日光旅行記(ブログ) 一覧に戻る
10月になりました。インドの10月は10月2日のマハトマガンジー生誕日から始まるフェスティバル月間になります。9月に行ったダージリンのある西ベンガル州の今年の公式カレンダーでは何と!10月31日間のうち20日間が祝日になってカレンダーが真っ赤っかになっています。<br /><br />ちなみに僕の住んでいるチェンナイのあるタミルナド州の今年の連休は10/7,8が南インド2番目に大きな祝日であるアユーダプジャーで土日を絡めて4連休。10/27はヒンドゥ暦の新年に当たるディワリで土日月で3連休になります。<br /><br />我が社は土曜日が半日営業日で交代出勤にしているのですが、僕もそのローテーションに組み込まれています。1週間おきに出勤のローテーションになってるとばかり思っていたのですが、何と第2、第4土曜日が出勤日として組んでくれていたようです。それを知らなかったので8月の第5週に出勤し、みんなからぱっしょんさん今日休みですよ!と言われて初めて気づく始末。。。この時に思っていた休みの予定と会社で組まれていた予定に差異が発生してしまいました。<br />旅行の手配をした時には10月第1週は出勤、第4週は休みと思い込んでいましたので、アユーダプジャは3.5連休。ディワリーは3連休として旅行手配してしまっていました。そこで人事課にお願いして休みを入れ替えてもらいました。<br />できの悪い社長で申し訳ない。。<br /><br />4連休なら屋久島に行こうと考えていたのですが、自分でそのチャンスを捨ててしまいました。<br />毎年、アユーダプジャ直前の営業日の帰宅前にヒンドゥ寺院からお坊さんを招いて職場にある物に感謝と厄除けの祈祷であるプジャをします。<br />今年は直前の営業日が土曜日となると、プジャの祈祷のために休みの人も全員会社に来させると人事担当者が言うんです。!!<br /><br />ぱ:「出勤者だけじゃダメなの?」<br />人事:「プジャはすごく大事なことだから」<br /><br />まじっすか!!中にはバスで1時間かけてくる子もいるのよ!<br /><br />宗教行事が普段の生活に影響を与えているのは理解していても、やはり日本人である僕には全く理解できません。インド人にとって大事な行事だとしても休暇の社員にわざわざ業務外で出社を強要するようなそんなバカなことは日系企業の社長の立場で許すわけにはいきません。<br /><br />ぱ:「よし、じゃぁ土曜日休みにして金曜日の営業終了後にアユーダプジャをやる。それでいいな!」<br />人事:「それでいいです。」<br /><br /><br />結局4連休になりましたが、今更旅行先の変更はできないので2019年度のアユーダプジャ休暇は土曜日出勤日だった場合に考えていた代替案を採用し、土曜日午後出発で日光旅行を決行することにします。<br />ターゲットの世界遺産は世界文化遺産日光の社寺です。<br /><br />以下この旅の予定です。<br /><br />-------------旅行計画--------------------------<br />10/5<br />https://4travel.jp/travelogue/11549646<br />16:05 チェンナイ→ 17:30 コロンボ スリランカ航空UL128便<br />19:15 コロンボ→<br /><br />10/6<br />https://4travel.jp/travelogue/11552085<br />        → 7:35 成田 スリランカ航空UL460便<br />8:28 空港第2ビル駅→ 9:05 日暮里 京成スカイライナー4号 京成上野行<br />9:11 日暮里→ 9:18 北千住 JR常磐線快速 取手行<br />9:42 北千住→ 11:16 東武日光  東武特急 けごん13号 京成日光行<br />レンタカーを使用 <br />奥日光方面観光<br />休暇村日光湯元泊<br /><br />10/7前半<br />https://4travel.jp/travelogue/11552098<br />レンタカー使用<br />中禅寺湖、華厳の滝観光<br /><br />10/7中盤<br />https://4travel.jp/travelogue/11552098<br />世界遺産日光の社寺(日光山輪王寺、日光東照宮)観光<br /><br />★10/7後半★←この旅行記<br /><br />世界遺産日光の社寺(二荒山神社 輪王寺大猷院)観光<br />日光ステーションホテルクラシック泊<br /><br />10/8<br />6:00 JR日光→ 6:41宇都宮 JR日光線普通 宇都宮行<br />7:02 宇都宮→ 7:50 上野 東北新幹線 なすの260号 東京行<br />8:25 京成上野→ 9:09 空港第2ビル駅 京成スカイライナー15号 成田空港行<br />11:20 成田→ 20:35コロンボ スリランカ航空UL461便<br />1:00 コロンボ→ 2:25チェンナイ スリランカ航空UL125便<br />***********************************<br /><br />世界遺産日光の寺社の残り二荒山神社、輪王寺大猷院を参拝し、日光市の中心今市地区に行き、インドに持って帰る食材と日用品を購入してからレンタカーを返却しました。<br />翌日の切符を購入したり温泉に入ったりで結構忙しい最終日夜になりました。

2019年10月7日後半 アユダプジャー休暇 日光旅行 世界遺産二荒山神社、輪王寺大猷院編

35いいね!

2019/10/07 - 2019/10/07

530位(同エリア3284件中)

ぱっしょんK

ぱっしょんKさん

この旅行記スケジュールを元に

10月になりました。インドの10月は10月2日のマハトマガンジー生誕日から始まるフェスティバル月間になります。9月に行ったダージリンのある西ベンガル州の今年の公式カレンダーでは何と!10月31日間のうち20日間が祝日になってカレンダーが真っ赤っかになっています。

ちなみに僕の住んでいるチェンナイのあるタミルナド州の今年の連休は10/7,8が南インド2番目に大きな祝日であるアユーダプジャーで土日を絡めて4連休。10/27はヒンドゥ暦の新年に当たるディワリで土日月で3連休になります。

我が社は土曜日が半日営業日で交代出勤にしているのですが、僕もそのローテーションに組み込まれています。1週間おきに出勤のローテーションになってるとばかり思っていたのですが、何と第2、第4土曜日が出勤日として組んでくれていたようです。それを知らなかったので8月の第5週に出勤し、みんなからぱっしょんさん今日休みですよ!と言われて初めて気づく始末。。。この時に思っていた休みの予定と会社で組まれていた予定に差異が発生してしまいました。
旅行の手配をした時には10月第1週は出勤、第4週は休みと思い込んでいましたので、アユーダプジャは3.5連休。ディワリーは3連休として旅行手配してしまっていました。そこで人事課にお願いして休みを入れ替えてもらいました。
できの悪い社長で申し訳ない。。

4連休なら屋久島に行こうと考えていたのですが、自分でそのチャンスを捨ててしまいました。
毎年、アユーダプジャ直前の営業日の帰宅前にヒンドゥ寺院からお坊さんを招いて職場にある物に感謝と厄除けの祈祷であるプジャをします。
今年は直前の営業日が土曜日となると、プジャの祈祷のために休みの人も全員会社に来させると人事担当者が言うんです。!!

ぱ:「出勤者だけじゃダメなの?」
人事:「プジャはすごく大事なことだから」

まじっすか!!中にはバスで1時間かけてくる子もいるのよ!

宗教行事が普段の生活に影響を与えているのは理解していても、やはり日本人である僕には全く理解できません。インド人にとって大事な行事だとしても休暇の社員にわざわざ業務外で出社を強要するようなそんなバカなことは日系企業の社長の立場で許すわけにはいきません。

ぱ:「よし、じゃぁ土曜日休みにして金曜日の営業終了後にアユーダプジャをやる。それでいいな!」
人事:「それでいいです。」


結局4連休になりましたが、今更旅行先の変更はできないので2019年度のアユーダプジャ休暇は土曜日出勤日だった場合に考えていた代替案を採用し、土曜日午後出発で日光旅行を決行することにします。
ターゲットの世界遺産は世界文化遺産日光の社寺です。

以下この旅の予定です。

-------------旅行計画--------------------------
10/5
https://4travel.jp/travelogue/11549646
16:05 チェンナイ→ 17:30 コロンボ スリランカ航空UL128便
19:15 コロンボ→

10/6
https://4travel.jp/travelogue/11552085
        → 7:35 成田 スリランカ航空UL460便
8:28 空港第2ビル駅→ 9:05 日暮里 京成スカイライナー4号 京成上野行
9:11 日暮里→ 9:18 北千住 JR常磐線快速 取手行
9:42 北千住→ 11:16 東武日光 東武特急 けごん13号 京成日光行
レンタカーを使用 
奥日光方面観光
休暇村日光湯元泊

10/7前半
https://4travel.jp/travelogue/11552098
レンタカー使用
中禅寺湖、華厳の滝観光

10/7中盤
https://4travel.jp/travelogue/11552098
世界遺産日光の社寺(日光山輪王寺、日光東照宮)観光

★10/7後半★←この旅行記

世界遺産日光の社寺(二荒山神社 輪王寺大猷院)観光
日光ステーションホテルクラシック泊

10/8
6:00 JR日光→ 6:41宇都宮 JR日光線普通 宇都宮行
7:02 宇都宮→ 7:50 上野 東北新幹線 なすの260号 東京行
8:25 京成上野→ 9:09 空港第2ビル駅 京成スカイライナー15号 成田空港行
11:20 成田→ 20:35コロンボ スリランカ航空UL461便
1:00 コロンボ→ 2:25チェンナイ スリランカ航空UL125便
***********************************

世界遺産日光の寺社の残り二荒山神社、輪王寺大猷院を参拝し、日光市の中心今市地区に行き、インドに持って帰る食材と日用品を購入してからレンタカーを返却しました。
翌日の切符を購入したり温泉に入ったりで結構忙しい最終日夜になりました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.5
グルメ
4.0
ショッピング
3.0
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
15万円 - 20万円
交通手段
新幹線 JRローカル 私鉄
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • この旅行記は2019年10月7日中盤 アユダプジャー休暇 日光旅行 世界遺産日光山輪王寺、日光東照宮編編からの続きです。<br />https://4travel.jp/travelogue/11552098<br />*******************************<br />日光東照宮を出ました。東照宮の参拝は1時間でした。予想していたより30分くらい短かったです。<br /><br />日光東照宮横の灯籠の並ぶ道を進みます。<br />向こうに見えるのが

    この旅行記は2019年10月7日中盤 アユダプジャー休暇 日光旅行 世界遺産日光山輪王寺、日光東照宮編編からの続きです。
    https://4travel.jp/travelogue/11552098
    *******************************
    日光東照宮を出ました。東照宮の参拝は1時間でした。予想していたより30分くらい短かったです。

    日光東照宮横の灯籠の並ぶ道を進みます。
    向こうに見えるのが

  • 二荒山神社の入り口楼門です。

    二荒山神社の入り口楼門です。

  • 日光の巫女 八乙女さんのキャラクター『神尾明里』さんだそうです。<br />どこもゆるキャラ、萌えキャラですなぁ。

    日光の巫女 八乙女さんのキャラクター『神尾明里』さんだそうです。
    どこもゆるキャラ、萌えキャラですなぁ。

  • 楼門を潜ると大きな銅製の鳥居があります。<br />重要文化財の唐銅鳥居です。<br />額に書かれているのは二荒山神社の文字。

    楼門を潜ると大きな銅製の鳥居があります。
    重要文化財の唐銅鳥居です。
    額に書かれているのは二荒山神社の文字。

  • 唐銅鳥居の奥には広い境内が広がっています。

    唐銅鳥居の奥には広い境内が広がっています。

  • 拝殿です。<br />絵馬が掛かる程度で中に彫刻や絵などはありませんでした。

    拝殿です。
    絵馬が掛かる程度で中に彫刻や絵などはありませんでした。

  • 拝殿を過ぎると神楽殿があります。<br />神に献げる歌と踊りを演じた場所です。<br /><br />ここを写真の右側に行くと料金所があり、200円払って奥の本殿の方に入ることができます。

    拝殿を過ぎると神楽殿があります。
    神に献げる歌と踊りを演じた場所です。

    ここを写真の右側に行くと料金所があり、200円払って奥の本殿の方に入ることができます。

  • 有料地区に入って最初に建っているこの小さな祠が重要文化財日枝神社です。<br />

    有料地区に入って最初に建っているこの小さな祠が重要文化財日枝神社です。

  • 日枝神社のすぐ裏にあるのが重要文化財神輿舎。<br />日光東照宮の神輿舎同様3台の神輿が安置されています。

    日枝神社のすぐ裏にあるのが重要文化財神輿舎。
    日光東照宮の神輿舎同様3台の神輿が安置されています。

  • 大己貴命乗る真ん中の神輿しか見えなかったです。<br />本来なら両脇の格子窓が開いているようですが、この日は開いていませんでしたので左右の神輿は見れませんでした。

    大己貴命乗る真ん中の神輿しか見えなかったです。
    本来なら両脇の格子窓が開いているようですが、この日は開いていませんでしたので左右の神輿は見れませんでした。

  • 神輿舎の裏にあるのが重要文化財大国殿。

    神輿舎の裏にあるのが重要文化財大国殿。

  • 大国殿の中には南北朝時代の作で二荒山神社に奉納された宝刀大太刀 太郎丸が展示されています。

    大国殿の中には南北朝時代の作で二荒山神社に奉納された宝刀大太刀 太郎丸が展示されています。

  • また小さな祠があります。<br />重要文化財 朋友神社です。学問、知恵の神様だそうです。

    また小さな祠があります。
    重要文化財 朋友神社です。学問、知恵の神様だそうです。

  • 朋友神社の隣に重要文化財二荒霊泉があります。<br />この鳥居の向こうに泉があります。

    朋友神社の隣に重要文化財二荒霊泉があります。
    この鳥居の向こうに泉があります。

  • 二荒山神社周辺で湧出した二つの聖なる泉の水が引き込まれています。<br />1つは『薬師の冷水』で眼病と知恵に効果のある水。<br />もう一つは『酒の泉』で日本酒を作ると非常に味が良くなる水。<br />さらにこの二荒霊泉の水は若返りの泉として知られているそうです。<br />二荒霊泉にはそれを表す『酒の泉』『若水』『知恵の水』の木札が立っていました。

    二荒山神社周辺で湧出した二つの聖なる泉の水が引き込まれています。
    1つは『薬師の冷水』で眼病と知恵に効果のある水。
    もう一つは『酒の泉』で日本酒を作ると非常に味が良くなる水。
    さらにこの二荒霊泉の水は若返りの泉として知られているそうです。
    二荒霊泉にはそれを表す『酒の泉』『若水』『知恵の水』の木札が立っていました。

  • 祠に入った灯籠がありました。<br />重要文化財化け灯籠ですl<br />夜間警護の侍が灯篭の明かりを亡霊の炎と見誤りたびたび灯篭を日本刀で斬りつけたそうです。70数カ所に小さな刀傷が残っています。

    祠に入った灯籠がありました。
    重要文化財化け灯籠ですl
    夜間警護の侍が灯篭の明かりを亡霊の炎と見誤りたびたび灯篭を日本刀で斬りつけたそうです。70数カ所に小さな刀傷が残っています。

  • 重要文化財本殿は工事中でした。工事の足場に参拝者が登ることのできる階段がありました。<br />そこを登ると、

    重要文化財本殿は工事中でした。工事の足場に参拝者が登ることのできる階段がありました。
    そこを登ると、

  • 修理されている屋根を見ることができました。

    修理されている屋根を見ることができました。

  • 二荒山神社の神門から出て階段を降りたところに鳥居が立っています。<br />

    二荒山神社の神門から出て階段を降りたところに鳥居が立っています。

  • 鳥居の向かい側に日光山輪王寺常行堂があります。<br />赤いね!赤いね!<br /><br />

    鳥居の向かい側に日光山輪王寺常行堂があります。
    赤いね!赤いね!

  • その隣は法華堂。<br />赤いね。赤いね。<br /><br />というわけでここからは輪王寺の大猷院に行きます。

    その隣は法華堂。
    赤いね。赤いね。

    というわけでここからは輪王寺の大猷院に行きます。

  • 法華堂の前を通り過ぎると大猷院の入り口です。<br />大猷院は三代将軍徳川家光の墓所です。

    法華堂の前を通り過ぎると大猷院の入り口です。
    大猷院は三代将軍徳川家光の墓所です。

  • 階段を登るところに仁王門があります。<br />赤いね!赤いね!

    階段を登るところに仁王門があります。
    赤いね!赤いね!

  • 2体の仁王像が祀られています。<br />向かって右側に立っている仁王像は「阿」

    2体の仁王像が祀られています。
    向かって右側に立っている仁王像は「阿」

  • 向かって左側に立っている仁王像は『吽』<br />阿吽の呼吸ですね。<br /><br />赤いね!赤いね!

    向かって左側に立っている仁王像は『吽』
    阿吽の呼吸ですね。

    赤いね!赤いね!

  • 重要文化財御水舎。<br />九州佐賀の鍋島氏が寄進したものです。<br />赤いね!赤…ん?赤くないね~!

    重要文化財御水舎。
    九州佐賀の鍋島氏が寄進したものです。
    赤いね!赤…ん?赤くないね~!

  • 天井には龍の絵が描かれています。うっすらだが絵が見えます。

    天井には龍の絵が描かれています。うっすらだが絵が見えます。

  • 御水舎の龍を見上げたら回れ右して階段ほうに進みます。<br />その手前に侵入禁止になっている右側に別れる道があります。

    御水舎の龍を見上げたら回れ右して階段ほうに進みます。
    その手前に侵入禁止になっている右側に別れる道があります。

  • 重要文化財の龍光院がこの奥にあります。<br />生前の家光の側近だった梶定良が家光亡き後にここに移り住み境内の警護にあたっていたそうです。<br /><br />改めて階段を登ります。

    重要文化財の龍光院がこの奥にあります。
    生前の家光の側近だった梶定良が家光亡き後にここに移り住み境内の警護にあたっていたそうです。

    改めて階段を登ります。

  • 階段の上には重要文化財の二天門が立っています。<br />世界遺産日光の社寺の中で一番大きな門がこの門です。<br />やっぱり赤いね!

    階段の上には重要文化財の二天門が立っています。
    世界遺産日光の社寺の中で一番大きな門がこの門です。
    やっぱり赤いね!

  • 大猷院の額が掲げられています。<br />この額は後水尾上皇によって書かれたものです。<br />ここ日光山輪王寺大猷院は3代将軍の徳川家光のお墓。<br />遺言で日光東照宮よりも派手にしないようにと言い残したそうです。<br />

    大猷院の額が掲げられています。
    この額は後水尾上皇によって書かれたものです。
    ここ日光山輪王寺大猷院は3代将軍の徳川家光のお墓。
    遺言で日光東照宮よりも派手にしないようにと言い残したそうです。

  • 二天門の左は持国天、

    二天門の左は持国天、

  • 右は増長天が安置されています。

    右は増長天が安置されています。

  • 門を入った裏側には雷神と

    門を入った裏側には雷神と

  • 風神がそれぞれ左右に安置されています。

    風神がそれぞれ左右に安置されています。

  • 二天門を潜るとまた階段があります。登って踊り場で振り返ってみます。<br />ここから見ると二天門の大きさがよくわかります。

    二天門を潜るとまた階段があります。登って踊り場で振り返ってみます。
    ここから見ると二天門の大きさがよくわかります。

  • 踊り場から龍光院がチラッと見えました。非公開なのでこれが目一杯です。<br />あと少し登ると

    踊り場から龍光院がチラッと見えました。非公開なのでこれが目一杯です。
    あと少し登ると

  • 左に鼓楼

    左に鼓楼

  • 右に鐘楼があるのはお約束!

    右に鐘楼があるのはお約束!

  • そして階段の上にあるのは夜叉門。<br />やっぱり赤いね~、赤いね!<br />ここには霊廟を守るために4体の夜叉が安置されています。

    そして階段の上にあるのは夜叉門。
    やっぱり赤いね~、赤いね!
    ここには霊廟を守るために4体の夜叉が安置されています。

  • 正面左手には毘陀羅

    正面左手には毘陀羅

  • 右手に阿跋摩羅

    右手に阿跋摩羅

  • 裏側に犍陀羅

    裏側に犍陀羅

  • そして烏摩勒伽。<br />この青い夜叉が全国でも珍しい仏様で、この夜叉の持つ金の弓矢がお正月の初詣によく購入する破魔矢の発祥であるという伝承があります。

    そして烏摩勒伽。
    この青い夜叉が全国でも珍しい仏様で、この夜叉の持つ金の弓矢がお正月の初詣によく購入する破魔矢の発祥であるという伝承があります。

  • 重要文化財唐門<br />門前にある左右の灯籠は御三家が献上したものです。<br />この門を入ります。

    重要文化財唐門
    門前にある左右の灯籠は御三家が献上したものです。
    この門を入ります。

  • 中には拝殿があります。<br />この中で説法を聞くことができます。<br />主に破魔矢の成り立ちを聞き、欲しければ龍神破魔矢を買うことができます。<br /><br />信仰心ゼロのぱっしょんは購入しておりません。

    中には拝殿があります。
    この中で説法を聞くことができます。
    主に破魔矢の成り立ちを聞き、欲しければ龍神破魔矢を買うことができます。

    信仰心ゼロのぱっしょんは購入しておりません。

  • 拝殿の奥には本殿があります。<br />この脇を通って、一番奥の小さな出口を出ると、階段があり、

    拝殿の奥には本殿があります。
    この脇を通って、一番奥の小さな出口を出ると、階段があり、

  • その上に皇嘉門があります。<br />中国明朝の龍宮造で作られています。<br /><br />この奥に徳川家光廟がありますが公開はされていません。<br />これで日光山内の参拝は終わりました。神橋を見てから2時間半でした。

    その上に皇嘉門があります。
    中国明朝の龍宮造で作られています。

    この奥に徳川家光廟がありますが公開はされていません。
    これで日光山内の参拝は終わりました。神橋を見てから2時間半でした。

  • もう一度日光東照宮に戻ります。

    もう一度日光東照宮に戻ります。

  • 目的地はここ日光東照宮宝物館。<br />中にはCG映像シアターがあり陽明門の美しさを説明する映像があります。<br />さらに家康の身の回りの品などが展示されています。

    目的地はここ日光東照宮宝物館。
    中にはCG映像シアターがあり陽明門の美しさを説明する映像があります。
    さらに家康の身の回りの品などが展示されています。

  • 市営第二駐車場に戻ってきました。<br />ここからインド駐在員の帰国時の業務を行います。<br />車を運転して日光市の中心今市に向かいます。

    市営第二駐車場に戻ってきました。
    ここからインド駐在員の帰国時の業務を行います。
    車を運転して日光市の中心今市に向かいます。

  • やってきたのは業務スーパー。<br />米5キロ、海苔、レトルトカレー、ラーメン5袋パック、シーチキンなんかをたっぷり購入。

    やってきたのは業務スーパー。
    米5キロ、海苔、レトルトカレー、ラーメン5袋パック、シーチキンなんかをたっぷり購入。

  • 隣にホームセンターカンセキがありました。<br />詰め替え用のシャンプーやら清掃用品やらを購入して

    隣にホームセンターカンセキがありました。
    詰め替え用のシャンプーやら清掃用品やらを購入して

  • 18時に東武日光駅前の日産レンタカーにノートを返却。<br />個人としてはマツダ車を3台。レンタカーも国産では基本マツダ車を、海外ではVWかフォードを運転することが多いのですが、それらと比べてノートは加速がいいように思いました。が、エンジンブレーキの効きが悪かったですね。だからスポーツモードにしょっちゅう切り替えなくてはならなかったです。<br />僕にはマツダ2(デミオ)の方が性に合うようです。

    18時に東武日光駅前の日産レンタカーにノートを返却。
    個人としてはマツダ車を3台。レンタカーも国産では基本マツダ車を、海外ではVWかフォードを運転することが多いのですが、それらと比べてノートは加速がいいように思いました。が、エンジンブレーキの効きが悪かったですね。だからスポーツモードにしょっちゅう切り替えなくてはならなかったです。
    僕にはマツダ2(デミオ)の方が性に合うようです。

  • この日の宿はJR日光駅前の日光ステーションホテルクラッシックです。

    この日の宿はJR日光駅前の日光ステーションホテルクラッシックです。

  • エレベーターホールの前の部屋でした。

    エレベーターホールの前の部屋でした。

  • この319室が今日の部屋。扉を開けると

    この319室が今日の部屋。扉を開けると

  • 部屋に入る手前にさらに格子戸が。<br />改装前は和室だったのではないかなぁ。

    部屋に入る手前にさらに格子戸が。
    改装前は和室だったのではないかなぁ。

  • お部屋は税込11,040円の食事なしお部屋お任せプラン<br />ダブルベッドの部屋でした。

    お部屋は税込11,040円の食事なしお部屋お任せプラン
    ダブルベッドの部屋でした。

  • 非常に広いユニットバスが部屋に付いていました。

    非常に広いユニットバスが部屋に付いていました。

  • JR日光駅に翌日の切符を買いに来ました。<br />1912年に落成した、ネオ・ルネサンス様式のハーフティンバー様式木造洋風建築2階建てっていう舌噛みそうな様式の建物です。

    JR日光駅に翌日の切符を買いに来ました。
    1912年に落成した、ネオ・ルネサンス様式のハーフティンバー様式木造洋風建築2階建てっていう舌噛みそうな様式の建物です。

  • ありゃ!みどりの窓口が閉まってる!!<br />でも自動販売機で特急券を買えますから。便利になりました。<br />食材購入のために大きなスーツケースを持ってきています。翌日利用する朝の新幹線なすの号は普通車全車自由席の上東京に向かって出勤に利用するサラリーマンも多く混み合うため考えに考えて、グリーン車を利用することにして、切符を購入しました。<br />

    ありゃ!みどりの窓口が閉まってる!!
    でも自動販売機で特急券を買えますから。便利になりました。
    食材購入のために大きなスーツケースを持ってきています。翌日利用する朝の新幹線なすの号は普通車全車自由席の上東京に向かって出勤に利用するサラリーマンも多く混み合うため考えに考えて、グリーン車を利用することにして、切符を購入しました。

  • 2階に上がることができましたので、当然あがっるっしょ!

    2階に上がることができましたので、当然あがっるっしょ!

  • 2階はかつての一等車利用者用待合室「ホワイトルーム」でした。<br />シャンデリアが当時の雰囲気を出しています。<br />ここにソファーが並んでいたんでしょうかね?<br /><br />そのまま食事に行きます。<br /><br />で周りを歩いたのですが、この時間にやっているレストランや居酒屋なんかが全くない!

    2階はかつての一等車利用者用待合室「ホワイトルーム」でした。
    シャンデリアが当時の雰囲気を出しています。
    ここにソファーが並んでいたんでしょうかね?

    そのまま食事に行きます。

    で周りを歩いたのですが、この時間にやっているレストランや居酒屋なんかが全くない!

  • 諦めてホテルの1階のビュッフェレストラン『プレズィール』に行きました。<br />時間19時で、ラストオーダーの時間でした。<br />危うく夕食難民になるところでした。

    諦めてホテルの1階のビュッフェレストラン『プレズィール』に行きました。
    時間19時で、ラストオーダーの時間でした。
    危うく夕食難民になるところでした。

  • 雰囲気の良いレストランでした。<br />朝食のオムレツが有名みたいですが、翌日6時の列車で出発なので朝食食べれないです(T_T)

    雰囲気の良いレストランでした。
    朝食のオムレツが有名みたいですが、翌日6時の列車で出発なので朝食食べれないです(T_T)

  • 名前の通りブッフェスタイルのレストランです。ラストオーダーの時間でしたのでもう終了のメニューもいくつかありました。

    名前の通りブッフェスタイルのレストランです。ラストオーダーの時間でしたのでもう終了のメニューもいくつかありました。

  • まずはビール。アサヒスーパードライ!!<br />とおつまみになりそうな物をガッツリ。

    まずはビール。アサヒスーパードライ!!
    とおつまみになりそうな物をガッツリ。

  • サラダを適当に取ってきました。<br />時間が時間ですから片付けるのが先か?取ってくるのが先か?って言う状態になっていますwww

    サラダを適当に取ってきました。
    時間が時間ですから片付けるのが先か?取ってくるのが先か?って言う状態になっていますwww

  • 白ごはんは最後まで残っていましたので、ご飯の上に麻婆豆腐とエビチリぶっかけて食べて。うん!満足!!

    白ごはんは最後まで残っていましたので、ご飯の上に麻婆豆腐とエビチリぶっかけて食べて。うん!満足!!

  • ここ日光ステーションホテルクラッシックには温泉があります。<br />日帰り温泉もやっています。

    ここ日光ステーションホテルクラッシックには温泉があります。
    日帰り温泉もやっています。

  • 奥日光のように硫黄泉ではありませんが、透明のアルカリ性単純温泉のいいお湯でした。<br />翌日はインドチェンナイに戻ります。<br />*******************************<br />この旅行記は2019年10月8日 アユダプジャー休暇 日光旅行 インドに戻る編に続きます<br /><br />https://4travel.jp/travelogue/11552651

    奥日光のように硫黄泉ではありませんが、透明のアルカリ性単純温泉のいいお湯でした。
    翌日はインドチェンナイに戻ります。
    *******************************
    この旅行記は2019年10月8日 アユダプジャー休暇 日光旅行 インドに戻る編に続きます

    https://4travel.jp/travelogue/11552651

35いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP