた。

    北軽井沢バス停。
    群馬県にある別荘地みたいな地名なので撮ってみた。

  • 三ツ沢総合グラウンドの横。<br />名前はよく聞くけど、こういう所にあるんですねえ。

    三ツ沢総合グラウンドの横。
    名前はよく聞くけど、こういう所にあるんですねえ。

  • その先で、生活道路に入る。<br />やっぱり路線バスはこうでなくちゃ。

    その先で、生活道路に入る。
    やっぱり路線バスはこうでなくちゃ。

  • こういう狭い道に入ったときに限ってバスどうしのすれ違い。<br />というか、左の電柱がじゃまですれ違えないので手前で待つ。

    こういう狭い道に入ったときに限ってバスどうしのすれ違い。
    というか、左の電柱がじゃまですれ違えないので手前で待つ。

  • 次は「ひじりが丘」バス停。

    次は「ひじりが丘」バス停。

  • このバス停で降ります。

    このバス停で降ります。

  • バス停の周辺。<br />大都市横浜でも、横浜駅から山の方に向かって15分くらい走ればこんなところがある。

    バス停の周辺。
    大都市横浜でも、横浜駅から山の方に向かって15分くらい走ればこんなところがある。

  • 左に見える雑木林は、実は横浜国立大学の敷地。<br />これでピンと来た方もいるかも。

    左に見える雑木林は、実は横浜国立大学の敷地。
    これでピンと来た方もいるかも。

  • そこから、住宅地の中に入っていきます。

    そこから、住宅地の中に入っていきます。

  • 坂の多い住宅地。

    坂の多い住宅地。

  • こんな細い道も歩きます。

    こんな細い道も歩きます。

  • そんな住宅地の中を歩いて行くと、

    そんな住宅地の中を歩いて行くと、

  • 何か見えてきました。

    何か見えてきました。

  • はい、ここが横浜羽沢の貨物駅です。

    はい、ここが横浜羽沢の貨物駅です。

  • この貨物駅を大きく跨ぐ歩道橋がある。

    この貨物駅を大きく跨ぐ歩道橋がある。

  • 横浜羽沢貨物駅。<br />こんなことでもないと、来ないでしょうねえ。

    横浜羽沢貨物駅。
    こんなことでもないと、来ないでしょうねえ。

  • 歩道橋の反対側、小田原方向を見てます。

    歩道橋の反対側、小田原方向を見てます。

  • 歩道橋を渡り、反対側まで行くと見えてくる、黒い建物。

    歩道橋を渡り、反対側まで行くと見えてくる、黒い建物。

  • 階段を降りていくと、

    階段を降りていくと、

  • 羽沢横浜国大駅に到着♪<br />これがしたくて、こんな大回りでやってきました(笑)

    羽沢横浜国大駅に到着♪
    これがしたくて、こんな大回りでやってきました(笑)

    羽沢横浜国大駅

  • 実は、駅前にもバス停がある。

    実は、駅前にもバス停がある。

  • 新横浜駅発保土ヶ谷駅行きのバスがここを通る。<br />でも、この本数^^;<br />ちなみにさっき乗った「浜11系統」は、毎時5本くらいと結構走ってます。

    新横浜駅発保土ヶ谷駅行きのバスがここを通る。
    でも、この本数^^;
    ちなみにさっき乗った「浜11系統」は、毎時5本くらいと結構走ってます。

  • 相鉄線とJR線の接続駅、羽沢横浜国大駅。<br />路線としては相鉄新横浜線に属していて、駅は相鉄の管理。

    相鉄線とJR線の接続駅、羽沢横浜国大駅。
    路線としては相鉄新横浜線に属していて、駅は相鉄の管理。

  • 駅のコンコース。

    駅のコンコース。

  • コンコース内にあった「相鉄都心直通記念ムービー」をたぶん放映しているスペース。<br />カギがかかっていて閉まってました。

    コンコース内にあった「相鉄都心直通記念ムービー」をたぶん放映しているスペース。
    カギがかかっていて閉まってました。

  • きっぷうりば。<br />相鉄管理の駅だけど、JR線の路線図も載っている。

    きっぷうりば。
    相鉄管理の駅だけど、JR線の路線図も載っている。

  • 改札口とその上にある電光掲示。<br />本数少ないです。

    改札口とその上にある電光掲示。
    本数少ないです。

  • 地下にあるホームに降りた。<br />こちらは都心方面(JR線方面)のホーム。<br /><br />この、右に見えている駅名標ですが・・・

    地下にあるホームに降りた。
    こちらは都心方面(JR線方面)のホーム。

    この、右に見えている駅名標ですが・・・

  • この駅の開業前、タモリ倶楽部がロケに来た。<br />その時の出演者が書いたサインが、そのまま残っている。<br />左上のサインが、タモリの直筆サイン。

    この駅の開業前、タモリ倶楽部がロケに来た。
    その時の出演者が書いたサインが、そのまま残っている。
    左上のサインが、タモリの直筆サイン。

  • 反対側、相鉄線方面のホーム。

    反対側、相鉄線方面のホーム。

  • 駅名標と時刻表。<br />昼間は1時間に2本。夕方も1時間に3本。

    駅名標と時刻表。
    昼間は1時間に2本。夕方も1時間に3本。

  • 相鉄線方面は西谷駅手前まで続くトンネルになっている。

    相鉄線方面は西谷駅手前まで続くトンネルになっている。

  • 新宿行きの電車がやってきた。

    新宿行きの電車がやってきた。

  • この駅で、相鉄からJRに乗務員が交代する。<br />運転士さんは両方とも女性だった。

    この駅で、相鉄からJRに乗務員が交代する。
    運転士さんは両方とも女性だった。

  • 新宿方面に向かって出発していった。<br />まっすぐ行くトンネルは、まだ未開通の東急線方面の路線。<br />さっき日吉駅で見たトンネルにつながっている。

    新宿方面に向かって出発していった。
    まっすぐ行くトンネルは、まだ未開通の東急線方面の路線。
    さっき日吉駅で見たトンネルにつながっている。

  • その後、相鉄方面の海老名行きの電車がやってきた。<br />やはり乗務員が交代。<br /><br />ホームの安全柵が、なぜか端だけ線路側に突き出ている。<br />そこに立つと、こんな写真が撮れる。

    その後、相鉄方面の海老名行きの電車がやってきた。
    やはり乗務員が交代。

    ホームの安全柵が、なぜか端だけ線路側に突き出ている。
    そこに立つと、こんな写真が撮れる。

  • この電車に乗って、再び西谷駅へ。

    この電車に乗って、再び西谷駅へ。

    西谷駅

  • 乗ってきた電車は相鉄線内各駅停車。<br />その場合、この駅で必ず横浜始発の特急電車に接続している。

    乗ってきた電車は相鉄線内各駅停車。
    その場合、この駅で必ず横浜始発の特急電車に接続している。

  • 特急電車停車駅なのに、急行電車は通過する西谷駅。

    特急電車停車駅なのに、急行電車は通過する西谷駅。

  • 本日のミッションは終了しました。<br />ここからはオプションモードです(笑)<br />西谷駅から各駅停車に乗って、横浜方面に向かいます。

    本日のミッションは終了しました。
    ここからはオプションモードです(笑)
    西谷駅から各駅停車に乗って、横浜方面に向かいます。

  • ひとつ目の駅、上星川駅で下車。

    ひとつ目の駅、上星川駅で下車。

  • いかにも私鉄の途中駅という感じの上星川駅。

    いかにも私鉄の途中駅という感じの上星川駅。

    上星川駅

  • この駅に接した建物の中に入っている、「天然温泉 満天の湯」。<br />打ち上げを兼ねて、ここでゆっくりしましょう。<br /><br />駅前にある相鉄ローゼンの中を突っ切れば、表を通らないでもここに行けるぐらいの至近距離。

    この駅に接した建物の中に入っている、「天然温泉 満天の湯」。
    打ち上げを兼ねて、ここでゆっくりしましょう。

    駅前にある相鉄ローゼンの中を突っ切れば、表を通らないでもここに行けるぐらいの至近距離。

    満天の湯  温泉

  • 内部の案内図。

    内部の案内図。

  • 土地勘がないのでピンとこないのだが、ここは横浜の保土ケ谷区。<br />保土ケ谷は東海道の宿場町。<br />それをイメージした施設になっている。

    土地勘がないのでピンとこないのだが、ここは横浜の保土ケ谷区。
    保土ケ谷は東海道の宿場町。
    それをイメージした施設になっている。

  • 入口の下駄箱付近から内部を見る。<br />この左奥にフロントがあって、お風呂はこの上のフロアにある。

    入口の下駄箱付近から内部を見る。
    この左奥にフロントがあって、お風呂はこの上のフロアにある。

  • 【満天の湯のHPより】<br />この温泉は内風呂も露天風呂も充実している。<br />出たり入ったりしながらまったりと過ごす。

    【満天の湯のHPより】
    この温泉は内風呂も露天風呂も充実している。
    出たり入ったりしながらまったりと過ごす。

  • 下の階、フロントの奥にある食事処。<br />ここでまったりと、夕食をとりましょう。

    下の階、フロントの奥にある食事処。
    ここでまったりと、夕食をとりましょう。

  • 「保土ケ谷名物」と書いてあった、あんかけちゃんぽん。<br />茶屋の一口コロッケ。<br />鮮魚のなめろう。<br />テキトウに選んだら、こんな組み合わせになった。

    「保土ケ谷名物」と書いてあった、あんかけちゃんぽん。
    茶屋の一口コロッケ。
    鮮魚のなめろう。
    テキトウに選んだら、こんな組み合わせになった。

  • アルコールがダメなワタクシ、ジンジャーエールで祝杯。<br />無事防衛を達成、おつかれさまでした。

    アルコールがダメなワタクシ、ジンジャーエールで祝杯。
    無事防衛を達成、おつかれさまでした。

  • 横浜周辺といえばサンマーメンというあんかけラーメンを思い出すが、これはそれを応用しているのかな。<br />ドロッとしたあんかけになっているちゃんぽんでした。

    横浜周辺といえばサンマーメンというあんかけラーメンを思い出すが、これはそれを応用しているのかな。
    ドロッとしたあんかけになっているちゃんぽんでした。

  • 結局2時間くらいゆっくりしました。<br />こんどは右に見える相鉄ローゼンを突っ切って駅へ。

    結局2時間くらいゆっくりしました。
    こんどは右に見える相鉄ローゼンを突っ切って駅へ。

  • 海老名行きの各駅停車に乗る。<br />というか、この駅は各駅停車しか停まらない。

    海老名行きの各駅停車に乗る。
    というか、この駅は各駅停車しか停まらない。

  • 3つめの駅が二俣川駅。ここで特急電車に抜かされる。<br />やってきたのは埼京線のE233系だった。

    3つめの駅が二俣川駅。ここで特急電車に抜かされる。
    やってきたのは埼京線のE233系だった。

    二俣川駅

  • E233系に「特急」の表示。<br />(大和駅で撮影)

    E233系に「特急」の表示。
    (大和駅で撮影)

  • 二俣川駅の次の停車駅が大和駅。<br />ここで下車。

    二俣川駅の次の停車駅が大和駅。
    ここで下車。

    大和駅

  • 大和駅から、小田急に乗り換え。<br />この乗り継ぎ、久しぶり。

    大和駅から、小田急に乗り換え。
    この乗り継ぎ、久しぶり。

  • 大和から急行電車に乗って、新百合ヶ丘駅で下車。

    大和から急行電車に乗って、新百合ヶ丘駅で下車。

    新百合ケ丘駅

  • 新百合ヶ丘から多摩線に乗り換えて、小田急多摩センター駅に着いた。<br />この乗り継ぎは、個人的にはよくやります。

    新百合ヶ丘から多摩線に乗り換えて、小田急多摩センター駅に着いた。
    この乗り継ぎは、個人的にはよくやります。

    小田急多摩センター駅

  • この駅。<br />サンリオピューロランドが駅のすぐ近くにあり、駅がサンリオとコラボ。

    この駅。
    サンリオピューロランドが駅のすぐ近くにあり、駅がサンリオとコラボ。

  • 駅名標も。

    駅名標も。

  • 出口案内も。

    出口案内も。

  • 駅の階段も。

    駅の階段も。

  • 改札口も。

    改札口も。

  • 多摩センターは我が家の生活圏内で、しょっちゅう来ているはずなのだが、いつからこんなになっちゃったのかな。

    多摩センターは我が家の生活圏内で、しょっちゅう来ているはずなのだが、いつからこんなになっちゃったのかな。

  • ちなみに、すぐ隣にある、京王多摩センター駅。<br />こっちの方がもっとすごい(笑)

    ちなみに、すぐ隣にある、京王多摩センター駅。
    こっちの方がもっとすごい(笑)

    京王多摩センター駅

  • 通常、多摩センター駅に着くと、多摩モノレールか路線バスのどちらかに乗り換える。<br />どちらにしても、駅から一度外に出るのだが、

    通常、多摩センター駅に着くと、多摩モノレールか路線バスのどちらかに乗り換える。
    どちらにしても、駅から一度外に出るのだが、

  • そちら方面、駅の南側にあるパルテノン大通り。<br />ちょうどイルミネーションが開催中。

    そちら方面、駅の南側にあるパルテノン大通り。
    ちょうどイルミネーションが開催中。

  • 毎年恒例、年末年始に行われているイベント。<br />子供が小さい頃は、毎年家族で見に来ていた。

    毎年恒例、年末年始に行われているイベント。
    子供が小さい頃は、毎年家族で見に来ていた。

  • そういえば見に来たの久しぶりだなあ。<br />家族で来たのならともかく、1人なのでパパッと見るだけで。

    そういえば見に来たの久しぶりだなあ。
    家族で来たのならともかく、1人なのでパパッと見るだけで。

  • ということで、多摩モノレールの駅に来た。

    ということで、多摩モノレールの駅に来た。

    多摩都市モノレール 乗り物

  • 今回はモノレールで帰宅。<br /><br />結局は主目的がボケてしまいましたが(笑)、無事防衛も達成でき、めでたしめでたしで終わりです。<br /><br />- 完 -

    今回はモノレールで帰宅。

    結局は主目的がボケてしまいましたが(笑)、無事防衛も達成でき、めでたしめでたしで終わりです。

    - 完 -

62いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (10)

開く

閉じる

  • Akrさん 2020/01/28 18:18:49
    あ、多摩センターそしてモノレール
    Tagucyanさま

    こんばんは。Akrでございます。

    前回の終わり方から、たぶんバス来るなって思ったのですが・・・
    まさか東横線からの横浜からの路線バス・・・そして北軽井沢経由(←コレはネタですか)(笑)そして歩き・・・横浜羽沢貨物駅からの羽沢横浜国大駅。
    こんなん想像つきませんって。よく調べられましたね。毎度毎度凄い。

    そしてお風呂まで!恐れ入ります。
    夕食のチョイスもイイ。飲んでるものがハイボールに見えました。そっかTagucyanさまはお酒がダメなんですよね。

    そして帰りは、新宿出て中央線なのかなって勝手に思っていたら、まさかの小田急→多摩センターからの多摩モノレール。ああ、昨年通ったなと懐かしみながら私の旅行記に「この乗り継ぎ、私も良くやります」ってコメント貰っていたっけなあと思い出しました。

    今回もタダじゃ転びませんでしたね(笑)
    面白かったです。

    -Akr-

    Tagucyan

    Tagucyanさん からの返信 2020/01/28 22:32:42
    よくやる手なんです

    Akrさま
    こんばんは。

    今回ルートを立てるにあたって、まずは通しで往復乗って、あとはどうにかして羽沢横浜国大駅に行こうと考えていました。
    この駅に関する多くのブログや旅行記を拝見しますと、せいぜい駅前付近をブラブラしているぐらいで、外部からのアプローチという視点がなかったんですよね。じゃあそこを狙ってみようかと。

    最初、駅名の元となっている横浜国大までバスで行って歩こうかと考えました。ところが、横浜国大まで行くバスの本数がとても少なくて、時間が合わない。
    そこで周辺の地図を眺めていて、次の案としてこのバス路線を発見しました。
    北軽井沢というバス停、ちょうどあの位置に停まったんですよ。写真を撮ってくれと言わんばかり(笑) ネタにさせていただきました。

    その後行った温泉は、以前1度行ったことがあって、近くまで来たので寄ってみようと。この日も寒かったもので。
    ジンジャーエール、たしかにハイボールみたいに見えますね。打ち上げっぽい写真になりました(笑)

    帰りなんですが、普段通勤で都内まで通っているので、それ以外では都内に近寄りたくない症候群でして(笑)
    新幹線で出かけるときも新横浜や大宮から乗車し、決して東京駅に行かないのもこれが理由なんです。
    小田急で多摩センターまで行って、そこからモノレールやバスで帰るのはおっしゃるとおりよくやる手で、今回もこのルートでした。

    今回も、なんだかんだで結局、オプションの方に力が入ってしまったのでした。

    ---
    Tagucyan
  • ateruiさん 2020/01/27 18:19:58
    多摩センター駅
    こんばんは
    多摩センター駅 私も時々行きます
    モノレールで行き
    小田急線で新百合ヶ丘に行き大和に行きます
    同じコースですね
    大和に友達がいるので一昨年あたりから
    チラホラ行くようになりました
    多摩センター駅は通過点ですが
    少し時間かけてみたいところですな

    サンリオ頑張ってますね 
    子供が小さい頃は私も家族で行きました
    多摩センター駅小田急線の看板もサンリオ色濃くて
    京王線同様ですね!
    モノレールも上北台から箱根ヶ崎迄工事が始まりましたね
    多摩センター駅から町田駅迄も早く着工してもらいたいですね
    aterui

    Tagucyan

    Tagucyanさん からの返信 2020/01/27 22:29:02
    RE: 多摩センター駅

    ateruiさま
    こんばんは。

    ateruiさんのご自宅だとモノレールの駅も近いと思われるので、多摩センターまではすぐに行けますね。我が家の場合は微妙に距離があるので、多摩センターに行くだけなら車になってしまいますが・・・
    神奈川方面に行った帰り、まっすぐ横浜線で帰る気分でないときは(笑)、小田急線で多摩センターまで行って、モノレールか路線バスに乗って帰宅することがあります。今回がそのパターンだったわけですが。

    私のところは子供が2人とも男子なので、サンリオはなかなか縁が無くて、ピューロランドには本当に小さかった頃1回行っただけです。むしろその隣に「極楽の湯」がありまして、そこによく行きます。会員カード持ってるくらいなので(笑)

    サンリオとのコラボ具合といえば、京王の方が強いですね。車内の案内にもよく登場してます。小田急の場合、登戸駅ではドラえもんとコラボしてますし、サンリオ一辺倒ではないですね。

    モノレールの上北台から先、武蔵村山市は鉄道がない町ですから、延伸事業に積極的ですね。町田方面はどうなっているんでしょう。
    線路が高い位置にあって見晴らしがいいですから、開通したら景色を楽しみたいものです。

    ---
    Tagucyan

  • 墨水さん 2020/01/26 21:40:44
    呉越同舟。
    Tagucyanさん、今晩は。
    東急線で西武電車とすれ違い?。
    いやだ、いやだ、東急にこき使われてる感、ありすぎ。(笑)
    日吉でいきなり、地下に行くんだ!。
    羽沢で三社が合流する割には、羽沢駅は構造が小さくないか?。
    三社乗り入れが始まれば、本数が増えるね。(笑)
    相鉄バスは、綺麗になって・・・、地味だったんだけど。(笑)
    満点の湯へ行き、海老名から小田急線に乗り換え・・・・。(めんどくせ~っ。笑)
    新百合ヶ丘から多摩センター駅へ?。(ん~っ、「頭抱える之図」)
    墨水。

    Tagucyan

    Tagucyanさん からの返信 2020/01/26 22:58:27
    RE: 呉越同舟。

    墨水さま
    こんばんは。

    東急線で西武と東武がすれ違い。田舎から家族で出てきた親父の実家が沿線にあって、子供の頃から東横線になじみのあった私ですが、こんな時代が来るとは思いませんでした。

    日吉から相鉄線に行く路線ですが、途中の新横浜駅が相鉄と東急の境目になる予定でして、羽沢の駅は相鉄線の中間駅になります。そこにJRが割り込んでくる形です。
    東急とも乗り入れが始まれば、少なくとも今の倍かそれ以上にはなるでしょうから、ダイヤが複雑になるでしょうねえ(笑)

    相鉄バスは、白地に薄緑色のラインというイメージがあります。
    しばらくご無沙汰している間に、塗装が変わっていました。
    そう言えば、カミさんの実家付近を走っているバス会社もいつの間にか塗装が変わってましたので、他にも探せばまだありそうです。

    さて、相鉄線沿線から我が家への帰り方ですが、大きく2つありまして、
    1つは海老名から、相模線→横浜線→中央線。
    もう1つが、小田急線。
    この小田急線ルートだと、町田での横浜線との乗換が大変。登戸から南武線だと大回りすぎ。
    なので、その中間の新ユリから多摩センターに向かう、伏兵ルートがあるんです。
    地元民じゃないとなじみがないので、わかりにくいかも知れませんね。
    スミマセン、何も考えずにたどりました。

    ---
    Tagucyan

    墨水

    墨水さん からの返信 2020/01/27 21:13:36
    RE: RE: 呉越同舟。
    Tagucyanさん、今晩は。

    > 東横線になじみのあった私ですが、こんな時代が来るとは思いませんでした。

    有り得ないよね・・・。(笑)

    > 途中の新横浜駅が相鉄と東急の境目になる予定でして

    そーなんだ!。
    そうすると、新横浜駅が2面4線駅に成ると言う事かな?。

    > 東急とも乗り入れが始まれば、少なくとも今の倍かそれ以上にはなるでしょうから、ダイヤが複雑になるでしょうねえ(笑)

    相当、複雑に為ると思うね。
    東武伊勢崎線も、半蔵門線遅延だと、乗入れ中止になる。
    日比谷線は、北千住の駅構造と、以北の複々線区間のお陰で、乗り入れ中止になることはまず無いけどね。

    > さて、相鉄線沿線から我が家への帰り方ですが、大きく2つありまして・・・

    単純に、日が暮れてからは、乗り換えたくないのよ。(笑)
    墨水。

    Tagucyan

    Tagucyanさん からの返信 2020/01/27 22:49:04
    RE: RE: RE: 呉越同舟。

    墨水さま
    こんばんは。

    昔の東横線には「ザ・東急」というイメージがあったものですが、今ではごった煮になっちゃいましたね。今でも仕事で乗る機会があるのですが、近年5分単位で遅れていることが多い気がします。他の路線の影響を受けているんですね。

    相鉄と東急の相互乗り入れですが、これによって双方とも新横浜駅に乗り入れることで、ダイレクトに新幹線と接続するというメリットもあるようです。たしかに東急線からだとビミョウに大変だし、相鉄なんか目の前に新幹線が走っているのに駅がないし。

    ただ、事故が起きたときの波及がですね。
    以前、職場の隣の席に半蔵門線経由で東武線から通勤している人がいたことがあって、「なんだよ、また事故で乗り入れ中止かよ」としょっちゅうぼやいていました。
    ここでも、新横浜あたりでぶった切るかも知れませんね

    > 単純に、日が暮れてからは、乗り換えたくないのよ。(笑)
    私の場合、まっすぐ横浜線で帰りたくない気分の時があるんですよ(笑)

    ---
    Tagucyan

    墨水

    墨水さん からの返信 2020/01/28 22:51:14
    RE: RE: RE: RE: 呉越同舟。
    Tagucyanさん、今晩は。
    > 双方とも新横浜駅に乗り入れることで、ダイレクトに新幹線と接続するというメリットもあるようです。

    新幹線狙いなんだ!?。
    じゃぁ、相鉄、東急、両沿線住民には、期待してる人も大いに居る訳だね。

    > 以前、職場の隣の席に半蔵門線経由で東武線から通勤している人がいたことがあって、「なんだよ、また事故で乗り入れ中止かよ」としょっちゅうぼやいていました。

    歩きで押上から曳舟へは、土地勘が無いと行けない。(笑)
    無慈悲にもぶった切るからね・・・。
    構内放送では「大手町で乗り換える」様に放送するし。
    つくづく人情が無い・・・。(笑)
    スカイツリー駅へ誘導しないのもナ〜〜ッと、常々思います。
    そう言えば、スカイツリー駅の移転工事が始まりました。
    多分、その辺の事情かな・・・とも。

    > ここでも、新横浜あたりでぶった切るかも知れませんね

    多分、そう成るだろ〜〜ね〜っ。(笑)
    墨水。

    Tagucyan

    Tagucyanさん からの返信 2020/01/29 23:41:25
    ごえつ同舟。

    墨水様
    こんばんは。

    東急と相鉄の両線が、新線開通によって新横浜へのアクセスがよくなるというのを何かの記事で読んだので書いてみたのですが、よくよく考えると、日本を股に掛けて活躍するビジネスマンならともかく、そうじゃないフツウの人が、年間に何回新幹線に乗るのかと(笑)

    半蔵門線−東武線の乗り入れは、本当に事故が起きると千代田線回りにさせられるみたいですね。地元民じゃない素人考えだと、スカイツリータウンを突っ切って、押上駅からスカイツリー駅まで歩けるんじゃ、とか思ってしまったりします。

    あと、副都心線も事故ると池袋から先が運休になると聞きました。
    相互乗り入れも、そういういざというときが不便ですね。

    ---
    Tagucyan

Tagucyanさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP