台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
4月7日、ついに新型コロナウイルス対応として緊急事態宣言が出されました。<br />対象の東京都に居住する私も、これに合わせて今日から当分の間、在宅でPCと電話を使って仕事することになりました。<br />今回の対応で新型コロナ禍が早く収束することを期待したいと思います。<br /><br />コロナ禍が収束して、今年も台湾に行くことが出来る環境になることを願って、中断していた台湾旅行記を記します。<br /><br />3年連続4回目の台湾の旅に行ってきました。<br />今回の旅は、これまでと違い飛行機を往復とも昼行便にしたので、3泊4日の日程になりました。<br />観光できるのは実質2日間だけでしたので、目一杯スケジュールを入れて楽しんできました。<br /><br />今回は初めて台湾新幹線に乗車して、初めて高雄を日帰り観光しました。<br />出発前の天気予報では、台北は連日雨とのことでしたが、さあどんな旅になったでしょうか。<br /><br />今回の旅行記は、11月23日(土)午前の台北市内観光です。<br />2回目の迪化街巡りの他、初めて西門に行ってみます。<br /><br />*行程<br />11月21日(木)<br /> 成田空港第2ターミナルでラウンジ巡り<br /> 成田15:20-台北(桃園)18:45 CX451便台北経由香港行<br /> 高鐵3日間フリーチケット受取+指定席予約<br /> 雙連高記手工水餃<br /> 寧夏夜市観光<br /> 足裏マッサージ<br />11月22日(金)高雄観光<br /> 信陽街永和豆漿<br /> 高鐵台北駅6:30-左營駅8:15<br /> 興隆居<br /> 蓮池潭風景区観光<br /> 永和小龍湯包<br /> 高雄婆婆冰<br /> 鴨肉珍<br /> 旗津地区観光<br /> 台鉄高雄駅<br /> 六合夜市<br /> 高鐵左營駅20:55-台北駅22:29<br /> 寧夏夜市観光<br /> 足裏マッサージ<br />11月23日(土)台北観光<br /> 四海豆漿大王<br /> 佳徳(パイナップルケーキ)<br /> 善導寺の全聯(スーパーマーケット)<br /> 迪化街<br /> 富覇猪脚<br /> 西門散策<br /> 中山記念堂観光<br /> 象山で夜景観賞<br /> 正好鮮肉小龍湯包<br /> 臨江街夜市<br /> 足裏マッサージ<br />11月24日(日)<br /> 周記肉粥店<br /> 東三水街<br /> 台北(桃園)12:50-成田16:50 CX450便<br /><br />*宿泊<br /> モーウイング ホテル カルチャー ヴォーグ(清翼居旅店 采風館)<br /><br />*両替<br /> 1TWD=3.643円 新宿大ガード近くの金券ショップ「チケットチャレン<br /> ジャー新宿西口店」にて(当日市場レート1TWD=3.56円)

2019年11月 台北・高雄3泊4日1人旅 迪化街と西門巡り編

98いいね!

2019/11/21 - 2019/11/24

781位(同エリア28092件中)

ローマ人

ローマ人さん

4月7日、ついに新型コロナウイルス対応として緊急事態宣言が出されました。
対象の東京都に居住する私も、これに合わせて今日から当分の間、在宅でPCと電話を使って仕事することになりました。
今回の対応で新型コロナ禍が早く収束することを期待したいと思います。

コロナ禍が収束して、今年も台湾に行くことが出来る環境になることを願って、中断していた台湾旅行記を記します。

3年連続4回目の台湾の旅に行ってきました。
今回の旅は、これまでと違い飛行機を往復とも昼行便にしたので、3泊4日の日程になりました。
観光できるのは実質2日間だけでしたので、目一杯スケジュールを入れて楽しんできました。

今回は初めて台湾新幹線に乗車して、初めて高雄を日帰り観光しました。
出発前の天気予報では、台北は連日雨とのことでしたが、さあどんな旅になったでしょうか。

今回の旅行記は、11月23日(土)午前の台北市内観光です。
2回目の迪化街巡りの他、初めて西門に行ってみます。

*行程
11月21日(木)
 成田空港第2ターミナルでラウンジ巡り
 成田15:20-台北(桃園)18:45 CX451便台北経由香港行
 高鐵3日間フリーチケット受取+指定席予約
 雙連高記手工水餃
 寧夏夜市観光
 足裏マッサージ
11月22日(金)高雄観光
 信陽街永和豆漿
 高鐵台北駅6:30-左營駅8:15
 興隆居
 蓮池潭風景区観光
 永和小龍湯包
 高雄婆婆冰
 鴨肉珍
 旗津地区観光
 台鉄高雄駅
 六合夜市
 高鐵左營駅20:55-台北駅22:29
 寧夏夜市観光
 足裏マッサージ
11月23日(土)台北観光
 四海豆漿大王
 佳徳(パイナップルケーキ)
 善導寺の全聯(スーパーマーケット)
 迪化街
 富覇猪脚
 西門散策
 中山記念堂観光
 象山で夜景観賞
 正好鮮肉小龍湯包
 臨江街夜市
 足裏マッサージ
11月24日(日)
 周記肉粥店
 東三水街
 台北(桃園)12:50-成田16:50 CX450便

*宿泊
 モーウイング ホテル カルチャー ヴォーグ(清翼居旅店 采風館)

*両替
 1TWD=3.643円 新宿大ガード近くの金券ショップ「チケットチャレン
 ジャー新宿西口店」にて(当日市場レート1TWD=3.56円)

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
グルメ
5.0
ショッピング
4.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
鉄道 タクシー 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 11月23日(土)の朝6:00です。<br />これから朝食をとりに行きます。<br /><br />写真は、宿泊したモーウイングホテルの外観です。<br />台北駅から歩いて7分位の場所にあります。

    11月23日(土)の朝6:00です。
    これから朝食をとりに行きます。

    写真は、宿泊したモーウイングホテルの外観です。
    台北駅から歩いて7分位の場所にあります。

  • 朝の台北駅。

    朝の台北駅。

  • 駅前の新光三越。<br /><br />この建物の前(写真の右側)の入口から地下街に入ります。

    駅前の新光三越。

    この建物の前(写真の右側)の入口から地下街に入ります。

  • 地下街のマップ。<br /><br />赤三角印が地下街に入った場所で、赤丸印が現在位置です。<br />宿泊したホテルの場所は、マップの外ですが赤三角印の少し下です。

    地下街のマップ。

    赤三角印が地下街に入った場所で、赤丸印が現在位置です。
    宿泊したホテルの場所は、マップの外ですが赤三角印の少し下です。

  • 中山地下街に向かいます。

    中山地下街に向かいます。

  • 台北駅周辺の案内図。<br /><br />マップの台北駅から北(上)に伸びるピンク色に塗られた道に沿って進みます。

    台北駅周辺の案内図。

    マップの台北駅から北(上)に伸びるピンク色に塗られた道に沿って進みます。

  • 中山地下街を通って・・・。

    中山地下街を通って・・・。

  • 地上に出てきました。

    地上に出てきました。

  • 振り返ると、近くに台北バスターミナルが見えます。

    振り返ると、近くに台北バスターミナルが見えます。

  • 5分くらい歩いて「四海豆漿大王」に到着。<br /><br />一見するとバイク屋さんみたいです。

    5分くらい歩いて「四海豆漿大王」に到着。

    一見するとバイク屋さんみたいです。

    四海豆漿大王 (長安西路) 地元の料理

  • 店頭の調理場の様子。<br /><br />外帯(テイクアウト:正しい英語では「トゥゴー」というらしい)の人が多いです。

    店頭の調理場の様子。

    外帯(テイクアウト:正しい英語では「トゥゴー」というらしい)の人が多いです。

  • 店内の様子です。<br /><br />細長い店内の客席で食べるのは私だけです。

    店内の様子です。

    細長い店内の客席で食べるのは私だけです。

  • メニューです。

    メニューです。

  • 鹹豆漿40TWD(150円位)です。<br />おぼろ豆腐に近い塩味の豆乳で、中に切り干し大根や油條が入っています。<br /><br />塩味がきつくなく、美味しいです。

    鹹豆漿40TWD(150円位)です。
    おぼろ豆腐に近い塩味の豆乳で、中に切り干し大根や油條が入っています。

    塩味がきつくなく、美味しいです。

  • 半小籠湯包35TWD(130円位)です。<br /><br />美味しかったのですが、蒸籠ではなく金属のお皿に入っていて、少し冷めていたのは残念でした。<br />半分の4個だからこのスタイルになったのかもしれません。<br /><br />朝食を終えて、お土産のパイナップルケーキを買いに行きます。

    半小籠湯包35TWD(130円位)です。

    美味しかったのですが、蒸籠ではなく金属のお皿に入っていて、少し冷めていたのは残念でした。
    半分の4個だからこのスタイルになったのかもしれません。

    朝食を終えて、お土産のパイナップルケーキを買いに行きます。

  • 中山駅から南京三民駅までMRTに乗り、地元で一番人気のパイナップルケーキがあるという「佳徳●餅」にやってきました。<br />店名は文字化けするので、次の写真のシャッターに描かれている文字をご参照ください。<br /><br />南京三民駅から歩いて5分位の場所にあります。

    中山駅から南京三民駅までMRTに乗り、地元で一番人気のパイナップルケーキがあるという「佳徳●餅」にやってきました。
    店名は文字化けするので、次の写真のシャッターに描かれている文字をご参照ください。

    南京三民駅から歩いて5分位の場所にあります。

  • 8時開店ですが、毎日行列ができるという評判だったので、早めの7:30に到着するようにしました。<br /><br />しかし、たまたまなのか、到着時はまだ誰も並んでいなくて、拍子抜けしました。<br />どこに並んでいいかわからずにいると、行列ができ始めたので、私は2番目に並び、その後、開店する時間までに30人くらい並びました。

    8時開店ですが、毎日行列ができるという評判だったので、早めの7:30に到着するようにしました。

    しかし、たまたまなのか、到着時はまだ誰も並んでいなくて、拍子抜けしました。
    どこに並んでいいかわからずにいると、行列ができ始めたので、私は2番目に並び、その後、開店する時間までに30人くらい並びました。

  • 後で撮った写真ですが、店の前の通路に、行列の並び方を示すテープが貼られていました。<br /><br />テープの長さから判断するに、通常はかなり長い行列ができるようです。

    後で撮った写真ですが、店の前の通路に、行列の並び方を示すテープが貼られていました。

    テープの長さから判断するに、通常はかなり長い行列ができるようです。

  • 定刻の8:00ちょうどに開店して、待ち時間なく6個入(210TWD:770円位)と12個入(420TWD:1,540円位)のパイナップルケーキを購入しました。<br />1個当たり約35TWD(125円位)です。<br /><br />パイナップルケーキは、定番の箱詰めの物の外、多種類あるバラ売りのケーキを自分で箱詰めしてオリジナルのものを作ることも出来ます。

    定刻の8:00ちょうどに開店して、待ち時間なく6個入(210TWD:770円位)と12個入(420TWD:1,540円位)のパイナップルケーキを購入しました。
    1個当たり約35TWD(125円位)です。

    パイナップルケーキは、定番の箱詰めの物の外、多種類あるバラ売りのケーキを自分で箱詰めしてオリジナルのものを作ることも出来ます。

  • 店内のディスプレイです。<br /><br />パイナップルケーキ以外にも、台湾の伝統的なお菓子やケーキを販売しています。<br />エッグタルトやカステラが美味しそうです。

    店内のディスプレイです。

    パイナップルケーキ以外にも、台湾の伝統的なお菓子やケーキを販売しています。
    エッグタルトやカステラが美味しそうです。

  • 店内のディスプレイです。<br /><br />月餅やチーズケーキもあります。<br />

    店内のディスプレイです。

    月餅やチーズケーキもあります。

  • 開店後の写真です。<br /><br />帰国してから食べたパイナップルケーキは、これまで食べた中で一番おいしかったです。

    開店後の写真です。

    帰国してから食べたパイナップルケーキは、これまで食べた中で一番おいしかったです。

  • パイナップルケーキを買った後、スーパーマーケットの全聯で買物をするために善導寺駅にやってきました。<br /><br />善導寺駅の近くにある老舗豆漿店の「阜杭豆漿」には、長蛇の列ができていました。<br />お店は2階にあります。<br /><br />2年前に、この店で食べたことがありますが、一度は並んでも食べるだけの価値がある美味しさだと思います。

    パイナップルケーキを買った後、スーパーマーケットの全聯で買物をするために善導寺駅にやってきました。

    善導寺駅の近くにある老舗豆漿店の「阜杭豆漿」には、長蛇の列ができていました。
    お店は2階にあります。

    2年前に、この店で食べたことがありますが、一度は並んでも食べるだけの価値がある美味しさだと思います。

  • 全聯でいっぱい買物をしたので、荷物を置きにホテルに戻ってから、タクシーで台北最大の問屋街「迪化街」にやってきました。<br />タクシー代は台北駅前から乗車して80TWD位(290円位)でした。<br /><br />写真は、南側の入口です。

    全聯でいっぱい買物をしたので、荷物を置きにホテルに戻ってから、タクシーで台北最大の問屋街「迪化街」にやってきました。
    タクシー代は台北駅前から乗車して80TWD位(290円位)でした。

    写真は、南側の入口です。

  • こちらは、入口を入ってすぐにある「永樂市場」です。

    こちらは、入口を入ってすぐにある「永樂市場」です。

  • この辺りが永楽市場の入口です。

    この辺りが永楽市場の入口です。

  • 入口近くの柱に、永楽市場の銘版が取り付けられています。

    入口近くの柱に、永楽市場の銘版が取り付けられています。

  • 永楽市場の入口に、長い人の列ができています。<br />

    永楽市場の入口に、長い人の列ができています。

  • 人の列の正体は、「永楽市場」入口を入って直ぐの場所に在る油飯(おこわ)の有名店「林合発油飯店」に並ぶ人達でした。

    人の列の正体は、「永楽市場」入口を入って直ぐの場所に在る油飯(おこわ)の有名店「林合発油飯店」に並ぶ人達でした。

  • 濃い茶色をした油飯の上に大きな鳥のもも肉が1本丸ごと載っていて、とてもおいしそうです。<br /><br />食べてみたいのはやまやまですが、別の食事の予定があるので、次の機会にします。

    濃い茶色をした油飯の上に大きな鳥のもも肉が1本丸ごと載っていて、とてもおいしそうです。

    食べてみたいのはやまやまですが、別の食事の予定があるので、次の機会にします。

  • 永楽市場を巡ります。<br /><br />こちらはフルーツの店です。<br />マンゴーが美味しそうだったので1つ購入しました。

    永楽市場を巡ります。

    こちらはフルーツの店です。
    マンゴーが美味しそうだったので1つ購入しました。

  • 鶏や鴨の惣菜店です。<br />

    鶏や鴨の惣菜店です。

  • 丸ごと焼いたり蒸したものの他にも、手羽、頭、舌、足爪、内臓などの各部位を醤油や秘伝の調味料でコトコト長時間煮込んだ、台湾のおつまみ「滷味」があります。<br /><br />美味しそうです。

    丸ごと焼いたり蒸したものの他にも、手羽、頭、舌、足爪、内臓などの各部位を醤油や秘伝の調味料でコトコト長時間煮込んだ、台湾のおつまみ「滷味」があります。

    美味しそうです。

  • 精肉店です。<br /><br />豚足など、生々しいディスプレイにビックリです。

    精肉店です。

    豚足など、生々しいディスプレイにビックリです。

  • 鮮魚店です。

    鮮魚店です。

  • 南国らしい色鮮やかな魚が沢山あります。<br /><br />イカが美味しそうです。

    南国らしい色鮮やかな魚が沢山あります。

    イカが美味しそうです。

  • 「永樂布業市場」の道路を挟んで南側に、3軒並んだ小さな食堂があります。<br /><br />いずれの店も人気店で、店の前に設けてあるテーブルはお客で一杯です。

    「永樂布業市場」の道路を挟んで南側に、3軒並んだ小さな食堂があります。

    いずれの店も人気店で、店の前に設けてあるテーブルはお客で一杯です。

  • この店は「台南●●魚●」です。<br />店名は、漢字が文字化けするので、写真をご参照ください。<br /><br />コモロを付けてサクサクに揚げたサワラが人気商品で、とろみがついたスープ、麺、ビーフン、飯から選ぶことが出来ます。

    この店は「台南●●魚●」です。
    店名は、漢字が文字化けするので、写真をご参照ください。

    コモロを付けてサクサクに揚げたサワラが人気商品で、とろみがついたスープ、麺、ビーフン、飯から選ぶことが出来ます。

  • こちらは「民楽旗魚米粉湯」です。<br />旗魚(カジキ)で出汁をとった「米粉湯(スープビーフン)」が名物の人気の店です。<br /><br />前回の旅で食べましたが、ビーフン、スープ共にシンプルでとても美味しかったです。<br />一緒に食べた、豚肉のから揚げ「炸紅燒肉」も最高でした。

    こちらは「民楽旗魚米粉湯」です。
    旗魚(カジキ)で出汁をとった「米粉湯(スープビーフン)」が名物の人気の店です。

    前回の旅で食べましたが、ビーフン、スープ共にシンプルでとても美味しかったです。
    一緒に食べた、豚肉のから揚げ「炸紅燒肉」も最高でした。

  • 「民楽旗魚米粉湯」の隣にあるのが、お粥と小菜(おかず)の店「清粥小菜」です。<br /><br />まだ食べたことはありませんが、お粥が美味しいと評判だそうです。

    「民楽旗魚米粉湯」の隣にあるのが、お粥と小菜(おかず)の店「清粥小菜」です。

    まだ食べたことはありませんが、お粥が美味しいと評判だそうです。

  • こちらは、永楽市場の1階の道路沿いにあるフルーツの店「茂豊杏仁露」です。<br /><br />店名の通り、杏仁のゼリー「杏仁露」が名物で地元の人気店だそうです。

    こちらは、永楽市場の1階の道路沿いにあるフルーツの店「茂豊杏仁露」です。

    店名の通り、杏仁のゼリー「杏仁露」が名物で地元の人気店だそうです。

  • 永楽市場の建物を反対側から撮った写真です。

    永楽市場の建物を反対側から撮った写真です。

  • 永楽市場から道路を挟んだ反対側の街並みです。

    永楽市場から道路を挟んだ反対側の街並みです。

  • 「迪化街」を北に向かって進みます。

    「迪化街」を北に向かって進みます。

  • 進行方向の右手にあるのが「霞海城隍廟」です。

    進行方向の右手にあるのが「霞海城隍廟」です。

    台北霞海城隍廟 寺院・教会

  • 恋愛運、無事息災、金運、旅の安全などにご利益がある神様を祀っているお寺だそうです。

    恋愛運、無事息災、金運、旅の安全などにご利益がある神様を祀っているお寺だそうです。

  • 「霞海城隍廟」の内部です。<br /><br />それほど広くありませんが、中では人が熱心にお祈りしています。

    「霞海城隍廟」の内部です。

    それほど広くありませんが、中では人が熱心にお祈りしています。

  • 「霞海城隍廟」の内部です。<br /><br />奥に沢山の像が祀られています。

    「霞海城隍廟」の内部です。

    奥に沢山の像が祀られています。

  • 中央の台座に祀られているのは「城隍爺」だそうです。<br /><br />写真の下の左端の像が、恋愛運のご利益があるとされる「月下老人」です。<br />よく見ると、台座に「月下老人」と書いてあります。

    中央の台座に祀られているのは「城隍爺」だそうです。

    写真の下の左端の像が、恋愛運のご利益があるとされる「月下老人」です。
    よく見ると、台座に「月下老人」と書いてあります。

  • 「霞海城隍廟」の反対側にある乾物屋「萬安堂」です。<br />高級食材のふかひれ、燕の巣、ナマコ、貝柱の外、ドライフルーツを販売しています。<br /><br />この店でドライ愛文マンゴーを一斤 (いーじん)=600g(450TWD:1,620円位)を買いました。<br />周囲の店より少しだけお得でした。

    「霞海城隍廟」の反対側にある乾物屋「萬安堂」です。
    高級食材のふかひれ、燕の巣、ナマコ、貝柱の外、ドライフルーツを販売しています。

    この店でドライ愛文マンゴーを一斤 (いーじん)=600g(450TWD:1,620円位)を買いました。
    周囲の店より少しだけお得でした。

  • 店頭には、台湾名産の「からすみ」もおいてあります。

    店頭には、台湾名産の「からすみ」もおいてあります。

  • こちらも乾物屋の「六安堂蔘藥行」です。<br /><br />貝柱が沢山あって、様々なサイズのものを見て比較しながら購入することが出来ます。<br />貝柱は日本産が多く見受けられました。

    こちらも乾物屋の「六安堂蔘藥行」です。

    貝柱が沢山あって、様々なサイズのものを見て比較しながら購入することが出来ます。
    貝柱は日本産が多く見受けられました。

  • 更に北に向かって進みます。<br /><br />見ずらいですが、道路の左側に担仔麺で有名な台南の老舗料理店「度小月」の看板が見えます。

    更に北に向かって進みます。

    見ずらいですが、道路の左側に担仔麺で有名な台南の老舗料理店「度小月」の看板が見えます。

  • こちらは「百勝堂薬行」です。<br /><br />ドライフルーツと野菜が美味しそうでした。

    こちらは「百勝堂薬行」です。

    ドライフルーツと野菜が美味しそうでした。

  • レトロで情緒を感じさせる街並みです。

    レトロで情緒を感じさせる街並みです。

  • 「迪化街」の北側入口までやってきましたが、もっと北側にも商店はまだまだ続いています。

    「迪化街」の北側入口までやってきましたが、もっと北側にも商店はまだまだ続いています。

  • この乾物屋さんで乾燥キクラゲを買いました。<br /><br />表通りを外れると値段も安くなります。

    この乾物屋さんで乾燥キクラゲを買いました。

    表通りを外れると値段も安くなります。

  • 「迪化街」の北側にある「大稲●公園」です。<br />公園名は、漢字が文字化けしますので、写真の石碑をご参照ください。<br /><br />ここの地下に公衆トイレがあります。

    「迪化街」の北側にある「大稲●公園」です。
    公園名は、漢字が文字化けしますので、写真の石碑をご参照ください。

    ここの地下に公衆トイレがあります。

  • 公園横にある食品店「家成行」です。<br /><br />

    公園横にある食品店「家成行」です。

  • 4トラで紹介されていたメンマと干しエビを買いに探して来ましたが、残念ながら土曜日の休業日でした。<br /><br />同じメンマを他の店で見つけて70TWD(250円位)で購入しましたが、後日、アメ横に行ったら、中華材料店で同じものを600円で売っていました。<br /><br />メンマは歯ごたえがあってとても美味しかったです。<br />台湾土産として手頃な品だと思います。

    4トラで紹介されていたメンマと干しエビを買いに探して来ましたが、残念ながら土曜日の休業日でした。

    同じメンマを他の店で見つけて70TWD(250円位)で購入しましたが、後日、アメ横に行ったら、中華材料店で同じものを600円で売っていました。

    メンマは歯ごたえがあってとても美味しかったです。
    台湾土産として手頃な品だと思います。

  • 雑貨のお店「大華行」です。<br /><br />この店で、カラフルかつ丈夫で軽量なナイロンバッグ(漁師網バッグ)をお土産に買いました。

    雑貨のお店「大華行」です。

    この店で、カラフルかつ丈夫で軽量なナイロンバッグ(漁師網バッグ)をお土産に買いました。

  • この店は「曾拌面文創館」で、台湾で大人気のインスタント汁なしまぜそば「曽拌麺(Tseng Noodles)」を販売しています。<br /><br />数種のフレバーがあり、値段は4食入りで280TWD(1,000円位)と高価ですが、ピリ辛味でネギの香りがたっぷりでとても美味しい麺です。<br /><br />後で、いろいろなスーパーマーケットでも探しましたが、この店の品ぞろえが1番でした。

    この店は「曾拌面文創館」で、台湾で大人気のインスタント汁なしまぜそば「曽拌麺(Tseng Noodles)」を販売しています。

    数種のフレバーがあり、値段は4食入りで280TWD(1,000円位)と高価ですが、ピリ辛味でネギの香りがたっぷりでとても美味しい麺です。

    後で、いろいろなスーパーマーケットでも探しましたが、この店の品ぞろえが1番でした。

  • こちらは「高建桶店」です。<br /><br />桶店という名前がついているくらいですから、本来は木製品や竹細工がメインなのでしょうが、竹細工の技術を生かしたビニール素材の「かごバッグ」が有名になったようです。<br /><br />迪化街には前出の「大華行」など「かごバッグ」を扱う店が2~3店ありますが、この店の品揃え、デザインが1番良かったです。

    こちらは「高建桶店」です。

    桶店という名前がついているくらいですから、本来は木製品や竹細工がメインなのでしょうが、竹細工の技術を生かしたビニール素材の「かごバッグ」が有名になったようです。

    迪化街には前出の「大華行」など「かごバッグ」を扱う店が2~3店ありますが、この店の品揃え、デザインが1番良かったです。

    高建桶店 専門店

  • 魚丸(魚肉のつみれ)で有名な「佳興」です。<br /><br />以前に店の前を通ったことはあるのですが、有名店とは知りませんでした。<br />ということで、今回初めて食べてみることにします。<br />

    魚丸(魚肉のつみれ)で有名な「佳興」です。

    以前に店の前を通ったことはあるのですが、有名店とは知りませんでした。
    ということで、今回初めて食べてみることにします。

    佳興魚丸店 地元の料理

  • 店の外では、大量の魚丸を茹で上げています。<br /><br />茹で上げが進むにつれて、小さい塊がふっくらと球状になるので見ていて面白いです。

    店の外では、大量の魚丸を茹で上げています。

    茹で上げが進むにつれて、小さい塊がふっくらと球状になるので見ていて面白いです。

  • メニューです。

    メニューです。

  • これから昼食を別の店でとる予定なので、定番の「魚丸湯」だけをいただきます。<br /><br />これで215円位です。<br />ふっくらしていながらも歯ごたえもある魚丸はもちろん、あっさりとしていながらもうま味があるスープがとても美味しかったです。<br />流石は有名店といわれるだけのことがあると思いました。

    これから昼食を別の店でとる予定なので、定番の「魚丸湯」だけをいただきます。

    これで215円位です。
    ふっくらしていながらも歯ごたえもある魚丸はもちろん、あっさりとしていながらもうま味があるスープがとても美味しかったです。
    流石は有名店といわれるだけのことがあると思いました。

  • 「佳興」からMRTの駅に向かう途中にレトロな建物があり、その1階にスターバックスがありました。

    「佳興」からMRTの駅に向かう途中にレトロな建物があり、その1階にスターバックスがありました。

    スターバックスコーヒー(保安門市店) カフェ

  • スターバックスの入口です。<br /><br />看板を見逃すと通り過ごしてしまいそうな外観です。

    スターバックスの入口です。

    看板を見逃すと通り過ごしてしまいそうな外観です。

  • スターバックスが入っている建物の外観です。<br /><br />年代物の建物をリノベーションして使っている建物だそうです。

    スターバックスが入っている建物の外観です。

    年代物の建物をリノベーションして使っている建物だそうです。

  • スターバックスと道路を挟んで斜向かいにある、スーパーマーケットのカルフール。<br /><br />安価なのでお土産を買うのに良いです。

    スターバックスと道路を挟んで斜向かいにある、スーパーマーケットのカルフール。

    安価なのでお土産を買うのに良いです。

    家樂福 (重慶店) スーパー・コンビニ

  • MTRの駅に向かう途中にあったのが、老舗の茶卸売店として有名な「林華泰茶行」です。

    MTRの駅に向かう途中にあったのが、老舗の茶卸売店として有名な「林華泰茶行」です。

    林華泰茶行 専門店

  • この大きな罐の中にお茶が入っています。<br /><br />一番高いもので600gで3,200TWD(11,500円位)からのお茶が多数揃っています。

    この大きな罐の中にお茶が入っています。

    一番高いもので600gで3,200TWD(11,500円位)からのお茶が多数揃っています。

  • 「林華泰茶行」のすぐ近くにある「林茂森茶行」です。<br /><br />「林華泰茶行」の第3代目の2番目の息子さんにあたる林茂森さんが開業したお店だそうです。

    「林華泰茶行」のすぐ近くにある「林茂森茶行」です。

    「林華泰茶行」の第3代目の2番目の息子さんにあたる林茂森さんが開業したお店だそうです。

    林茂森茶行 専門店

  • 店内は外観と同様にモダンな作りになっています。<br /><br />清潔感がありオープンな店内には、茶葉の品種別・グレード別に商品が整然と陳列されていて、買い物がしやすいレイアウトになっています。<br /><br />お茶の外にも、様々な茶器が陳列されていて、高価なものもありますが、普段使いにできる手頃な価格の商品もあります。

    店内は外観と同様にモダンな作りになっています。

    清潔感がありオープンな店内には、茶葉の品種別・グレード別に商品が整然と陳列されていて、買い物がしやすいレイアウトになっています。

    お茶の外にも、様々な茶器が陳列されていて、高価なものもありますが、普段使いにできる手頃な価格の商品もあります。

  • MRT大橋頭駅に到着しました。<br /><br />MRTで松江南京駅に向かいます。

    MRT大橋頭駅に到着しました。

    MRTで松江南京駅に向かいます。

  • 12:25、松江南京駅に到着。<br />もっと早く来る予定でしたが、思ったよりも「迪化街」巡りに時間がかかり、遅くなってしまいました。<br /><br />前方に真っ直ぐ進んで、南北を通る「松江路」と東西を通る「南京路」の交差点に向かいます。

    12:25、松江南京駅に到着。
    もっと早く来る予定でしたが、思ったよりも「迪化街」巡りに時間がかかり、遅くなってしまいました。

    前方に真っ直ぐ進んで、南北を通る「松江路」と東西を通る「南京路」の交差点に向かいます。

  • 交差点から5分ぐらい歩いて、昼食をとりにこの店に来ました。<br /><br />豚足料理が美味しいと評判で、現地の台湾人の行列も絶えないという有名店「富覇王豬脚」です。

    交差点から5分ぐらい歩いて、昼食をとりにこの店に来ました。

    豚足料理が美味しいと評判で、現地の台湾人の行列も絶えないという有名店「富覇王豬脚」です。

    富覇王猪脚 中華

  • 店内で食べる人は「内用」のこの列で並びます。

    店内で食べる人は「内用」のこの列で並びます。

  • 店頭には、煮込まれて見るからに美味しそうな豚足がずらりと並んでいます。<br /><br />持ち帰りの「外帯」も多いようで、従業員の方は大忙しです。

    店頭には、煮込まれて見るからに美味しそうな豚足がずらりと並んでいます。

    持ち帰りの「外帯」も多いようで、従業員の方は大忙しです。

  • 店内の様子です。<br /><br />間口は狭いのですが、奥は広くなっています。<br />満席ですが、回転は速いようです。<br />

    店内の様子です。

    間口は狭いのですが、奥は広くなっています。
    満席ですが、回転は速いようです。

  • 20分くらい待って、席に着くことが出来ました。<br /><br />開店時間11:00の前に来るのが、並ばないコツだと聞いていたのですが、時間が押してこの時間になってしまったので、これくらい待つのは仕方ありませんね。<br /><br />写真は、注文した魯肉飯、滷蛋(煮玉子)と霸王腿蹄(豚足の蹄の部分)です。<br />豚の太もも部分の霸王腿扣が1番人気みたいですが、流石にこの時間では売り切れていました。

    20分くらい待って、席に着くことが出来ました。

    開店時間11:00の前に来るのが、並ばないコツだと聞いていたのですが、時間が押してこの時間になってしまったので、これくらい待つのは仕方ありませんね。

    写真は、注文した魯肉飯、滷蛋(煮玉子)と霸王腿蹄(豚足の蹄の部分)です。
    豚の太もも部分の霸王腿扣が1番人気みたいですが、流石にこの時間では売り切れていました。

  • 霸王腿蹄はトロトロに煮込まれていて、評判通りにとても美味しかったです。<br /><br />来た甲斐がありました。

    霸王腿蹄はトロトロに煮込まれていて、評判通りにとても美味しかったです。

    来た甲斐がありました。

  • 霸王腿蹄180TWD(650円位)、滷蛋15TWD(55円位)、魯肉飯25TWD(90円位)、合計で800円弱でした。

    霸王腿蹄180TWD(650円位)、滷蛋15TWD(55円位)、魯肉飯25TWD(90円位)、合計で800円弱でした。

  • 「富覇王豬脚」の近くの「四平陽光」商店街です。<br /><br />中華圏らしい(?)派手な演出があります。

    「富覇王豬脚」の近くの「四平陽光」商店街です。

    中華圏らしい(?)派手な演出があります。

  • 大通の「松江路」に面した「四平陽光」商店街の入口です。<br /><br />昔ながらの雑多な商店街が、近代的な繁華街の直ぐ横にあるのは意外でした。

    大通の「松江路」に面した「四平陽光」商店街の入口です。

    昔ながらの雑多な商店街が、近代的な繁華街の直ぐ横にあるのは意外でした。

  • 昼食を終えて、中山のオークラプレステージの1階にある「The Nine」でパイナップルケーキを買ってから、流行のショッピングスポットやグルメ店が立ち並び台湾の原宿とも言われている「西門」にやってきました。

    昼食を終えて、中山のオークラプレステージの1階にある「The Nine」でパイナップルケーキを買ってから、流行のショッピングスポットやグルメ店が立ち並び台湾の原宿とも言われている「西門」にやってきました。

  • MRT西門駅のそぐそばにある「西門紅楼」です。<br /><br />名前の通り、レンガ造りの赤い色をした建物です。

    MRT西門駅のそぐそばにある「西門紅楼」です。

    名前の通り、レンガ造りの赤い色をした建物です。

  • 「西門紅楼」の内部です。<br /><br />八角形をした館内には、「西門紅楼」の歴史に関する展示のほ他に、カフェやショップも併設されています。

    「西門紅楼」の内部です。

    八角形をした館内には、「西門紅楼」の歴史に関する展示のほ他に、カフェやショップも併設されています。

  • 「西門紅楼」の全景図がありました。<br /><br />正面の八角形の建物の後ろに、十字の形をした建物が連なっているのが分かります。

    「西門紅楼」の全景図がありました。

    正面の八角形の建物の後ろに、十字の形をした建物が連なっているのが分かります。

  • これから「西門」を散策します。

    これから「西門」を散策します。

  • 「西門」の通りは、若い人で一杯でとても賑やかです。

    「西門」の通りは、若い人で一杯でとても賑やかです。

  • メインの通りの派手な建物です。

    メインの通りの派手な建物です。

  • メインの通りの脇道も人で一杯です。

    メインの通りの脇道も人で一杯です。

  • こちらは、台湾のおつまみ「滷味」の店「老天禄」です。<br /><br />人気の店との評判通りにとても混雑しています。<br /><br />

    こちらは、台湾のおつまみ「滷味」の店「老天禄」です。

    人気の店との評判通りにとても混雑しています。

  • 鴨の舌、手羽、胃袋、砂肝、心臓、足先などを醤油や秘伝の調味料で長時間煮込んだを販売しています。<br /><br />手羽と砂肝を買ってホテルで食べましたが、独特の風味はあるもののとても美味しかったです。

    鴨の舌、手羽、胃袋、砂肝、心臓、足先などを醤油や秘伝の調味料で長時間煮込んだを販売しています。

    手羽と砂肝を買ってホテルで食べましたが、独特の風味はあるもののとても美味しかったです。

  • 歩行者天国の交差点では、大きな金属の輪を使ったパフォーマンスが行われていて、多くの人が見物しています。<br /><br />

    歩行者天国の交差点では、大きな金属の輪を使ったパフォーマンスが行われていて、多くの人が見物しています。

  • こちらは、滷肉飯が人気の食堂「天天利」です。<br /><br />人気の理由は、滷肉飯の肉の上に乗った半熟の目玉焼きだそうです。

    こちらは、滷肉飯が人気の食堂「天天利」です。

    人気の理由は、滷肉飯の肉の上に乗った半熟の目玉焼きだそうです。

  • 店頭の大きな鍋で焼いている「大根餅」も美味しそうです。

    店頭の大きな鍋で焼いている「大根餅」も美味しそうです。

  • こちらは、マンゴーかき氷の店「西門芒果冰」です。<br /><br />マンゴーかき氷が230TWD(830円位)です。

    こちらは、マンゴーかき氷の店「西門芒果冰」です。

    マンゴーかき氷が230TWD(830円位)です。

  • こちらの通りでは「萌え」イベントが行われていました。<br /><br />柱巻きに、日本語で「ようこそー、西門町へ」の表示があります。

    こちらの通りでは「萌え」イベントが行われていました。

    柱巻きに、日本語で「ようこそー、西門町へ」の表示があります。

  • こちらはスイーツの店「芒果恰恰冰館(Mangochacha)」です。

    こちらはスイーツの店「芒果恰恰冰館(Mangochacha)」です。

  • 店頭にあるメニューです。<br /><br />美味しいのでしょうが、マンゴーかき氷が499TWD(1,800円位)と高価です。<br />観光客向けの店なんでしょうね。

    店頭にあるメニューです。

    美味しいのでしょうが、マンゴーかき氷が499TWD(1,800円位)と高価です。
    観光客向けの店なんでしょうね。

  • 面白い看板の店がありました。<br /><br />カエルの卵を売っている店?<br />実は、タピオカ入りのドリンクの店です。<br /><br />確かにカエルの卵に似ていないでもありません。

    面白い看板の店がありました。

    カエルの卵を売っている店?
    実は、タピオカ入りのドリンクの店です。

    確かにカエルの卵に似ていないでもありません。

  • ここでは、台湾の若者のパワーを目の当たりにしました。<br /><br />短い時間でしたが十分に楽しんだので、「西門」を後にして、定番の観光地「中正記念堂」に向かいます。<br /><br />ここまでご覧いただきありがとうございました。

    ここでは、台湾の若者のパワーを目の当たりにしました。

    短い時間でしたが十分に楽しんだので、「西門」を後にして、定番の観光地「中正記念堂」に向かいます。

    ここまでご覧いただきありがとうございました。

98いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 155円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP