仙台旅行記(ブログ) 一覧に戻る
所用があって仙台に来たので、合間にぶらぶらしました。本当は食い倒れをしたかったのですが、お腹の調子がイマイチで、食べようと思っていたものを全制覇できず、心残りです。<br /><br />仙台といえば、牛タンと笹かまぼこですが、その笹かまぼこを使った名物ひょうたん揚げは小腹が空いた時にぜひ試して欲しい一品です。<br /><br />また、地酒と仙台の街中の神様、仏様をご紹介します。

仙台ぶらり街歩き2 ; 地酒とひょうたん揚げと仙台四郎

7いいね!

2019/01/29 - 2019/02/02

1812位(同エリア2970件中)

旅行記グループ 宮城

0

24

Marin

Marinさん

所用があって仙台に来たので、合間にぶらぶらしました。本当は食い倒れをしたかったのですが、お腹の調子がイマイチで、食べようと思っていたものを全制覇できず、心残りです。

仙台といえば、牛タンと笹かまぼこですが、その笹かまぼこを使った名物ひょうたん揚げは小腹が空いた時にぜひ試して欲しい一品です。

また、地酒と仙台の街中の神様、仏様をご紹介します。

PR

  • 仙台駅<br /><br />着いた日は雪が残っていました。

    仙台駅

    着いた日は雪が残っていました。

  • 仙台駅2Fにある売店。<br /><br />着いて早々、ひょうたん揚げで小腹を満たします。<br /><br />仙台駅でも買えるようになって、便利になりました。

    仙台駅2Fにある売店。

    着いて早々、ひょうたん揚げで小腹を満たします。

    仙台駅でも買えるようになって、便利になりました。

  • 少し甘めのアメリカンドックの生地の中に笹かまが入っています。<br /><br />ケチャップをかけて食べます。

    少し甘めのアメリカンドックの生地の中に笹かまが入っています。

    ケチャップをかけて食べます。

  • こちらはアーケード街と東二番丁通りがぶつかったところにある阿部のかまぼこ本店の売店です。ケチャップソースの辛口もあります。

    こちらはアーケード街と東二番丁通りがぶつかったところにある阿部のかまぼこ本店の売店です。ケチャップソースの辛口もあります。

  • 仙台駅2Fの東口と西口をつなぐ通路の入ったところにあります。<br /><br />100円で東北の地酒のティスティングができます。時々入れ替わっています。

    仙台駅2Fの東口と西口をつなぐ通路の入ったところにあります。

    100円で東北の地酒のティスティングができます。時々入れ替わっています。

  • まずは大吟醸を試してみました。大吟醸なので、香りがいいです。

    まずは大吟醸を試してみました。大吟醸なので、香りがいいです。

  • 気仙沼の柚子酒も気になります。

    気仙沼の柚子酒も気になります。

  • 果汁が濃くはないですが、しっかりと柚子の味がします。適度な甘さで、飲みやすいです。<br /><br />アルコール度数10度なので、グイグイいけそう。あっという間になくなりました。

    果汁が濃くはないですが、しっかりと柚子の味がします。適度な甘さで、飲みやすいです。

    アルコール度数10度なので、グイグイいけそう。あっという間になくなりました。

  • 宮城の水鳥記というお酒です。

    宮城の水鳥記というお酒です。

  • 別な日に行くと、お酒が入れ替わっていました。

    別な日に行くと、お酒が入れ替わっていました。

  • 元旦しぼりの酒造の方がいらして、今入れ替えたところとのこと。さっそく、ティスティングさせていただきました。

    元旦しぼりの酒造の方がいらして、今入れ替えたところとのこと。さっそく、ティスティングさせていただきました。

  • 同酒造のお酒で、こちらは火入れしていない生の原酒だそうです。瓶の中で発酵が進むので、同じお酒でも今の味と3ヶ月後、6ヶ月後で味が変わるので飲み比べると面白いそうです。<br /> <br />とてもよいお味でした。個人的には、元旦しぼりより好みの味でした。

    同酒造のお酒で、こちらは火入れしていない生の原酒だそうです。瓶の中で発酵が進むので、同じお酒でも今の味と3ヶ月後、6ヶ月後で味が変わるので飲み比べると面白いそうです。

    とてもよいお味でした。個人的には、元旦しぼりより好みの味でした。

  • 仙台朝市は駅近で、野菜や果物、お魚などが安く買えます。夕方5時くらいまでです。

    仙台朝市は駅近で、野菜や果物、お魚などが安く買えます。夕方5時くらいまでです。

  • 岩沼市にある金運の金蛇水神社の分社が三越の脇にあります。岩沼市の金蛇水神社は仙台では有名で、牡丹の頃がおすすめです。

    岩沼市にある金運の金蛇水神社の分社が三越の脇にあります。岩沼市の金蛇水神社は仙台では有名で、牡丹の頃がおすすめです。

  • 金蛇水神社の御由緒。

    金蛇水神社の御由緒。

  • 三瀧山不動院<br /><br />夜に閉まっていたので別日に訪問。

    三瀧山不動院

    夜に閉まっていたので別日に訪問。

  • 三瀧山不動院。仙台中心部のアーケード街にあります。不動明王様と仙台では福の神で有名な仙台四郎が祀られています。<br /><br />階段を登って中でお参りすることもできます。<br /><br />東京の深川不動尊と同じ真言宗智山派のお寺です。節分祭のご祈祷をしていましたが、太鼓のリズムやお経がそっくりでした。

    三瀧山不動院。仙台中心部のアーケード街にあります。不動明王様と仙台では福の神で有名な仙台四郎が祀られています。

    階段を登って中でお参りすることもできます。

    東京の深川不動尊と同じ真言宗智山派のお寺です。節分祭のご祈祷をしていましたが、太鼓のリズムやお経がそっくりでした。

  • 仙台四郎です。彼が立ち寄ったお店は繁盛したそうです。<br /><br />仙台のお店では飾られていることも多いです。

    仙台四郎です。彼が立ち寄ったお店は繁盛したそうです。

    仙台のお店では飾られていることも多いです。

  • とうほく蘭展で多賀城の酒造さんが出店していました。<br /><br />とうほく蘭展2019の写真は別の旅行記にアップしています。<br /><br />

    とうほく蘭展で多賀城の酒造さんが出店していました。

    とうほく蘭展2019の写真は別の旅行記にアップしています。

  • 大伴家持の衣装だそうです。顔出しokとのことでした。<br /><br />試飲があり、飲みやすいお酒でした。

    大伴家持の衣装だそうです。顔出しokとのことでした。

    試飲があり、飲みやすいお酒でした。

  • 商品を買えるところが限定されるとのこと。

    商品を買えるところが限定されるとのこと。

  • 塩釜のお酒で浦霞はとても有名で評判の良い日本酒ですが、そこの酒造さんが作っている梅酒です。<br /><br />この梅酒は震災でダメになった日本酒のタンクに残った醪を利用して作ることになった梅酒で、今年が最後になるだろうとのことでした。<br /><br />塩釜は津波の被害もひどかったので、転用して梅酒を作ることができたそうです。<br /><br />梅は蔵王の梅を使っているとのこと。<br /><br />購入したところ、甘過ぎないスッキリした飲み口の梅酒でした。<br /><br />

    塩釜のお酒で浦霞はとても有名で評判の良い日本酒ですが、そこの酒造さんが作っている梅酒です。

    この梅酒は震災でダメになった日本酒のタンクに残った醪を利用して作ることになった梅酒で、今年が最後になるだろうとのことでした。

    塩釜は津波の被害もひどかったので、転用して梅酒を作ることができたそうです。

    梅は蔵王の梅を使っているとのこと。

    購入したところ、甘過ぎないスッキリした飲み口の梅酒でした。

  • 梅酒ができた経緯

    梅酒ができた経緯

  • こちらは自社純米原酒でつけた梅酒。<br /><br />宮城県内に岩出山という地域がありますが、そこの梅を使っています。

    こちらは自社純米原酒でつけた梅酒。

    宮城県内に岩出山という地域がありますが、そこの梅を使っています。

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP