
2019/10/29 - 2019/10/29
228位(同エリア1319件中)
nomonomoさん
- nomonomoさんTOP
- 旅行記4345冊
- クチコミ8095件
- Q&A回答332件
- 4,873,932アクセス
- フォロワー96人
この旅行記のスケジュール
もっと見る
閉じる
クルーズ船は早朝にナポリに着岸。早速ナポリ観光です。まず、高いところに上りましょう。ヴォメロの丘です。フニクラ(ケーブルカー)で上ります。
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.0
- 交通
- 4.5
- 交通手段
- 鉄道 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
日曜日にバルセロナ出港。
-
月曜日は丸一日、航海日。
-
火曜日早朝にナポリに着きました。
-
ナポリ港。
-
ここは船着場と市街が近い。
-
歩いていけます。
-
この港の近さは,例外的です。
-
この先。
-
工事はいつ終わるのでしょうか。長いですね。
-
この下におりて、
-
街まで歩いていきます。
-
ここ、
-
ずっと。
-
あのさき。
-
遠くに見えるのはヴェスヴィオ山。
ヴェスーヴィオ火山 山・渓谷
-
あれは、雲か火山の噴火の印か。
-
船が入ります。
-
フェリーでしょうか。
ナポリ湾 ビーチ・海
-
さあ、下船して観光です。
-
ウンベルト1世のガッレリア。すぐにつきました。
ウンベルト1世のガッレリア 建造物
-
このギャレリアそのもののweb site はないのかな。
-
さあ、フニクラに乗りましょう。
ナポリ歴史地区 旧市街・古い町並み
-
ここが山麓駅。
-
一回、1.10 ユーロ。
-
車内。
-
路線図。
Piazza Fuga- Petraio- C.V.Emanuele- Augusteo -
山頂駅に到着です。
-
自転車を持ち込んだ人がいました。
-
山頂駅の駅舎。
-
駅を出たところにヴォメロの丘の説明図がありました。
ヴォメロの丘 散歩・街歩き
-
駅付属のトイレ。20セントでした。
-
まずは、有名どころに。
サン テルモ城 城・宮殿
-
サン・テルモ城。
-
丘ですので、当然、坂道が多い。
-
もうひとつのフニクラの山頂駅。
Funicolare di Chiaia の乗り場(降り場)。山頂側。 -
公園にやってきました。
Villa Floridiana
https://web.archive.org/web/20150710233814/http://www.polomusealenapoli.beniculturali.it/museo_dm/museo_dm.htmlヴィッラ フロリディアーナ 広場・公園
-
そこからの眺めです。
-
西のほうが見えます。
-
ナポリ湾。
-
ナポリの街です。
-
イタリアの街。
-
ナポリです。
-
パノラマで。
-
アップで。
-
望遠で。
-
ナポリ。
-
東のほう。
-
ちょっと見通しが悪い。
-
公園のなか。
-
この建物は、
-
博物館です。
-
Museo Duca di Martina。
-
ドゥーカ ディ マルティーナ国立陶器美術館 博物館・美術館・ギャラリー
-
公園の説明。
ヴィッラ フロリディアーナ 広場・公園
-
そう、見晴台があるのです。
-
ナポリにはフニクラ(ケーブルカー)が4路線あります。
1. Funicolare Centrale
2. Funicolare di Mergellina
3. Funicolare di Chiaia
4. Funicolare di Montesanto
乗ってきたのが、1. Funicolare Centrale。トレドとおりの真ん中辺に下の液がありますので便利です。
この写真は、3. Funicolare di Chiaia。 -
像。
-
のってきたのと同じフニクラで帰ります。
-
1. Funicolare Centrale です。
-
山頂駅。
-
むかしの車両が展示されていました。
-
山麓駅。
フニクラの説明。
La Funicolare Centrale collega il quartiere Vomero al centro storico della città. Inaugurata il 28 ottobre 1928, dei quattro impianti a fune gestiti da ANM, è il più frequentato.
Nei giorni feriali oltre 28mila persone utilizzano il servizio, circa 10mila nei festivi. La sua collocazione intermedia rispetto alle funicolari di Chiaia e Montesanto le conferisce la particolare denominazione.
La linea si estende su una lunghezza di 1234 metri, con pendenza media del 12%, ed è percorsa da due treni, ciascuno composto da 3 vetture e con capacità massima di 450 passeggeri.
La funicolare centrale di Napoli é uno degli impianti a fune urbano tra i più importanti al mondo per lunghezza, efficienza e capacità di trasporto. La struttura dell’edificio è tipica del periodo liberty. -
路線図。駅が4つあります。
Piazza Fuga- Petraio- C.V.Emanuele- Augusteo
Caratteristiche tecniche impianto:
1 Lunghezza: m 1270
2 Dislivello: m 170
3 Scartamento: mm 1435
4 Pendenza media: 13%
5 Velocita': 7 m/s
6 Tempo di percorrenza (diretto): 4 min 20 sec
7 Tempo di percorrenza (misto): 5 min 45 sec
8 Capacita' treno: 450 pers.
9 Capacita' max: 6200 pers/ora per senso di marcia -
さあ、高いところから降りてきたので、第一の目的のカラヴァッジョを見に行きましょう。
ゼヴァロス スティリアーノ宮美術館 博物館・美術館・ギャラリー
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
ノルウェージャン・エピック西地中海クルーズ
-
前の旅行記
Norwegian Epic の船内探検(3)。カフェテリアは中国語が飛び交っていた。
2019/10/28~
フィレンツェ
-
次の旅行記
カラヴァッジョ最後期の作品を見る。魂の深さに感動する。
2019/10/29~
ナポリ
-
Norwegian Epic で地中海クルーズ。(総集編)
2019/10/27~
バルセロナ
-
Norwegian Epic の船内探検(1)。カジュアル船です。アメリカ文化そのものです。
2019/10/28~
カプリ島
-
Norwegian Epic の船内探検(2)。食事は良かったり、イマイチだったり。
2019/10/28~
ポンペイ
-
Norwegian Epic の船内探検(3)。カフェテリアは中国語が飛び交っていた。
2019/10/28~
フィレンツェ
-
ナポリにきたら高いところに上りましょう。フニクラでヴォメロの丘へ。
2019/10/29~
ナポリ
-
カラヴァッジョ最後期の作品を見る。魂の深さに感動する。
2019/10/29~
ナポリ
-
サンタ・キアーラ教会の回廊・庭園を見る。陶板タイルの装飾がうつくしい。
2019/10/29~
ナポリ
-
ナポリのランチは,もちろん,ナポリ・ピザ。ダ・ミケーレまで歩いていったのですが。。。。
2019/10/29~
ナポリ
-
ナポリにきたら,ババをいただきましょう。ババ抜き,ではナポリに来たことになりません。
2019/10/29~
ナポリ
-
トレド通りを歩く。ナポリの王道です。
2019/10/29~
ナポリ
-
スパッカ・ナポリを歩く。ナポリの下町です。
2019/10/29~
ナポリ
-
ウンベルト1世のギャッレリア,プレビシート広場とヌオーヴォ城を見て,我が家(船)に帰る。
2019/10/29~
ナポリ
-
Civitavecchia から Tarquinia まで路線バスを乗り継いで。初めての土地で。。。
2019/10/30~
チビタベッキア
-
Tarquinia。エトルリア文明の遺跡を求めて。
2019/10/30~
ラツィオ州
-
Tarquinia のエトルリア文明の遺跡。高松塚を思い出す墳墓内の壁画。
2019/10/30~
ラツィオ州
-
Tarquinia のエトルリア文明の遺跡。(2) 壁画がすばらしい。紀元前にこの文明。
2019/10/30~
ラツィオ州
-
Tarquinia は城壁に囲まれた丘の上の都市。塔もおおい。
2019/10/30~
ローマ
-
Tarquinia の国立博物館をみる。そして,ジェラートで一服。いい街です。
2019/10/30~
ローマ
-
Tarquinia から Civitavecchia までバスで帰る。帰りは直通です。船の近くで下りました。
2019/10/30~
その他の観光地
-
Norwegian Epic の船内探検(4)。フレンチ・レストラン Le Bistro はおいしかった。
2019/10/31~
シチリア島
-
Livorno からLucca まで鉄道の旅。Pisa で乗り換えです。
2019/10/31~
リボルノ
-
Lucca では,まず,ドゥオーモを目指す。
2019/10/31~
ルッカ
-
Luccaでピサ・ルッカ様式の教会を見る。
2019/10/31~
ルッカ
-
Lucca では、塔に登りたかったのですが、あいにくの雨で、割愛。
2019/10/31~
ルッカ
-
ローマの競技場跡。Piazza Anfiteatro. 広場を取り巻く建物群がおもしろい。
2019/10/31~
ルッカ
-
ルッカ。今日はハロウィーン。コスプレの人で、街はあふれかえっていました。
2019/10/31~
ルッカ
-
Lucca から Pisa まで鉄道のたび。こわい検札のおじさんが回ってきました。
2019/10/31~
トスカーナ州
-
Pisa の街歩きは Corso Italia から始まります。そう,イタリアの中心なのです。
2019/10/31~
ピサ
-
Pisaで途中下車。目的は,もちろん,世界一のジェラートを食べるためです。
2019/10/31~
ピサ
-
Norwegian Epic の船内探検(5)。船内盛り上がりはイマイチ。別れが悲しくなかった。
2019/11/01~
メッシーナ
旅行記グループをもっと見る
この旅行で行ったスポット
もっと見る
ナポリ(イタリア) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ ノルウェージャン・エピック西地中海クルーズ
0
64