喜多方旅行記(ブログ) 一覧に戻る
子連れ(4歳)で会津地方を2泊3日で旅行しました。会津若松自体は初めてではなかったので、どちらかというと、鶴ヶ城、さざえ堂なと定番の市内観光以外の、「周辺部」(南会津、奥会津、喜多方)を旅行しました。ちょと渋めな旅行で、子連れながら、大人中心の旅行になりました。<br /><br />1日目、東京都内からJR宇都宮線で宇都宮駅~JR日光線で今市へ~昼食(そば)~東武、野岩鉄道、会津鉄道で会津田島へ(お酒と古い建物)~塔のへつりで絶景~バスで、初日の宿、芦ノ牧温泉へ<br /><br />2日目、会津鉄道・芦ノ牧温泉駅(駅自体が観光施設)~会津若松駅~レンタカーで只見線奥会津絶景観光~只見線乗車含むボンネットバス観光~会津柳津観光~会津若松でホテル泊<br /><br />3日目、会津若松から喜多方へ(途中皆鶴姫の墓など)~熊野新宮神社・長床~喜多方市内へ~喜多方ラーメン(松食堂)で昼食~喜多方市内蔵の前観光~郡山へレンタカーを返し、東京へ帰宅

【子連れ会津紀行】3/3 喜多方へ(蔵の街散策、喜多方ラーメン、長床、皆鶴姫の墓)

67いいね!

2019/10/28 - 2019/10/28

44位(同エリア420件中)

shushu tany

shushu tany さん

子連れ(4歳)で会津地方を2泊3日で旅行しました。会津若松自体は初めてではなかったので、どちらかというと、鶴ヶ城、さざえ堂なと定番の市内観光以外の、「周辺部」(南会津、奥会津、喜多方)を旅行しました。ちょと渋めな旅行で、子連れながら、大人中心の旅行になりました。

1日目、東京都内からJR宇都宮線で宇都宮駅~JR日光線で今市へ~昼食(そば)~東武、野岩鉄道、会津鉄道で会津田島へ(お酒と古い建物)~塔のへつりで絶景~バスで、初日の宿、芦ノ牧温泉へ

2日目、会津鉄道・芦ノ牧温泉駅(駅自体が観光施設)~会津若松駅~レンタカーで只見線奥会津絶景観光~只見線乗車含むボンネットバス観光~会津柳津観光~会津若松でホテル泊

3日目、会津若松から喜多方へ(途中皆鶴姫の墓など)~熊野新宮神社・長床~喜多方市内へ~喜多方ラーメン(松食堂)で昼食~喜多方市内蔵の前観光~郡山へレンタカーを返し、東京へ帰宅

旅行の満足度
5.0
観光
4.5
ホテル
3.5
グルメ
4.5
ショッピング
4.0
交通
4.0
同行者
乳幼児連れ家族旅行
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
レンタカー 新幹線 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
  • 本日は、宿泊先の会津若松から喜多方に向かいます。<br />途中、どうしても行きたかった皆鶴姫の墓に立ち寄ります。<br />皆鶴姫は奥州にいる源義経を追いかけてこの地まで来ましたが、追い付けないと知り、この付近の池に身を投げたということです。和歌の一首でも詠めそうなエピソードです。

    本日は、宿泊先の会津若松から喜多方に向かいます。
    途中、どうしても行きたかった皆鶴姫の墓に立ち寄ります。
    皆鶴姫は奥州にいる源義経を追いかけてこの地まで来ましたが、追い付けないと知り、この付近の池に身を投げたということです。和歌の一首でも詠めそうなエピソードです。

    皆鶴姫の碑 名所・史跡

  • 周囲一面田んぼの何もないさみしい風景の中にこのような墓があるのが、たまらなく切ない感じで美しいです。

    周囲一面田んぼの何もないさみしい風景の中にこのような墓があるのが、たまらなく切ない感じで美しいです。

  • 紅葉も相まってさらに美しいですね。

    紅葉も相まってさらに美しいですね。

  • とにかく、会津若松から喜多方への道中は、美しい田園風景が続きます。<br />

    とにかく、会津若松から喜多方への道中は、美しい田園風景が続きます。

  • 時々はっとするような集落や、木に囲まれてひっそり立っている神社などがあります。カメラに撮るには、車は速すぎますね。

    時々はっとするような集落や、木に囲まれてひっそり立っている神社などがあります。カメラに撮るには、車は速すぎますね。

  • 喜多方市中心部に入る前に、新宮熊野神社・長床を訪問。

    喜多方市中心部に入る前に、新宮熊野神社・長床を訪問。

    新宮熊野神社長床 名所・史跡

  • 立派な神社です。

    立派な神社です。

  • 何もかも絵になります。

    何もかも絵になります。

  • 大イチョウ。残念ながら、紅葉は平野部ではまだなようです。

    大イチョウ。残念ながら、紅葉は平野部ではまだなようです。

  • ついに長床。<br />修験者(神道と仏教の融合?)の道場だったようです。予想より大きくて壮観です。

    ついに長床。
    修験者(神道と仏教の融合?)の道場だったようです。予想より大きくて壮観です。

  • 上にも上がれます。

    上にも上がれます。

  • すぐ後ろに立派な杉があります。

    すぐ後ろに立派な杉があります。

  • なぜかブランコがあり、息子はご満悦。

    なぜかブランコがあり、息子はご満悦。

  • 喜多方市内へ入ります。<br />市役所前大駐車場へ。平日の10時半ころでしたが、すでにけっこう車が止まていました。

    喜多方市内へ入ります。
    市役所前大駐車場へ。平日の10時半ころでしたが、すでにけっこう車が止まていました。

  • こんな感じ。

    こんな感じ。

  • 少し早いですが混雑する前に喜多方ラーメンを食べます。<br />いたるところにラーメン屋があります。

    少し早いですが混雑する前に喜多方ラーメンを食べます。
    いたるところにラーメン屋があります。

  • 有名店・坂内食堂の隣にある、松食堂へ。ネットで評判が良かったので訪れました。

    有名店・坂内食堂の隣にある、松食堂へ。ネットで評判が良かったので訪れました。

    松食堂 グルメ・レストラン

  • チャーシュー麺。<br />うまい!ラーメン通ではないですが、これは今まで食べたラーメンの中でもかなり上位に入ると感じるうまさでした。あっさりながら奥行きのある味わいが絶品。

    チャーシュー麺。
    うまい!ラーメン通ではないですが、これは今まで食べたラーメンの中でもかなり上位に入ると感じるうまさでした。あっさりながら奥行きのある味わいが絶品。

  • 息子もほぼ一杯平らげました。<br />ちなみに、11時前でしたが、すいていました。

    息子もほぼ一杯平らげました。
    ちなみに、11時前でしたが、すいていました。

  • 続いて、蔵の町を散歩していきます。

    続いて、蔵の町を散歩していきます。

  • まずは、甲斐本家蔵座敷へ。

    まずは、甲斐本家蔵座敷へ。

    旧甲斐家蔵住宅 名所・史跡

  • 酒造で財をなした旧家の屋敷と蔵が見学できます。

    酒造で財をなした旧家の屋敷と蔵が見学できます。

  • 見ごたえがあります。

    見ごたえがあります。

  • 灯りなども大正時代と同様のものを使っているそうです。

    灯りなども大正時代と同様のものを使っているそうです。

  • 続いて、甲斐本家蔵座敷の前にある駄菓子屋さんへ。

    続いて、甲斐本家蔵座敷の前にある駄菓子屋さんへ。

    鳴海屋 専門店

  • 種類が多いです。

    種類が多いです。

  • 次は、大和川酒造さんへ。

    次は、大和川酒造さんへ。

    大和川酒蔵北方風土館 美術館・博物館

  • これまた見ごたえがありますが、内部は写真撮影不可の箇所が多いです。

    これまた見ごたえがありますが、内部は写真撮影不可の箇所が多いです。

  • いのち、という、一升瓶で16,000円ほどする高級な酒をグラス一杯400円で提供していました。今まで飲んだ日本酒で一番高いですが、確かにおいしい。後味がフルーティーで爽やかな余韻がいつまでも続きます。

    いのち、という、一升瓶で16,000円ほどする高級な酒をグラス一杯400円で提供していました。今まで飲んだ日本酒で一番高いですが、確かにおいしい。後味がフルーティーで爽やかな余韻がいつまでも続きます。

  • 神々しいです。

    神々しいです。

  • ここからは散歩中に撮った写真ですが、他にも造り酒屋が多いです。

    ここからは散歩中に撮った写真ですが、他にも造り酒屋が多いです。

  • いたるところにあります。

    いたるところにあります。

  • これは何屋さんでしょうか。

    これは何屋さんでしょうか。

  • こちらも。

    こちらも。

  • とにかく、町中に古い建物があり、今も現役で人々の生活の営みがあります。観光用に復元したというものではありません。

    とにかく、町中に古い建物があり、今も現役で人々の生活の営みがあります。観光用に復元したというものではありません。

  • レンガ造りのものも多いですね。

    レンガ造りのものも多いですね。

  • これは何屋さんだったかな?

    これは何屋さんだったかな?

  • 路地の風景も情緒あふれる感じです。

    路地の風景も情緒あふれる感じです。

  • 名残惜しい喜多方の町を後にし、レンタカーを郡山に返すため、磐越道に。

    名残惜しい喜多方の町を後にし、レンタカーを郡山に返すため、磐越道に。

  • 磐梯山の上のほうが紅葉し始めてていてきれいです。

    磐梯山の上のほうが紅葉し始めてていてきれいです。

  • やまびこで東京に戻りました。

    やまびこで東京に戻りました。

    郡山駅

67いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP