高知市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 まほろばの郷 土佐の高知1泊2日の旅 パート2です。<br />・よさこいの時期になりいってみたいと思いましたが宿はどこも満杯とのこと。<br />「よっちょれ、よっちょれ、よっちょれよ~よっちょれよ~よっちょれよ~ 高知の城下にきてみいや じんばもばんばも よう踊る よう踊る 鳴子両手によう踊る よう踊る 土佐の高知のはりまや橋で 坊さんかんざし 買うを見た よさこい よさこい よいよいよいやさ~よいやさ~」・・・・ですか<br /> ・高知といえば土佐落語。たしか司亭升楽という人気落語家が活躍していたと記憶があります 、「タタキ寄席」というラジオでこんな歌も耳にしました。<br />「いちじゃもの~ いちじゃもの~ 司の料理はいちじゃもの」・・・・<br />土佐の高知は昔も今も地域独特の文人、才人、偉人が多数輩出されているお国ですね・・・

親子旅・土佐の高知 2

34いいね!

2018/06/03 - 2018/06/04

363位(同エリア1926件中)

旅行記グループ 国内旅

0

35

はっぴいえんど

はっぴいえんどさん

 まほろばの郷 土佐の高知1泊2日の旅 パート2です。
・よさこいの時期になりいってみたいと思いましたが宿はどこも満杯とのこと。
「よっちょれ、よっちょれ、よっちょれよ~よっちょれよ~よっちょれよ~ 高知の城下にきてみいや じんばもばんばも よう踊る よう踊る 鳴子両手によう踊る よう踊る 土佐の高知のはりまや橋で 坊さんかんざし 買うを見た よさこい よさこい よいよいよいやさ~よいやさ~」・・・・ですか
 ・高知といえば土佐落語。たしか司亭升楽という人気落語家が活躍していたと記憶があります 、「タタキ寄席」というラジオでこんな歌も耳にしました。
「いちじゃもの~ いちじゃもの~ 司の料理はいちじゃもの」・・・・
土佐の高知は昔も今も地域独特の文人、才人、偉人が多数輩出されているお国ですね・・・

同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 中岡慎太郎先生・・・今の世の中はどう見えますか?

    中岡慎太郎先生・・・今の世の中はどう見えますか?

  • 坂本龍馬先生・・・今の世の中はどう見えますか?

    坂本龍馬先生・・・今の世の中はどう見えますか?

  • 武市半平太先生・・・今の世の中はどう見えますか?

    武市半平太先生・・・今の世の中はどう見えますか?

  • JR高知駅の正面玄関です

    JR高知駅の正面玄関です

  • 高知駅前の「とさてらす」で一休み・・・たすかります ゆっくりとできます。

    高知駅前の「とさてらす」で一休み・・・たすかります ゆっくりとできます。

  • 「とさてらす」の中で情報収集

    「とさてらす」の中で情報収集

  • 高知の銘菓の一つ・・・「野根まんじゅう」

    高知の銘菓の一つ・・・「野根まんじゅう」

  • 浜口福月堂さんの店舗です。・・・長浜にあります

    浜口福月堂さんの店舗です。・・・長浜にあります

  • これだけの種類しかありません。ピーナッツ型のおいしい和菓子です

    これだけの種類しかありません。ピーナッツ型のおいしい和菓子です

  • もう一つの高知の銘菓です。・・・「都まん」 都まん本舗です<br />帯屋町商店街の大丸デパート前に店舗があります。<br />上品な味です。

    もう一つの高知の銘菓です。・・・「都まん」 都まん本舗です
    帯屋町商店街の大丸デパート前に店舗があります。
    上品な味です。

  • 種崎千松公園です。<br />桂浜の対岸にあり、松林が美しいです。<br />以前は海水浴場としてにぎわっていたとのこと。<br />今はしずかな海浜公園になっています。

    種崎千松公園です。
    桂浜の対岸にあり、松林が美しいです。
    以前は海水浴場としてにぎわっていたとのこと。
    今はしずかな海浜公園になっています。

  • 種崎千松公園のモニュメントです

    種崎千松公園のモニュメントです

  • 武市先生の旧宅にいってみました。

    武市先生の旧宅にいってみました。

  • 瑞山記念館の石碑です

    瑞山記念館の石碑です

  • 旧宅です・・・お城下で切腹後、弟子たちが大八車でここまで運んできて弔ったそうです。<br />旧宅の上にお墓があります。

    旧宅です・・・お城下で切腹後、弟子たちが大八車でここまで運んできて弔ったそうです。
    旧宅の上にお墓があります。

  • 瑞山記念館の案内図です<br />・左の図が旧宅<br />・右の図が記念館

    瑞山記念館の案内図です
    ・左の図が旧宅
    ・右の図が記念館

  • 瑞山記念館です

    瑞山記念館です

  • 土佐勤皇等の活躍おつかれさまでした

    土佐勤皇等の活躍おつかれさまでした

  • 土佐のもう1人の英雄・・長宗我部元親のふるさと 南国市にもよりました

    土佐のもう1人の英雄・・長宗我部元親のふるさと 南国市にもよりました

  • 道の駅「ふらり」です

    道の駅「ふらり」です

  • 「ふらり」の入り口です

    「ふらり」の入り口です

  • 「ふらり」の野菜直売所の店内です

    「ふらり」の野菜直売所の店内です

  • 外売り場の花・野菜苗売り場です

    外売り場の花・野菜苗売り場です

  • 紀貫之でも有名な南国市です

    紀貫之でも有名な南国市です

  • 帰りに愛媛の新宮 道の駅「霧の森」によりました

    帰りに愛媛の新宮 道の駅「霧の森」によりました

  • はじめての「霧の森」きましたよ・・・・

    はじめての「霧の森」きましたよ・・・・

  • 案内館で情報収集

    案内館で情報収集

  • 霧の森の温泉です。<br />今日は休みなので入浴できません・・・残念

    霧の森の温泉です。
    今日は休みなので入浴できません・・・残念

  • 新宮街道観音様です・・・立派です。でかい

    新宮街道観音様です・・・立派です。でかい

  • 菓子工房です<br />新宮名産の「お茶」を材料にしたお土産がたくさんありました

    菓子工房です
    新宮名産の「お茶」を材料にしたお土産がたくさんありました

  • レストランです<br />「茶そば」を食しました・・・おいしかった

    レストランです
    「茶そば」を食しました・・・おいしかった

  • ここは、土佐街道です。<br />土佐のお殿様が立ち寄った場所です<br />四国山地を乗り越えて瀬戸内海までの旅は大変だったと思います。

    ここは、土佐街道です。
    土佐のお殿様が立ち寄った場所です
    四国山地を乗り越えて瀬戸内海までの旅は大変だったと思います。

  • 土佐のお殿様の「馬立本陣」跡です。

    土佐のお殿様の「馬立本陣」跡です。

  • 馬立本陣の門を移築して後ろに再現しています。

    馬立本陣の門を移築して後ろに再現しています。

  • 最後に土佐街道「志の道」<br />これで終了です。

    最後に土佐街道「志の道」
    これで終了です。

この旅行記のタグ

34いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

国内旅

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP