その他の都市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ミャンマー南部の都市ダーウェーに行ってきました。<br />ダーウェーに、経済特区を開発するため、ミャンマー政府とタイ政府が日本に支援を求めています。<br />このためタイのバンコクからミャンマーのダーウェーの間に、道路と鉄道を作る構想があります。<br /><br />ASEANの中で、インドシナ半島に所在するベトナム、カンボジア、タイ、ラオスそしてミャンマーは、メコン川の流れを中心にメコン経済圏を構成していて、経済発展が著しい状況にあります。<br />経済が発展するためには、人や物の移動が不可欠であり、そのために、道路が整備されるのも、必然と考えられるでしょう。<br />それに呼応して、鉄道も建設されるのが一般的です。<br /><br />太平洋からインド洋まで、メコン経済圏を東西に走る経済回廊として、東西経済回廊と南部経済回廊が、経済発展の基盤として期待されています。<br />その中でも、ベトナムのホーチミンからカンボジアのプノンペンそしてタイのバンコクを結ぶ南部経済回廊は、主要な幹線道路として、重要な役割を果たしています。<br />しかし、残念ながら、南部経済回廊は、インド洋側のミャンマーまで延長されておらず、マラッカ海峡を経由する遠廻りの経路を取らざるを得ない状況にあります。<br />バンコクからインド洋のミャンマーまで延長され、南部経済回廊がインド洋の拠点であるダーウェーまで、連接されると、一連の経済回廊が完成します。<br /><br />2018年6月に、カンボジアからタイの間の南部経済回廊の状況を、現地で確認し、かつ、その南部経済回廊が、インド洋側の拠点であるミャンマーのダーウェーに延長されるであろう計画上の道路を見てきました。<br />今回は、特に、タイとミャンマーの国境地帯の山岳地帯の様相と、その山岳地帯に勢力を有している少数民族を含めた環境を、重点的に確認してきました。<br /><br />今回の陸路移動では、主として国境を形成する山岳地帯の地形を見るとともに、併せて、歴史、文化そして言語の一端に触れることができればと期待しておりました。<br /><br />ミャンマーとタイとを結ぶ道路が完成し、人や物の移動が容易になり、自由で開かれたインド太平洋構想が実現することを願いつつ旅行記としてまとめてみました。<br /><br />写真は、タイとミャンマーの国境地帯の山岳地帯の道路の状況です。<br />乾季は、埃が立つという特性がありますが、雨季は、スコール等で泥濘化し、4輪駆動車でもぬかるんで、走行できなくなる恐れがあります。

ミャンマーとタイとの国境となっている山岳地帯の道路を、車で走りました。

20いいね!

2018/12/01 - 2018/12/17

115位(同エリア480件中)

0

71

さいたまさん

ミャンマー南部の都市ダーウェーに行ってきました。
ダーウェーに、経済特区を開発するため、ミャンマー政府とタイ政府が日本に支援を求めています。
このためタイのバンコクからミャンマーのダーウェーの間に、道路と鉄道を作る構想があります。

ASEANの中で、インドシナ半島に所在するベトナム、カンボジア、タイ、ラオスそしてミャンマーは、メコン川の流れを中心にメコン経済圏を構成していて、経済発展が著しい状況にあります。
経済が発展するためには、人や物の移動が不可欠であり、そのために、道路が整備されるのも、必然と考えられるでしょう。
それに呼応して、鉄道も建設されるのが一般的です。

太平洋からインド洋まで、メコン経済圏を東西に走る経済回廊として、東西経済回廊と南部経済回廊が、経済発展の基盤として期待されています。
その中でも、ベトナムのホーチミンからカンボジアのプノンペンそしてタイのバンコクを結ぶ南部経済回廊は、主要な幹線道路として、重要な役割を果たしています。
しかし、残念ながら、南部経済回廊は、インド洋側のミャンマーまで延長されておらず、マラッカ海峡を経由する遠廻りの経路を取らざるを得ない状況にあります。
バンコクからインド洋のミャンマーまで延長され、南部経済回廊がインド洋の拠点であるダーウェーまで、連接されると、一連の経済回廊が完成します。

2018年6月に、カンボジアからタイの間の南部経済回廊の状況を、現地で確認し、かつ、その南部経済回廊が、インド洋側の拠点であるミャンマーのダーウェーに延長されるであろう計画上の道路を見てきました。
今回は、特に、タイとミャンマーの国境地帯の山岳地帯の様相と、その山岳地帯に勢力を有している少数民族を含めた環境を、重点的に確認してきました。

今回の陸路移動では、主として国境を形成する山岳地帯の地形を見るとともに、併せて、歴史、文化そして言語の一端に触れることができればと期待しておりました。

ミャンマーとタイとを結ぶ道路が完成し、人や物の移動が容易になり、自由で開かれたインド太平洋構想が実現することを願いつつ旅行記としてまとめてみました。

写真は、タイとミャンマーの国境地帯の山岳地帯の道路の状況です。
乾季は、埃が立つという特性がありますが、雨季は、スコール等で泥濘化し、4輪駆動車でもぬかるんで、走行できなくなる恐れがあります。

旅行の満足度
3.5
交通
3.5
同行者
一人旅
交通手段
タクシー
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • インド洋に面したダーウェーからバンコクに向けて、赤色に示された道路が通っています。<br /><br />また、ミャンマーとタイの間には、国境地帯としての急峻な山岳地帯があります。

    インド洋に面したダーウェーからバンコクに向けて、赤色に示された道路が通っています。

    また、ミャンマーとタイの間には、国境地帯としての急峻な山岳地帯があります。

  • ダーウェーのホテルから見たミャンマーとタイの国境地帯の山並みです。<br /><br />朝の光景は、とてもきれいです。

    ダーウェーのホテルから見たミャンマーとタイの国境地帯の山並みです。

    朝の光景は、とてもきれいです。

  • ダーウェーの街並みです。<br /><br />緑の多いダーウェー市内です。

    ダーウェーの街並みです。

    緑の多いダーウェー市内です。

  • ダーウェーの中で、最も大きなShwe Taung Zar寺院の仏塔が見えます。<br /><br />緑に囲まれたダーウェーの落ち着いた雰囲気です。

    ダーウェーの中で、最も大きなShwe Taung Zar寺院の仏塔が見えます。

    緑に囲まれたダーウェーの落ち着いた雰囲気です。

  • ミャンマーの中には、3つの大規模経済特区が計画されています。<br /><br />ダーウェーの開発は、まだまだ、これからの予定です。

    ミャンマーの中には、3つの大規模経済特区が計画されています。

    ダーウェーの開発は、まだまだ、これからの予定です。

  • ダーウェー経済特別区への道路は、山岳地帯を切り開いての建設となります。<br /><br />急峻な山岳地を越えるため、道路の勾配が急になります。

    ダーウェー経済特別区への道路は、山岳地帯を切り開いての建設となります。

    急峻な山岳地を越えるため、道路の勾配が急になります。

  • ダーウェーの経済特区の開発の起点です。<br /><br />背後に見えるのは、インド洋です。

    ダーウェーの経済特区の開発の起点です。

    背後に見えるのは、インド洋です。

  • ダーウェーからタイへの国境地帯に進むためには、タクシーを利用します。<br /><br />利用客による混乗となります。

    ダーウェーからタイへの国境地帯に進むためには、タクシーを利用します。

    利用客による混乗となります。

  • ダーウェー市内から、タイの入出国管理所まで、22000チャットです。<br />550バーツとなります。<br />タイからダーウェーに来るときは、800バーツですから、だいぶ差があります。

    ダーウェー市内から、タイの入出国管理所まで、22000チャットです。
    550バーツとなります。
    タイからダーウェーに来るときは、800バーツですから、だいぶ差があります。

  • タイ国境への道路は、地図がありませんので、はっきりしません。<br /><br />旧日本陸軍参謀本部が作成した地図が、ありますので、活用しています。

    タイ国境への道路は、地図がありませんので、はっきりしません。

    旧日本陸軍参謀本部が作成した地図が、ありますので、活用しています。

  • いずれの地図でも、タイ国境からダーウェーまでの間には、山岳地帯が存在します。<br /><br />険しい地形です。

    いずれの地図でも、タイ国境からダーウェーまでの間には、山岳地帯が存在します。

    険しい地形です。

  • タイからダーウェーまでは、急峻な山岳地帯を越えなくてはなりません。<br /><br />厳しい地形条件です。

    タイからダーウェーまでは、急峻な山岳地帯を越えなくてはなりません。

    厳しい地形条件です。

  • タイ国境付近は、山岳地帯があり、かつ河川にえぐられた急斜面の谷地が入り組んでいます。

    タイ国境付近は、山岳地帯があり、かつ河川にえぐられた急斜面の谷地が入り組んでいます。

  • ダーウェーの深海港から、タイへの道路が開発を待っています。

    ダーウェーの深海港から、タイへの道路が開発を待っています。

  • ダーウェー市の周辺は、舗装されていますが、道路が国境に近づくと、未舗装の道路となります。

    ダーウェー市の周辺は、舗装されていますが、道路が国境に近づくと、未舗装の道路となります。

  • タイ国境への道路で、尼僧への修行中の少女に会いました。<br /><br />まだ幼い感じがします。

    タイ国境への道路で、尼僧への修行中の少女に会いました。

    まだ幼い感じがします。

  • ダーウェーの市街に近い区域の道路は、舗装されています。<br /><br />橋も、真新しいです。<br /><br />国境が近くなると、道路事情は、厳しくなます。

    ダーウェーの市街に近い区域の道路は、舗装されています。

    橋も、真新しいです。

    国境が近くなると、道路事情は、厳しくなます。

  • まだ真新しい橋です。<br /><br />ミャンマーは、右側通行です<br />

    まだ真新しい橋です。

    ミャンマーは、右側通行です

  • 国境への道の中間付近に、ミッタという集落があります。<br /><br />舗装道路も、ここまでです。

    国境への道の中間付近に、ミッタという集落があります。

    舗装道路も、ここまでです。

  • タイ国境へは、未舗装の道が続きます。<br /><br />乾季ですので、道は、乾いています。

    タイ国境へは、未舗装の道が続きます。

    乾季ですので、道は、乾いています。

  • 道のすぐ傍には、川が迫っています。<br /><br />道を外すと、危険です。

    道のすぐ傍には、川が迫っています。

    道を外すと、危険です。

  • 山岳地帯の斜面を切り開いて、道が造られています。<br /><br />奥には、山が迫っています。

    山岳地帯の斜面を切り開いて、道が造られています。

    奥には、山が迫っています。

  • 急峻な山岳地帯の中を、川が流れて、深い谷地が形成されています。<br /><br />その間を、道路が走っています。

    急峻な山岳地帯の中を、川が流れて、深い谷地が形成されています。

    その間を、道路が走っています。

  • 道路の脇には、急斜面があります。<br /><br />急勾配です。<br /><br />雨季には、降った雨が、道路に集中してきます。

    道路の脇には、急斜面があります。

    急勾配です。

    雨季には、降った雨が、道路に集中してきます。

  • 道路の傍まで、灌木林が迫ってきています。<br /><br />山もすぐ傍にあります。

    道路の傍まで、灌木林が迫ってきています。

    山もすぐ傍にあります。

  • ミャンマーの少数民族の居住地域を示す地図です。<br /><br />タイとの国境地帯に、少数民族が住んでいます。

    ミャンマーの少数民族の居住地域を示す地図です。

    タイとの国境地帯に、少数民族が住んでいます。

  • ミャンマーにおける言語の分布です。<br /><br />タイとの国境地帯には、カレン語を話すカレン族の居住地域があります。

    ミャンマーにおける言語の分布です。

    タイとの国境地帯には、カレン語を話すカレン族の居住地域があります。

  • カレン族の支配地域に入る際は、カレン族の許可を取る必要があります。<br /><br />カレン族の支配地域のチェックポイントにおける入域許可証です。<br /><br />一人1000チャットの税金(手数料)を支払うようです。<br /><br />写真撮影禁止と書かれているとのことです。

    カレン族の支配地域に入る際は、カレン族の許可を取る必要があります。

    カレン族の支配地域のチェックポイントにおける入域許可証です。

    一人1000チャットの税金(手数料)を支払うようです。

    写真撮影禁止と書かれているとのことです。

  • 車に乗っている人数分を支払うようです。<br /><br />国境までの間の安全がかかっています。

    車に乗っている人数分を支払うようです。

    国境までの間の安全がかかっています。

  • タイ国境からダーウェーに向かう際は、ミャンマーの国軍の許可を得ます。<br /><br />ドライバ―が、国軍の兵士に説明しています。

    タイ国境からダーウェーに向かう際は、ミャンマーの国軍の許可を得ます。

    ドライバ―が、国軍の兵士に説明しています。

  • タイとの国境付近では、国軍の支配が及んでいます。<br /><br />暫くすると、カレン族の支配地域となります。

    タイとの国境付近では、国軍の支配が及んでいます。

    暫くすると、カレン族の支配地域となります。

  • カレン族の支配地域のチェックポイントです。<br /><br />チェックポイントは、川に架かる橋の袂等の交通の要点に置かれています。<br /><br />橋の左側の建物が、チェックポイントです。

    カレン族の支配地域のチェックポイントです。

    チェックポイントは、川に架かる橋の袂等の交通の要点に置かれています。

    橋の左側の建物が、チェックポイントです。

  • 別の地点のチェックポイントです。<br /><br />兵士らしき男が立っています。

    別の地点のチェックポイントです。

    兵士らしき男が立っています。

  • ミャンマー国旗ではない旗が掲げられています。<br /><br />カレン民族解放軍(KNLA)の旗です。<br />

    ミャンマー国旗ではない旗が掲げられています。

    カレン民族解放軍(KNLA)の旗です。

  • 橋のすぐ傍に、良く判らない施設が建てられています。<br /><br />カレン民族解放軍(KNLA)の建物のようです。

    橋のすぐ傍に、良く判らない施設が建てられています。

    カレン民族解放軍(KNLA)の建物のようです。

  • カレン民族解放軍(KNLA)の旗です。<br /><br />ミャンマーの国軍とは、敵対関係にあり、独立的な組織を有しています。

    カレン民族解放軍(KNLA)の旗です。

    ミャンマーの国軍とは、敵対関係にあり、独立的な組織を有しています。

  • カレン族のホームページからの写真です。<br /><br />カレン民族解放軍(KNLA)の旗を奉持して行進するカレン民族解放軍の要員です。<br /><br />独自の軍事組織を持っています。

    カレン族のホームページからの写真です。

    カレン民族解放軍(KNLA)の旗を奉持して行進するカレン民族解放軍の要員です。

    独自の軍事組織を持っています。

  • カレン族のホームページからの写真です。<br /><br />カレン民族解放軍(KNLA)の女性要員です。

    カレン族のホームページからの写真です。

    カレン民族解放軍(KNLA)の女性要員です。

  • 国境地帯の南側には、錫が産出します。<br /><br />カレン族の土地は、錫鉱山の開発に翻弄されてきました。

    国境地帯の南側には、錫が産出します。

    カレン族の土地は、錫鉱山の開発に翻弄されてきました。

  • ダーウェからタイ国境への道は、続きます。<br /><br />乾季のため、道路事情は、まだよい方です。

    ダーウェからタイ国境への道は、続きます。

    乾季のため、道路事情は、まだよい方です。

  • 急勾配の場所で、滑りやすい坂は、一部、舗装されている箇所があります。<br /><br />雨季の場合は、急勾配で滑りやすい坂では、車が登れないのです。

    急勾配の場所で、滑りやすい坂は、一部、舗装されている箇所があります。

    雨季の場合は、急勾配で滑りやすい坂では、車が登れないのです。

  • 写真だとあまりはっきりわかりませんが、勾配が急になっています。<br /><br />雨季の場合は、急勾配で滑りやすい坂では、車が登れないのです。<br /><br />ほんの一部ですが、急勾配の場所で、滑りやすい坂では、舗装されています。

    写真だとあまりはっきりわかりませんが、勾配が急になっています。

    雨季の場合は、急勾配で滑りやすい坂では、車が登れないのです。

    ほんの一部ですが、急勾配の場所で、滑りやすい坂では、舗装されています。

  • タイとの国境の近くで、象を見かけました。<br /><br />道路上を進む象です。

    タイとの国境の近くで、象を見かけました。

    道路上を進む象です。

  • 象は、生活の中で共生しているのでしょう。<br /><br />おとなしい感じがします。

    象は、生活の中で共生しているのでしょう。

    おとなしい感じがします。

  • 象の生息地域です。<br /><br />タイとの国境地帯に生きています。<br /><br />国境地帯の深い山の中ですので、象も生きて行けるのでしょう。

    象の生息地域です。

    タイとの国境地帯に生きています。

    国境地帯の深い山の中ですので、象も生きて行けるのでしょう。

  • ビルマとタイの戦いに、象が使われていました。<br /><br />スパンブリ―県の県章に使われているマークです。<br /><br />

    ビルマとタイの戦いに、象が使われていました。

    スパンブリ―県の県章に使われているマークです。

  • タイのカンチャナブリの戦争博物館の展示絵画です。<br /><br />ビルマとの戦いで、象が使われています。

    タイのカンチャナブリの戦争博物館の展示絵画です。

    ビルマとの戦いで、象が使われています。

  • タイとの国境への道路沿いには、牛が休んでいる光景が見られました。

    タイとの国境への道路沿いには、牛が休んでいる光景が見られました。

  • 乾季の道路で気を付けなくてはならないのが、土埃です。<br /><br />前に走る車が無い、もしくは対向車が無い場合は、車の前に、土ぼこりは立ちません。<br /><br />後部の荷台に乗っている乗客は、土ぼこりに見舞われます。

    乾季の道路で気を付けなくてはならないのが、土埃です。

    前に走る車が無い、もしくは対向車が無い場合は、車の前に、土ぼこりは立ちません。

    後部の荷台に乗っている乗客は、土ぼこりに見舞われます。

  • 対向車が来た時、もしくは前に車が走っている場合は、土ぼこりが立ち、前が見えません。

    対向車が来た時、もしくは前に車が走っている場合は、土ぼこりが立ち、前が見えません。

  • 小河川が道路を横断する場所には、橋が架けられています。<br /><br />鉄製の橋です。

    小河川が道路を横断する場所には、橋が架けられています。

    鉄製の橋です。

  • 中には、比較的長い橋もあります。<br />

    中には、比較的長い橋もあります。

  • 山岳地帯では、山と山の間に道路が走っています。<br /><br />当然、低地には、川が流れています。さ

    山岳地帯では、山と山の間に道路が走っています。

    当然、低地には、川が流れています。さ

  • 国境付近の山岳地帯の川の流れです。<br /><br />雨季になると濁流と化します。

    国境付近の山岳地帯の川の流れです。

    雨季になると濁流と化します。

  • 山岳地帯の中に川が流れ、その脇を道路が走ります。<br /><br />雨季には、川が氾濫して、道路を流します。

    山岳地帯の中に川が流れ、その脇を道路が走ります。

    雨季には、川が氾濫して、道路を流します。

  • 低い場所を走る道路は、雨季になると、泥濘化するとともに、川の流れに脅かされます。

    低い場所を走る道路は、雨季になると、泥濘化するとともに、川の流れに脅かされます。

  • 雨季における川の流れは、濁流と化し、道路を洗い流します。

    雨季における川の流れは、濁流と化し、道路を洗い流します。

  • 雨季には、川の水位が上がり、川の流れが激しくなります。<br /><br />流れる川の水の色が変わってきます。<br /><br />雨が山肌を削り、道路を洗うのでしょう。

    雨季には、川の水位が上がり、川の流れが激しくなります。

    流れる川の水の色が変わってきます。

    雨が山肌を削り、道路を洗うのでしょう。

  • 川に架かっている橋です。<br /><br />長い橋です。<br /><br />一方通行です。

    川に架かっている橋です。

    長い橋です。

    一方通行です。

  • 川の流れです。<br /><br />川幅は、かなりあります。

    川の流れです。

    川幅は、かなりあります。

  • 雨季には、増水して、水位が上がります。

    雨季には、増水して、水位が上がります。

  • 橋を渡る際には、細心の注意を払います。

    橋を渡る際には、細心の注意を払います。

  • 雨季には、道路が泥濘化し、車の走行に支障を及ぼします。<br /><br />雨季の移動には、注意を要します。

    雨季には、道路が泥濘化し、車の走行に支障を及ぼします。

    雨季の移動には、注意を要します。

  • タイへの国境に向かう道路には、休憩地点として、食堂があります。<br /><br />車も、休憩します。

    タイへの国境に向かう道路には、休憩地点として、食堂があります。

    車も、休憩します。

  • 休憩所で、食事を摂ったり、トイレに行ったりします。

    休憩所で、食事を摂ったり、トイレに行ったりします。

  • 食堂のテーブルと椅子です。<br /><br />

    食堂のテーブルと椅子です。

  • 休憩する利用客のため、食事の準備がされています。

    休憩する利用客のため、食事の準備がされています。

  • ご飯の上に乗せるトッピング料理です。

    ご飯の上に乗せるトッピング料理です。

  • いろいろな飲み物が用意されています。

    いろいろな飲み物が用意されています。

  • 棚に並べられている商品です。<br /><br />いろいろなものが売られています。

    棚に並べられている商品です。

    いろいろなものが売られています。

  • きれいに並べられているジュース類です。<br /><br />カラフルです。

    きれいに並べられているジュース類です。

    カラフルです。

20いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ミャンマーで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ミャンマー最安 689円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ミャンマーの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP