鎌倉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 JR北鎌倉駅周辺の踏切では浄智寺の先のバス通り(県道21号線、鎌倉街道)にある「第三鎌倉道踏切」は良く知られている。通称「明月院踏切」と呼ばれているあの踏切だ。車と人が渡る踏切だ。<br /> 一方、大船側のJR北鎌倉駅ホーム横には「北鎌倉第一踏切」がある。踏切の両側に、「この踏切は自動車の通行はできません」と書かれた看板も立っているが、誰も目を止める人はいないだろう。人一人が通るのがやっとの線路沿いの極めて狭い裏小路で、なおかつ、踏切の北側道路(小路)に上がるための4、5段の階段も着いているからだ。蛇足な看板というか、自動車(車)が通れるだけの道路幅はあるが、交通規制で通れないという小路ではなく、幅が矮小で高低差があるために物理的に通れないということである。必要のない看板である。<br /> では何故この踏切はバス通りから小路に入り、さらに線路沿いの狭い裏小路を通ってこの「北鎌倉第一踏切」に通じているのか?その答えは簡単である。かつての山ノ内八雲神社の参道に線路が敷設され、踏切になったのだが、戦後になって横須賀線の車両が11両編成、15両編成と増え、それに伴い駅のホームが拡張されたのだ。しかし、ここJR北鎌倉駅では鎌倉駅側はそのままにして、大船駅側にホームを伸張したために、山ノ内八雲神社の参道はコの字形になってしまい、線路沿いの狭い土地に裏小路を通したのである。<br /> なお、その先にある踏切は「権兵衛踏切」である。これは正式名称で錆び付いた踏切看板にもそう表記されている。しかし、最近になってJR北鎌倉駅周辺の踏切看板は新しくなっているから、「権兵衛踏切」の看板も新しくなっているのかも知れない。<br /> 踏切の名前の付け方も色々とあるようだ。<br />(表紙写真は「第三鎌倉道踏切」)

JR北鎌倉駅周辺の踏切

5いいね!

2019/03/08 - 2019/03/09

3685位(同エリア7080件中)

0

10

ドクターキムル

ドクターキムルさん

 JR北鎌倉駅周辺の踏切では浄智寺の先のバス通り(県道21号線、鎌倉街道)にある「第三鎌倉道踏切」は良く知られている。通称「明月院踏切」と呼ばれているあの踏切だ。車と人が渡る踏切だ。
 一方、大船側のJR北鎌倉駅ホーム横には「北鎌倉第一踏切」がある。踏切の両側に、「この踏切は自動車の通行はできません」と書かれた看板も立っているが、誰も目を止める人はいないだろう。人一人が通るのがやっとの線路沿いの極めて狭い裏小路で、なおかつ、踏切の北側道路(小路)に上がるための4、5段の階段も着いているからだ。蛇足な看板というか、自動車(車)が通れるだけの道路幅はあるが、交通規制で通れないという小路ではなく、幅が矮小で高低差があるために物理的に通れないということである。必要のない看板である。
 では何故この踏切はバス通りから小路に入り、さらに線路沿いの狭い裏小路を通ってこの「北鎌倉第一踏切」に通じているのか?その答えは簡単である。かつての山ノ内八雲神社の参道に線路が敷設され、踏切になったのだが、戦後になって横須賀線の車両が11両編成、15両編成と増え、それに伴い駅のホームが拡張されたのだ。しかし、ここJR北鎌倉駅では鎌倉駅側はそのままにして、大船駅側にホームを伸張したために、山ノ内八雲神社の参道はコの字形になってしまい、線路沿いの狭い土地に裏小路を通したのである。
 なお、その先にある踏切は「権兵衛踏切」である。これは正式名称で錆び付いた踏切看板にもそう表記されている。しかし、最近になってJR北鎌倉駅周辺の踏切看板は新しくなっているから、「権兵衛踏切」の看板も新しくなっているのかも知れない。
 踏切の名前の付け方も色々とあるようだ。
(表紙写真は「第三鎌倉道踏切」)

PR

  • 「北鎌倉第一踏切」。

    「北鎌倉第一踏切」。

  • 「この踏切は自動車の通行はできません」の看板。

    「この踏切は自動車の通行はできません」の看板。

  • 4段の階段。道路(小路)までは5段の段差。

    4段の階段。道路(小路)までは5段の段差。

  • この小路の先のトンネル(「緑の洞門」)が閉鎖されて通れないために地元の人が通る。

    この小路の先のトンネル(「緑の洞門」)が閉鎖されて通れないために地元の人が通る。

  • 「北鎌倉第一踏切」から見るJR北鎌倉。

    「北鎌倉第一踏切」から見るJR北鎌倉。

  • ホーム北側の「北鎌倉第一踏切」。最近、新しくなった。かつての八雲神社参道にあった踏切がホーム延長でこのようになった。

    ホーム北側の「北鎌倉第一踏切」。最近、新しくなった。かつての八雲神社参道にあった踏切がホーム延長でこのようになった。

  • 裏小路にも「この踏切は自動車の通行はできません」の看板。

    裏小路にも「この踏切は自動車の通行はできません」の看板。

  • 狭い裏小路。

    狭い裏小路。

  • いわゆる明月院踏切と呼ばれている。

    いわゆる明月院踏切と呼ばれている。

  • 「権兵衛踏切」。やはり看板が新しくなっていた。

    「権兵衛踏切」。やはり看板が新しくなっていた。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP