
2019/05/06 - 2019/05/07
4位(同エリア626件中)
nikさん
今回は3部構成になります。
①2019GW がっかり編(国内編) 前日まで仕事をしていました…
②2019GW がっかり編(海外編) そのまま行きます…
③2019GW ご満悦編(国内編) 最終日の一連休…
今年のGWは10連休となりましたが、仕事が入り1連休となってしまいました。
GW前は東京で仕事でしたが、北海道出張が決まっていました。
残業などの苦闘の末、明けは北海道旅行が出来るように調整しておりました。
全てが調整できた日、最悪なことにシアトル出張が入ってしまいました。
これはマズイとGW後になるよう善処・調整しますが、努力の甲斐なくシアトル行きが決まってしまいました。
残りの1連休は九州旅行に再調整し、楽しい温泉旅行となりました。
沖縄便でサプライズに感動しました。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 5.0
- 交通
- 5.0
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 5万円 - 10万円
- 交通手段
- ANAグループ
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
仕事が終わり、本日からGW1連休となります。
鉄分補給と温泉旅館で急速充電します。
福岡空港から豊後森機関庫公園へとやってきました。 -
「でーん」といらっしゃいました。
4トラで教えていただきました。
今にも動き出しそうな保存状態です。 -
ココで踏切が鳴動します。
-
特急「ゆふいんの森号」が入線してきたようです。
-
「鉄」は揃ってお見送りです。
「行ってらっさーい」。
ほぼ全員カメラを構えていたので、ほとんどが「鉄」と思われます。
その他、家族連れが1組ほど。 -
横から。
-
前から。
-
後ろから。
-
良好な保存状態です。
-
ピカピカですね。
-
転車台もありました。
僕のところは廃線になりましたが、駅にありました。 -
公園には博物館も併設されていました。
-
チケットは大人¥100です。
良心的な価格です。 -
中にタブレットがありました。
右が本物、左はレプリカとの事でした。
ここいらでほぼ満充電です。
一連休しかないため、ダイヤどおりに運行します。
名残惜しいですが、宿へ向かいます。 -
本日の宿は「泉屋」さんです。
来るのは今回が3回目となります。
ココは遠すぎるので、なかなか来ることができません。 -
近くに共同の足湯もあります。
-
「後で来りゃいいかぁ」と思っていましたが、今回は行けませんでした。
ビジネスクラスでシアトルから帰っては来ましたが、体は正直だったようです。 -
訪れた時期は「鯉のぼり祭り」の最終日で賑わっていました。
-
川風が吹いて鯉が一斉にたなびきます。
-
一部、混ざり物もあるようです。
-
子供たちも「水遊び」に夢中です。
-
これは美味しい。
-
僕もお祭りを楽しみます。
-
前と同じく「白梅」のお部屋をお願いしました。
-
縁側からは心地よい川風が入ってきます。
-
内湯でのんびりと。
(後記 : 前回の訪れた中に写真がありましたので差し替えました。) -
川のせせらぎを聞きながらお食事し、窓を少しだけ開けて川風を感じながら就寝です。
贅沢な時間です。 -
福岡空港へ戻ってきました。
どうやらANAラウンジも改装したようです。
長々と工事をしていましたが、きれいな空港に生まれ変わりました。 -
「梅ヶ枝餅」がありました。
昔、「太宰府天満宮」を訪れた折に参道でいただきました。
懐かしいです。
ちゃんとプレートで温められています。 -
この後、沖縄便でサプライズがありました。
NH1209便の機内での出来事です。
5Kの座席指定をしていましたが、5A側が空いています。
僕の隣に1名来ました。
ココでCAさんが「向こうに移りませんか」と声がけしていただきました。
実は5Aが欲しかったのですが、予約時はふさがっておりました。
この路線では左側は天気がよければ阿蘇や桜島・開聞岳など姶良カルデラ群が上空から見えるのです。
CAさんはきっと僕の視線に気がついて声がけしてくれたのだと思います。
このような何気ないサービスは「めちゃくちゃ感動します」。
たったの一連休の2019年GWですが、思い出深いものになりました。
あっ、エバレットにも行けたので飛び石連休ですね。
また明日から仕事です。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (2)
-
- メイリンさん 2020/08/13 20:27:30
- 鯉のぼり
- 宿泊されたところのお部屋の窓から鯉のぼりが見えるお写真、なんて素敵だろうと思いました。
梅ヶ枝餅も美味しそうですね…。
- nikさん からの返信 2020/08/14 13:37:54
- Re: 鯉のぼり
- この宿はとてもお気に入りの宿になりました。
あまりにもレアすぎて知ってる人はまず居ないと思いますが、映画「まんだらやの良太」の舞台となった旅館です。
最初は話のタネに一度行ってみたのですが、居心地が良すぎてハマッてしまいました。
ココは山の中で遠すぎるためなかなかいける機会は無いのですが、ぜひまた行ってみたい隠れ宿です。
(福岡空港から車で2、3時間かかりますよ。)
この旅行で行ったホテル
黒川温泉・杖立温泉(熊本) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 2019GW
2
30