3月10日 2名1室1泊での最安値です。
※実際の料金は異なる場合がありますので、目安としてご覧ください。
- さらに絞り込む
- 県民限定プラン
- Go To トラベル対象ホテル
-
黒川温泉 山あいの宿 山みず木
高級旅館
奥黒川沿いの豊かな自然と調和する、木のぬくもりあふれる宿。旬の山の幸や地元の食材を活かした料理が味わえる。
大分自動車道日田ICより国道212号線を熊本阿蘇方面へ約70分/黒川温泉バス停よりお車にて約10分(送迎要予約)
3.86
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近インターネット可
-
-
黒川温泉で1番有名な旅館。川沿い露天大浴場は迫力満点。文字通り目の前が川です。宿泊者以外もお金を出せば入れるのでいつ行...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 29,400円~ (1名:14,700円) -
黒川温泉 いこい旅館
旅館
日本名湯秘湯百選に選ばれた、趣向を凝らした露天風呂を楽しめる宿。囲炉裏など、日本の原風景にひたれる居心地の良い空間。
JR豊肥本線 阿蘇駅より車 バスで約1時間
3.85
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近インターネット可
-
-
お気に入りの露天温泉がある旅館です。日帰り立寄りの場合には、混浴露天は基本男性しか入っていませんが宿泊者は翌朝入れ替わ...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 37,400円~ (1名:18,700円) -
2021/03/03 - 2021/03/13は、指定条件で空室がありません。
-
黒川温泉 旅館 山河
高級旅館
九州自動車道 熊本ICより90分、九州大分道 日田ICより60分
3.48
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近インターネット可
-
-
黒川の温泉街のはずれ、木々に囲まれた坂を下ると、純和風の玄関が出迎えてくれます。手入れのいい廊下は、お茶の葉をアロマラ...もっと見る
2021/03/03 - 2021/03/13は、指定条件で空室がありません。 -
2021/03/03 - 2021/03/13は、指定条件で空室がありません。
-
黒川温泉 旅館 奥の湯
高級旅館
中心街から少し離れた川のせせらぎの聞こえるお宿。大浴場、露天風呂、桧風呂など24時間利用可能なお宿。
JR 阿蘇駅よりバスで45分、車で30分
3.41
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
こじんまりしていますが高級感もあり、従業員の方の接客も丁寧でとても満足しました。お風呂も気持ちよかったし、夕食も丁寧に...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 23,100円~ (1名:11,550円) -
ロビーから眺める日本庭園が自慢のお宿です。
大分道日田ICより車で60分、黒川温泉バス停より徒歩1分。送迎あり (条件あり) 事前予約要。
3.38
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近インターネット可
-
-
黒川温泉 田の原川沿いにあります古民家風な旅館で風情があります入り口で靴を脱ぎ スタッフに日帰り利用を伝えると男性用の...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 24,200円~ (1名:12,100円) -
谷あいの黒川温泉郷の中で唯一“高台”にたたずむ展望の宿
大分自動車道 日田ICより車で1時間
3.37
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近インターネット可
-
-
黒川温泉のかなり奥、細い道を登ります。山や川を抱いた景色、お風呂は最高でした。間際に空いていた本館に平日安く泊まれるコ...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 33,300円~ (1名:16,650円) -
黒川温泉 やまびこ旅館
高級旅館
地産地消にこだわった風味豊かな地元会席料理と、大きな露天風呂が自慢の宿
JR阿蘇駅より車で40分。JR日田駅より車で60分。
3.35
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近インターネット可
-
-
黒川温泉の奥にあるやまびこ旅館は、仙人風呂という大きな露天風呂と、バリエーション豊かな貸し切り風呂が特徴の温泉旅館です...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 33,000円~ (1名:16,500円)
Go To トラベル対象プランのご注意
ご予約につきましてはお客様と宿泊予約サイトとの直接契約となり、フォートラベル株式会社は契約の不履行や 損害に関して一切責任を負いかねます。
情報更新のタイミング等の理由により、宿泊予約サイトの情報と相違が発生することがあります。予約の際は必ず宿泊予約サイトの情報をご確認ください。
Go To トラベルキャンペーンについて
今後の感染状況や、政府の全体方針等を踏まえて内容変更となることがあります。
また、旅行事業者ごとにキャンペーン対象や支援額が異なる場合があります。ご予約前に各事業者のGo To トラベルに関する注意事項をご確認の上、ご予約くださいますようお願いいたします。
キャンペーン適用にあたり旅行会社への会員登録が必要な場合があります。
キャンペーン支援額や実質支払額について、旅行会社によっては予約画面や支払情報入力画面まで進んでいただかないと表示されない場合があります。
フォートラベルに掲載されている割引・還付に関する情報は、その正確性を保証するものではありません。詳細については、観光庁のGo Toトラベル事業関連ページ、またご利用予定の各事業者のサイトにて内容をご確認ください。
※情報更新のタイミング等の理由により、宿泊予約サイトの情報と相違が発生することがあります。予約の際は必ず宿泊予約サイトの情報をご確認ください。
※料金は税込です。
黒川温泉・杖立温泉の宿泊施設をカテゴリから探す
旅館
もっと見る-
3.25
-
3.24
-
3.25
-
3.32
-
3.31
貸別荘
もっと見る-
評価なし
-
評価なし
-
評価なし
-
評価なし
-
3.15
ペンション
もっと見る-
評価なし
-
3.18
-
3.0
-
評価なし
-
3.01
クチコミ
泉質のちがういくつもの源泉が湧く黒川温泉、魅力的な宿も多くどこに泊まるか迷いましたが、創業明治36年、建物も明治38年築という歴史で選びました。館内は古民家調で懐かしい雰囲気、旅籠に着いたような気分になります。趣がある一方、適度にリフォームされているので古くて不便とか汚いということは無く、居心地よく滞在できました。
肝心の温泉は無色透明、無臭で、個人的にはもう少し特徴がある泉質が好みですが、湯気がこもる洞窟風呂にはかえって向いている泉質かもしれません。
観光協会の人が初めて来たならここにって案内してくれました。確かここも水害(台風)で結構なダメージがあって、お宿の方が復興に一生懸命になっていた動画をみました。
しっかり復興なさっていて本当に感動しています。
九州温泉道(温泉地を廻るスタンプラリー)に参加の施設です。
しらはなシンフォニー、名前のとおり「しらっぽい色の温泉」で、「シンフォニー」でした。 入浴料金は600円。一般的なお値段ですが、湯の花がいっぱいで源泉かけ流しのお湯は最高です。山里の料理がウリだそうです。
久しぶりに、熊本杖立温泉。復興が着々と進んでいました。
コロナの影響ななければもっと活気づいているのでしょう。
日帰り温泉も受付が増えてきて、ここ豊礼の湯は杖立の中でも青湯でした。
全て透明なお湯だと思っていました。
熱さもあり、とても素晴らしい温泉地です。
平日に黒川温泉へ旅行した時に宿泊しました。チェックインよりも早く到着したのですが、時間にならないと中には入れてもらえなかったので、時間までは周りの観光をするといいです。お部屋は和モダンでおしゃれ、料理はおいしくてよかったです。
Q&A 掲示板
7月に黒川温泉へ旅行に行きます
ゆっくりできるホテルを希望してます
おすすめのホテルを教えてほしいです
1月頃に夫婦で行こうかと。一泊だけなので、できれば露天風呂付き客室に宿泊したいと。評価もどこも同じようで迷っております。食事は部屋食ではないほうが良いのですが?皆様のお薦めをお知らせ下さい。
こんにちは、ハルと申します。
11月に九州旅行へ行く予定で、11日から1泊で黒川温泉に宿泊するつもりです。メンバーは私と母と叔母の女3人。
いま、いろいろとリサーチしているのですが・・・。
黒川温泉には素晴らしいと評判のお宿がたくさんあり、調べれば調べるほどどこに泊まりたいのかわからなくなってきました!
そこで、みなさんに背中を押していただきたく、黒川温泉の宿に泊まったことがある方のおススメを教えてください!
そのお宿の雰囲気、館内の清潔感、食事、お風呂、サービスなど、良かった点を具体的に上げていただけたら嬉しいです。
3人とも黒川温泉は初めてで、温泉街の雰囲気も満喫したいので中心部にあって、できれば和洋室の部屋があるお宿を希望しています。宿までは車で行きます。
どうぞよろしくお願いいたします!