
2019/10/31 - 2019/11/09
196位(同エリア274件中)
happy drinkerさん
- happy drinkerさんTOP
- 旅行記22冊
- クチコミ1件
- Q&A回答3件
- 13,489アクセス
- フォロワー3人
今日はこの旅で唯一移動なしで市内観光に充てる日。まず、バイヨンヌのバルでお薦めいただいたグッゲンハイム美術館へ。芸術に疎い筆者は良く知らなかったが、世界的に有名な現代美術館であるようなのでご関心のある方は他のサイトをご覧いただきたいが、当日は小学生の課外授業(遠足)のグループも多く、またスペイン人だけではなく英語を話す観光客も多く、賑わっていた。美術館の外には日本でも目にしたことのあるモニュメントもあった。
その後、徒歩でスビスリ橋、サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼路にもなっているサンティアゴ大聖堂などを巡り、その後はメトロに乗りゴンドラを備えた世界最古の運搬橋「ビスカヤ橋」へ。
料金を支払ってゴンドラに乗り対岸に渡り、休憩を兼ねカフェでしばらく時間を過ごし、同じくゴンドラで帰る。なお、その時は筆者は知らなかったのであるが、このビスカヤ橋はゴンドラだけでなく、上部に、歩道も設置されているとのことで帰りはそちらを使えばよかったと思ったが、今回の旅全般に言えることだが、事前の情報収集不足で後の祭りであった。
ホテルに戻った後は、バルが集中している旧市街に向かい昨夜とは異なる店をということでEl Globo tabernaに入りバスク地方最後の夜を楽しんだ。昨夜に続きこの店の料理も美味しかった
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.0
- 同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 交通手段
- 鉄道 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
-
前の旅行記
第5日目(11月4日(月))サンセバスチャン市内観光⇒ビルバオ
2019/10/31~
サンセバスチャン
-
次の旅行記
第7日目(11月6日(水))ビルバオ⇒パリへ(パリのメトロでスリ被害に遭う)
2019/10/31~
パリ
-
第1日目(10月31日(木))羽田⇒パリ・シャルルドゴール空港⇒レンヌ
2019/10/31~
モンサンミッシェル
-
スペイン語、フランス語が全く分からない老夫婦のバスク地方個人旅行記
2019/10/31~
モンサンミッシェル
-
第2日(11月1日(金))レンヌ⇒モンサンミシェル⇒レンヌ⇒ボルドー
2019/10/31~
モンサンミッシェル
-
第3日目(11月2日(土)) ボルドー市内観光 ⇒ バイヨンヌ
2019/10/31~
ボルドー
-
第4日目(11月3日(日)) バイヨンヌ市内観光⇒スペイン・サンセバスチャン (強風で列車が運休)
2019/10/31~
バイヨンヌ
-
第5日目(11月4日(月))サンセバスチャン市内観光⇒ビルバオ
2019/10/31~
サンセバスチャン
-
第6日目(11月5日(火)) ビルバオ市内観光
2019/10/31~
ビルバオ
-
第7日目(11月6日(水))ビルバオ⇒パリへ(パリのメトロでスリ被害に遭う)
2019/10/31~
パリ
-
第8日目(11月7日(木))パリ⇒羽田(フライトがストライキでキャンセルに)
2019/10/31~
パリ
-
第9日目(11月8日(金))13:05羽田着の予定が、まだフランクフルトに
2019/10/31~
パリ
旅行記グループをもっと見る
ビルバオ(スペイン) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ スペイン語、フランス語が全く分からない老夫婦のバスク地方個人旅行記
0
6