
2018/05/22 - 2018/05/28
130位(同エリア859件中)
やまちゃんさん
- やまちゃんさんTOP
- 旅行記49冊
- クチコミ29件
- Q&A回答0件
- 51,159アクセス
- フォロワー4人
5連休が取得できたのでどこ行こうとのことで、来年10月には登れなくなるエアーズロックへ。
5月から登れる確率が上がるとのことで決めました。7、8月だと5割以上になるから足元にも及ばないですが…。
なので、アボリジニーにとっては神聖な場所だから、登れたら運があったねぐらいに考えて計画立てました。
今回は約1か月かけて計画だから、ゆっくり考えられたようななかったような…。
さて、英語力皆無がうまく行けたのか珍道中です。
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 10万円 - 15万円
- 交通手段
- 観光バス 徒歩 飛行機
- 航空会社
- JAL ジェットスター航空
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
今回はJAL便でオーストラリア。
関空から成田はジェットスターとのコードシェア便で成田に向かいます!
大阪~シドニー往復¥95100関西国際空港 空港
-
成田で初のサクララウンジ。ドコモの抽選で当たりました。
カレーが有名らしいですが、カレー嫌いな者で(笑)
シャワーも浴びられて最高でした!!成田空港国際線 JALサクララウンジ 空港ラウンジ
-
シドニーに向かいます。
成田国際空港 空港
-
機内食
親子丼にしましたが、完食できず… -
さて到着です。
が、イミグレで失敗。
無人の入国審査が早いと他の方のブログやHPで知ったので、機械に並びでカードを受け取り、さらに無人の方並んで、いざ自分の番。写真撮られるもはじかれました。
多分、パスポートの写真と今が違っているせいだと思う。ボブからベリーショートになったから、違う人間と認識されたのか性別が違って認識されたのか不明だが、もう一度失敗者の列に並ぶ羽目に。有人の入国審査に並べばよかったよ。なので、写真と違う方は友人の方に並ぶことをお勧めします。
Tバスに乗って国内線ターミナルに向かいます。
前までは有料だったみたいですが、3月より無料になったようです。(HPより)
ただ、場所がわかりにくかった。
国際線ターミナル出口に向かって一番右端にさりげなくバス停がありました。シドニー国際空港 (SYD) 空港
-
国内線ターミナルはわかりやすいかな。
国内線ターミナルの真ん中出口横断歩道渡ったところにあります。シドニー国際空港 (SYD) 空港
-
さて、Jetstarでエアーズロックへ
シドニー~エアーズロック往復(受託手荷物+15kg)約¥30000
座席指定はせず。往復C席で通路側でした。 -
さて、ベルトラで2日間のツアー(宿泊なし)に予約したので、空港にお迎え来ていました。ベルトラで予約された方はベルトラやHIS、JTBなどのツアー会社が書かれているボードを持った方が受付担当です。催行会社のAATKingsのブースがありますが、違うのでご注意ください。私はてっきり案内メールでAATKingsと書かれていたので、そっちかと思ったら違いました。
まず、空港からの送迎で宿泊ホテルに荷物を置きに行き、カタジュタに向かいます。
ウルルサンセット&サンライズ鑑賞とカタジュタ散策ツアー 約¥34000オルガ岩群 (カタ・ジュタ) 山・渓谷
-
ガイドさんがチョコクランチというからそれにしか見えない(笑)
何億年も前に山が侵食されて、その土が堆積し、土地が隆起して風化によって生まれた地形だそうで、もうよくわかりません…
約1時間の散策でした。オルガ岩群 (カタ・ジュタ) 山・渓谷
-
次は、サンセット。
ワインとジュースにクラッカー等々つまみながら優雅に鑑賞です。
と言いたいところですが、どのグループもここに来るのでわいわいガヤガヤです。ウルル(カタ ジュタ国立公園) / エアーズロック 国立公園
-
きれいに赤く染まりました。
ウルル(カタ ジュタ国立公園) / エアーズロック 国立公園
-
ホテルはアウトバックパイオニアのホステルの方。
1か月前だと4人男女相部屋しか空いていなかった。
しかし、1組のカップルともう一人は女性だったので結果よかったです。
デポジット20ドル要ります(カード払い可)
シャワーは拷問。あまり暖かくない上に半屋外。真冬は寒すぎるので風邪ひかないように。
写真はバー。
アゴダで約¥3600アウトバック パイオニア ホテル ホテル
-
サンライズ鑑賞。
あったかい飲み物とクッキーありました。
展望台に向かうも人いっぱい(笑)ウルル(カタ ジュタ国立公園) / エアーズロック 国立公園
-
地平線上に雲があったため黒いウルルでした。
-
ウルルのゲートが開かなかったので、ふもと散策へ
なぜウルルはアボリジニーにとって神聖な場所なのかはウルルの裏側に隠されていました。裏側は写真は今でもダメです。
ここは、ハートのくぼみ。
1年で40日しか雨が降らないウルル。雨が降ると貴重な水がたまる場所です。
ウルルに登るより雨で滝が見える方が運があると思いました。 -
奇跡的に10時にゲートが開きました。
でも、1時間しかないので頂上は諦めなければなりませんが、登れるだけでも満足です。
実に9日ぶりのゲートオープンだったそうです。ウルル(カタ ジュタ国立公園) / エアーズロック 国立公園
-
この辺であきらめます。
半分は過ぎたかな?あとどれくらいだったのだろう?エアーズロック登山 山・渓谷
-
まだまだあったのかな?
エアーズロック登山 山・渓谷
-
14時15分のシドニー行きに搭乗です。
エアーズロック空港 (AYQ) 空港
-
外国人の男性の身長は190cm以上が理想のようです(笑)185では満足できないらしい(笑)
日本人は185あれば十分だよ(笑)
⇒ブルーマウンテン編に続く
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
ひとり旅(海外)
-
前の旅行記
第4回英語力皆無が行く海外一人旅 in グアム パート2
2018/03/31~
グアム
-
次の旅行記
第5回英語力皆無が行く海外一人旅オーストラリア~ブルーマウンテン編~
2018/05/22~
ブルーマウンテンズ周辺
-
初完全海外一人旅 in 韓国1
2017/05/20~
ソウル
-
海外初完全一人旅 in 韓国2
2017/05/20~
水原
-
第2回海外一人旅 in シンガポール(1)
2017/09/18~
シンガポール
-
第2回海外一人旅 in シンガポール(2)
2017/09/18~
シンガポール
-
第3回 英語が喋れないのに海外一人旅 in香港 1日目
2017/12/02~
香港
-
第3回 英語が喋れないのに海外一人旅 in香港 2日目
2017/12/02~
香港
-
第4回 英語力皆無が行く海外一人旅 グアム
2018/03/31~
グアム
-
第4回英語力皆無が行く海外一人旅 in グアム パート2
2018/03/31~
グアム
-
第5回英語力皆無が行く海外一人旅 オーストラリア~エアーズロック編~
2018/05/22~
エアーズロック
-
第5回英語力皆無が行く海外一人旅オーストラリア~ブルーマウンテン編~
2018/05/22~
ブルーマウンテンズ周辺
-
第5回英語力皆無が行くオーストラリア~シドニー編~
2018/05/22~
シドニー
-
第6回 英語力皆無が行く海外一人旅~台湾・マカオ~高雄1日目
2018/07/21~
高雄
-
第6回英語力皆無が行く海外一人旅~台湾・マカオ~高雄2日目
2018/07/21~
高雄
-
第6回英語力皆無が行く海外一人旅台湾・マカオ~マカオ編
2018/07/21~
マカオ
-
第7回 英語力皆無が行く海外一人旅inオーストリア・台湾~ウィーン1日目~
2018/08/20~
ウィーン
-
第7回 英語力皆無が行く海外一人旅inオーストリア・台湾~ウィーン2日目~
2018/08/20~
ウィーン
-
第7回英語力皆無が行く海外一人旅~ウィーンから台北編~
2018/08/20~
台北
-
英語力皆無がゆく一人旅 inロンドン 1~2日目
2019/04/16~
ロンドン
-
英語力皆無がゆく一人旅 in ロンドン 3~4日
2019/04/16~
ロンドン
-
英語力皆無がゆく一人旅 in ロンドン 5~7日
2019/04/16~
ウィンザー
-
海外旅行最終回 英語力皆無が行くメルボルン 1~2日目
2019/05/06~
グレートオーシャンロード周辺
-
海外旅行最終回 英語力皆無が行くメルボルン3日目
2019/05/06~
メルボルン
-
海外旅行最終回 英語力皆無が行くメルボルン4日~最終日
2019/05/06~
メルボルン
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
-
アウトバック パイオニア ホテル
4.12
この旅行で行ったスポット
もっと見る
エアーズロック(オーストラリア) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
エアーズロック(オーストラリア) の人気ホテル
オーストラリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストラリア最安
470円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
旅行記グループ ひとり旅(海外)
0
20