佐伯旅行記(ブログ) 一覧に戻る
錦寿司さんでお昼を食べてから、さて、旅のメインの九州最東端へ参りましょう。<br /><br />ただ、佐伯方面へ行こうかと決めた時にどこへ行くかをすごく迷いました。何があるのだろうと。<br /><br />Googleマップで探すことにします。と、東の端にある岬が九州最東端とな。最南端の佐多岬にも行ったことだし、東の端にも行ってみよーと鶴御崎灯台へ行くことにします。と、その手前に丹賀砲台というのを見つけました。悲しい歴史のある砲台ということですが、綺麗に残っているということで見に行く価値があるのではと、こちらにも寄ることにします。

令和最初のプチ旅行。九州最東端へ。丹賀砲台跡と鶴御崎灯台へ@平成から令和の史上最大のGWの旅<5>

9いいね!

2019/05/02 - 2019/05/02

98位(同エリア144件中)

旅行記グループ 大分県の旅

0

73

まひな

まひなさん

錦寿司さんでお昼を食べてから、さて、旅のメインの九州最東端へ参りましょう。

ただ、佐伯方面へ行こうかと決めた時にどこへ行くかをすごく迷いました。何があるのだろうと。

Googleマップで探すことにします。と、東の端にある岬が九州最東端とな。最南端の佐多岬にも行ったことだし、東の端にも行ってみよーと鶴御崎灯台へ行くことにします。と、その手前に丹賀砲台というのを見つけました。悲しい歴史のある砲台ということですが、綺麗に残っているということで見に行く価値があるのではと、こちらにも寄ることにします。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
交通
3.0
同行者
友人
交通手段
自家用車

PR

  • 錦寿司さん、美味しゅうございました~<br /><br />ここから、まずは丹賀砲台園地へ向かいます。地図でみてもらえばわかりますが、海岸沿いの道はうねりまくっていることもあって、これが遠いんですよねー。

    錦寿司さん、美味しゅうございました~

    ここから、まずは丹賀砲台園地へ向かいます。地図でみてもらえばわかりますが、海岸沿いの道はうねりまくっていることもあって、これが遠いんですよねー。

  • 丹賀砲台園地は入園料大人200円、小中学生100円が必要です。と、こちら、管理されている園地です。ココが定休日があったんですよね。火・水曜日が定休日です。<br />おじさん一人がいるだけなので、リフトのほうへ行っていたら受付にはおりません。<br /><br />奥のほうにトイレもありますよ。

    丹賀砲台園地は入園料大人200円、小中学生100円が必要です。と、こちら、管理されている園地です。ココが定休日があったんですよね。火・水曜日が定休日です。
    おじさん一人がいるだけなので、リフトのほうへ行っていたら受付にはおりません。

    奥のほうにトイレもありますよ。

  • 当時ベルトコンベアのあとにリフトがあります。<br />こちらなかなかスリルのあるリフトです。傾斜角度45度。

    当時ベルトコンベアのあとにリフトがあります。
    こちらなかなかスリルのあるリフトです。傾斜角度45度。

  • 階段でもいけますよー。<br /><br />ちょうど降りてくるご家族がいますので、しばし待機を。<br /><br />

    階段でもいけますよー。

    ちょうど降りてくるご家族がいますので、しばし待機を。

  • リフトです。おじさんは説明をしてはくれますが、自分たちだけで乗り、上がるボタンを押すとのぼっていきます。

    リフトです。おじさんは説明をしてはくれますが、自分たちだけで乗り、上がるボタンを押すとのぼっていきます。

  • リフト後部

    リフト後部

  • その間、音声アナウンスで砲台の説明が流れます。

    その間、音声アナウンスで砲台の説明が流れます。

  • 壁には説明等が掛けられています。

    壁には説明等が掛けられています。

  • 豊予要塞の一角を担うはずの砲台ですが、実射訓練の際に最後の1発が砲身内で暴発してしまい、16名の命が失われてしまいました。

    豊予要塞の一角を担うはずの砲台ですが、実射訓練の際に最後の1発が砲身内で暴発してしまい、16名の命が失われてしまいました。

  • 設計変更図

    設計変更図

  • 豊後水道防備要図

    豊後水道防備要図

  • 説明が書かれています。

    説明が書かれています。

  • 設置目的と経緯

    設置目的と経緯

  • 各部屋等が通りましょう

    イチオシ

    各部屋等が通りましょう

  • 所管溝・通路

    所管溝・通路

  • 捲揚機室<br />ウィンチのことでしょうね。

    捲揚機室
    ウィンチのことでしょうね。

  • 脂油庫

    脂油庫

  • しゆこ、と読むのでしょうか。

    しゆこ、と読むのでしょうか。

  • ブルーのライトがついています。

    ブルーのライトがついています。

  • 水圧蓄力機室<br />上部冷却水槽

    水圧蓄力機室
    上部冷却水槽

  • 砲台跡です。<br /><br />風雨から守るため屋根が作られたそうです(記念ドーム)

    イチオシ

    地図を見る

    砲台跡です。

    風雨から守るため屋根が作られたそうです(記念ドーム)

  • 砲塔井

    砲塔井

  • 上までは螺旋階段で上がります。

    上までは螺旋階段で上がります。

  • 上がったところのコンクリートに暴発の跡が残っているそうですが、すみません、帰ってから知りました。

    上がったところのコンクリートに暴発の跡が残っているそうですが、すみません、帰ってから知りました。

  • 記念ドーム

    記念ドーム

  • GWということもあるからでしょうか、地味に見学者の方が来ていますよ。

    GWということもあるからでしょうか、地味に見学者の方が来ていますよ。

  • 四国方面です。

    四国方面です。

  • 霞んでいます。

    霞んでいます。

  • 左上にタンカーがいますよ。

    左上にタンカーがいますよ。

  • 記念ドーム

    記念ドーム

  • 降りましょー

    降りましょー

  • 通路

    通路

  • リフトは現在下にいます。

    リフトは現在下にいます。

  • ボタンで呼び出すと上がってきます。

    ボタンで呼び出すと上がってきます。

  • 実弾です。

    実弾です。

  • 亡くなられた方の忠魂の碑です。

    亡くなられた方の忠魂の碑です。

  • 二式大型飛行艇のプロペラの可能性が高いそうです。

    二式大型飛行艇のプロペラの可能性が高いそうです。

  • 網にかかったものを寄贈したとのこと。

    網にかかったものを寄贈したとのこと。

  • 当時のままの姿が残っているこの砲台は見に行く価値はあるかと思いますし、リフトもスリルがあります。<br /><br />では、まだまだ先が長いですが、九州最東端へ向かいましょう。

    当時のままの姿が残っているこの砲台は見に行く価値はあるかと思いますし、リフトもスリルがあります。

    では、まだまだ先が長いですが、九州最東端へ向かいましょう。

  • いや~~、道のりは長かった!<br />灯台までは行き止まりがありますから、とにかく道を走り続けてくださいねー。<br /><br />私たちの後ろについてきていた車。絶対、私らの後とついてきていたね。この看板を撮るために停まったんです。当然後ろの車はそのまま行ってしまいますが、途中で止まっていました。で、私たちが過ぎたらまたついてきていました。<br />行き止まりまでの前にも、展望ブリッジという場所があったのでそこかなと思い、そこの駐車場に入ってしまったんですが、違うなと。で、どこにいたんだろー。また後ろについてきていて、その灯台前の行き止まりにある駐車場も違うのかと思って、そのまま行きかけたら行き止まりだったんで、バックすることになるのですが、後ろの車も結果ついてきてましたからね。<br />お前のナビかよ。

    いや~~、道のりは長かった!
    灯台までは行き止まりがありますから、とにかく道を走り続けてくださいねー。

    私たちの後ろについてきていた車。絶対、私らの後とついてきていたね。この看板を撮るために停まったんです。当然後ろの車はそのまま行ってしまいますが、途中で止まっていました。で、私たちが過ぎたらまたついてきていました。
    行き止まりまでの前にも、展望ブリッジという場所があったのでそこかなと思い、そこの駐車場に入ってしまったんですが、違うなと。で、どこにいたんだろー。また後ろについてきていて、その灯台前の行き止まりにある駐車場も違うのかと思って、そのまま行きかけたら行き止まりだったんで、バックすることになるのですが、後ろの車も結果ついてきてましたからね。
    お前のナビかよ。

  • 灯台へ行くための駐車場につきました。

    灯台へ行くための駐車場につきました。

  • この道は車が入ることが出来ないようにポールが立っています。<br /><br />さて、駐車場から灯台までどのくらいでしょーねー。足腰の都合でおいちゃんが行くのを躊躇しているのて。。。

    この道は車が入ることが出来ないようにポールが立っています。

    さて、駐車場から灯台までどのくらいでしょーねー。足腰の都合でおいちゃんが行くのを躊躇しているのて。。。

  • ココは駐車場から灯台までの中間地点くらいです。奥の陽が当たっているあたりがポールの立っているところです。

    ココは駐車場から灯台までの中間地点くらいです。奥の陽が当たっているあたりがポールの立っているところです。

  • そのカーブを曲がったところに灯台があります。<br /><br />よって、200m弱くらいでしょうか???

    そのカーブを曲がったところに灯台があります。

    よって、200m弱くらいでしょうか???

  • 灯台が見えました。

    イチオシ

    灯台が見えました。

  • 明治27年に設置された鶴御崎海軍望楼だそうです。

    明治27年に設置された鶴御崎海軍望楼だそうです。

  • これまで雨でしたが、よかったー、晴れて。

    これまで雨でしたが、よかったー、晴れて。

    鶴御埼灯台 自然・景勝地

  • 灯台

    イチオシ

    地図を見る

    灯台

    鶴御埼灯台 自然・景勝地

  • 大きさの比較

    大きさの比較

  • 東経132度5分<br />北緯32度55分

    東経132度5分
    北緯32度55分

  • です。

    です。

  • 鶴御崎要塞案内

    鶴御崎要塞案内

  • 内部には入ることが出来ません。

    内部には入ることが出来ません。

  • 日豊海岸国定公園

    日豊海岸国定公園

  • 九州最東端へいきましょー

    九州最東端へいきましょー

  • 最東端はあの先です。<br /><br />鐘がありますよー

    最東端はあの先です。

    鐘がありますよー

  • スマホのインカメラはこう写るんですよ(笑)

    スマホのインカメラはこう写るんですよ(笑)

  • 九州最東端からの眺めです。<br /><br />四国が見えるハズなんですが、霞んでいて見えません。。。

    イチオシ

    地図を見る

    九州最東端からの眺めです。

    四国が見えるハズなんですが、霞んでいて見えません。。。

    鶴御崎自然公園 公園・植物園

  • 残念ですねー

    残念ですねー

  • 残念

    残念

  • 北方向

    北方向

  • パノラマで

    パノラマで

  • 霞みまくり~~

    霞みまくり~~

  • 霞みまくり~~

    霞みまくり~~

  • 霞みまくり~~

    霞みまくり~~

  • ロウソクっぽく撮ってみましょう

    ロウソクっぽく撮ってみましょう

  • 意外と難しいのですよ。

    意外と難しいのですよ。

  • なんとなく(笑)<br />

    イチオシ

    地図を見る

    なんとなく(笑)

  • パノラマで

    イチオシ

    パノラマで

  • 16時です。<br />これから今宵の宿泊先の延岡へ向けて走ります。<br /><br />2時間弱かかりますよ(笑)

    16時です。
    これから今宵の宿泊先の延岡へ向けて走ります。

    2時間弱かかりますよ(笑)

  • 無料のトンネル多しの東九州自動車道を走って延岡へ。

    無料のトンネル多しの東九州自動車道を走って延岡へ。

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

大分県の旅

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP