高知旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2017年11月<br />あこがれのサンライズ瀬戸に乗車し向かった四国でのJR線完全乗車<br />11月下旬の初冬の四国の絶景とグルメを満喫<br />観光よりも乗り鉄重視の鉄分多めな旅行記となります。<br /><br />1日目 その1 東京-高松<br />https://4travel.jp/travelogue/11329210<br /><br />1日目 その2 鳴門-徳島<br />https://4travel.jp/travelogue/11330844<br /><br />1日目 その3 徳島-牟岐線-甲浦<br />https://4travel.jp/travelogue/11332526<br /><br />1日目 その4 牟岐駅-夜の徳島駅<br />https://4travel.jp/travelogue/11333595<br /><br />2日目 その5 徳島線-土讃線 秘境駅 坪尻駅へ<br />https://4travel.jp/travelogue/11335672<br /><br />2日目 その6 後免-奈半利 土佐くろしお鉄道<br />https://4travel.jp/travelogue/11335958<br /><br />2日目 その7 高知市-四万十市 とさでん交通<br />https://4travel.jp/travelogue/11337590

2017 四国一周 JR線完全乗車の旅 3日目 その8 土佐くろしお鉄道 宿毛-窪川

11いいね!

2017/11/22 - 2017/11/25

2402位(同エリア5216件中)

0

31

ken-tさん

2017年11月
あこがれのサンライズ瀬戸に乗車し向かった四国でのJR線完全乗車
11月下旬の初冬の四国の絶景とグルメを満喫
観光よりも乗り鉄重視の鉄分多めな旅行記となります。

1日目 その1 東京-高松
https://4travel.jp/travelogue/11329210

1日目 その2 鳴門-徳島
https://4travel.jp/travelogue/11330844

1日目 その3 徳島-牟岐線-甲浦
https://4travel.jp/travelogue/11332526

1日目 その4 牟岐駅-夜の徳島駅
https://4travel.jp/travelogue/11333595

2日目 その5 徳島線-土讃線 秘境駅 坪尻駅へ
https://4travel.jp/travelogue/11335672

2日目 その6 後免-奈半利 土佐くろしお鉄道
https://4travel.jp/travelogue/11335958

2日目 その7 高知市-四万十市 とさでん交通
https://4travel.jp/travelogue/11337590

旅行の満足度
3.5
交通
3.0
同行者
一人旅
交通手段
JRローカル 私鉄
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 2017年11月24日金曜日 <br />四国一周の旅も折り返しを過ぎ3日目です。<br /><br />早朝の土佐くろしお鉄道 中村駅<br />到着も出発も暗くなってからとゆうことで、全貌が分かりにくいですが<br />ここ中村駅は、2010年にリニューアル、主に内装関係だけをいわゆるリノベーションしたもの。<br />四万十産のヒノキをふんだんに使ったコンコースや、この待合室がグッドデザイン賞など様々な賞を受賞しているそうです。<br />

    2017年11月24日金曜日 
    四国一周の旅も折り返しを過ぎ3日目です。

    早朝の土佐くろしお鉄道 中村駅
    到着も出発も暗くなってからとゆうことで、全貌が分かりにくいですが
    ここ中村駅は、2010年にリニューアル、主に内装関係だけをいわゆるリノベーションしたもの。
    四万十産のヒノキをふんだんに使ったコンコースや、この待合室がグッドデザイン賞など様々な賞を受賞しているそうです。

    中村駅

  • 駅構内の跨線橋から東の空を望む<br />ぼんやりと白み始めていました。今日は天気が良さそうです。

    駅構内の跨線橋から東の空を望む
    ぼんやりと白み始めていました。今日は天気が良さそうです。

  • ホームには、2000系の特急南風と宿毛行きの普通列車が並ぶ

    ホームには、2000系の特急南風と宿毛行きの普通列車が並ぶ

  • 先頭車2030の南風アンパンマン号は、土佐くろしお鉄道が所有する車両となっており、主にここ中村までの南風に使われているようです。

    先頭車2030の南風アンパンマン号は、土佐くろしお鉄道が所有する車両となっており、主にここ中村までの南風に使われているようです。

  • 少しだけ時間があるので、車内を見学<br />シートもすべてアンパンマン仕様、良く見るとカーテンとかも専用品ですね<br />シートカバーのデザインとか子供が喜びそう

    少しだけ時間があるので、車内を見学
    シートもすべてアンパンマン仕様、良く見るとカーテンとかも専用品ですね
    シートカバーのデザインとか子供が喜びそう

  • 内装も黄色基調にイラストとキャラクターが描かれています。<br />出発時のアナウンスとかも確かあるはずです。<br />今は和風モダンな観光列車とかが流行ってるけど、こうゆう日本ならではのコンテンツを活用するのも、外国人観光客にも喜ばれるじゃないだろうか・・

    内装も黄色基調にイラストとキャラクターが描かれています。
    出発時のアナウンスとかも確かあるはずです。
    今は和風モダンな観光列車とかが流行ってるけど、こうゆう日本ならではのコンテンツを活用するのも、外国人観光客にも喜ばれるじゃないだろうか・・

  • そして、アンパンマン列車には乗らずに<br />下りのAM6:23分発 宿毛行きの普通列車に乗車します。<br />平日の始発の下りですので、乗客は3-4名でしょうか・・<br />時刻は、AM6時半前 朝焼けが綺麗です。

    そして、アンパンマン列車には乗らずに
    下りのAM6:23分発 宿毛行きの普通列車に乗車します。
    平日の始発の下りですので、乗客は3-4名でしょうか・・
    時刻は、AM6時半前 朝焼けが綺麗です。

  • 途中の平田駅で数分の停車<br />小さな町を繋ぐように路線は延びており、途中からは主に高架線となっていました。

    途中の平田駅で数分の停車
    小さな町を繋ぐように路線は延びており、途中からは主に高架線となっていました。

  • 朝焼けと朝靄に伸びるレール<br />広い空と朝の空気が気持ちよい

    朝焼けと朝靄に伸びるレール
    広い空と朝の空気が気持ちよい

  • そして、約30分ほどで終着の宿毛駅に到着<br />この旅5回目の終端駅です。

    そして、約30分ほどで終着の宿毛駅に到着
    この旅5回目の終端駅です。

    宿毛駅

  • 乗車してきた車両はこちら TKT-8000形<br />沿線の黒潮町をアピールする車両『KUROSHIO TOWN TRAIN』とあります<br />2面2線の終端駅<br />下車したのは、3人位かな・・

    乗車してきた車両はこちら TKT-8000形
    沿線の黒潮町をアピールする車両『KUROSHIO TOWN TRAIN』とあります
    2面2線の終端駅
    下車したのは、3人位かな・・

  • ちょっとした新幹線駅のような風情の宿毛駅駅舎<br />駅前は広いロータリーがありますが、バスもタクシーもまったく姿がありません<br />これで横に長い長い高知県の東から西までの路線を完乗した事になります。

    ちょっとした新幹線駅のような風情の宿毛駅駅舎
    駅前は広いロータリーがありますが、バスもタクシーもまったく姿がありません
    これで横に長い長い高知県の東から西までの路線を完乗した事になります。

  • 約20分ほどで折り返す上り列車に乗車します。<br />黄色を使った駅構内が、JRでは無いことを実感させます。<br />駅スタンプなどを押して列車に戻ります。

    約20分ほどで折り返す上り列車に乗車します。
    黄色を使った駅構内が、JRでは無いことを実感させます。
    駅スタンプなどを押して列車に戻ります。

  • 列車は2両編成 AM7:12発 窪川行き<br />ここからは平日朝の時間帯ですので、通学の高校生達の時間帯<br />先ほどとはまったく違った車内となります。<br />途中駅でもどんどんと乗車してきて車内は満席です。<br />

    列車は2両編成 AM7:12発 窪川行き
    ここからは平日朝の時間帯ですので、通学の高校生達の時間帯
    先ほどとはまったく違った車内となります。
    途中駅でもどんどんと乗車してきて車内は満席です。

  • 再び、中村駅へ到着<br />高校生の半分ほどは下車、列車はこのまま窪川まで向かいます。<br />先頭車両は、みはら村号<br />このように、沿線の7市町村をアピールする車両になっているそうです。

    再び、中村駅へ到着
    高校生の半分ほどは下車、列車はこのまま窪川まで向かいます。
    先頭車両は、みはら村号
    このように、沿線の7市町村をアピールする車両になっているそうです。

    中村駅

  • 再び2000系と並ぶ

    再び2000系と並ぶ

  • 25分ほどの待ち合わせ後、再び窪川へ向けて出発

    25分ほどの待ち合わせ後、再び窪川へ向けて出発

  • 少しずつ秋色に色付いてきた景色が朝日にくっきりと浮かびあがります。

    少しずつ秋色に色付いてきた景色が朝日にくっきりと浮かびあがります。

  • 何か凄そうな駅<br />『海の王迎』うみのおうむかえ

    何か凄そうな駅
    『海の王迎』うみのおうむかえ

    海の王迎駅

  • 海沿いの山間を細かいトンネルで抜けていきます。

    海沿いの山間を細かいトンネルで抜けていきます。

  • 路線は細かいアップダウンとカーブを繰り返し北東方向へ進んでいきます。時刻は、8時半を過ぎ、いつの間にか通学の高校生も下車して車内は完全なローカル線の風情に。

    路線は細かいアップダウンとカーブを繰り返し北東方向へ進んでいきます。時刻は、8時半を過ぎ、いつの間にか通学の高校生も下車して車内は完全なローカル線の風情に。

  • トンネルを抜けると、真っ青な空と水平線が・・

    トンネルを抜けると、真っ青な空と水平線が・・

  • 有井川・土佐白浜・佐賀公園あたりは太平洋の絶景が目の前に飛び込んできます。<br />

    有井川・土佐白浜・佐賀公園あたりは太平洋の絶景が目の前に飛び込んできます。

  • 冬の海は、青空を照らしてどこまでも真っ青です。

    冬の海は、青空を照らしてどこまでも真っ青です。

  • 朝日が水面を照らします。

    朝日が水面を照らします。

  • 断崖の海岸線の向こうは、高知から室戸岬への対岸でしょうか。

    断崖の海岸線の向こうは、高知から室戸岬への対岸でしょうか。

  • しばし太平洋の広さを満喫<br />土佐佐賀駅を過ぎると再び路線は内陸へ

    しばし太平洋の広さを満喫
    土佐佐賀駅を過ぎると再び路線は内陸へ

  • 標高200mほどの窪川駅に向けては、徐々に山間を縫う様に路線は高度を上げてきます。前方にこれから越える橋が見える風景<br />その先は、標高差を一気に稼ぐ為にトンネル内で路線がループするループ線になっています。

    標高200mほどの窪川駅に向けては、徐々に山間を縫う様に路線は高度を上げてきます。前方にこれから越える橋が見える風景
    その先は、標高差を一気に稼ぐ為にトンネル内で路線がループするループ線になっています。

  • ループしたトンネルを抜けると。窪川の一つ手前の若井駅手前で、予土線と合流<br />

    ループしたトンネルを抜けると。窪川の一つ手前の若井駅手前で、予土線と合流

  • AM9:17 宿毛から2時間で窪川駅へ到着<br />次の列車まで20分ほどあるので、駅もしくは駅前でなにか調達・・<br />と思いましたが、何も無し・・<br />

    AM9:17 宿毛から2時間で窪川駅へ到着
    次の列車まで20分ほどあるので、駅もしくは駅前でなにか調達・・
    と思いましたが、何も無し・・

    窪川駅

  • 窪川駅からは、予土線に乗り換えて宇和島を目指します。<br />つづく・・

    窪川駅からは、予土線に乗り換えて宇和島を目指します。
    つづく・・

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP