立山黒部旅行記(ブログ) 一覧に戻る
JRの立山黒部アルペンきっぷを使用した10/15~10/18の3泊4日の旅。そのうちアルペンルートに行ったのは天気予報で晴れになっていた10/16と10/17です。1日目は大観峰と黒部平からタンボ沢の紅葉を堪能し、その後、黒部ダムを経て黒部峡谷の下の廊下をほんの入口程度ですが往復して、峡谷の雰囲気を味わいました。予定では室堂は2日目に行くつもりでしたが、この日は雲ひとつない快晴で、こんなに天気の良い日はなかなかないかもしれませんし、バスの最終便まで50分ほど時間に余裕があったので、その間に室堂周辺も散策しました。

秋の立山黒部アルペンルート1日目(大観峰~黒部平~黒部ダム~下の廊下~室堂)

8いいね!

2019/10/15 - 2019/10/18

991位(同エリア1669件中)

0

46

岳人28号さん

JRの立山黒部アルペンきっぷを使用した10/15~10/18の3泊4日の旅。そのうちアルペンルートに行ったのは天気予報で晴れになっていた10/16と10/17です。1日目は大観峰と黒部平からタンボ沢の紅葉を堪能し、その後、黒部ダムを経て黒部峡谷の下の廊下をほんの入口程度ですが往復して、峡谷の雰囲気を味わいました。予定では室堂は2日目に行くつもりでしたが、この日は雲ひとつない快晴で、こんなに天気の良い日はなかなかないかもしれませんし、バスの最終便まで50分ほど時間に余裕があったので、その間に室堂周辺も散策しました。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.0
交通
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
高速・路線バス 新幹線 JR特急 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 特急サンダーバードで金沢駅に到着。<br />立山黒部アルペンきっぷは金沢で途中下車できます。

    特急サンダーバードで金沢駅に到着。
    立山黒部アルペンきっぷは金沢で途中下車できます。

  • これから3連泊するユニゾ・イン・エクスプレス金沢駅前。<br />株主優待券を使ったので3泊の合計金額は5650円。

    これから3連泊するユニゾ・イン・エクスプレス金沢駅前。
    株主優待券を使ったので3泊の合計金額は5650円。

  • 翌朝、北陸新幹線はくたかで富山駅に到着。<br />台風19号による洪水の影響が心配でしたが、金沢・富山間のダイヤはほぼ平常通りでよかったです。

    翌朝、北陸新幹線はくたかで富山駅に到着。
    台風19号による洪水の影響が心配でしたが、金沢・富山間のダイヤはほぼ平常通りでよかったです。

  • 富山地方鉄道にのりかえて立山駅へ。<br />立山ケーブルの予約とアルペンルートの乗車整理票の発行は、電鉄富山駅のアルペンルート窓口で、電車を待つ間に済ませました。

    富山地方鉄道にのりかえて立山駅へ。
    立山ケーブルの予約とアルペンルートの乗車整理票の発行は、電鉄富山駅のアルペンルート窓口で、電車を待つ間に済ませました。

  • 電車のホームから階段を上がったところにあるケーブル立山駅。<br />駅では時刻表にない8時30分発の臨時便の改札をしていましたが、電鉄富山駅で8時40分の便を予約して発券済みなので、駅舎の外にある湧き水をペットボトルにつめたり、その辺をぶらついたりして待ちました。<br />立山から美女平へのケーブルは、たとえ席が空いていても、その便を予約ていないと乗れません。

    電車のホームから階段を上がったところにあるケーブル立山駅。
    駅では時刻表にない8時30分発の臨時便の改札をしていましたが、電鉄富山駅で8時40分の便を予約して発券済みなので、駅舎の外にある湧き水をペットボトルにつめたり、その辺をぶらついたりして待ちました。
    立山から美女平へのケーブルは、たとえ席が空いていても、その便を予約ていないと乗れません。

  • 8時40分発の便は満員すし詰めの状態でした。立山に着いてから予約して臨時便に乗ったほうが良かった気がします。

    8時40分発の便は満員すし詰めの状態でした。立山に着いてから予約して臨時便に乗ったほうが良かった気がします。

  • 天気が良く美女平・室堂間の高原バスの車窓からの景色もすばらしいものでしたが、通路側の席だったので眺めを存分に堪能するというわけにはいきません。

    天気が良く美女平・室堂間の高原バスの車窓からの景色もすばらしいものでしたが、通路側の席だったので眺めを存分に堪能するというわけにはいきません。

  • 室堂に着いたら、すぐに大観峰へのトロリーバスに乗りかえました。トロリーバスは空いてました。

    室堂に着いたら、すぐに大観峰へのトロリーバスに乗りかえました。トロリーバスは空いてました。

  • ロープウェイ大観峰駅からの眺め。眼下には紅葉したタンボ平が広がり、その向こうに黒部湖や針ノ木岳などの後立山連峰の山々が見えます。

    ロープウェイ大観峰駅からの眺め。眼下には紅葉したタンボ平が広がり、その向こうに黒部湖や針ノ木岳などの後立山連峰の山々が見えます。

  • 紅葉はそろそろ終盤でしょうか。

    紅葉はそろそろ終盤でしょうか。

  • ロープウェイ大観峰駅に通じる細い道があるようですが通行はできません。

    ロープウェイ大観峰駅に通じる細い道があるようですが通行はできません。

  • 上を見上げるとこんな感じ。

    上を見上げるとこんな感じ。

  • ロープウェイで下りた黒部平駅の外にある黒部平園地から見上げる立山。

    ロープウェイで下りた黒部平駅の外にある黒部平園地から見上げる立山。

  • 黒部平駅の屋上展望台からの立山。ロープウェイ駅のある大観峰の右肩から大汝山(3015m)と富士ノ折立(2999m)が顔を覗かせています

    黒部平駅の屋上展望台からの立山。ロープウェイ駅のある大観峰の右肩から大汝山(3015m)と富士ノ折立(2999m)が顔を覗かせています

  • 平日だからか混雑はとくになく、のんびり景色を楽しめました。

    平日だからか混雑はとくになく、のんびり景色を楽しめました。

  • ケーブルカーで黒部湖駅に到着。

    ケーブルカーで黒部湖駅に到着。

  • 黒部湖。

    黒部湖。

  • 黒部ダム。今年の観光放水は前日の10月15日で終了しています。

    黒部ダム。今年の観光放水は前日の10月15日で終了しています。

  • ダムの堰堤上から見下ろす黒部峡谷。この後、下りていきます。

    ダムの堰堤上から見下ろす黒部峡谷。この後、下りていきます。

  • トロリーバス黒部ダム駅の降車ホームの奥に、下の廊下方面への登山者出口があります。長野県側からアクセスする場合は、トロリーバスを降りてそのまま進めば良いのですが、富山県側からアクセスする場合、黒部ダム駅の降車ホームへは、立入禁止の表示を無視して進入する必要があります。富山県側から来る人を想定した案内表示はなく、係員に教えてもらうまで行き方がわかりませんでした。

    トロリーバス黒部ダム駅の降車ホームの奥に、下の廊下方面への登山者出口があります。長野県側からアクセスする場合は、トロリーバスを降りてそのまま進めば良いのですが、富山県側からアクセスする場合、黒部ダム駅の降車ホームへは、立入禁止の表示を無視して進入する必要があります。富山県側から来る人を想定した案内表示はなく、係員に教えてもらうまで行き方がわかりませんでした。

  • 分かれ道の道標。もう少しちゃんとした道標にしたほうが良いと思うのですが…。

    分かれ道の道標。もう少しちゃんとした道標にしたほうが良いと思うのですが…。

  • ダム下の谷底まで急斜面をジグザグに下っていきます。

    ダム下の谷底まで急斜面をジグザグに下っていきます。

  • 下りきると橋があり、これを渡って左岸の道を進みます。

    下りきると橋があり、これを渡って左岸の道を進みます。

  • 先へ進むにつれて峡谷らしい景観になってきました。

    先へ進むにつれて峡谷らしい景観になってきました。

  • 水が流れ落ちているところには橋が架けられています。

    水が流れ落ちているところには橋が架けられています。

  • このあたりの道は、まだ、とくに危険な感じはありません。

    このあたりの道は、まだ、とくに危険な感じはありません。

  • また小さな滝がありました。

    また小さな滝がありました。

  • まっすぐ見上げるとなかなかの迫力。

    まっすぐ見上げるとなかなかの迫力。

  • 内蔵助谷を下ってきた道と合流する内蔵助谷出合。

    内蔵助谷を下ってきた道と合流する内蔵助谷出合。

  • 内蔵助谷からは怒濤の勢いで水が流れていました。

    内蔵助谷からは怒濤の勢いで水が流れていました。

  • 内蔵助谷を渡る橋。

    内蔵助谷を渡る橋。

  • このあたりは谷の幅が非常に狭く日光がさえぎられています。

    このあたりは谷の幅が非常に狭く日光がさえぎられています。

  • 岩壁が川の流れで下だけえぐられたようになっています。

    岩壁が川の流れで下だけえぐられたようになっています。

  • ほんの入口程度ですが、それなりに峡谷の雰囲気を味わえましたし、そろそろ折り返さないと立山駅に戻る最終便に間に合わなくなるおそれがあるので、今回はここまでとしました。

    ほんの入口程度ですが、それなりに峡谷の雰囲気を味わえましたし、そろそろ折り返さないと立山駅に戻る最終便に間に合わなくなるおそれがあるので、今回はここまでとしました。

  • ダイモンジソウ。帰り道では目線が周りの景色より足元にいくので、行きで見過ごしていた花に気づいたりします。

    ダイモンジソウ。帰り道では目線が周りの景色より足元にいくので、行きで見過ごしていた花に気づいたりします。

  • リンドウ。黒部峡谷では、まだ、秋の花が咲き残っているようです。

    リンドウ。黒部峡谷では、まだ、秋の花が咲き残っているようです。

  • 室堂まで戻ってバスターミナルから出たところ。目の前に雄山(3003m)、大汝山(3015m)、富士ノ折立(2999m)の3つのピークをもつ立山が見えます。立山駅接続のバス最終便まで50分ほど時間があったので、室堂周辺も少し歩いてみました。

    室堂まで戻ってバスターミナルから出たところ。目の前に雄山(3003m)、大汝山(3015m)、富士ノ折立(2999m)の3つのピークをもつ立山が見えます。立山駅接続のバス最終便まで50分ほど時間があったので、室堂周辺も少し歩いてみました。

  • 立山の右に見えるのは浄土山(2831m)。

    立山の右に見えるのは浄土山(2831m)。

  • みくりが池から見る立山。池の水面に山と青空が映って、とてもきれいでした。

    みくりが池から見る立山。池の水面に山と青空が映って、とてもきれいでした。

  • 煙が出ているのは地獄谷。

    煙が出ているのは地獄谷。

  • みくりが池温泉。日本最高所にある温泉です。

    みくりが池温泉。日本最高所にある温泉です。

  • 逆光で写真ではよくわかりませんが、日が沈みつつある西のほうは一面の雲海でした。

    逆光で写真ではよくわかりませんが、日が沈みつつある西のほうは一面の雲海でした。

  • ふだん混雑している室堂ターミナルも、最終便の時間は閑散としています。

    ふだん混雑している室堂ターミナルも、最終便の時間は閑散としています。

  • 最終バスの車窓からは夕日に赤く染まる山々が見えました。

    最終バスの車窓からは夕日に赤く染まる山々が見えました。

  • 雲海に沈む夕日も。

    雲海に沈む夕日も。

  • 富山から宿泊地の金沢へは高速バスで帰りました。電車より300円ほど安いです。

    富山から宿泊地の金沢へは高速バスで帰りました。電車より300円ほど安いです。

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP