鹿沼旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2018年に突入して、1月も半分以上経ってしまった。<br />今さら昨年を振り返ってというのも面倒な…と思いつつも、アップしそびれた県内外の旅(主として日帰り、でも宿泊もあり)を、前半と後半に分けて作成してみました。<br /><br />2月の塩原温泉に始まり、最後は6月4日の東京大学の深緑で締める、全く個人的なものですが、よろしかったら覗いてみてください。

2017年前半の旅

66いいね!

2017/02/14 - 2017/06/04

14位(同エリア164件中)

24

40

前日光

前日光さん

2018年に突入して、1月も半分以上経ってしまった。
今さら昨年を振り返ってというのも面倒な…と思いつつも、アップしそびれた県内外の旅(主として日帰り、でも宿泊もあり)を、前半と後半に分けて作成してみました。

2月の塩原温泉に始まり、最後は6月4日の東京大学の深緑で締める、全く個人的なものですが、よろしかったら覗いてみてください。

同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
私鉄 自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 2月14日、「塩原温泉」に向かう途中に見えた「高原山」(1795㍍)<br /><br />この前年(2016年)の年末に右手首を骨折、続いて正月には「胸椎骨折」が判明。<br />温泉は骨折には効くだろうと、数十年ぶりの「塩原温泉」に。

    2月14日、「塩原温泉」に向かう途中に見えた「高原山」(1795㍍)

    この前年(2016年)の年末に右手首を骨折、続いて正月には「胸椎骨折」が判明。
    温泉は骨折には効くだろうと、数十年ぶりの「塩原温泉」に。

  • 塩原でも最奥の「大出館」に、30年ぶりくらいで宿泊したが。。。

    塩原でも最奥の「大出館」に、30年ぶりくらいで宿泊したが。。。

  • 大出館の部屋から見えたもう一軒の宿「元泉館」の様子。

    大出館の部屋から見えたもう一軒の宿「元泉館」の様子。

  • 大出館の特徴は、墨汁のように真っ黒な「墨の湯」。<br />タオルにまで真っ黒な色が染みこんでしまって「効く~(^-^)」というのが、いいところだったが、30数年ぶり(おそらく)に来てみたら、その真っ黒さが失われてしまった様子。<br />写真右下が、昔の「墨の湯」に近い。<br />保健所の指導などもあって、湯船を建て替えたりしているうちに、いつの間にか黒さが失われてしまったのだとか。

    大出館の特徴は、墨汁のように真っ黒な「墨の湯」。
    タオルにまで真っ黒な色が染みこんでしまって「効く~(^-^)」というのが、いいところだったが、30数年ぶり(おそらく)に来てみたら、その真っ黒さが失われてしまった様子。
    写真右下が、昔の「墨の湯」に近い。
    保健所の指導などもあって、湯船を建て替えたりしているうちに、いつの間にか黒さが失われてしまったのだとか。

  • 昔は料理もおいしかったような気がしたのに、今回は残念ながら塩分が多く、従業員も少なくて、かつての良さが失われてしまったような?<br /><br />久しぶりの訪問だっただけに、残念な印象だけが残った。<br />再訪はないかもしれない。<br /><br />

    昔は料理もおいしかったような気がしたのに、今回は残念ながら塩分が多く、従業員も少なくて、かつての良さが失われてしまったような?

    久しぶりの訪問だっただけに、残念な印象だけが残った。
    再訪はないかもしれない。

  • 4月30日。<br />近所のお寺「浄土宗龍雲寺」は、白藤が美しいところ。<br />今回は、その最盛期の様子が撮れた。

    4月30日。
    近所のお寺「浄土宗龍雲寺」は、白藤が美しいところ。
    今回は、その最盛期の様子が撮れた。

  • 桜もきれいなんですが、桜は既に散ってしまいました。

    桜もきれいなんですが、桜は既に散ってしまいました。

  • 本堂側から山門の様子を。<br />いつもきれいに整備されたお寺です。

    本堂側から山門の様子を。
    いつもきれいに整備されたお寺です。

  • 5月8日。<br />いろは坂を登って。。。

    5月8日。
    いろは坂を登って。。。

  • 男体山には、まだ少し雪が残っています。<br />天皇陛下が近々日光湯元方面を訪れるとのことで、その予行練習の警察官がたくさんいました。

    男体山には、まだ少し雪が残っています。
    天皇陛下が近々日光湯元方面を訪れるとのことで、その予行練習の警察官がたくさんいました。

  • でもこの後、陛下は体調を崩されて、湯本方面ご訪問は取りやめになってしまいました。<br />あんなに沢山の警官が、本番さながらに練習していたのですが。。。

    でもこの後、陛下は体調を崩されて、湯本方面ご訪問は取りやめになってしまいました。
    あんなに沢山の警官が、本番さながらに練習していたのですが。。。

  • 実は新緑を期待して奥日光に行ったのですが、5月上旬の奥日光はまだまだ枯葉色でした(&gt;_&lt;)

    実は新緑を期待して奥日光に行ったのですが、5月上旬の奥日光はまだまだ枯葉色でした(>_<)

  • 少し遊歩道を歩いてみました。

    少し遊歩道を歩いてみました。

  • 写真真ん中辺りの白樺は、「小田代ヶ原の貴婦人」と呼ばれている写真家垂涎の木です。<br />もう少しアップで撮ればよかったのですが。。。

    写真真ん中辺りの白樺は、「小田代ヶ原の貴婦人」と呼ばれている写真家垂涎の木です。
    もう少しアップで撮ればよかったのですが。。。

  • 「湯の湖」のほとりにやって来て。。。

    「湯の湖」のほとりにやって来て。。。

  • いつものように「湯の家」の白濁泉に。<br />これこそ「ザ・硫黄泉」。<br />温泉だけは、とても良い「湯の家」。<br />でも泊まる勇気はありません。<br />(塩原「大出館」のショックもあったし(^_-))

    いつものように「湯の家」の白濁泉に。
    これこそ「ザ・硫黄泉」。
    温泉だけは、とても良い「湯の家」。
    でも泊まる勇気はありません。
    (塩原「大出館」のショックもあったし(^_-))

  • 帰り道の中禅寺湖のほとりに、「金谷ホテル」直営のコーヒーハウス「ユーコン」があります。<br />ケーキとコーヒーでひと休み(コーヒーの写真は撮りそびれた)

    帰り道の中禅寺湖のほとりに、「金谷ホテル」直営のコーヒーハウス「ユーコン」があります。
    ケーキとコーヒーでひと休み(コーヒーの写真は撮りそびれた)

  • 5月12日、「鹿沼市花木センター」に行きました。<br />ここで「BERRY’S CAFE」が開店。<br />ソフトクリームがおいしい!と地元紙に載っていたので(~_~;)<br />

    5月12日、「鹿沼市花木センター」に行きました。
    ここで「BERRY’S CAFE」が開店。
    ソフトクリームがおいしい!と地元紙に載っていたので(~_~;)

  • でもルピナスの美しさに目を奪われ、ソフトクリームの写真を撮りそびれてしまい。。。

    でもルピナスの美しさに目を奪われ、ソフトクリームの写真を撮りそびれてしまい。。。

  • 。。。

    。。。

  • 鹿沼市花木センターは、市の東南部の丘陵地帯にあって、40万㎡(約13万坪)の広さで、「さつき」を中心に草花・庭木・造園・園芸資材等のガーデンセレクトショップです。

    鹿沼市花木センターは、市の東南部の丘陵地帯にあって、40万㎡(約13万坪)の広さで、「さつき」を中心に草花・庭木・造園・園芸資材等のガーデンセレクトショップです。

  • ネモフィラもきれいに咲いています。

    ネモフィラもきれいに咲いています。

  • 日本庭園もあります。

    日本庭園もあります。

  • 菖蒲がきれいです。

    菖蒲がきれいです。

  • デザインが素敵な日本庭園。

    デザインが素敵な日本庭園。

  • この日のランチは「一汁餐菜」というお店で。<br />オーナーが英国アンティーク家具店を経営しているので、店内はアンティークに囲まれている)<br />駐車場がやや狭いので、車が駐められず戻ったことが数度あります。

    この日のランチは「一汁餐菜」というお店で。
    オーナーが英国アンティーク家具店を経営しているので、店内はアンティークに囲まれている)
    駐車場がやや狭いので、車が駐められず戻ったことが数度あります。

  • コース料理は、1480円。かなり満腹します。<br /><br />800円の「鯖味噌定食」も、ボリューム満点。<br />天麩羅定食も1000円です。

    コース料理は、1480円。かなり満腹します。

    800円の「鯖味噌定食」も、ボリューム満点。
    天麩羅定食も1000円です。

  • デザートの「エスプレッソのブラマンジェ」(写真右下)はおいしいですよ(^_^)v<br /><br />店のジャンルは「懐石・会席料理・和食(その他)、洋食も。<br />料亭で修業したシェフの腕はなかなか。<br /><br />我が家は、毎年ここにおせち料理を注文します。<br />サービスについてくる「マカロン」がおいいしいです!

    デザートの「エスプレッソのブラマンジェ」(写真右下)はおいしいですよ(^_^)v

    店のジャンルは「懐石・会席料理・和食(その他)、洋食も。
    料亭で修業したシェフの腕はなかなか。

    我が家は、毎年ここにおせち料理を注文します。
    サービスについてくる「マカロン」がおいいしいです!

  • 5月31日は「井頭公園」(真岡市)のバラを見に行きました。

    5月31日は「井頭公園」(真岡市)のバラを見に行きました。

  • なぜか「ベルサイユのばら」特集でしたよ(^▽^)

    なぜか「ベルサイユのばら」特集でしたよ(^▽^)

  • 「王妃マリーアントワネット」は紅い薔薇でした。

    「王妃マリーアントワネット」は紅い薔薇でした。

  • 「フェルゼン伯爵」は紫の薔薇。

    「フェルゼン伯爵」は紫の薔薇。

  • 「アンドレ・グランディエ」のクリーム色の薔薇。

    「アンドレ・グランディエ」のクリーム色の薔薇。

  • オスカルは、やっぱり「白バラ」ですよね!

    オスカルは、やっぱり「白バラ」ですよね!

  • 「ロザリー・ラ・モリエール」は、可憐な薄ピンクの薔薇でした。<br /><br />でも誰が、いつ、こんな色を指定したんだろう?<br />それぞれに性格に合っているとは思いますが。

    「ロザリー・ラ・モリエール」は、可憐な薄ピンクの薔薇でした。

    でも誰が、いつ、こんな色を指定したんだろう?
    それぞれに性格に合っているとは思いますが。

  • 他にもきれいな薔薇がいっぱい(O_O)

    他にもきれいな薔薇がいっぱい(O_O)

  • 園内には、ちょうどいいくらいの人がいました。<br /><br />これくらいの規模の花園は、ゆっくりできて良かったです。

    園内には、ちょうどいいくらいの人がいました。

    これくらいの規模の花園は、ゆっくりできて良かったです。

  • この日は宇都宮市のイタリアンレストランでランチ。<br />ここのお店は、ケーキがとてもおいしいです!

    この日は宇都宮市のイタリアンレストランでランチ。
    ここのお店は、ケーキがとてもおいしいです!

  • 6月4日は、2013年からずっと参加してきた「東大文学部と集英社」の高度教養寄付講座の講演会「高度教養教育の現状と課題」と題された講演会の日だった。<br /><br />講師はハーヴァード大学教授のユキオ・リピット氏<br />東大文学部教授の熊野純彦氏<br />東大文学部准教授のマリアンヌ・シモン=及川氏<br />東大文学部特任教授古井戸秀夫氏<br />の四人だった。<br />熊野教授の「降りつもる時の涯て―教養教育における人文学の意味」という講話が心に残った。<br />

    6月4日は、2013年からずっと参加してきた「東大文学部と集英社」の高度教養寄付講座の講演会「高度教養教育の現状と課題」と題された講演会の日だった。

    講師はハーヴァード大学教授のユキオ・リピット氏
    東大文学部教授の熊野純彦氏
    東大文学部准教授のマリアンヌ・シモン=及川氏
    東大文学部特任教授古井戸秀夫氏
    の四人だった。
    熊野教授の「降りつもる時の涯て―教養教育における人文学の意味」という講話が心に残った。

  • 秋には、この銀杏が黄葉して、路面に黄色い絨毯を作る。<br />その様子もまた見たい。<br />最終講義は12月9日なので、辛うじて間に合うだろうか?<br /><br />2017年度上半期の旅はこの辺で。(^_^)v

    秋には、この銀杏が黄葉して、路面に黄色い絨毯を作る。
    その様子もまた見たい。
    最終講義は12月9日なので、辛うじて間に合うだろうか?

    2017年度上半期の旅はこの辺で。(^_^)v

66いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (24)

開く

閉じる

  • 旅猫さん 2018/02/04 11:08:59
    塩原温泉
    前日光さん、こんにちは。

    今年も、もう二月になってしまいましたね。
    早過ぎます(笑)

    塩原温泉は、とても興味があるのに、なぜかこれまで訪れたことが無く。
    ちょっと不便だったからなのですが。
    考えてみれば、野岩鉄道が出来たので、少し便利になっていたのですよね。
    大出館と元泉館は、塩原でも最も気になっていた宿。
    でも、大出館の黒い湯は、何だか灰色になっていますね。
    ちょっとがっかり。
    でも、趣のある湯船は、一応健在のようですね。

    日光湯元の湯の家のお湯は良さそうですね!
    湿原側の泉源ではなく、東側の泉源を利用しているらしいですね。
    これは、一度入ってみたいです。

    バラは、西洋のイメージがありますけど、なぜか日本にも不思議と合いますよね。
    他の西洋の花と違うのは、日本原産のバラもあるからでしょうかね。
    ハマナスは、綺麗ですよね。

    旅猫

    前日光

    前日光さん からの返信 2018/02/05 15:13:19
    RE: 塩原温泉
    旅猫さん、こんにちは。
    コメント、ありがとうございます!

    そう、今年ももう二月で、毎日寒いですね!
    久しぶりにマイナス8度を経験しました。

    > 塩原温泉は、とても興味があるのに、なぜかこれまで訪れたことが無く。
    > ちょっと不便だったからなのですが。
    > 考えてみれば、野岩鉄道が出来たので、少し便利になっていたのですよね。

    →え?
    旅猫さんが、塩原温泉を訪れたことがないとは(O_O)
    そうでしたかねぇ〜

    > 大出館と元泉館は、塩原でも最も気になっていた宿。
    > でも、大出館の黒い湯は、何だか灰色になっていますね。
    > ちょっとがっかり。
    > でも、趣のある湯船は、一応健在のようですね。

    →温泉としては、大出館の「墨の湯」はイチオシでしたが、今では旅行記の写真でもご覧の通り、昔の黒さは見られません。
    本当に墨汁のようでしたし、湯船から出た後、まだ黒いのが残っていて。
    珍しさにおいては、天下一品でした。
    でもそれは少なくても25年以上前の話(私が度々行っていた頃)なんだと思います。
    いつから色が薄くなったのかは分かりませんので。
    塩原元湯は、硫黄の成分が強くて、部屋のテレビなどが壊れてしまうほどだそうです。
    そちらの設備に費用がかかってしまい、温泉の質を保つことまで手が回らないようです。
    少なくても今回、久しぶりに行って見てそう感じました。
    それから食事の質も、よくありませんでした。
    もっと良かったような気がするのは、昔は良かった的な思いからなのか、実際に質が落ちたからなのかは定かではありません。
    せっかく苦労して辿り着いた温泉で、旅猫さんががっかりされるのはしのびないと思って申し上げるのですが。
    夏に行かれると、もしかしたら違うのかもしれません。

    食事の方でしたら、元泉館の方はまともなようです。
    最近拝読したばかりの某トラベラーさんの旅行記には、そのように書かれていました。
    客観的に見ても、施設設備も元泉館の方が、遙かに上のような気がします。
    「秘湯感」という点では、大出館の方がいいのですが。

    > 日光湯元の湯の家のお湯は良さそうですね!
    > 湿原側の泉源ではなく、東側の泉源を利用しているらしいですね。
    > これは、一度入ってみたいです。

    →「湯の家」の湯が、旅猫さん好みであることは断言できます。
    ぜひ一度、お試しくださいね!(^^)!

    > バラは、西洋のイメージがありますけど、なぜか日本にも不思議と合いますよね。
    > 他の西洋の花と違うのは、日本原産のバラもあるからでしょうかね。
    > ハマナスは、綺麗ですよね。

    →考えてみると、バラは確かに不思議な花です。
    トゲがあるところが、また魅力的なのでしょうか(^_-)
    「性悪女」( ̄∇ ̄)みたいですよね?
    私はハマナスみたいなシンプルなバラも大好きです!
    ベルバラのバラだと「ロザリー・ラ・モリエール」に例えられているようなものです。

    寒いですが、風邪など引かれませんように(^^)


    前日光
  • ちゃみおさん 2018/01/28 21:31:41
    花の季節が恋しいです。
    前日光さん、こんばんは。

    寒中お見舞い申し上げます。
    先日の関東地方の大雪では、栃木も沢山積もって大変だったのではないでしょうか?
    今年は例年よりも寒さが厳しいような気がしますね。
    新年のご挨拶が随分遅くなってしまいましたが、今年もよろしくお願いいたします。
    13日に無事帰国しました。

    昨年前半、新緑とカラフルなお花が沢山咲いているお写真を拝見すると、早くこの寒さから脱して、暖かい季節になって欲しいと思いました。
    今があまりに寒すぎて、こういう季節がある事を忘れていました^^;

    「一汁餐菜」は何年か前前日光さんとランチでご一緒させていただいたお店ですね。
    とても懐かしかったです。
    あの時のランチも美味しかったな~と思い出しながら、旅行記を拝見していました。
    1冊の旅行記にまとめるほどでもない写真を、このように総まとめとして書くのも良いですね。

    まだまだ厳しい寒さが続きそうですので、ご自愛下さい。

       ちゃみお

    前日光

    前日光さん からの返信 2018/01/29 23:23:41
    RE: 花の季節が恋しいです。
    こんばんは、ちゃみおさん。
    返信しようと思いながら、午前中は歯医者、午後はここ数ヶ月ほど車の調子が良くないので、ついにディーラーに持って行きました。
    12月にはブレーキパッド、そして今回はバッテリーを交換しました。
    もう7年目なので、車にもいろいろ支障をきたす部分があるみたいです。
    これで安心して乗れればいいのですが。
    そんなわけで、返信が遅くなってしまいました(>_<)

    > 先日の関東地方の大雪では、栃木も沢山積もって大変だったのではないでしょうか?
    > 今年は例年よりも寒さが厳しいような気がしますね。

    →今年の冬は、確かに例年にない寒さですね。
    こちらはもちろん雪も降りましたが、気温が低いのがつらいです。
    久しぶりにマイナス8度を経験しました。
    日中も気温が3度くらいにしかならないので、一日中ストーブやコタツをつけっぱなしです(ToT)
    夕方には少し雪が降ったみたいで、家の庭が白くなっています。
    道路には積もっていないようですが、明朝が心配です。

    無事にニュージーランドから戻られて、落ち着いた生活を取り戻しましたか?

    > 昨年前半、新緑とカラフルなお花が沢山咲いているお写真を拝見すると、早くこの寒さから脱して、暖かい季節になって欲しいと思いました。
    > 今があまりに寒すぎて、こういう季節がある事を忘れていました^^;

    →ホントですねぇ〜
    ルピナスやネモフィラが、またあんなにきれいに咲く日が来るのだろうか?なんて思っちゃいますよね。

    > 「一汁餐菜」は何年か前前日光さんとランチでご一緒させていただいたお店ですね。
    > とても懐かしかったです。
    > あの時のランチも美味しかったな?と思い出しながら、旅行記を拝見していました。

    →「一汁餐菜」、私もあの前を通る度に、ちゃみおさんたちとのランチを思い出します。
    今日は車のディーラーに行く時に近くを通りました。
    我が家のおせち料理は、ここ数年、いつもこの店にお願いしています。
    お高いですが^^;とてもおいしいです!

    > 1冊の旅行記にまとめるほどでもない写真を、このように総まとめとして書くのも良いですね。

    →旅行記は、モタモタしているうちに季節に合わなくなってくることが多くて。
    でもそのままボツにするのももったいないと思い、今年もこんな感じでまとめてみました。
    後半の方が他県に行ったりしているので、まとめるのが大変ですが、そのうちに…と思っています。
    でもその前に伊豆稲取温泉の旅行記もあって。
    ただ天気が良くなくて、宿の写真と食事、列車の窓からの風景ばかりなんで面白くないと思います。
    アップできた時には、また遊びに来てくださいね。

    > まだまだ厳しい寒さが続きそうですので、ご自愛下さい。

    →ちゃみおさんも、少し体調を崩されたとか。
    インフルエンザも流行っていますので、気をつけてお過ごしくださいね(^_^)v


    前日光
  • 白い華さん 2018/01/24 17:27:19
    「春が 待ち遠しい」って 思える! 『2017 春・夏 レポート』。
    今晩は。
    「4年ぶり!の 大雪」で 大混乱・・・の 東京」でした。が
    伊豆旅行!は 雪・・・ 大丈夫!でしたか~ ?
    「温泉に 浸かって、 美味しいい!お料理」と リラックス気分を 味わい、
    楽しめたのでは・・・と、 旅行記 楽しみ!に しておいります。

    2017年、「大怪我!で スタートした・・・ 前日光さん」で、いろいろ、心配しました。が、
    前半から、「元気に あちこち・・・行かれたそう」で 
    その 「怪我の 功名・・・の 大きさ」は、 かえって、良かったのかも~っ ?
    (ここんとこ・・・が どうなったのか ? 気になっておりました)

    それにしても、「春の 花。 バラ。 グリーン」と 拝見する。と
    ますます、「この 寒さ!が 終わって、 春到来」と なってくれること。
    願いたく・・・なってしまいますね。

    「東大!の お勉強・・・で 東京訪問」も 
    お仕事を 辞めて・・・から。の 「アカデミックな ひと時」で とても、良かったデスネ。
    しかも、 舞台は、「東大」ですよ~。 いろいろ、思い出・・・も ある 「東大」は、 構内散策!も 楽しめる・・・「ちょっと、 東京都内!でも 素敵な ロケーション」です。
    「12月で 終了した」とのこと。ですが、
    「人生の 素晴らしい~! 勉強タイム」は、 前日光さんに ピッタリ!な 企画・・・って 思っています。
        これからもよろしくお願いします。

    前日光

    前日光さん からの返信 2018/01/25 22:42:19
    RE: 「春が 待ち遠しい」って 思える! 『2017 春・夏 レポート』。
    こんばんは、白い華さん。
    猛烈な寒さですね!

    > 「4年ぶり!の 大雪」で 大混乱・・・の 東京」でした。

    →4年前の大雪では、電車がストップしてしまい、東大の講座に出席できなかったという苦い思い出があります。

    > 伊豆旅行!は 雪・・・ 大丈夫!でしたか? ?

    →伊豆稲取方面は、みぞれかな?という時間帯はありましたが、雪は降りませんでした。
    風が強くて寒いとは思いましたが、雪は大丈夫でした。
    でも雨が降ったので、本当に温泉と宿の食事を楽しむだけの旅となりました(~_~;)

    > その 「怪我の 功名・・・の 大きさ」は、 かえって、良かったのかも?っ ?
    > (ここんとこ・・・が どうなったのか ? 気になっておりました)

    →ある意味解決したと言えるかもしれませんが、また新たな問題も出て来ていて、悩みは尽きません。
    でも今までよりマシになったことは確かです。

    > それにしても、「春の 花。 バラ。 グリーン」と 拝見する。と
    > ますます、「この 寒さ!が 終わって、 春到来」と なってくれること。
    > 願いたく・・・なってしまいますね。

    →美しい花々や緑には癒やされますね!
    この40数年ぶりの寒波には参ります。
    寒さは、土曜日頃まで続くとか。
    早くいつものこの時期の気候になるといいですね(^-^)

    > 「東大!の お勉強・・・で 東京訪問」も 
    > お仕事を 辞めて・・・から。の 「アカデミックな ひと時」で とても、良かったデスネ。

    →この講座は偶然に新聞で見つけて応募したのですが、結局5年間参加してしまいました。
    上京の理由にもなったし、また実際錚錚たる講演者の方々の話を拝聴できて、本当に気持ちが高揚する時間でもありました。

    > しかも、 舞台は、「東大」ですよ?。 いろいろ、思い出・・・も ある 「東大」は、 構内散策!も 楽しめる・・・「ちょっと、 東京都内!でも 素敵な ロケーション」です。

    →そうなんです。
    文学部の校舎やその周辺は、ずいぶんと詳しくなりました。
    「食堂はどこですか?」なんて、知らない人から聞かれて教えてやることもできるようになりました(^_-)
    また安田講堂からの銀杏並木の美しさも堪能できて、有意義な時間を過ごすことができました。
    降りつもる近代以降の時間の経過を、実感できたように思います。

    > 「12月で 終了した」とのこと。ですが、
    > 「人生の 素晴らしい?! 勉強タイム」は、 前日光さんに ピッタリ!な 企画・・・って 思っています。

    →12月9日をもって、5年間36回にわたる講座が終了しました。
    私は文学関連の勉強だったら、好きなんだなぁとしみじみ思いました。
    学生時代には思いもしませんでしたが、大学に残って勉強するのが一番自分の性分に合っていたんだろうと思います。
    またこういった機会を見つけたいと思っています。


    前日光
  • あーななちゃんさん 2018/01/21 14:05:24
    これも
    前日光さん こんにちにゃー♪
    ご挨拶が遅くなってしまいましたが、今年も宜しくお願いします。

    こんな旅行記も楽しくていいですね。
    私もたくさんの写真を撮っても、そのままになってしまっています。後編も楽しみだにゃー。

    前日光さんの手にかかると、何でも素敵になっちゃうからすごいです!!
    あーなな。

    前日光

    前日光さん からの返信 2018/01/25 00:00:09
    RE: これも
    あーななちゃんさん、こんばんは。
    こちらこそ、と〜っても遅くなりましたが、今年もよろしくね!

    実は21日〜23日まで、静岡県に初上陸、稲取銀水荘に2泊してきましたよ。
    宿の近くで、愛想はないけど貫禄ある=^_^=さんに遭遇しました。

    行った日と帰りの日は上天気だったのに、肝心の真ん中の日が雨模様でどこにも行けず、宿でウダウダしていました。
    近くのみかん園でみかん狩りをし、吊し雛を鑑賞しただけで終わってしまいました。
    宿の料理がものすごくカロリー高そうで、血液検査のHba1cの数値が心配です(ーー;)

    > こんな旅行記も楽しくていいですね。
    > 私もたくさんの写真を撮っても、そのままになってしまっています。後編も楽しみだにゃー。

    →怠惰な性分なので、写真がどんどんたまり、そのままボツというのも悲しいので、こんな形にしてみました。
    後半もありますが、伊豆旅行もあるし。。。
    ま、ボチボチいきますね。

    > 前日光さんの手にかかると、何でも素敵になっちゃうからすごいです!!

    →それは、あーななちゃんの旅行記のことでしょ!
    あのひとたち(例の3プラス1の(^_-)は、元気にしてますか?
    また彼らのその後を見たいです。

    ではまた〜=^_^=


    前日光
  • aoitomoさん 2018/01/19 15:15:14
    こんな旅行記もありですね。
    前日光さん こんにちは~

    『2017年前半の旅』
    こんな旅行記もありですね。
    私も、国内の旅は旅行記ほとんどスルーしてますし、
    こんな感じの旅行記の作成もしてみたいと思いました。
    まずはイタリア後編仕上げないとダメなんですけどね。

    『塩原温泉』
    ・・昔は料理もおいしかったような気がしたのに、今回は残念ながら塩分が多く・・
    塩原だけに塩分が多いのかなんて冗談はさておき、
    最近の料理は味が濃くてそれでご飯を食べさせるパターンが多いですね。
    現在私は、結構まじめにジム通いと軽めの『低糖質ダイエット』を実行中。
    すなわちご飯の量をかなり減らしてます。
    するとおかず主体の食事となるのですが、
    おかずだけ食べていると味の濃い塩分の多いものを食べていることに気づかされました。
    ということで食卓の食事もどんどん味が薄くなってきています。

    『一汁餐菜』
    こんな雰囲気のところでお手頃ランチ憧れます。
    盛り付けも素敵で私も時々はこんなところで食事をしてみたいです。
    おせち料理も美味しかったことでしょう。
    私の家でも相方がおせち料理を作って写真を撮ってましたよ。
    インスタにアップするのか。(爆)
    私は栗きんとんしか食べてません。(;´∀`)

    前日光さんも昨年は健康に気遣う年でもありましたが、
    より健康を意識できる機会を与えられた年でもありますね。

    私も、昨年9月からジム通いを始めて体力がついたのとヨガで股関節などが柔軟になったのが収穫です。運動による骨へ関節への負荷が骨・関節を丈夫にしていきますから今の自分にもあっている気がして楽しくジム通いしております。
    あとは順調に体脂肪を落とせればいいのですが、これが難題です。(爆)

    前日光さんも健康管理をされてより丈夫な体を作って、
    今年も旅を満喫されてくださいね。
    2017年後半の旅も期待してます。

    aoitomo

    前日光

    前日光さん からの返信 2018/01/19 22:17:09
    RE: こんな旅行記もありですね。
    aoitomoさん、こんばんは。
    いつもありがとうございます!
    横着者なので写真だけが溜まってしまい、だからといって、そのままボツにしてしまうのはもったいないと思ったものを、アップしました(^_^)v

    aoitomoさんの数々の旅行記も、こんな感じのつまみ食い風にしてみれば、皆様にご披露できるのでは?
    あ、でもaoitomoさんの性格上、こういうつまみ食い風は性に合わないかもしれませんね。
    何事も極めてしまうタイプですからね(^_-)

    > ・・昔は料理もおいしかったような気がしたのに、今回は残念ながら塩分が多く・・
    > 塩原だけに塩分が多いのかなんて冗談はさておき、

    →わぁ〜、(・・||||rパンパンッ
    出た〜、オ○○ギャグ(>_<)

    > 最近の料理は味が濃くてそれでご飯を食べさせるパターンが多いですね。
    > 現在私は、結構まじめにジム通いと軽めの『低糖質ダイエット』を実行中。

    →そうなんです!
    うっかり商業主義に乗ってしまうと、気づけば生活習慣病になっていますからね。

    > すなわちご飯の量をかなり減らしてます。
    > するとおかず主体の食事となるのですが、
    > おかずだけ食べていると味の濃い塩分の多いものを食べていることに気づかされました。
    > ということで食卓の食事もどんどん味が薄くなってきています。

    →薄味でもおいしい料理をめざしたい!と熱望しております。
    ご飯の量は、私もかなり減らしております。

    > 『一汁餐菜』
    > こんな雰囲気のところでお手頃ランチ憧れます。
    > 盛り付けも素敵で私も時々はこんなところで食事をしてみたいです。

    →このお店、なかなかですよ。
    味も盛りつけもお値段も、庶民の味方です!
    近かったら、ぜひここでaoitomoさんに食事していただけたらと思います。

    > おせち料理も美味しかったことでしょう。
    > 私の家でも相方がおせち料理を作って写真を撮ってましたよ。
    > インスタにアップするのか。(爆)
    > 私は栗きんとんしか食べてません。(;´∀`)

    →おせち料理は、昔私も作っていましたが、ここ数年10人以上の客がやって来るので、もう作るのはやめました。
    その代わり別のもの(牡蠣フライとか焼き餃子とか芋煮とか。。。etc.)を作るので、とてもおせちにまで手が回りません。

    > 前日光さんも昨年は健康に気遣う年でもありましたが、
    > より健康を意識できる機会を与えられた年でもありますね。

    →全くその通りでした。
    食べ物にも気を遣う日々です。
    でも時々、何も考えずに好きなものを、好きなだけ食べてやる〜〜っていう凶暴な気分に駆られることもあります。

    > 私も、昨年9月からジム通いを始めて体力がついたのとヨガで股関節などが柔軟になったのが収穫です。運動による骨へ関節への負荷が骨・関節を丈夫にしていきますから今の自分にもあっている気がして楽しくジム通いしております。

    →ジム通いが楽しいと言う風になればしめたものですね!
    私は食べ物は気にしますが、運動の方は特にしておりません。
    両方できるのが一番いいのでしょうね(^_^;

    > あとは順調に体脂肪を落とせればいいのですが、これが難題です。(爆)

    →同感です〜〜(>_<)

    > 前日光さんも健康管理をされてより丈夫な体を作って、
    > 今年も旅を満喫されてくださいね。
    > 2017年後半の旅も期待してます。

    →出来る範囲で健康には注意しております。
    しかし明後日21日から伊豆の温泉に行きますので、食事が心配です(^_^;)
    気をつけようとは思っているのですが。


    前日光

  • たらよろさん 2018/01/18 23:26:54
    生き残りをかける温泉宿
    こんばんはー前日光さま

    昨年の溜まっていた旅行記を蔵出し大作戦ですね。
    私は、なんとか片付いたので、良かった(笑)

    ところで、昔は良かったものが今はダメになって居たり、
    健康上、、とか衛生上とか、いろいろあって、
    温泉宿も、難しい部分があるのかもしれないですね。

    でも、せっかくの黒い湯が薄くなっているのは、その特徴的にいかがなものかと、、、
    これだと、せっかくの客を呼びお湯が衰退していってしまいますねー
    古き良き時代、、、ってことかしら。?

    たらよろ

    前日光

    前日光さん からの返信 2018/01/19 15:34:10
    RE: 生き残りをかける温泉宿
    たらよろさん、こんにちは。

    > 昨年の溜まっていた旅行記を蔵出し大作戦ですね。
    > 私は、なんとか片付いたので、良かった(笑)

    →旅から戻ってすぐに旅行記のアップができない怠惰な性分が、年々ひどくなって( ・∀・)
    写真だけがたまっていくばかりで。
    気力も体力も、歳と共に。。。っていう感じです。

    > ところで、昔は良かったものが今はダメになって居たり、
    > 健康上、、とか衛生上とか、いろいろあって、
    > 温泉宿も、難しい部分があるのかもしれないですね。

    →今は3軒だけの旅館となってしまった奥塩原温泉。
    その1軒が「大出館」です。
    この辺りは温泉の硫黄分が充満していて、テレビや冷蔵庫が1年も経たずに傷んでしまうそうで、そちらの方にお金がかかって、なかなか温泉や施設の方に予算が回らないのかもと思いました。
    「墨の湯」の真っ黒い色は、鉄分の酸化のせいだそうです。
    鉄分が多いと、普通は赤茶色になりますが、ここの湯は黒色なので、全国に類を見ない変化だとか。
    秘湯好きにはたまらないみたいです。

    でも私は施設もそこそこ良くて、食事もおいしい方がいいので、今回は「ちょっと。。。」と思いました。

    > でも、せっかくの黒い湯が薄くなっているのは、その特徴的にいかがなものかと、、、
    > これだと、せっかくの客を呼びお湯が衰退していってしまいますねー
    > 古き良き時代、、、ってことかしら。?

    →季節や天候の影響で、お湯の質も変化するとのことでしたが、なまじ昔の真っ黒な「墨の湯」を知っているだけに残念な気持ちでいっぱいです。

    市や県が、この珍しさに目をつけて、なんとかできないものかと思います。
    一部の秘湯好きさんが贔屓にしているようなので、その人々に期待を繋げていけたら…と思っています。


    前日光
  • バモスさん 2018/01/18 19:30:32
    ベルばら♪
    前日光さんへ

    こんばんは
    わぁ、白藤みごとに咲いてますね。
    ベルサイユの薔薇、流行りましたね~
    薔薇は名前が"伊豆の踊り子"とか色々あるので、どう名前をつけたの?と
    観賞の際に思いますね。

    東大の講義を継続して受講されるとは凄いです!
    30代に放送大学で国際政治を受講してましたが1年でやめました(≧◇≦)
    その際に試験の添削をしていただいた講師がたまにテレビに出てますが。
    後半も楽しみです♪
    バモス


    前日光

    前日光さん からの返信 2018/01/18 22:50:05
    RE: ベルばら♪
    バモスさん、こんばんにゃ〜=^_^=
    いつもありがとうございます!

    > わぁ、白藤みごとに咲いてますね。

    →これは鹿沼市内のお寺さんの境内なんですが、毎年見事な白藤が咲きます。
    それから染井吉野も枝垂れ桜も、とてもきれいなお寺です。
    昨年は白藤の最盛期に行けて良かったです(^_^)v

    > ベルサイユの薔薇、流行りましたね?
    > 薔薇は名前が"伊豆の踊り子"とか色々あるので、どう名前をつけたの?と
    > 観賞の際に思いますね。

    →今回の「ベルバラ」特集は、ベルバラのキャラに合った色を選んでいると思いました。
    薔薇の名前、本当にどういう基準でつけるんでしょうかね?

    > 東大の講義を継続して受講されるとは凄いです!

    →これは東大の構内に入れるので、行っていたようなものです。
    でも文学部に限定された講座だったので、どの講座も楽しかったです。

    > 30代に放送大学で国際政治を受講してましたが1年でやめました(≧◇≦)
    > その際に試験の添削をしていただいた講師がたまにテレビに出てますが。
    > 後半も楽しみです♪

    →実は私も放送大学で「図書館司書の資格」を取ろうと思いましたが、これは実現しませんでした。
    その代わり某女子大のスクーリングなどを利用して取得しました。
    小学校の教員免許も通信教育で取りました。(高校と中学校しな持ってなかったので)
    でも実際には役に立ちませんでしたが、通信教育がどんなものか分かって、それはそれで面白かったです。
    知らないことを知ることは、とても面白くて、興味のある分野だったら今でもやってみたいです。
    (奈良大学の文化財についてとか)

    教えていただいた先生がテレビに出たりしていると、あれって思いますよね。
    私も講座の司会進行をされていた先生が新聞やテレビに出ていると、興奮します。

    後半の旅行記にも、また遊びにきてくださいにゃ〜(^^)/~~~


    前日光
  • ふわっくまさん 2018/01/18 12:27:05
    季節の移ろいを感じました・・
    前日光さん、こんにちは。
    昨年前半を、一気にまとめられたのですね(^-^)

    那須塩原温泉や鹿沼花木センターのルピナスやネモヒィラといった可憐な花々、日本庭園もキレイで・・☆
    真岡市にも井頭公園があるとは初耳でしたが、バラが見事でしたね!

    そしてグルメ情報も(特に)宇都宮のイタリアンランチは食後のケーキと共に、見るからに美味しそうに思いました♪

    6月東大の講演会でいったん〆られて、半年間のご様子を・・選りすぐりのショットだと思いますが・・季節を感じながら拝見させていただきました。
                   ふわっくま

    前日光

    前日光さん からの返信 2018/01/18 22:30:41
    RE: 季節の移ろいを感じました・・
    ふわっくまさん、こんばんは。
    いつもありがとうございます!

    > 昨年前半を、一気にまとめられたのですね(^-^)

    →怠け者なので、アップが間に合わず。。。かと言ってボツにするのももったいないと思うものを、少しずつまとめてみました(^_^;

    > 那須塩原温泉や鹿沼花木センターのルピナスやネモヒィラといった可憐な花々、日本庭園もキレイで・・☆
    > 真岡市にも井頭公園があるとは初耳でしたが、バラが見事でしたね!

    →塩原温泉の真っ黒な「墨の湯」をみなさんにご紹介したいと思ったのですが、昔のような黒さが失われていて残念だったです。
    花木センターは、敷地の広さとルピナスの美しさを皆様と分け合いたいと思いまして。
    井頭公園のバラは、きれいな時を見られてよかったです。

    > そしてグルメ情報も(特に)宇都宮のイタリアンランチは食後のケーキと共に、見るからに美味しそうに思いました♪

    →宇都宮市には、沢山の飲食店がありますが、このイタリアンの店はケーキの種類の多さでも有名です。
    よく若い女子が、「女子会」なんかをしていることがありますよ。

    > 6月東大の講演会でいったん〆られて、半年間のご様子を・・選りすぐりのショットだと思いますが・・季節を感じながら拝見させていただきました。

    →2月の塩原雪景色で始まり、6月の新緑で前半は終わりましたが、後半は福島裏磐梯などにも行っているので、どうまとめようかなと思っているところです。
    また遊びにいらしてくださいね(^^)/~~~


    前日光
  • bettyさん 2018/01/18 09:28:41
    半年ってアッという間ですよね
    前日光さん、おはようございます♪
    きょうは暖かくて動きやすいです(*^_^*)

    最初の写真の高原山はとても存在感のある山ですね、車からでも綺麗に撮れています。
    大出館へは湯治や美味しい物を食べるのが目的と、そして黒いいお湯が良さそうなので
    行ってみたものの黒は薄い色になり、食事も味が落ちていたのは残念(-"-)
    30年も経過するともう違うことになってしまっているのですね。
    ずっと変わらず営業している温泉宿って本当にかなりの努力をされているのだと
    つくづく思いますよね。

    いろは坂は団体ツアーの時に1回だけ通りましたが、もう一度上がってみたいと
    思っています。陛下がいらっしゃるからと警察の方たちが色々と練習されていたのに
    空振りだったのは残念だけど体調がお悪いのなら仕方ないですね、しかし、相当な
    人数が一生懸命だったのに残念(--〆)きっと警察官のお弁当とかもキャンセル
    だっただろうに。

    金谷ホテル直営のユーコンってカフェがあるのですね(*^_^*)
    どちらのケーキも濃厚で美味しそうです、ここにいつか行きたいです。
    鹿沼市花木センターは広いですね♪
    ここでのソフトクリームの写真がないのは残念ですけど、つい溶けるものは
    真っ先に食べてしまいます。ルビナスの美しさに圧倒していたせいもあるけど(笑)

    ネモフィラも綺麗に咲いていましたね。5月12日ごろは咲き頃だった。
    私たちが前日光さんとお会いした日にひたちなか海浜公園ではそれから10日
    以上経過していたからもう終わっていました(--〆)

    日本庭園の格子は初めて見ました!こんなのビックリです!すごいです(^-^)

    ランチは一汁餐菜というお店ですが、本物感バッチリのお店ですね。
    インテリアといい、シェフといい、一流です。
    いつか行きたいお店になりました(●^o^●)

    井頭公園のバラも見事です!
    ベルサイユのばらはマーガレットで毎週見ていたし、宝塚の月組公演も
    見に行きました。人物のイメージ通りの色のバラでした。
    期待通りで良かったです♪

    東京大学へもたくさん通われましたよね。中々できないことです、偉いと思いました。
    怪我もあって、色々あって、長く感じられた時もあったと思いますが、振り返ると
    アッと言う間の半年。
    私も半年の間に孫が生まれ、日本一周にも行き、長いようで短い半年でした。


    betty

    前日光

    前日光さん からの返信 2018/01/18 22:15:56
    RE: 半年ってアッという間ですよね
    bettyさん、こんばんは。
    今日は午前中は暖かかったですが、こちらは午後から曇ってきて。。。
    いまはけっこう寒いです。

    高原山は、矢板市方面に行こうとすると、こんな風に前方にど〜〜んと見えて、形のいい山です。
    塩原大出館は、まず「墨の湯」の色が薄くてがっかりし、食事がおいしくなくてさらにがっかりし、施設も古くなっていて。。。
    強烈な硫黄のせいで、客室のテレビが一年間に何台も壊れてしまうそうです。
    そういった方面にお金がかかって、施設を維持するのがやっとなのかも。
    でも昔の良かったイメージが強かったので、ショックでした。

    > いろは坂は団体ツアーの時に1回だけ通りましたが、もう一度上がってみたいと
    > 思っています。陛下がいらっしゃるからと警察の方たちが色々と練習されていたのに
    > 空振りだったのは残念だけど体調がお悪いのなら仕方ないですね、しかし、相当な
    > 人数が一生懸命だったのに残念(??〆)きっと警察官のお弁当とかもキャンセル
    > だっただろうに。

    →陛下の訪問が取りやめになった時のことは、テレビでもやっていました。
    戦時中に奥日光に疎開されていた陛下と関わりのあった宿の年老いた女将は、今回の陛下の訪問を楽しみにしていたので、とても残念そうでした。
    警察官の予行練習って、ビックリするほどきちんと行われていました。
    言われてみれば警察官のお弁当だって、相当数の予約が取り消されたってことになりますよね(@_@)

    > 金谷ホテル直営のユーコンってカフェがあるのですね(*^_^*)
    > どちらのケーキも濃厚で美味しそうです、ここにいつか行きたいです。

    →ユーコンは、中禅寺湖のほとりにあるので、絶対に見つけられると思います。
    金谷の「百年カレー」もおいしいので、食べてみてね!
    もちろんケーキもおいしいですよ(^_^)v

    > 鹿沼市花木センターは広いですね♪
    > ここでのソフトクリームの写真がないのは残念ですけど、つい溶けるものは
    > 真っ先に食べてしまいます。ルビナスの美しさに圧倒していたせいもあるけど(笑)

    →ソフトクリームを食べに行ったのに、写真を撮りそびれたのは大失敗でした(>_<)
    苺味のを頼んだのですが、とてもおいしかったですよ!

    > ネモフィラも綺麗に咲いていましたね。5月12日ごろは咲き頃だった。
    > 私たちが前日光さんとお会いした日にひたちなか海浜公園ではそれから10日
    > 以上経過していたからもう終わっていました(??〆)

    →そうそう、ひたちなか海浜公園のネモフィラは、ちょっと遅かったようですね。
    鹿沼で5月12日に満開でしたからね。

    > 日本庭園の格子は初めて見ました!こんなのビックリです!すごいです(^?^)

    →これは私も驚きました!
    こんな斬新なデザインをするんだな、鹿沼市もって思いました。

    > ランチは一汁餐菜というお店ですが、本物感バッチリのお店ですね。
    > インテリアといい、シェフといい、一流です。
    > いつか行きたいお店になりました(●^o^●)

    →ここのは「おせち料理」もすごくおいしいです。
    以前にちゃみおさんご夫婦が見えた時に、ここでランチしたことがあるんですよ。
    bettyさんとも、ぜひご一緒したいですね!(^^)!

    > 井頭公園のバラも見事です!
    > ベルサイユのばらはマーガレットで毎週見ていたし、宝塚の月組公演も
    > 見に行きました。人物のイメージ通りの色のバラでした。
    > 期待通りで良かったです♪

    →ここはそんなに大規模ではありませんが、とてもきれいなときに行くことが出来てよかったです。
    行ってみたら「ベルバラ」特集だったので、うれしくなりました!
    私も大学時代、毎週毎週マーガレットを見ていましたよ。
    あんなにワクワクと続きが気になった時代、今思えばいい時代だったです(^_^)v

    > 東京大学へもたくさん通われましたよね。中々できないことです、偉いと思いました。

    →これも、とても良い思い出になりました。
    36回も通ったんですよ〜
    東大生じゃないのに、門を潜ると妙なプライドが湧いてきたりして( ̄∇ ̄)

    > 怪我もあって、色々あって、長く感じられた時もあったと思いますが、振り返ると
    > アッと言う間の半年。
    > 私も半年の間に孫が生まれ、日本一周にも行き、長いようで短い半年でした。

    →そうでしたねぇ〜
    去年の今頃はダブル骨折でコルセットをしていて、イジイジしていました。
    そんなに長い期間じゃなかったのに、当時は絶望的な気分でした。
    ただ分かったことは、人生は悪いことばかりじゃないってことです。
    やっぱり雨はいつか止むんですね(^_^)/


    前日光
  • norisaさん 2018/01/18 07:02:07
    あふれ出る教養!
    前日光さん

    おはようございます。

    なるほど、こうしたオムニバス?形式のご旅行記も面白いですね。
    塩原温泉は有名ながら未踏です。
    墨の湯というやつ挑戦してみたいものです。
    出る時に身体を洗わないといけないのかしら?(苦笑)

    いろいろお出かけなんですね!
    でも、印象に残るのが東大の講座。
    教養があふれ出る前日光さんの秘密、ここにもあるのですね(笑)

    今年は前日光さんをみならってもう少し個人的に「民度」を上げなくてはいけないなとつくづく感じ入った次第ですーー。

    norisa

    前日光

    前日光さん からの返信 2018/01/18 17:07:22
    RE: あふれ出る教養!
    norisaさん、こんにちは!
    いつもありがとうございます。
    ところでタイトルですが、norisaさんお得意のダジャレ「あふれ出る狂養」と間違われたのではないでしょうか?(^_-)

    確かに私は、こういった講座とか文化講演会が大好き!だったということに退職後気づきました。
    特に国文学の話だと楽しくて仕方ありません。
    以前にも申しましたように、ミーハー根性が人一倍強いので、スターのコンサートに行く気分で講座に参加していたのです。
    しかも一流の先生方のお話を、無料で拝聴できる貴重な機会でした。
    参加者が現役東大生だったり、大学院生もしくは高校生もいました。
    60過ぎのジジババ様だけではなかったところが、この講座の素晴らしさだったと思います。
    五年間36回にわたって続いたこの講座も、昨年12月でついに終了しました。
    他にまたこういった講座を見つけて参加したいと思っています。

    > なるほど、こうしたオムニバス?形式のご旅行記も面白いですね。
    > 塩原温泉は有名ながら未踏です。
    > 墨の湯というやつ挑戦してみたいものです。
    > 出る時に身体を洗わないといけないのかしら?(苦笑)

    →旅から戻ってすばやく旅行記をアップされるnorisaさんとは違って、私の場合生来の怠惰な性格が災いして、なかなか旅行記アップに至りません。
    それでボツにするのは残念だと思ったものを、少しずつ取りあげたと言う次第です。

    塩原の墨の湯は、湯から出た後は隣の白濁泉に浸かれば、ほぼ黒い成分が落ちます。
    墨の湯は大変にぬるいので、隣の白濁泉に浸からないと、寒くなってしまうというのもあります。
    塩原温泉は地味ですが、面白い温泉がけっこうあります。
    ゴルフ状も近くにあると思いますから、夏になったらお出かけしては如何でしょうか?

    > いろいろお出かけなんですね!
    > でも、印象に残るのが東大の講座。
    > 教養があふれ出る前日光さんの秘密、ここにもあるのですね(笑)

    →冒頭にコメントした通りでございます。
    高い志があって参加しているわけではございませんので、誤解なきよう。

    > 今年は前日光さんをみならってもう少し個人的に「民度」を上げなくてはいけないなとつくづく感じ入った次第ですーー。

    →恐れ入ります。
    でも「ミーハー度」は上がっても、「民度」は無理だと思いますよ(^_-)
    今年も宜しくお願いいたします(^^;)


    前日光
  • pedaruさん 2018/01/18 05:57:40
    一年を振り返る
    前日光さん おはようございます。

    昨年を振り返る旅行記、余裕のなせる業かな、 私は昨年のイタリア旅行をまだ引きずって半分くらいしか進んでいませんのに・・

    黒い湯とはすごいですねぇ、墨を混入させるわけではないのでしょう?これも年がたつにつれて乙女の黒髪同様、だんだん色が薄くなったのでしょうね。

    塩原温泉と言えば私も旅行記に乗せる予定でした。というのは私たち兄弟の毎年恒例の「加齢なる一族」の行き先は塩原温泉でした。電車のチケットまで予約していましたが、前々日に台風接近というのでとりやめになりました。代わりに郷里で食事会に格下げになりました。今度の土曜日に行きます。

    旅行記に戻りますが、バラ園の写真、中央にバラのアップを挿入する手法に感心しました。こういうテクニックは私は持ち合わせておりません。

    東大の講義、そうそうたるメンバー、何やら難しい演題、これを読んだだけで見の引き締まる思いです。アカデミックなものに触れるというのは俗で汚れた精神を洗い流してくれる気がします。前日光さんのお写真を拝見するとき、清々しいオーラを感じるのはこのせいなのかと今実感しました。

    pedaru

    前日光

    前日光さん からの返信 2018/01/18 16:36:30
    RE: 一年を振り返る
    師匠、遅くなってしまいましたが、今年もよろしくお願いいたします<(_ _)>
    早速のコメント、ありがとうございます。

    > 昨年を振り返る旅行記、余裕のなせる業かな、 私は昨年のイタリア旅行をまだ引きずって半分くらいしか進んでいませんのに・・

    →いえいえ、余裕がないので、このようなことになったわけでして。
    旅から戻ってすぐに旅行記アップというのが、性分としてできないタイプのようです。
    それでリスのようにため込んでしまったものを、今さらアップしているのです(~_~;)
    ボツにするのも、なんだかもったいない!という未練がましさのためです。

    > 黒い湯とはすごいですねぇ、墨を混入させるわけではないのでしょう?これも年がたつにつれて乙女の黒髪同様、だんだん色が薄くなったのでしょうね。

    →ここの墨湯は、どこにも無いような漆黒の色合いでした。
    30数年前、私が何度も通っていた頃の話です。
    でも湯船を修理したり、他にもいろんな種類の湯船を増やしたりしているうちに、何らかの理由で色が薄くなったようです。
    今ではタオルも黒くはなりませんでした。

    > 塩原温泉と言えば私も旅行記に乗せる予定でした。というのは私たち兄弟の毎年恒例の「加齢なる一族」の行き先は塩原温泉でした。電車のチケットまで予約していましたが、前々日に台風接近というのでとりやめになりました。代わりに郷里で食事会に格下げになりました。今度の土曜日に行きます。

    →そうでしたか。。。
    塩原温泉は地味ですが、他にもいろいろな湯があって、なかなか味わいがあるのですがねぇ〜
    「加齢なる一族」が訪れましたなら、素晴らしい宣伝効果になると思ったのに、とても残念です。
    師匠は奈良にも縁がありませんよね。
    奈良にも塩原にも、ぜひ再度トライしてみてくださいませ!(^^)!
    でも郷里での食事会も楽しみですね。
    「加齢なる一族、故郷に帰る」 ですね(^▽^)

    > 旅行記に戻りますが、バラ園の写真、中央にバラのアップを挿入する手法に感心しました。こういうテクニックは私は持ち合わせておりません。

    →これは「PHOTOSCAPE」という機能がありまして、多くの枠組みの中から適切な枠を選んで写真を入れてゆくだけですので、一度仕組みが分かればどなたでもできると思います。
    写真の枚数が多くなってしまうので、そういう時に使用しております。

    > 東大の講義、そうそうたるメンバー、何やら難しい演題、これを読んだだけで見の引き締まる思いです。アカデミックなものに触れるというのは俗で汚れた精神を洗い流してくれる気がします。前日光さんのお写真を拝見するとき、清々しいオーラを感じるのはこのせいなのかと今実感しました。

    →東大の講座、タイトルや講演者を見ると、なんだかスゴイと思うかもしれませんが、この時などはそれぞれの持ち時間が少なくて、中身の濃いものではなかったと思います。
    やはり一人の講演者が、ご自分の研究分野を語って頂いた方が私は好きです。
    でも五年間にわたったこの講座、昨年の12月で終了したのですが、素晴らしいお話を拝聴できて貴重な経験になりました。
    全部で36回の講演がすべて無料ですからねぇ〜
    レポート提出とかあった方がよかったのですが、それを先生方が評価するとなると大変ですよね。
    簡単なアンケートのみでしたが、脳が活性化されたような気がして、個人的にはとても楽しかったです。
    東大の構内も、文学部だけですが、いろいろ分かるようになりました。
    こういう機会にまた恵まれたらいいなと思っています。


    前日光
  • M-koku1さん 2018/01/18 03:18:02
    充実した日々♫
    以前から 過去を振り返る まとめの旅行記を 書いていらっしゃるんですね!
    とても いいアイディアだと 思います 

    いつの間にか時間が過ぎて 
    忘れてしまう日々が なんだかもったいない 
    こんな形にまとめたら ああ そんな一年(半年!)だったな と 振り返れますものね!  
     
    首の骨を折ったという 衝撃的誤報に驚かされた 2017年でしたが(^_^)
    今年はまずまず穏やかな 年明けでした!?  

    さて 今年の 前日光さんの一年は 
    どんな楽しいものになるんでしょうか?
    期待して 楽しみにしております!

    ではまた
    Mより

    前日光

    前日光さん からの返信 2018/01/18 16:09:50
    RE: 充実した日々?
    Mさん、こんにちは。
    いつもありがとうございます!

    > 過去を振り返る まとめの旅行記 
    > とても いいアイディアだと 思います

    →要するに、モタモタしていてアップ出来ないうちに時が過ぎ去り。。。
    というものをまとめただけでして。
    桜や梅、紅葉などもタイミングを逃してしまうと…っていうの、ありますよね。

    > いつの間にか時間が過ぎて 
    > 忘れてしまう日々が なんだかもったいない 
    > こんな形にまとめたら ああ そんな一年(半年!)だったな と 振り返れますものね! 

    →そうそう、なんだかボツにするのももったいないなというのって、ありますよね?
    それから写真は撮ったけれど、少なすぎ〜とか( ・∀・)
    そういうのを少しずつ集めてみると、ちょっとした旅行記になったりします。
    旅から戻ってすぐに旅行記を…というのがなかなかできない性分なので、後でまとめると自分の気は済むし…というのが実情なんですよ。

    > 首の骨を折ったという 衝撃的誤報に驚かされた 2017年でしたが(^_^)
    > 今年はまずまず穏やかな 年明けでした!?  

    →あの節は驚かせてしまったようで、大変失礼いたしました(^◇^;)
    その後、4月頃からは、穏やかな日常生活が戻って来ました。
    今年の正月は、沢山の客の接待で胃腸の具合を悪くしましたが、今は大丈夫です。
    どうやら私は、多人数に弱いようです。

    > さて 今年の 前日光さんの一年は 
    > どんな楽しいものになるんでしょうか?
    > 期待して 楽しみにしております!

    →もうすぐ昨年行きそびれた伊豆に行きます。
    でも天気が良くないようなので、温泉で1日まったりしちゃおうかなとも思っています。
    今年もよろしくお願いいたします<(_ _)>


    前日光

前日光さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP