湯瀬温泉・八幡平(秋田側)旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年の春に続き、この秋も秋田を訪れました。<br />春は「角館の桜と新玉川温泉」、今回は「八幡平の紅葉と玉川温泉」、そして湯瀬温泉にも行きました。<br /><br />天気に恵まれ、鮮やかな紅葉を楽しむことができました。<br />3泊4日の旅、4回に分けてお送りしたいと思います。

紅葉の八幡平・玉川温泉_1.田沢湖から玉川温泉へ

8いいね!

2019/10/15 - 2019/10/18

143位(同エリア230件中)

akrica

akricaさん

今年の春に続き、この秋も秋田を訪れました。
春は「角館の桜と新玉川温泉」、今回は「八幡平の紅葉と玉川温泉」、そして湯瀬温泉にも行きました。

天気に恵まれ、鮮やかな紅葉を楽しむことができました。
3泊4日の旅、4回に分けてお送りしたいと思います。

旅行の満足度
4.5
同行者
カップル・夫婦
交通手段
レンタカー 新幹線
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 秋田新幹線、東京発こまち9号にて秋田へ。<br />盛岡までは山林と田畑ののどかな風景が続きます。<br />窓ガラスにピント合ってますね。

    秋田新幹線、東京発こまち9号にて秋田へ。
    盛岡までは山林と田畑ののどかな風景が続きます。
    窓ガラスにピント合ってますね。

    秋田新幹線 乗り物

  • 盛岡は都会ですが、そこを過ぎると更にのどか。走るスピードも落ち、まるで在来線のようです。

    盛岡は都会ですが、そこを過ぎると更にのどか。走るスピードも落ち、まるで在来線のようです。

  • ほぼ正午着、田沢湖駅です。駅舎はまだ新しいですね。

    ほぼ正午着、田沢湖駅です。駅舎はまだ新しいですね。

    田沢湖駅

  • いい天気。<br />田沢湖駅前は数件の食堂と土産店があるほかは目立つ建物はありません。<br />右手に見える羽後交通の路線バスで、今年の春はこのバスで新玉川温泉まで行きました。<br />今回は駅レンタを予約しておきました。4日間レンタカーで八幡平を巡ります。

    いい天気。
    田沢湖駅前は数件の食堂と土産店があるほかは目立つ建物はありません。
    右手に見える羽後交通の路線バスで、今年の春はこのバスで新玉川温泉まで行きました。
    今回は駅レンタを予約しておきました。4日間レンタカーで八幡平を巡ります。

  • 今年の春も田沢湖畔に寄りましたが、有名な「たつこ像」は見ることができませんでした。今回はレンタカーで行き、見ておこうと思っていました。<br />車を停め、湖畔に向かいます。

    今年の春も田沢湖畔に寄りましたが、有名な「たつこ像」は見ることができませんでした。今回はレンタカーで行き、見ておこうと思っていました。
    車を停め、湖畔に向かいます。

  • 田沢湖のシンボル、たつこ像。<br />遠くに山々も見え、きれいですね~。

    田沢湖のシンボル、たつこ像。
    遠くに山々も見え、きれいですね~。

  • 金ピカですね、青空に映えます。

    金ピカですね、青空に映えます。

    たつこ像 名所・史跡

  • 田沢湖畔から玉川温泉を目指し、国道341号を行きます。緩めの山道です。<br />ほとんど他の車と出会いませんでしたね。<br />途中、玉川ダムで休憩。この辺りはまだまだ紅葉は見られませんでしたが、絶景でした。

    田沢湖畔から玉川温泉を目指し、国道341号を行きます。緩めの山道です。
    ほとんど他の車と出会いませんでしたね。
    途中、玉川ダムで休憩。この辺りはまだまだ紅葉は見られませんでしたが、絶景でした。

    玉川ダム 名所・史跡

  • 国道341号から新玉川温泉に向かって折れたところに玉川温泉ビジターセンターがあり、トイレ休憩を兼ねて新玉川大橋見物します。<br />春に泊まった新玉川温泉はこの先すぐ。

    国道341号から新玉川温泉に向かって折れたところに玉川温泉ビジターセンターがあり、トイレ休憩を兼ねて新玉川大橋見物します。
    春に泊まった新玉川温泉はこの先すぐ。

  • ビジターセンター駐車場にて。<br />今回4日間お世話になった青いホンダ・フィット。

    ビジターセンター駐車場にて。
    今回4日間お世話になった青いホンダ・フィット。

    玉川温泉ビジターセンター 名所・史跡

  • 新玉川大橋へは歩いてすぐです。<br />紅葉の名所なんですが、見頃まではもう少しでした。

    新玉川大橋へは歩いてすぐです。
    紅葉の名所なんですが、見頃まではもう少しでした。

  • 北の方に八幡平方面が見えます。

    北の方に八幡平方面が見えます。

  • 橋の下を恐るおそる見下ろします。<br />ヒェ~!

    橋の下を恐るおそる見下ろします。
    ヒェ~!

  • 橋の南側の空。<br />本当は紅葉の背景の中の橋の全景を撮りたかったのですが、ちょっと寄った程度では撮影ポイントは到底見つかりそうもありませんでした。

    橋の南側の空。
    本当は紅葉の背景の中の橋の全景を撮りたかったのですが、ちょっと寄った程度では撮影ポイントは到底見つかりそうもありませんでした。

  • 橋の南側。

    橋の南側。

  • 橋から駐車場へ戻る途中のすすき。

    橋から駐車場へ戻る途中のすすき。

  • この葉は真っ赤ですね。

    この葉は真っ赤ですね。

  • 宿泊する玉川温泉はここからすぐのところなんですが、2泊滞在するので明日からゆっくりできます。<br />今日は日が暮れるまでまだ少し時間がありますので、この先をさらに行き後生掛温泉を目指すことにしました。

    宿泊する玉川温泉はここからすぐのところなんですが、2泊滞在するので明日からゆっくりできます。
    今日は日が暮れるまでまだ少し時間がありますので、この先をさらに行き後生掛温泉を目指すことにしました。

  • 国道341号を更に行きアスピーラインへ折れ、大沼を過ぎしばらく行ったところに後生掛温泉があります。<br />大沼、八幡平ビジターセンターからこの辺りまでが紅葉がいちばん見頃のようで、写真は撮れませんでしたが車で走っていて本当にきれいでした。<br />後生掛自然研究路駐車場に車を停め、少し歩きます。

    国道341号を更に行きアスピーラインへ折れ、大沼を過ぎしばらく行ったところに後生掛温泉があります。
    大沼、八幡平ビジターセンターからこの辺りまでが紅葉がいちばん見頃のようで、写真は撮れませんでしたが車で走っていて本当にきれいでした。
    後生掛自然研究路駐車場に車を停め、少し歩きます。

  • 後生掛温泉の宿を過ぎたあたりの紅葉。<br />車はこの近くにも停められる場所がありました。

    後生掛温泉の宿を過ぎたあたりの紅葉。
    車はこの近くにも停められる場所がありました。

  • 少し陽が陰ってきました。自然研究路へ急ぎましょう。

    少し陽が陰ってきました。自然研究路へ急ぎましょう。

  • ここから先が自然研究路。

    ここから先が自然研究路。

  • 立ち昇る湯気が見えてきました。<br />向こうの丘の上に十字架も見えます。

    立ち昇る湯気が見えてきました。
    向こうの丘の上に十字架も見えます。

  • 紺屋地獄です。ぶくぶくいってます。

    紺屋地獄です。ぶくぶくいってます。

    後生掛温泉 宿・ホテル

  • 湯気の向こうにしゃくなげ茶屋が見えてきました。

    湯気の向こうにしゃくなげ茶屋が見えてきました。

  • 紺屋地獄を振りかえります。

    紺屋地獄を振りかえります。

  • お腹が空いていたのでしゃくなげ茶屋で名物の「おんせん黒ゆでたまご(1個60円)」を食べていくことに。

    お腹が空いていたのでしゃくなげ茶屋で名物の「おんせん黒ゆでたまご(1個60円)」を食べていくことに。

  • 残念ながら半熟は売り切れていて、かた茹でを購入。<br />真っ黒ですね。

    残念ながら半熟は売り切れていて、かた茹でを購入。
    真っ黒ですね。

  • お店の前のテーブルでいただきます。<br />温泉の味がしておいしかった~。

    お店の前のテーブルでいただきます。
    温泉の味がしておいしかった~。

  • さて、ゆで卵を食べた後は「大沼湯」に向かいます。

    さて、ゆで卵を食べた後は「大沼湯」に向かいます。

  • おお、大沼湯です!すごいですね。<br />泥湯がぼこぼこ沸騰し広く噴煙が立ち上っています。<br />大地の息吹を感じる絶景ですね。

    おお、大沼湯です!すごいですね。
    泥湯がぼこぼこ沸騰し広く噴煙が立ち上っています。
    大地の息吹を感じる絶景ですね。

  • 大沼湯の反対側を振り返ると紅葉の先に八幡平山頂が見えます。

    大沼湯の反対側を振り返ると紅葉の先に八幡平山頂が見えます。

  • 今日は時間がないので大沼湯周囲を巡ることなく分かれ道に戻り、「泥火山」に向かいます。

    今日は時間がないので大沼湯周囲を巡ることなく分かれ道に戻り、「泥火山」に向かいます。

  • 途中あちこちから湯が噴出していました。

    途中あちこちから湯が噴出していました。

  • ここが「泥火山」ですか。今は比較的静かな様子です。

    ここが「泥火山」ですか。今は比較的静かな様子です。

  • 小川の風景がきれいでした。

    小川の風景がきれいでした。

  • さあ、今日はそろそろ引き揚げ宿に向かいますか。

    さあ、今日はそろそろ引き揚げ宿に向かいますか。

  • 自然研究路駐車場から来た道を戻り、玉川温泉に向かいます。<br />こんないいところなのに人も車も少ないですね。昨年訪れた軽井沢とはだいぶ様子が違います。

    自然研究路駐車場から来た道を戻り、玉川温泉に向かいます。
    こんないいところなのに人も車も少ないですね。昨年訪れた軽井沢とはだいぶ様子が違います。

  • 玉川温泉にて。<br />田沢湖駅からここまでほとんど食事処もなく、お腹が空いていましたので着いて早速夕食にしました。<br />春に泊まったお隣の新玉川温泉と違い、快適な滞在を楽しむというより湯治目的の宿泊者のための宿なので食事は質素と聞いていましたが、ブッフェの品数もそこそこ豊富で十分満足できました。味はあっさり目でヘルシーなメニューでした。

    玉川温泉にて。
    田沢湖駅からここまでほとんど食事処もなく、お腹が空いていましたので着いて早速夕食にしました。
    春に泊まったお隣の新玉川温泉と違い、快適な滞在を楽しむというより湯治目的の宿泊者のための宿なので食事は質素と聞いていましたが、ブッフェの品数もそこそこ豊富で十分満足できました。味はあっさり目でヘルシーなメニューでした。

    玉川温泉 宿・ホテル

  • そして何よりも温泉なんですよね。<br />(写真は撮ることができないので観光HPより転載させていただきます)<br />実際はこれほど明るくさわやかと言うよりは、木の重厚さを感じる籠った印象です。<br />ここが国内屈指の強酸性の湯で、効能溢れる癒しの温泉と言われているんですよね。<br />50%の希釈された湯船でもピリピリしました。休み休み浸かりました。<br /><br />続きます。

    そして何よりも温泉なんですよね。
    (写真は撮ることができないので観光HPより転載させていただきます)
    実際はこれほど明るくさわやかと言うよりは、木の重厚さを感じる籠った印象です。
    ここが国内屈指の強酸性の湯で、効能溢れる癒しの温泉と言われているんですよね。
    50%の希釈された湯船でもピリピリしました。休み休み浸かりました。

    続きます。

    玉川温泉 新玉川温泉 温泉

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP