成田旅行記(ブログ) 一覧に戻る
6月14日 (木) 千葉の旅 4日目<br />成田山新勝寺へ。1年前に参拝してご朱印をいただいたので、今回は「食」に重きを置いて。<br /><br /><br />6/11~6/14  3泊4日<br />交通費 16,131円<br />ホテル代 12,447円 2泊分<br />      センターホテル成田2(食事なし)<br />      1泊はHotels.com無料特典利用<br />食事代 19,732円<br />お土産代 8,110円<br />見学代 600円<br />  <br />合計 57,020円<br />

歴史と自然に触れるため千葉へ ~ ③ 成田

6いいね!

2019/06/11 - 2019/06/14

1933位(同エリア3095件中)

旅行記グループ 千葉県・茨城県

0

30

chemire

chemireさん

6月14日 (木) 千葉の旅 4日目
成田山新勝寺へ。1年前に参拝してご朱印をいただいたので、今回は「食」に重きを置いて。


6/11~6/14 3泊4日
交通費 16,131円
ホテル代 12,447円 2泊分
センターホテル成田2(食事なし)
1泊はHotels.com無料特典利用
食事代 19,732円
お土産代 8,110円
見学代 600円

合計 57,020円

旅行の満足度
4.0
観光
5.0
ホテル
3.5
グルメ
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
JRローカル 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 6月14日 (木) 千葉の旅4日目。<br /><br />成田山参道にあった歌舞伎とコラボした自販機。<br />人目を引きます。<br /><br /><br />

    6月14日 (木) 千葉の旅4日目。

    成田山参道にあった歌舞伎とコラボした自販機。
    人目を引きます。


  • 1年ぶりの成田山。<br /><br /><br /><br />

    1年ぶりの成田山。



  • <br /><br /><br /><br />





  • <br /><br /><br /><br />





  • 大師堂。<br /><br /><br /><br />

    大師堂。



  • <br /><br /><br /><br />





  • 仁王門をくぐりお参りを。<br /><br /><br /><br />

    仁王門をくぐりお参りを。



  • 仁王門。1830年建立の国指定重要文化財。<br />「魚がし」と書かれた大提灯は、東京・築地の魚河岸の旦那衆が、昭和43年に奉納したもの。骨部分は砲金製で、重量が800kgにもなる。<br /><br /><br />

    仁王門。1830年建立の国指定重要文化財。
    「魚がし」と書かれた大提灯は、東京・築地の魚河岸の旦那衆が、昭和43年に奉納したもの。骨部分は砲金製で、重量が800kgにもなる。


  • 平日の午前中だからか、参拝される方は疎ら。<br /><br /><br /><br />

    平日の午前中だからか、参拝される方は疎ら。



  • <br /><br /><br /><br />





  • <br /><br /><br /><br />





  • <br /><br /><br /><br />





  • 鐘楼。<br /><br /><br /><br />

    鐘楼。



  • <br /><br /><br /><br />





  • <br /><br /><br /><br />





  • 仁王門を再びくぐり、川豊本館を目指して参道へ。<br /><br /><br /><br /><br />

    仁王門を再びくぐり、川豊本館を目指して参道へ。




  • <br /><br /><br /><br />





  • 薬師堂。<br /><br /><br /><br />

    薬師堂。



  • 亀の子束子で作られた亀。可愛い。<br /><br /><br /><br />

    亀の子束子で作られた亀。可愛い。



  • 成田山表参道にある川豊本館。10時開店。<br /><br />大正6年(1917)に建てられた純米日本家屋は、かつて旅籠として使われていたもの。<br /><br /><br />以前に来た時は、整理券が発行されるほど混んでいたので、新勝寺にお参りして10時30分に入店。11時過ぎには、ほぼ満席に。<br /><br /><br />

    成田山表参道にある川豊本館。10時開店。

    大正6年(1917)に建てられた純米日本家屋は、かつて旅籠として使われていたもの。


    以前に来た時は、整理券が発行されるほど混んでいたので、新勝寺にお参りして10時30分に入店。11時過ぎには、ほぼ満席に。


  • <br /><br /><br /><br />





  • 店先で見られる見事な割き。<br /><br /><br /><br />

    店先で見られる見事な割き。



  • 特上・上・うな重は、うなぎの量の違い。<br /><br /><br /><br />

    特上・上・うな重は、うなぎの量の違い。



  • うな重。2500円。この量でも十分。 <br /><br /><br /><br />

    うな重。2500円。この量でも十分。



  • うなりくん。<br />千葉県成田市のご当地キャラ。飛行機(成田空港)と名産のうなぎがモチーフ。<br /><br />

    うなりくん。
    千葉県成田市のご当地キャラ。飛行機(成田空港)と名産のうなぎがモチーフ。

  • なごみの米屋。明治32年創業。<br />成田山新勝寺の精進料理「栗羹」にヒントを得て、地元でとれる芝栗を練り込んだ「栗羊羹」を日本で一番初めに創製し販売したことが始まり。<br /><br />

    なごみの米屋。明治32年創業。
    成田山新勝寺の精進料理「栗羹」にヒントを得て、地元でとれる芝栗を練り込んだ「栗羊羹」を日本で一番初めに創製し販売したことが始まり。

  • 米屋の歩みが分かる成田羊羮資料館。<br /><br /><br /><br />

    米屋の歩みが分かる成田羊羮資料館。



  • お土産を買って帰路へ。<br /><br /><br /><br />

    お土産を買って帰路へ。



  • 銚子電鉄を支える「ぬれ煎餅」。<br /><br /><br /><br />

    銚子電鉄を支える「ぬれ煎餅」。



  • 甘いものばかりの自分みやげ。<br /><br /><br /><br />

    甘いものばかりの自分みやげ。



6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP